ベッキオさんのマイ★ベストレストラン 2018

ベッキオのレストランガイド

メッセージを送る

ベッキオ 認証済

マイ★ベストレストラン

レビュアーの皆様一人ひとりが対象期間に訪れ心に残ったレストランを、
1位から10位までランキング付けした「マイ★ベストレストラン」を公開中!

コメント

2018年はレストランBやNOURAのように安くて美味しいお店に出会えることができました。

マイ★ベストレストラン

1位

SALONE 2007 (元町・中華街、日本大通り、石川町 / イタリアン、パスタ、フレンチ)

3回

  • 昼の点数: 4.6

    • [ 料理・味 4.6
    • | サービス 4.6
    • | 雰囲気 4.6
    • | CP 4.5
    • | 酒・ドリンク - ]
  • 使った金額(1人)
    - ¥6,000~¥7,999

2018/07訪問 2018/09/05

[再訪] また新しい味に出会えました @ サローネ2007

久しぶりにサローネ2007さんに行ってみました。
春にシェフが変わったそうなので、楽しみです。

開店少し前に着いたらすぐに席に案内していただけました。
暑い時なのでありがたいです。

席に着いたら飲み物を注文しました。
私はジンジャーエール、家内はスプマンテです。

そしてコースが始まります。

 A5サーロイン・メークイン・トリュフ
 海老・グレープフルーツ・サフラン・モヤシ
 ソプレッサータ・ウイキョウ・ディル
 バッケリ・子持ちカレイ・カラスミ
 仔牛・クレソン・ズッキーニ
 スパゲッティ ポモドーロ
 クレスペッラ・アマゾンカカオ・茄子
 お茶菓子とコーヒー、エスプレッソまたは紅茶

最初のA5サーロイン・メークイン・トリュフは定番の一品ですね。
とろけるサーロインとメークインとトリュフの香りがめくるめく味という感じです。
もっと食べたいのですが、ここからがコースの始まりです。

海老・グレープフルーツ・サフラン・モヤシは海老の味がとても濃厚です。
軽く塩で海老の水分を抜いているということですが、海老が美味しいです。
モヤシのフリットはなんとなくベビースターラーメンの感じがあります。

ここでパンが登場です。
フォカッチャの塩味がとても美味しくて好きです。
手はベチャベチャになりますが。

ソプレッサータ・ウイキョウ・ディルはアサリの出汁を使っているそうです。
ウイキョウの茎がネギっぽくて美味しさを引き立てている気がします。

バッケリ・子持ちカレイ・カラスミはとても好きな味です。
子持ちカレイのラグーソースとカラスミの魚卵の競演です。
太いパスタに良く合います。

仔牛・クレソン・ズッキーニはお肉の火の通し具合がとても良くて美味しいです。
左から、お肉とクレソン、お肉とクレソンとズッキーニのカルピオーネ、お肉とクレソンとズッキーニのカルピオーネとズッキーニのソースと、3段階で味が加わっています。
一番左がお肉の味がよくわかります。
右側に行くと味が重なって美味しいですね。

ポモドーロは私は100gにしました。
ちょうどいい分量でした。

デザートはクレスペッラ・アマゾンカカオ・茄子です。
茄子のコンポートでクレープ風になっていて、そこに甘くないカカオのソースがかかっています。

最後の飲み物は私はカプチーノ、家内はローズティーにしました。
お茶菓子は竹炭を使ったカンノーリでした。

今回も新しい味に巡り会えました。
ごちそうさまでした。
久しぶりにSALONE2007さんに行ってみました。

お店は元町・中華街駅と山下公園の間のバーニーズニューヨークの地下にあります。
エレベーターもあるので安心です。
新しいお店は広くて綺麗ですね。
美味しいお料理をとてもいい雰囲気で楽しむことができます。

今回も最初の序章から感動です。
サーロインの味とメークインの甘さ、そしてトリュフ。
いろんな味が押し寄せてくる感じ。
ものすごく美味しいですね。

ポモドーロは100gでお願いしました。
以前のお店の時にはパスタは柔らかく茹でられていたのですが、今回は少し固めです。
後でシェフにお聞きすると、以前はソースをメインで、今はパスタも味わってほしいとのこと。
今回のほうが好きな味です。

本当に美味しいお料理をありがとうございました。
またぜひ伺います。
ごちそうさまでした。
なかなか予約できないSALONE2007。
予約開始日に電話をしてようやく8月の土曜日のランチを予約することができました。
今年5月に引き続いて今回は2度目の訪問です。
当初は1時しか予約できなかったのですが、直前に12時の予約に変更することができました。

予約時刻少し前にお店の前に行くとお店の方が出てきて名前を聞いてくださいました。
開店と同時に入ったのは私たちだけでしたが、その後すぐにお店は一杯に。
店内はあまり広くないですが、サービスも含めてとてもいい雰囲気です。

今回もBのランチを頼みました。
飲み物は家内はボッジボール、私は甘くないノンアルコールのカクテルということでお願いしました。

まずは黒毛和牛のスピエディーノ。
これがウマイ。
お肉が柔らかくてとろけます。
お芋がさらにまろやかにしてくれています。
これだけ100個出てきても美味しく食べられる感じです。

野菜のズッパはトマトの冷製スープ。
トマトの味がしっかりしていて、オリーブオイルの香りが引き立ててくれてます。

アンティパスト ミストではズッキーニのチーズは面白い味です。
家でも試せるかもしれません。
カボチャはまるでカスタードクリームみたいに美味しいです。

パスタは私はパッパルデッレ 馬のラグーとトルテッローニ 羊のリピエーノにしました。
ラグーソースは美味しいのですが、家内が頼んだオルツォット ラグー ディ ペッシェのほうがより美味しかったと思います。

クッキアイオは鴨肉とチーズとバルサミコとコンフィチュールが相まって、食べているといろんな味が押し寄せてきます。
もう訳がわからないくらい複雑な味です。

鮮魚のアッロスト ファジョーリ エ ガンベリはイサキでしたが、塩加減が完璧です。
お魚もソースもナッツも一緒に食べるとこれまた複雑な味です。

ポッロ アッラ マルケは鶏肉でしたが、ソースや胡椒も一緒に食べるとお肉の味がより美味しく感じられます。

どれも美味しいのですが、もうちょっと食べたいと思う量で、気持ちがもっと食べたいと盛り上がってくる感じになっています。

ポモドーロは前回は80gで頼んだのですが、少し物足りなかった気がしたので今回は100gでお願いしました。
ちょうどいい量だったかな。
トマトソースが美味しいです。
パスタは少し柔らかめになっています。

デザートも美味しいですね。
なかでもクッキーが美味しかったです。

飲み物はカプチーノをお願いしました。
一度描いたラテアートが納得できなかったらしく、少し時間がかかって改めて描いてくださいました。

最初から最後まで感動のランチ、そしてサービスでした。
ちょっとお高いし予約も難しいのであまり頻繁に訪問することはできませんが、またぜひぜひ美味しいランチをいただきに来ます。

今度訪問する時にはお店が引っ越しているかな。

シェフに美味しい料理を感謝しながらお店を出ました。

  • (説明なし)
  • A5サーロイン・メークイン・トリュフ
  • 海老・グレープフルーツ・サフラン・モヤシ

もっと見る

2位

ミッシェル ナカジマ (長谷、極楽寺、由比ケ浜 / フレンチ、イノベーティブ)

1回

  • 昼の点数: 4.5

    • [ 料理・味 4.5
    • | サービス 4.5
    • | 雰囲気 4.6
    • | CP 4.4
    • | 酒・ドリンク - ]
  • 使った金額(1人)
    - ¥4,000~¥4,999

2018/03訪問 2018/05/14

桜を眺めながら美味しいフレンチ @ ミッシェル ナカジマ

休日のお昼を長谷でいただくことにしました。
今回は一休.comから予約して訪問しました。

店内は窓が大きくて桜がよく見えます。
桜の時期には少し早かったようですが、桜の季節には満開の桜を楽しめそうです。

一休で予約したので、メニューは決まっています。
メインはお肉かお魚かを選べるので、私は魚、家内はお肉にしました。
飲み物は私はジンジャエール(辛口)、家内はグラスシャンパーニュにしました。

メニューはこんな感じです。
 桜 春菊 ベーコン
 桜鱒 白アスパラ ふきのとう
 馬鈴薯 蝦夷鹿 グリンピース
 新玉葱のスープ ズワイ蟹
 本日の魚料理 or 仔牛 マッシュルーム チェダーチーズ
 ホワイトチョコレート 甘夏 バニラアイスクリーム
 コーヒー
 プチフルール

桜 春菊 ベーコンはベーコンのブランマンジェが下にあってベーコンの風味があります。

桜鱒 白アスパラ ふきのとうは桜鱒を燻製にしていていい香りです。

馬鈴薯 蝦夷鹿 グリンピースはグリンピースのソースの上に餅芋があって、そぼろ風の蝦夷鹿がいいですね。

新玉葱のスープ ズワイ蟹は海老の南部煎餅が隠れています。

メインもデザートもどれも単純ではなく深い味でとても美味しいお料理です。
そして塩梅がとてもいいです。

最後まで美味しいお料理を楽しめました。
もう少し桜が咲いていればよかったのですが、それだけが残念です。
ごちそうさまでした。

  • (説明なし)
  • 桜鱒 白アスパラ ふきのとう
  • 馬鈴薯 蝦夷鹿 グリンピース

もっと見る

3位

B (自由が丘、奥沢、九品仏 / フレンチ、イノベーティブ)

1回

  • 昼の点数: 4.5

    • [ 料理・味 4.5
    • | サービス 4.5
    • | 雰囲気 4.5
    • | CP 4.7
    • | 酒・ドリンク - ]
  • 使った金額(1人)
    - ¥3,000~¥3,999

2018/05訪問 2018/06/11

自由が丘駅近で間違いなくオススメのお店 @ レストランB

休日のお昼。
レストランBさんでお昼をいただくことにしました。
こちらはまだ新しいお店ですね。

お店の窓は大きいのですが、壁が灰色なので、少し奥になると暗めの雰囲気です。
夜はいい感じかもしれません。

ランチメニューは1つだけです。
メインを選んで、デザートを付けるかどうかです。

今回は、私は豚バラ肉のキャラメリゼ ビーツのソース、家内はスズキのポワレ ヴェルモットのソースを選びました。
デザートも付けて、私はマルキーズショコラ チコリコーヒーのエスプーマ、家内はクリームチーズのムース マンゴーのソルベ添えにしました。

ということで、メニューはこちらです。

始まりの一皿
 新玉ねぎのスープ

前菜
 サツキマスのマリネ キヌアのタブレ仕立て ヨーグルトのソース

メイン
 豚バラ肉のキャラメリゼ ビーツのソース (私)
 スズキのポワレ ヴェルモットのソース  (家内)

飲み物
 カフェラテ

新玉ねぎのスープはゴルゴンゾーラを使っていて、上にはコーヒーのエスプーマがのっています。
ゴルゴンゾーラはそんなに濃い味ではなく、わりと柔らかい味です。
コーヒーの泡というのもほんのりコーヒー風味という感じで、とても上品なスープです。

サツキマスのマリネはキヌアだけでなく、アボカド、日向茄子を使ったタブレが下にあります。
ヨーグルトのソースが、これも酸味が抑えられていて、ヨーグルトの味がお魚を引き立てる感じです。
美味しいです。

豚バラ肉のキャラメリゼは豚バラ肉を蒸してキャラメリゼしているそうです。
柔らかくて美味しい豚肉でキャラメリゼされてコクを感じます。

家内のスズキのポワレを少し味見させてもらいましたが、これはスズキの味が美味しく、グリーンピースを使ったソースも美味しいですね。

飲み物はコーヒー、紅茶、エスプレッソ、ルイボスティーだそうですが、カフェラテにしていただきました。

デザートのマルキーズショコラは土台のマルキーズショコラが濃厚で、その上のコーヒーの泡で程よい濃さです。

最後にルイボスティーのキャラメルが出てきました。
これも美味しいです。
最後まで楽しませていただきました。

どれもとても美味しいお料理でした。
サービスのかたも丁寧で、お料理の説明もしっかりされていて、気分良く食事できました。
お値段も安く、人に安心して勧められるお店だと思います。

ごちそうさまでした。

  • (説明なし)
  • 豚バラ肉のキャラメリゼ ビーツのソース
  • スズキのポワレ ヴェルモットのソース

もっと見る

4位

ダバ インディア (京橋、銀座一丁目、宝町 / インド料理、インドカレー)

1回

  • 昼の点数: 4.2

    • [ 料理・味 4.2
    • | サービス 4.2
    • | 雰囲気 4.2
    • | CP 4.0
    • | 酒・ドリンク - ]
  • 使った金額(1人)
    - ¥2,000~¥2,999

2018/08訪問 2018/10/03

南インド料理は美味しい @ ダバ インディア

休日のお昼。
テレビで熱中症に厳重注意なんて言うような日なので、インド料理を食べに行きましょうか。
今回は気になっていた京橋のダバ インディアさんに行ってみることにしました。
でも気になるのは予約ができず、かなり並ぶということです。

早めに行ってみると、待ち列に椅子があります。
ありがたいことに向かいのビルの日陰になっています。
そして風が通り抜けているので、案外過ごしやすいです。
隣のコンビニで冷たい飲み物を買ったりして待っていました。

この日は1時間前から人が並び始め、30分前で10人程度、20分前には20人くらい並びました。
しかし開店時刻に来れば一巡目で入れたようです。
ただ、これは35度を超えるような晴れた日だから少ないのでしょう。
さらに開店20分前くらいからは陽があたり始めます。
最後の20分は暑さに耐えないといけませんでした。

開店時刻になれば店内に案内していただけました。
だいたい皆さんが席についたあたりで注文を取っていただけました。

私はホリディランチコースで2種類のタンドリーチキン、南インドの辛いマトンカレー、ナン、ラッシーにしました。
家内はランチミールスにしました。
それに南インド料理ということで、マサラドーサ(ハーフ)を付けました。

まずマサラドーサ(ハーフ)が到着。
見た瞬間、感じたのは「でかい!」。
思わず「これはハーフですか?」と聞いてしまいました。
後で別のかたが頼んだドーサを見てみると、フルサイズはこの倍くらいありました。
たしかにハーフサイズです。
食べてみると、パリパリのクレープにふんわりとしたポテト。
そしてポテトの味付けも美味しいです。
南インド料理の名物ということで、食べてよかったです。

ラッシーは写真を撮るのを忘れましたが、濃い味でとても美味しいです。
氷無しをお願いしたのですが、薄まることもなく最後まで美味しさを楽しめました。

次にタンドリーチキンが到着。
2種類ですが、2個づつで、4個あります。
お肉がふっくらとしていて、辛さも美味しいです。

そして最後にナンと南インドの辛いマトンカレーが到着です。
ナンがふっくらとしていて、美味しいです。
それに辛いカレーを付けて食べると食がすすみます。
暑い日にはいいですね。
私は激辛は食べられないですが、このくらいの辛さであれば大丈夫です。
マトンのお肉がゴロゴロ入っていて、辛い中にも美味しさを感じられるカレーです。

あまり食べることがなかった南インド料理は美味しいですね。
美味しくいただくことができました。
ごちそうさまでした。

  • (説明なし)
  • マサラドーサ(ハーフ)
  • マトンカレー

もっと見る

5位

Felicita Pizzeria Trattoria (青葉台 / イタリアン)

11回

  • 昼の点数: 3.8

    • [ 料理・味 3.8
    • | サービス 3.9
    • | 雰囲気 3.8
    • | CP 3.7
    • | 酒・ドリンク - ]
  • 使った金額(1人)
    - ¥2,000~¥2,999

2023/10訪問 2023/11/22

[再訪] 美味しいピッツァと和栗のモンブラン @ Felicita Pizzeria Trattoria

休日のお昼。
久しぶりにフェリチタさんに行ってみることにしました。
今年も和栗のモンブランが始まったようです。
早速行ってみましょう。

開店時刻少し前にお店に到着。
開店時刻には3組待つ状態です。
予約をしていない人もいたようですが、すぐに満席です。
予約をして訪問するのがよさそうです。

席に案内していただくと、薪窯がよく見えます。
以前、ピザ百名店のお店だった時から使われている釜です。

さて注文しましょう。
私も家内もサラダランチにしましょう。
ピッツァとパスタはシェアするようにして、ピッツァはアフミカータ、パスタはキノコ入りスパゲッティ・ボロネーゼをお願いしました。
飲み物はホットコーヒーにして、和栗のモンブランもお願いしました。

まずサラダが到着。
本当は箸がほしいところですが、フォークで食べ終えた頃にピッツァが到着です。
アフミカータは燻製モッツァレラとプチトマトがのったピッツァだそうです。
ピッツァの生地はモチっとしていて、縁の香ばしさは薪窯のメリットです。
ソースも美味しくて、ピッツァ全体として楽しめます。
外のプレートに「新むぎナポリピッツァ」と書いていましたが、生地が美味しいのは嬉しいです。
辛味オイルを少しかけながらいただきました。

そしてパスタ。
パスタとキノコの食感、そしてボロネーゼソースの美味しさ。
いいです。
何度も訪問していますが、こちらで初めてボロネーゼをいただいて、美味しいパスタに出会えました。

食べ終えたら和栗のモンブランです。
絞ったばかりなので和栗の風味がしっかりとしています。
美味しいケーキ屋さんのモンブランのレベルです。
土台はメレンゲで、私の好みです。
酸味のないコーヒーと一緒に美味しくいただきました。

美味しいピッツァ、パスタ、モンブランで満足できました。
ごちそうさまでした。
休日のお昼。
今年も和栗のモンブランが始まったようなので、久しぶりにフェリチタさんに行ってみることにしました。
今回は予約をしてから訪問してみました。

開店時刻にお店に着いたら10人くらい待っています。
その中から予約をしていない1組だけは入店できましたが、他の予約をしていない人たちは入店できません。
予約したほうが安心ですね。

席に案内していただいて注文しましょう。
私も家内もサラダランチにして、パスタはジェノベーゼクリームソース・リングイネ、ピッツァはンドゥイヤ・ビアンカをシェアすることにしました。
それにスルメイカのリピエニを付けて、デザートに神奈川県足柄産・早生和栗のモンブランをお願いしました。
飲み物はホットコーヒーです。

まずランチスープが到着です。
冬になるとサラダをスープに変更できるようになります。
今回はミネストローネです。
少し味があっさりめでしょうか。

そして前菜のスルメイカのリピエニが到着。
スルメイカの中に餃子の具のようなものが入っています。
イカに味付パン粉とイカのミンチを詰めてソテーしたものだそうです。
少し変わった味ですが、美味しいと思います。

そしてピッツァ。
ンドゥイヤ・ビアンカは初めていただきましたが、モチモチ生地とチーズの味が美味しいです。
熊本県玉名産の粉と秋田県白神の酵母だそうですが、いい感じにできています。
縁の香ばしさと食感も薪窯と焼き方のおかげです。

パスタはジェノベーゼです。
クリームソースがまろやかにしています。
太めのリングイネに合うソースです。

最後にお目当ての和栗のモンブラン。
小ぶりですが、和栗の風味がとても美味しいモンブランです。
土台はメレンゲで、上にクリームと栗の粒が入っています。
今年もとても美味しいモンブランをいただけました。

美味しいパスタ、ピッツァとモンブラン。
満足できました。
ごちそうさまでした。
時々伺う青葉台のフェリチタさんに行ってみることにしました。
前回のお目当てはモンブランでしたが、今回のお目当てはティラミスです。

開店時刻にお店に到着したら一番乗り。
席に案内していただいて注文です。

私も家内もサラダランチにしました。
サラダはスープに変更していただいて、パスタは魚介のラグー・クリームソース仕立てのスパゲッティ、ピッツァはンドウィヤ・卵にしてシェアしました。
飲み物はホットコーヒーです。
それにおまかせ前菜の盛り合わせのSサイズと手作りティラミスのイタリアサイズをお願いしました。

まずはスープ。
ミネストローネです。
野菜がしっかりと煮込まれていて美味しいスープです。

そしてンドウィヤ・卵が到着。
チーズ少なめのマルゲリータにンドウィヤ(辛味ペースト)と半熟卵を溶かし込んでいるそうです。
テーブルで切っていただいて、トロっとした玉子がとろけるのは見ていて美味しいです。
少しピリっとする感じとトマトソースと半熟卵。
美味しいに決まっています。
生地のモチッとする感じや縁の香ばしい感じは薪窯ならではですね。

そしては魚介のラグー・クリームソース仕立てのスパゲッティ。
魚介のラグーと柔らかな味のクリームソースは合います。
ピッツァに続いて、こちらも美味しくて嬉しくなります。

そしてティラミス。
大きめの容器に入ってやってきました。
2人で食べてちょうどいい量です。
エスプレッソ感よりもマスカルポーネの味ですね。

安定の美味しいお料理をいただきました。
ごちそうさまでした。
秋になってフェリチタさんが期間限定でモンブランを始めたそうです。
よく行くお店なので、どのようなモンブランなのか気になります。
早速行ってみました。

開店時刻にお店に着いたら、もう待っている人がいらっしゃいます。
手指消毒して案内していただきました。

注文は、私も家内もサラダランチで、ピッツァはマルゲリータ、パスタはタコのペペロンチーノ・スパゲッティにしてシェアすることにしました。
飲み物はコーヒーです。
それに海老とポルチーニの香草バター焼き、お目当てのモンブランをお願いしました。

まずはサラダ。

海老とポルチーニの香草バター焼きは柔らかい海老とポルチーニ茸と香草バター風味が美味しいです。
オリーブオイルたっぷりで香りがよくて、海老とポルチーニを楽しむことができます。

そしてピッツァマルゲリータが到着。
事情があって粉が変わったばかりのようです。
以前よりはモチモチ感が弱くなっています。
まだ調整中なのでしょう。
今後に期待します。

そしてタコのペペロンチーノ・スパゲッティが到着。
普通のペペロンチーノよりは唐辛子は弱めです。
しかし、こういうペペロンチーノも美味しいと思います。

最後にお目当てのモンブラン。
土台のクッキー生地、その上に少し甘めのクリーム、そして栗のペーストがかかって、栗の粒々がかかっています。
和栗の風味と食感がとても美味しいです。
最高に美味しいかと言われると自信ないですが、普通のケーキ屋さんのモンブランよりは格段に栗の風味を楽しむことができます。
とても美味しいモンブランです。

最後のコーヒーも美味しくいただけました。

普段のパスタやピッツァだけでなく、デザートのモンブランも美味しかったです。
ごちそうさまでした。
緊急事態宣言が明けたり、まん延防止措置が発令されたり、なかなか飲食店には厳しい状態です。
そんな中、レロエクオーレさんが改装してフェリチタという名前で再スタートしました。
さっそく訪問してみましょう。

メニューは以前と同じサラダランチとアラカルトです。
メニューはわりと頻繁に変わるようです。

検温して、手指消毒して、席に案内していただいて注文です。

私も家内もサラダランチにして、ルッコラのジェノベーゼソース・リングイネとピッツァ・マルゲリータ、ホットコーヒーをお願いしました。
それに前菜で豚肉のアリスタ(S)をお願いして、メインは私は産地直送 鮮魚のソテー、家内はNZ産牛サーロインのグリル・マディラ酒ソースをお願いしました。
食後にランチに追加できる自家製ジェラートをお願いしました。
料理はシェアするようにお願いしました。

まずグリーンサラダ、そして豚肉のアリスタが到着。
豚肉のアリスタは自家製のローストポークだそうです。
豚肉の味が美味しいです。

次にピッツァ・マルゲリータ。
さすが薪窯で焼き上げたナポリピッツァです。
縁は香ばしくてカリっとしていて、生地はモチモチ。
トマトソースとモッツァレラも美味しいピッツァです。

そしてパスタ。
ルッコラのジェノベーゼソース・リングイネはジェノベーゼソースが美味しいです。
リングイネは程よい食感です。
久しぶりにジェノベーゼを食べましたが、こんなに美味しいジェノベーゼなら、またすぐに食べたくなる味です。

メインはそれぞれに料理を出していただいて、取皿があります。
この日の鮮魚のソテーは鰆の香草パン粉焼きでした。
鰆の身がふっくらしていい感じの塩梅です。
パン粉焼きなので食感も楽しめます。

家内のサーロインのグリルを味見させてもらいましたが、甘めの味付けのソースですが、お肉の味を引き立てる感じです。
美味しいです。

最後にジェラートをお願いしましたが、少し苦味があるキャラメルのジェラートです。
これは美味しい少し大人向けのジェラートです。
コーヒーも苦味のある好みの味でした。

新型コロナ前のようなコース料理はないですが、料理を組み合わせれば美味しい料理を楽しめました。
ごちそうさまでした。
休日のお昼にレロエ・クオーレさんに行ってみることにしました。
緊急事態宣言中にテイクアウトしたことはありますが、お店でいただくのは久しぶりです。
お店が再開してから、メニュー構成が変わっているようです。

ランチは予約はできず、店内は4組の制限があります。
そして入店時には手指消毒と検温があります。
新型コロナウィルス対策は安心できます。

以前なら7種類の前菜のあるランチコースをお願いするところですが、ランチはサラダランチしかありません。
今回は家内と2人で、サラダランチを基本にしてお願いしました。
 グリーンサラダ
 トウモロコシとパンチェッタのピッツァ
 ボンゴレ・ビアンコ・スパゲッティ
 鮮魚のソテーお魚に合わせたソースで(ハーフ)(私)
 シチリア風 鰯の香草パン粉焼き(ハーフ)(家内)
 飲み物(ホットコーヒー、アイスコーヒー)

7種類の前菜をいただけないのは残念ですね。
楽しみだった気がします。

トウモロコシとパンチェッタのピッツァは初めて食べましたが面白い味です。
チーズベースのピッツァで、その上にトウモロコシとパンチェッタがのっています。
トウモロコシの少し固い食感と甘さが美味しいです。
もちろん薪窯で上手に焼かれているので、生地もモチモチ、縁は香ばしいピッツァです。
とても美味しいです。

ボンゴレビアンコは多少味が濃いめでしょうか。
レロエ・クオーレさんは塩梅がとてもいい味付けなのですが、その中でも濃いめの味付けだと思います。
私は嫌いではないのですが、家内は少し気になったようです。

メインはスズキのソテーでした。
バジルのソースもいい感じです。

新しい生活様式になって、入店人数を絞ったり、テーブルクロスを交換したり、コストアップしているのが原因でしょうか。
以前とは少し違う感じがあります。
しかたないですね。
現金で支払ったら消費税分はサービスということで、これも難しいところです。

ごちそうさまでした。
時節柄、いろいろなお店でテイクアウトをやっています。
レロエ・クオーレさんでもテイクアウトを開始しています。

応援したいお店ですし、美味しいピッツァをいただきたくて、さっそく行ってみました。

テイクアウトメニューはいくつかあります。
ピッツァのサイズは今は少し大きめのようです。
そしてピッツァはその場で焼いていただけます。

今回買ったのはピッツァ・マルゲリータとピッツァ・クアトロフォルマッジォにしました。
そして白身魚とフキノトウのオレキエッテ、イワシのフリットをお願いしました。

この時期、レストランで美味しいピッツァをいただくことは難しいです。
デリバリーピザではなく、こういうナポリピッツァを出していただけるのはありがたいです。

急いで家に帰って食べましたが、多少冷えてしまったとはいえ、モチモチ生地のピッツァは美味しいですね。
マルゲリータのトマトソース、クワトロフォルマッジォのゴルゴンゾーラ、こういう味を食べられるのは嬉しいです。
薪窯で焼いているので、香ばしさもあります。

白身魚とフキノトウのオレキエッテはお店でよく注文する白身魚のパスタの味に似ています。
私の好みの味です。

なかなか収束しない新型コロナですが、収まったらお店に伺って、できたてのパスタとピッツァをいただきたいと思います。
ごちそうさまでした。
休日のお昼をレロエ・クオーレさんでいただくことにしました。
何度も伺っていますが、久しぶりの訪問です。
開店時刻にお店に到着すると、一番乗りになりました。
その後お客さんが次々にやってきて、私達がお店を出る頃には満席になりました。
予約するのがいいですね。

さて注文です。
いつものように前菜盛り合わせの付いているBのランチにしました。
やはり前菜をいただかないといけません。
ピッツァのフンギとパスタのエゾ鹿の赤ワイン煮込みソース フェットチーネにして、メインは私は飛騨地鶏のロースト、家内は鮮魚のソテーにしました。
ピッツァとパスタはシェアするようにお願いしました。
飲み物は自家製ジンジャーエールです。

まず前菜が到着です。
長崎県産カンパチのカルパッチョ、タチウオ、モルタデッラ、ゼッポリーネ、オムレツ、黒豚のリエット、かぼちゃのスープと盛りだくさんです。
やはりお魚の味と塩加減がいいです。

ピッツァのフンギはトマトソースにモッツァレラとキノコです。
薪窯で焼かれるのでモチモチで香ばしくて美味しいピッツァです。
やはりピッツァは薪窯です。
このピッツァをいただけるのがレロエ・クオーレさんの特徴です。
辛味オイルをかけると味変できます。

そしてパスタが到着。
いつもは白身魚のスパゲッティにするのですが、今回家内はエゾ鹿の赤ワイン煮込みソース フェットチーネを選びました。
エゾ鹿も味がいいし、ソースの味も美味しいです。

メインの飛騨地鶏のローストは皮がしっかりと焼かれています。
お肉は多少固めと思うくらいの歯ごたえがあり、味もいいです。
お肉の美味しさを味わう料理です。

デザートはプロフィットロールです。
酸味のないコーヒーと一緒にいただきました。

いつもいつも満足な味です。
ごちそうさまでした。
久しぶりにレロエクオーレさんでお昼をいただくことにしました。
今回行ってみると、お店の前にバス停みたいなものがあったり、垣根があったり、きれいになっていますね。

さて注文です。
家内と2人でBのランチコースをお願いしました。
パスタは白身魚と万願寺唐辛子のスパゲッティ、ピッツァはフンギにしてシェアすることにしました。
メインは私は豚のスペアリブのコンフィ 薪窯仕上げ、家内は産地直送 鮮魚のソテーにしました。

最初に前菜が到着です。
いつものように長崎県産カンパチのカルパッチョ、長崎県産石鯛のフリットと紫キャベツの酢漬け、ボローニャ産モルタデッラハム、ゼッポリーニ、大山鶏のコンフィ、パンに黒豚のリエット、トウモロコシの冷製スープの7種類がお皿にのっています。
この前菜はとても美味しいですね。
カンパチのカルパッチョやゼッポリーニは特に好きな味です。

そしてパスタ。
こちらの白身魚のスパゲッティが大好きで、他のパスタをなかなか選べません。
この味付けがとても美味しいです。
ちょうどいい塩梅です。

ピッツァはトマトソースでキノコです。
生地がモチモチしていて、縁がふっくらしていて、焦げ目がとてもいいですね。
トマトソースも美味しいです。
アルカーテ譲りの薪窯だけでなく、生地作りや焼くのがお上手なのだと思います。

メインは豚のスペアリブです。
食べづらいのですが、美味しいです。

デザートは桃のコンポートです。
コーヒーは酸味がほとんどなく、苦味がしっかりしている好きな味でした。

いつ伺っても美味しい味で満足です。
ごちそうさまでした。
久しぶりにレロエクオーレさんに行ってみました。
こちらは駐車場がないので、近くのコインパーキングに車を停めて訪問しました。

ランチはコースのみで、前菜の盛り合わせ、パン、デザート、飲み物がセットです。
Aのランチはパスタかピッツァ、Bのランチはそれにメインが付き、Cのランチはおまかせですね。

私たちはいつものBランチを注文。
パスタはイカのペペロンチーノ、ピッツァはロマーナにして2人でシェアします。
メインは私がスペイン産イベリコ豚のグリル、家内はふもと鶏のディアヴォラ風(粒マスタード焼)を注文しました。

まずは前菜盛り合わせです。
7種類の前菜がパレット風のお皿に載っています。
これがいろいろな味を楽しめるので、このお店の魅力です。
中でも長崎産ヒラマサのカルパッチョ、豚のリエットとパン、プロシュートは定番で好きです。

ピッツァのロマーナはモチモチ生地で縁はカリっとしています。
アンチョビの塩味がアクセントになっていて美味しいです。

イカのペペロンチーノはもう少しガツンとニンニクと唐辛子が効いているほうが個人的には好みですが、これは大人しい感じです。
辛いのが苦手な人でも大丈夫ですね。

豚のグリルはバルサミコソースが豚の味を引き立てていて美味しいです。
付け合せはズッキーニと黄ズッキーニ、ヤングコーンです。
家内の鶏のディアヴォラ風も鶏の味が粒マスタード焼きで香ばしくて美味しかったそうです。

最後のデザートはフルーツがゼリーに入っていて美味しいものでした。

またぜひ伺います。
ごちそうさまでした。

2015年8月再訪

土曜日のランチにレロエ・クオーレさんに再訪です。
今回は予約していきましたが、満席になるという感じではありませんでした。
もっと人気のお店になっていいと思うお店です。

今回もBのランチコースにしました。

パスタは豚と鶏軟骨の白ワイン煮込みフェットチーネ、ピッツァははクアトロフォルマッジを家内とシェアしました。

メインは私が鮮魚のソテーと家内がスペイン産イベリコ豚のグリルです。

残念ながら今回は前菜の写真を撮るのを忘れてしまいました。
前菜はヒラマサのカルパッチョ、レンコダイのグリル、パルマ産の生ハムとボローニャ産のモッタデッラ、ゼッポリーネ、パンと豚のリエット、ガスパチョです。
どれも美味しい前菜です。

パスタのフェットチーネは少しスパイシーな風味があって美味しいです。

ピッツァはクアトロフォルマッジにしましたが、今まではメニューになかったと思います。
チーズの風味が美味しいですね。
ハチミツを付けていただきましたが、より美味しく感じられました。

メインは真鯛のソテーでしたが、皮のパリパリ感、身のふっくら感、そして味加減、ちょうどいいです。

デザートはマチュドニアという桃のジェラートにライムだそうです。

今回も美味しいお料理でした。
ごちそうさまでした。
また伺います。

*******************
2015年5月訪問

土曜日のお昼すぎ。
青葉台駅から北に少し行ったところにあるレロエ・クオーレさんに行きました。
先日行ったレロエ・オヴェストさんの姉妹店ですね。
少し遅い時間になりましたが、予約なしでも大丈夫でした。

頼んだのはBのランチです。

前菜盛り合わせ

パスタ 白身魚と桜えびのソース スパゲッティ
ピッツァ プリマヴェーラ アンチョビ風味の春キャベツ トマトソース

メイン
 私が麓どりのグリル
 家内が産地直送 鮮魚のソテー

デザート

飲み物
 私がコーヒー
 家内がピーチティ

前菜盛り合わせはヒラマサのカルパッチョ、イサキのグリル、生ハムとソーセージ、ゼッポリーネ、パンと豚のリエット、スープです。
お魚や豚のリエットも美味しいのですが、ゼッポリーネは中がトロっとしていて軽い塩味で青海苔の味も美味しかったです。

パスタは二人でシェアすると伝えて、お皿を分けていただきました。
このパスタは白身魚の味と桜えびの香りがよくて、ほんのり甘くて美味しいですね。
とても美味しいパスタだと思います。

ピッツァもシェアして食べました。
ピッツァにキャベツがのっているのは初めて見ました。
アンチョビの味もあって面白い味だと思います。
生地もいいですね。

メインの麓どりは柔らかくグリルされていてバルサミコで美味しいですね。
大麦のトマト煮がついていました。
鮮魚のソテーは黒鯛にジェノベーゼソースでした。
どちらも美味しかったです。

デザートはお芋の上がキャラメリゼされていて、アイスクリームと一緒に食べたらとても美味しいです。
この味はもっと食べたくなる味でした。

あまり目立つ感じのお店ではないですが、味は格別でした。
ごちそうさまでした。
またぜひ伺います。

  • (説明なし)
  • アフミカータ
  • キノコ入りスパゲッティ・ボロネーゼ

もっと見る

6位

レストラン・サカキ (宝町、京橋、銀座一丁目 / フレンチ、洋食、スイーツ)

1回

  • 昼の点数: 4.0

    • [ 料理・味 4.0
    • | サービス 4.0
    • | 雰囲気 4.0
    • | CP 4.0
    • | 酒・ドリンク - ]
  • 使った金額(1人)
    - ¥2,000~¥2,999

2018/08訪問 2018/09/28

念願のポークジンジャーは肉厚で旨い @ レストラン サカキ

最高気温が37度を超える晴れた日のお昼。
京橋にあるレストラン サカキさんに行ってみましょう。
ポークジンジャーをテレビで何度も見て行きたいと思っていたのですが、平日しか食べられないので、なかなか機会がありませんでした。

少し気合を入れて早めに行きました。
すると開店45分前の10時45分から人が並び始め、11時には20人くらいの行列になりました。
このあたりでポークジンジャーは品切れになるのでしょう。
お店の前は日陰になっているので助かります。
11時20分頃にお店の中に入れていただけて、注文を聞かれます。
そして11時30分少し前に席に案内していただけました。

注文は、私も家内も千葉県産林SPF豚のポークジンジャーです。
家内はご飯少なめです。
それにエビフライ1本を付けて、さらにクレームブリュレとホットコーヒーを付けました。

すぐにスープが到着です。
熱々で、美味しいスープです。

そしてポークジンジャーとライスが到着。
ポークジンジャーは肉厚ですね。
豚肉の味が美味しく感じられます。
ジンジャーソースはほんの少し酸味があって美味しいソースです。
絶品と言っていいと思います。
食べごたえもありますね。

エビフライは洋食屋さんらしいエビフライです。
タルタルソースをたっぷりつけて食べました。

クレームブリュレはキャラメリゼしてから持ってきてくださったようです。
パリパリでほんのり温かいです。
玉子感があるカスタードで、底にはバニラがたっぷり入っています。

コーヒーは酸味がほとんどなくて、苦味とコクがあって美味しいです。
私の好みの味です。

私達がお店を出る頃には店内に待ち列があり、外にも列がありました。

食べたかったポークジンジャーは期待通りの味でした。
ごちそうさまでした。

  • (説明なし)
  • 千葉県産林SPF豚のポークジンジャー
  • 千葉県産林SPF豚のポークジンジャー

もっと見る

7位

NOURA (浅草(つくばEXP)、浅草(東武・都営・メトロ) / ビストロ)

1回

  • 昼の点数: 4.0

    • [ 料理・味 4.0
    • | サービス 4.0
    • | 雰囲気 4.0
    • | CP 4.2
    • | 酒・ドリンク - ]
  • 使った金額(1人)
    - ¥3,000~¥3,999

2018/09訪問 2018/11/19

オマージュの賄めし魯肉飯は付けるべき @ NOURA

休日のお昼。
浅草のHOMMAGEさんが、お店の裏に2号店を出したようなので、さっそく行ってみました。
予約は当日と翌日分のみ受け付けていただけるようです。

開店時刻ちょうどに行くと一番乗りになってしまいました。
しかし予約で席は埋まっているようです。
こちらは知っていないと、気軽に入る感じの外観ではありません。
でも入ってしまえばフレンドリーな感じです。
お子さん連れでも大丈夫みたいですね。

荷物は上の棚に置くことができます。
棚の下には小鳥がたくさん。

さて注文です。
ランチは2000円のコースのみです。
まず飲み物は私はジンジャーエール、家内は自家製檸檬スカッシュをお願いしました。

前菜
 タスマニアサーモンの自家製スモーク (私)
 マッシュルームの温かいクリームスープ (家内)
メイン
 オゴダイのポワレ (私)
 南部高原豚のチーズパン粉焼き (家内)
オマージュの賄めし
 魯肉飯
飲み物
 コーヒー

最初にオリーブの塩漬けが到着です。
ちょうどいい感じを少し超えたくらいの塩加減です。
ビールには合いそうな感じですね。

サーモンのスモークはハーブの風味がいい感じです。
サーモンも美味しくスモークされています。

家内はクリームスープがかなり気に入ったようです。

次にメインが到着です。
オゴダイはヒメダイのことなんですね。
肉厚で美味しいお魚です。
皮目がしっかり焼かれていて、食感もいいですね。

家内は豚のチーズパン粉焼きがかなり美味しかったようです。
今回は家内の選択がよかったのかもしれません。

締めの魯肉飯は甘辛く煮た牛肉が美味しいですね。
これは追加したほうがいいです。

2000円と500円でかなり満足できました。
ごちそうさまでした。

  • (説明なし)
  • オゴダイのポワレ
  • 南部高原豚のチーズパン粉焼き

もっと見る

8位

青山シャンウェイ 銀座店 (東銀座、銀座、築地市場 / 中華料理、居酒屋、四川料理)

1回

  • 昼の点数: 4.0

    • [ 料理・味 4.0
    • | サービス 4.0
    • | 雰囲気 4.0
    • | CP 3.7
    • | 酒・ドリンク - ]
  • 使った金額(1人)
    - ¥3,000~¥3,999

2018/10訪問 2018/12/27

毛沢東スペアリブだけじゃなく、白はまぐりとニラの炒め物も @ 鉄板中華 青山シャンウェイ銀座

土曜日のお昼。
銀座のシャンウェイさんに行ってみることにしました。
こちらは青山シャンウェイさんのフランチャイズ店ですね。

以前から青山シャンウェイさんで毛沢東スペアリブをいただきたかったのですが、なかなか機会がありませんでした。
しかしこちらのお店ならランチタイムで毛沢東スペアリブをいただけます。

開店時刻ちょうどにお店に行くと一番乗りです。
青山のお店は行列と聞いていましたが、こちらはまだ知られていないのでしょうか。

さて注文です。
ランチもありますが、毛沢東スペアリブを食べたいのでアラカルトで注文します。

家内と2人で頼んだのはこちら。

東宝美人(ポット)
甘海老の紹興酒漬け
白はまぐりとにらの炒め物
柔らか蒸し鶏の葱醤油
毛沢東スペアリブ
ピリ辛黒チャーハン

これだけでお腹が満足できる量でした。

まずポットの東宝美人が到着です。
これは脂っぽい料理にはピッタリのお茶ですね。

甘海老の紹興酒漬けはしっかりと紹興酒の味がします。
甘海老をバリバリ食べるのは美味しいですね。
久しぶりにこんな海老を食べました。
ちょっと酔っ払いそうな感じもあります。

白はまぐりとにらの炒め物は炒め物といいつつ、スープがたっぷりです。
そしてこのスープがハマグリのお出汁がしっかりでていてとても美味しいです。
辛さはなくて旨さが引き出されていて美味しいお料理です。

柔らか蒸し鶏の葱醤油は鶏を14時間蒸しているそうです。
上からお肉を押さえてお肉を崩してネギ醤油と絡めて食べてくださいとのこと。
言われたとおりにお肉を押したらホロホロと崩れます。
蒸した鶏肉だけだと味は薄いのですが、ネギ醤油と絡めて食べるととても美味しいですね。

そしてお目当ての毛沢東スペアリブ。
見た目はとても辛そうです。
しかし食べてみるとお肉の旨さがしっかりわかる感じで辛さがちょうどいいです。
たしかに口の中はピリピリ辛いのですが、辛すぎるわけではありません。
1本を2人でシェアしましたが、250gくらいあるそうで、ちょうどいい量でした。
残ったチップはビニール袋に入れてくださいます。
冷奴やパスタにかけると美味しいそうです。

最後はピリ辛黒チャーハン。
毛沢東スペアリブのピリ辛が口に残ってあまり辛さは感じなかったです。
美味しい醤油味のチャーハンみたいな感じになりました。
しっとり系のチャーハンで、満足です。

まだお店ができて新しいからか、満席になる感じではありませんでした。
しかし、これからはもっとお客さんが来るはずのお店ですね。
ごちそうさまでした。

  • (説明なし)
  • 白はまぐりとにらの炒め物
  • 毛沢東スペアリブ

もっと見る

9位

エムロード (藤が丘 / ケーキ、カフェ)

7回

  • 昼の点数: 3.8

    • [ 料理・味 3.8
    • | サービス 3.8
    • | 雰囲気 3.8
    • | CP 3.8
    • | 酒・ドリンク 3.9 ]
  • 使った金額(1人)
    - ¥1,000~¥1,999

2023/10訪問 2023/11/23

[再訪] 今年も和栗のモンブランの季節です @ パティスリーカフェ エムロード

青葉台駅近くでお昼をいただいて、駅の近くで買物をしたりして、帰る前に久しぶりにエムロードさんに行ってみましょう。
今年も和栗のモンブランが始まっています。

お店に着いたら、テイクアウトのお客さんがいらっしゃいます。
イートイン席は空いています。
私達はイートインすることにしましょう。

ショーケースを見ながらケーキを選びます。
私達はレキュルイユ、エムプリン、コンサントレ70、そして和栗のモンブランをお願いしました。
席について飲み物をお願いします。
私はカフェクレーム、家内はアッサムティーをお願いしました。

レキュルイユはリスの好物のナッツを使ったケーキだそうです。
レキュルイユというのはフランス語でリスなんだそうです。
シナモンとナッツのババロワの中にキャラメリゼしたナッツが入っています。
ナッツを楽しめる濃厚な味のケーキです。
初めて食べたケーキですが、美味しいです。

和栗のモンブランは茨城県産の栗を使っているそうです。
注文してから絞っていただけます。
絞りたてなので栗の風味をふんだんに楽しめます。
甘さも程々でとても美味しいケーキです。
土台がサクサクのメレンゲなのも大好きです。

エムプリンはカスタードプリンです。
バニラの感じも美味しいです。
こういうプリンが美味しいお店は大好きです。

最後にコンサントレ70。
毎回いただくケーキです。
カカオ70%だそうで、とても濃厚なチョコレートケーキです。
ケーキは層になっていて、甘さと濃厚さを楽しめます。
毎回いただいていますが、毎回美味しいと思えるケーキです。

美味しいモンブランやケーキとカフェクレームで満足です。
ごちそうさまでした。
秋になってからモンブランをたくさんいただきましたが、エムロードさんの和栗のモンブランをいただかないと秋を終われません。
冬の寒さがやってきて、遅くなってしまいましたが、エムロードさんに訪問してみましょう。

お店に到着して、車を向かいのコインパーキングに停めて、お店に入ります。
イートイン席が空いていました。
まずケーキを選びましょう。

今回は和栗のモンブラン、コンサントレ70、エムプリン、フォレノワールをお願いしました。
飲み物は私はカフェクレーム、家内はダージリンティーにしました。

席に座って待っていると、ケーキと飲み物を持ってきてくださいました。

まず和栗のモンブラン。
茨城県の栗を使っているそうで、和栗の味が美味しいです。
土台はメレンゲで、クリームの味と栗の味がいい感じに合わさっています。

コンサントレ70は濃厚なチョコレートケーキです。
何度食べても美味しいケーキです。

フォレノワールはチョコレートムースケーキの中にチェリーが入っています。
チョコレートとチェリーの少しの酸味を味わえます。

最後にエムプリン。
見た目どおりにバニラたっぷりのプリンです。
玉子感のあるカスタードの固めとなめらかの中間くらいのプリンです。

カフェ・クレームも美味しくいただけました。

今年も美味しいモンブランをいただけました。
ごちそうさまでした。
秋になると栗ですね。
栗といえばモンブラン。
この季節は和栗のモンブランをいただきたいものです。
今年もパティスリーカフェ エムロードさんで和栗のモンブランが始まりました。
いつものようにカフェで絞りたてをいただきましょう。

向かいの駐車場に車を停めて、お店に入るとイートイン席が空いています。
さっそくケーキを選びましょう。
今回は和栗のモンブラン、タルトレット ブロンド、コンサントレ70です。
席に座って私も家内もカフェ クレームをお願いしました。

和栗のモンブランは奥で絞って持ってきてくださいます。
さっそく絞りたてをいただきましょう。

和栗のモンブランは茨城産の和栗を使っているそうです。
土台はメレンゲ、そして栗のペーストの下は甘さ控えめの生クリームです。
栗の風味がとてもいいモンブランです。
毎年このモンブランをいただきにお店に行っています。

タルトレット ブロンドはヘーゼルナッツのプラリネとミルクチョコレートのムースのケーキです。
ナッツの食感とムースの滑らかさ、そしてチョコレートのふんわりする感じが美味しいです。

コンサントレ70は大好きなチョコレートケーキです。
濃厚なチョコレートを味わうことができます。
カカオ70%ということで、少しビターです。

今年も美味しいモンブランをいただくことができました。
ごちそうさまでした。
栗の季節になりました。
今年もモンブランの季節です。

モンブランといえばエムロードさんに行かないといけませんね。
こちらは提携駐車場もあって便利です。
お店の前にモンブランの看板があります。
待ってました。

お店に入ってイートインしたいことを伝えてケーキを選びます。
食べたいケーキがたくさんあります。

今回のケーキは和栗のモンブラン、シューアラクレーム、タルトレット ブロンド、オペラピラミッドにしました。
席について飲み物を選びます。
私はカフェ、家内はカフェ クレームにしました。

時間がかからず到着です。

まず和栗のモンブラン。
やはり和栗の風味は美味しいものです。
甘さはほどよく、しっとりした栗のペーストで、土台のメレンゲもサクサクでいいです。
イートインですぐにいただくのがいいですね。

シューアラクレームは濃いめのカスタードクリームを楽しめます。
生地も美味しいです。

タルトレット ブロンドはヘーゼルナッツのプラリネとミルクチョコレートムースのタルトだそうです。
プラリネの風味とナッツ、チョコレートでキャラメルみたいな感じです。

オペラピラミッドはコーヒーのバタークリームとガナッシュが層になっています。
三角形でチョコレートもあって美味しいです。

今年も美味しいモンブランをいただくことができました。
ごちそうさまでした。
今年も涼しくなり、栗の季節になりました。
この季節は美味しい和栗のモンブランを食べられます。

パティスリーカフェ エムロードさんでも和栗のモンブランが始まったということで、さっそく行ってみました。
お店の目の前に契約駐車場があるので、安心です。

さて、ショーケースを見ていると美味しそうなケーキがたくさんあります。
今回は和栗のモンブラン、シューアラクレーム、トリロジーショコラ、ドフィノワをお願いしました。
飲み物は私はカフェ クレーム、家内はカフェにしました。

すぐにケーキと飲み物が到着です。

モンブランはできたてを食べることができるので、イートインがいいですね。
和栗を使っていて、土台はメレンゲです。
中の生クリームは甘さ控えめで栗の味を引き立てる感じです。
栗のペーストは和栗の味がとても美味しいものです。
このモンブランを食べると秋を感じます。

シューアラクレームは生クリームを使っていないので大好きな味です。
カスタードクリームはコクがあって濃い味です。
こういう美味しいカスタードクリームは美味しいケーキ屋さんの証ですね。

トリロジーショコラは新作のようです。
スイート、ミルク、ホワイトの3種類のチョコレートが刺さっています。
チョコレートムースも濃厚すぎず、軽すぎず、ちょうどいいチョコレートです。

ドフィノワはコーヒーとくるみのケーキです。
くるみのヌガーが食感のアクセントですね。
コーヒー味のケーキも美味しいです。

美味しいケーキで満足できました。
ごちそうさまでした。
今年も栗の季節がやってきました。
エムロードさんも今年の和栗のモンブランを出しているようなので、行ってみました。
こちらはなかなか美味しいケーキを食べられるので好きなお店です。

夕方でしたが、まだ和栗のモンブランはあります。
ケーキは売り切れが近くなっているものもありますね。

今回は和栗のモンブラン、ガトープールローリー、コンサントレ70をイートインすることにしました。
飲み物は私はカフェ クレーム、家内はカフェです。

まずは和栗のモンブラン。
はやりモンブランは和栗にかぎりますね。
栗の風味がとても良くて、味に深みがあります。
下のメレンゲがサクサクで美味しいです。
注文してから絞ってくださるので、栗の風味とサクサク感が残っていてとても美味しいモンブランです。

コンサントレ70は濃厚なチョコレートケーキです。
70%のカカオなのですが、ちょうどいい感じです。

新作のガトープールローリーはさつま芋(紅あずま)が入ったチョコレートスポンジでクレームブリュレを挟んで、キャラメルクリームでコーティングしているそうです。
季節のお芋が美味しいし、何よりキャラメルがしっかりした味で大人の味でしょうか。

美味しいケーキをいただきました。
ごちそうさまでした。
藤が丘駅からピュイサンスさんへの道はよく通ります。
その道沿いにケーキ屋さんができたことに気づきました。
今回はそのエムロードさんに行ってみました。

日曜日の午後1時頃。
お店の前のコインパーキングに車を停めて訪問しました。
イートインしているお客さんはいませんが、ひっきりなしにお客さんがやってきます。
人気のお店ですね。

今回はシューアラクレーム、ヴェルデュール、ル・サンミッシェル、エムプリンをお願いし、飲み物は私はカフェクレーム、家内はカフェにしました。

シューアラクレームはカスタードがたっぷりで甘さは控えめなクリームです。
美味しいのですが、もう少し甘いほうが好きな味かもしれません。

ヴェルデュールは抹茶のムースのように見えますが、中には豆とホワイトチョコレートが入っています。
意外性のあるケーキですが、美味しいです。

ル・サンミッシェルは3種類のチョコレートを層にしたチョコレートムースです。
グラサージュショコラがいいですね。
とても大好きな味です。

エムプリンはバニラの味がしっかりしているカスタードプリンです。
これも大好きな味です。

新しいお店ですが、美味しいケーキ屋さんだと思います。
秋にはモンブランをいただきに行きたいと思います。
ごちそうさまでした。

  • (説明なし)
  • 和栗のモンブラン
  • コンサントレ70

もっと見る

ページの先頭へ