しろくまだよさんの日記一覧

しろくまだよのレストラン(というかほぼラーメン店ばかり)ガイド

メッセージを送る

日記一覧

並び替え

17 件を表示 7

表示件数:
表示形式:
たびたびワタクシの食べ歩きに同行してくれる、しろくまジュニア3号(肉食系女子、レコパン・ドゥ・カンパーニュのクチコミ参照…)の所属するサッカーチーム「リトル☆スターズ」のホームページ完成したようです!!
綺麗な色使い、シンプルな構成、うん!お見事です、こば父!!

「リトルスターズは仙台市中心に活動している
小学生から大人までの長く女子サッカーが続けられるチームです。」

うちのは、末娘ってことも...
未曾有の大災害が我がホームである宮城県を襲いました。

幸いな事に、私自身や家族、友人、同僚に今の所は人的被害はありません。
多数の方が被害に遭われたことを考えると、身も凍るような思いです。
いまはまだ、公私共に多忙であり、食べログに復帰するめどは立ちません。
でもいつか、また、皆様に読んでもらえるようなレビューを書きたいと思っています。

我が故郷の米沢、藩祖の上杉謙信公が残されたとされる家訓「...
S-Style捲ってたら、なんと今回は麺特集でしたねえ。
蕎麦とか饂飩は見覚えのある(舌が覚えている)店が並んでた。
ラーメン店は…、苦笑…、相変わらずだねえ、「タウン情報」だったころと変わらない内容。
まあ、気に入っていたラーメン店がこの雑誌に載るとロクな事がないから、まあいいか。

で、吉平のメニューに未食の「辛味噌きのこ」発見、コレは食べに行かなければ!

「茹で置き」に当たらないように(う...
おかげさまで「プレミアム会員」にしていただいてます。ケータイで有料の機能が使える他にこの「日記」が特典なんですが、ははは、生かしてません。
そうか、再訪店でも評価に変更ないときはこっちに書いてみるかな。
とりあえず、本竃でも…

メルマガや他レビュアー様の情報により、今月限定の「豚そば」狙いで「らーめん本竈」に向かいましたが、20時30分過ぎとなっていたため、残念ながら品切れ。
毎度、期...
とある晴れた日、すでに晩夏というよりは初秋の気配をはらむ風、我がロードスターのハンドルは珍しく山ではなく海側へ。

松島四大観、というそうだ。
他には大高森とか、遠景の松島を楽しめる代表的スポットだそうな。
七ヶ浜の町内をぐるっと回る「県道58号」を走ると、仙台火力発電所の近くに「多聞山」の駐車場へのアプローチがある。

駐車場から毘沙門堂までは遊歩道が整備されている。
並木は桜の木...
ちょこっとだけ時間があったので、泉区朴沢の「光明の滝」へ。

国道457号からちょっとそれただけで、かなり鄙びた気配が漂ってくる。
画像の「亀石」は、地蔵を彫るために持ち出したが何回やっても同じ場所に戻った、という伝承があるらしい。で、石の周りの砂は安産のお守りになるとのこと。これって、どんな史実からくる伝承なのだろうか?
亀石以外も古色蒼然とした石碑が集められた三叉路で、この道は「原始・...
秋の花“金木犀”。

昨年も一昨年も今頃開花してました。現在休眠中の別ブログでエントリ立ててたな~。
私自身、今では大好きな花になっています。なぜに好きになったか…秘密だな…なーんてことを思い出すのがこの花なんで、甘く柔らかな香りがより心に沁みます。

「この季節にクルマで走ると、どこからともなく香ってくるのに、見回しても何処に咲いてるのかわからない。」
「毎日歩いている道なのに、今年...
ページの先頭へ