『松島四大観・多聞山(偉観)』しろくまだよさんの日記

しろくまだよのレストラン(というかほぼラーメン店ばかり)ガイド

メッセージを送る

日記詳細

とある晴れた日、すでに晩夏というよりは初秋の気配をはらむ風、我がロードスターのハンドルは珍しく山ではなく海側へ。

松島四大観、というそうだ。
他には大高森とか、遠景の松島を楽しめる代表的スポットだそうな。
七ヶ浜の町内をぐるっと回る「県道58号」を走ると、仙台火力発電所の近くに「多聞山」の駐車場へのアプローチがある。

駐車場から毘沙門堂までは遊歩道が整備されている。
並木は桜の木のようなので、花見のシーズンも良さそうだ。

数分で毘沙門堂。
堂の裏手に馬放水道を挟んで馬放島の灯台が目の前に。

うーん、ひと時過ごすが、結構次から次へと人が来るので(平日昼でしたが…)ゆっくり過ごすスポットではなさそう。もっと山側の「西行戻しの松」とかのほうが静かだったかなぁ。
ページの先頭へ