タキリクミクリクさんの行った(口コミ)お店一覧

タキリクミクリクのレストランガイド

メッセージを送る

タキリクミクリク 認証済

エリアから探す

すべて

開く

北海道・東北
北海道 青森 秋田 岩手 山形 宮城 福島
関東
東京 神奈川 千葉 埼玉 群馬 栃木 茨城
中部
愛知 三重 岐阜 静岡 山梨 長野 新潟 石川 福井 富山
関西
大阪 京都 兵庫 滋賀 奈良 和歌山
中国・四国
広島 岡山 山口 島根 鳥取 徳島 香川 愛媛 高知
九州・沖縄
福岡 佐賀 長崎 熊本 大分 宮崎 鹿児島 沖縄
アジア
中国 香港 マカオ 韓国 台湾 シンガポール タイ インドネシア ベトナム マレーシア フィリピン スリランカ
北米
アメリカ
ハワイ
ハワイ
グアム
グアム
オセアニア
オーストラリア
ヨーロッパ
イギリス アイルランド フランス ドイツ イタリア スペイン ポルトガル スイス オーストリア オランダ ベルギー ルクセンブルグ デンマーク スウェーデン
中南米
メキシコ ブラジル ペルー
アフリカ
南アフリカ

閉じる

ジャンルから探す

行ったお店

「居酒屋」「日曜営業」で検索しました。

これらの口コミは、訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。詳しくはこちら

16 件を表示 6

地酒と地魚あらた

千歳烏山、芦花公園/居酒屋、日本料理、海鮮

3.38

47

¥4,000~¥4,999

-

定休日
水曜日

夜の点数:3.5

いい雰囲気でおいしい。人を誘うのにおススメです。

2020/01訪問

1回

神保町食肉センター

神保町、九段下、水道橋/焼肉、ホルモン、居酒屋

3.50

595

¥3,000~¥3,999

~¥999

定休日
-

昼の点数:3.4

ハツと限定メニューは早めにオーダーするべし

2020/01訪問

1回

京華小吃

東銀座、銀座、銀座一丁目/餃子、中華料理、居酒屋

3.48

338

¥4,000~¥4,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

昼の点数:3.3

味とコスパはGood!オペレーションはNot good……(ーー;)

2022/11訪問

1回

こうじ家たらぎ

仙川、つつじケ丘/居酒屋、日本料理、カフェ

3.41

70

¥3,000~¥3,999

¥1,000~¥1,999

定休日
月曜日

昼の点数:3.3

しっとりやわらかな鶏肉でした。

2021/05訪問

1回

Curry&Spice青い鳥

アジア・エスニック TOKYO 百名店 2023 選出店

食べログ アジア・エスニック TOKYO 百名店 2023 選出店

Curry&Spice青い鳥

幡ケ谷、初台、笹塚/アジア・エスニック、インドカレー、居酒屋

3.61

429

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
月曜日

昼の点数:3.3

辛いものが苦手でもおいしかったが、もにょもにょとした気分。

2020/06訪問

1回

とりサンド アンマール

門前仲町、越中島、清澄白河/パン、ハンバーガー、居酒屋

3.36

35

¥3,000~¥3,999

¥1,000~¥1,999

定休日
月曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.3

増税前に来て以来、2度目の訪問になります。 キャッシュレス決済5%オフ適応、テイクアウトで700円、イートインで710円ナリ(渡されるメニューが異なります)。 店内に入るとイートインか聞かれたのでテイクアウトと返事。消費税安くしたいし。私の前にテイクアウト注文のお客さんが一人おり、メニューを渡されそこに並びます。あとでわかりましたが、テイクアウトだと席に座って注文します。 期間限定、普段なら+150円のチーズトッピングが無料、てなサービスをやっているのでそれを頼むつもりで来店したのですが、前のお客さんが「チーズ無料はイートインのみです」と言われています。なんですとー。そんなことどこにも書いてないじゃんよー。並びながら(このときはイートイン710円という情報がなかったので)イートインとテイクアウトどっちにするか、2%の消費税と150円のチーズとを天秤にかけ悩む。せっかくだしチーズ食べたいからイートインにしようかな、と決めましたが、注文のときに「無料チーズはイートインのみですか?」と質問。注文の店員さんはそうだと答えましたが、厨房の別の店員さんいわく、「イートイン限定なのはセットメニューのポテト変更だけでチーズは大丈夫です」。……えー。うれしいけど。トッピング無料うれしいけど。さっきのお客さんとか、ほかにもトッピングあきらめた人いるんじゃないかなあ。こういうことはスタッフ間で徹底しておこうよ。というわけでサービス減点。 注文したのはあったか蒸しどり、白いもちもちバンズ、ゆずこしょうマヨとチーズトッピング700円。お会計を済ませカウンター席に座って待つことしばし(注文してから作るスタイルなので)。紙袋とビニール袋で梱包された(おしぼりつき)サンドを渡されます。 さて、帰って実食。いただきます、ぱく。お、おいしい。蒸しどりでもちもちバンズですが、ケンタッキーでツイスターを食べているときのような独特の香ばしさも感じます。あっさりしすぎることもなく濃すぎることもなく。以前、あげどりで茶色こうばしバンズを注文したときは、味の濃さがとにかく印象に残りましたが、バンズとチキンのどちらの手柄か、こちらの方が食べやすくておいしいです。 さて、700円の価値があるかはよくわからないのですが、なかなかおいしくいただきました。スコーンも気になっているし、もう1度行ってみようかと思っています。その場合どの組み合わせにしよーかなー。あげどりと白バンズ?うーん。

2020/01訪問

1回

ページの先頭へ