しろくまだよさんが投稿した新料理 都留野(宮城/勾当台公園)の口コミ詳細

しろくまだよのレストラン(というかほぼラーメン店ばかり)ガイド

メッセージを送る

この口コミは、しろくまだよさんが訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。 詳しくはこちら

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。 問題のある口コミを報告する

新料理 都留野勾当台公園、広瀬通、青葉通一番町/牛タン、居酒屋

1

  • 夜の点数:5.0

    • ¥8,000~¥9,999 / 1人
      • 料理・味 5.0
      • |サービス 4.0
      • |雰囲気 4.0
      • |CP -
      • |酒・ドリンク -
1回目

2007/09 訪問

  • 夜の点数:5.0

    • [ 料理・味5.0
    • | サービス4.0
    • | 雰囲気4.0
    • | CP-
    • | 酒・ドリンク-
    ¥8,000~¥9,999
    / 1人

10年来の「牛タン」のイメージを覆す!

私は10年来、牛タンは「利○」さんを愛用していました。支店によるバラつきは有るものの、他の店を試した後でも“ナンバーワン”の位置は揺るぎなかった…、これが崩れたんですよ。

4人ほどで飲食する機会があったんで、以前より食べログでの高評価が気になっていた「都留野」へ。先行レビュアー陣の助言があったので前日より予約、入店したら満席でしたので助かった~。こちら、平日でも予約した方が良いですね。

まずは、牛タン焼。
厚い!厚い!!一瞬、「牛タン焼」じゃなくて違うモノかと思うくらいの厚み。これを口に入れて噛み切ると、プチンと噛み切れる!で、濃厚な旨みが口の中に拡がる!!
同行者のうち2人は仙台在住者で牛タンもアチコチで食べなれていたが…、私を含めて一口目で言葉を失ってしまった。驚愕です。コレ食べるためだけに行っても間違いない。値段は高めだが、他で中途半端な牛タンを食べるくらいならコチラのほうが満足度は高い。

刺身、たたき。
良質なタンだからこそのメニュー。濃厚なタン焼の合間にさっぱりとリセットする逸品。

その他。
つきだしの刺身からして、非常に美味。多彩なメニューがあり牛タンだけで終わらせるのがもったいない。日本酒は、旨い地酒が安く飲めます。“浦霞禅”は地元の酒なのに4合で3000から4000円する店も多いのに、2000円代。他にも“伯楽星”や“日高見”“乾坤一”なんて宮城の旨い酒もお手ごろな価格で飲めます。

店は広くないんで2人から4人くらいで飲むのが良いかな。遠路たずねて仙台に来てくれた友人をもてなす時、ひさしく仙台を離れていた仲間と飲む時、なんてオススメ。

  • 都留野・タン焼

2007/09/22 更新

エリアから探す

すべて

開く

北海道・東北
北海道 青森 秋田 岩手 山形 宮城 福島
関東
東京 神奈川 千葉 埼玉 群馬 栃木 茨城
中部
愛知 三重 岐阜 静岡 山梨 長野 新潟 石川 福井 富山
関西
大阪 京都 兵庫 滋賀 奈良 和歌山
中国・四国
広島 岡山 山口 島根 鳥取 徳島 香川 愛媛 高知
九州・沖縄
福岡 佐賀 長崎 熊本 大分 宮崎 鹿児島 沖縄
アジア
中国 香港 マカオ 韓国 台湾 シンガポール タイ インドネシア ベトナム マレーシア フィリピン スリランカ
北米
アメリカ
ハワイ
ハワイ
グアム
グアム
オセアニア
オーストラリア
ヨーロッパ
イギリス アイルランド フランス ドイツ イタリア スペイン ポルトガル スイス オーストリア オランダ ベルギー ルクセンブルグ デンマーク スウェーデン
中南米
メキシコ ブラジル ペルー
アフリカ
南アフリカ

閉じる

予算

営業時間

ページの先頭へ