beckenさんの行った(口コミ)お店一覧

beckenのとりあえず一杯

メッセージを送る

becken (30代後半・男性) 認証済

エリアから探す

すべて

開く

北海道・東北
北海道 青森 秋田 岩手 山形 宮城 福島
関東
東京 神奈川 千葉 埼玉 群馬 栃木 茨城
中部
愛知 三重 岐阜 静岡 山梨 長野 新潟 石川 福井 富山
関西
大阪 京都 兵庫 滋賀 奈良 和歌山
中国・四国
広島 岡山 山口 島根 鳥取 徳島 香川 愛媛 高知
九州・沖縄
福岡 佐賀 長崎 熊本 大分 宮崎 鹿児島 沖縄
アジア
中国 香港 マカオ 韓国 台湾 シンガポール タイ インドネシア ベトナム マレーシア フィリピン スリランカ
北米
アメリカ
ハワイ
ハワイ
グアム
グアム
オセアニア
オーストラリア
ヨーロッパ
イギリス アイルランド フランス ドイツ イタリア スペイン ポルトガル スイス オーストリア オランダ ベルギー ルクセンブルグ デンマーク スウェーデン
中南米
メキシコ ブラジル ペルー
アフリカ
南アフリカ

閉じる

行ったお店

「日曜営業」で検索しました。

これらの口コミは、訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。詳しくはこちら

120 件を表示 66

らぁ麺 はやし田 新宿本店

ラーメン TOKYO 百名店 2020 選出店

食べログ ラーメン TOKYO 百名店 2020 選出店

らぁ麺 はやし田 新宿本店

新宿三丁目、新宿、新宿西口/ラーメン、つけ麺、汁なし担々麺

3.63

3180

~¥999

~¥999

定休日
-

昼の点数:5.0

鴨出汁が効いた濃厚スッキリラーメン!素材の1つ1つにもこだわりを感じる名店

2021/07訪問

1回

豚々ジャッキー

旭橋、県庁前、美栄橋/とんかつ

3.56

352

¥2,000~¥2,999

¥2,000~¥2,999

定休日
月曜日、火曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:5.0

わざわざ沖縄に来てまでトンカツ?その価値が分かる名店

2021/03訪問

1回

味の三平

西4丁目、大通、狸小路/ラーメン

3.65

703

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
月曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:4.5

優しい味噌ラーメンが卓上の辛味噌で大変身!札幌で必ず来たい名店

2023/05訪問

1回

牛タン焼専門店 司 東口ダイワロイネットホテル店

宮城野通、仙台、あおば通/牛タン、肉料理、郷土料理

3.59

737

¥3,000~¥3,999

¥2,000~¥2,999

定休日
-

昼の点数:4.5

炭焼の香ばしい牛タンはまるで和牛の旨味

2023/03訪問

1回

カフェくるくま

知念村/カフェ、タイ料理、カレー

3.58

675

¥2,000~¥2,999

¥1,000~¥1,999

定休日
水曜日

昼の点数:4.5

テラス席は圧倒的絶景!タイ料理が苦手でも大丈夫です

2021/04訪問

1回

久留米 大砲ラーメン 天神今泉店

西鉄福岡(天神)、天神南、天神/ラーメン、餃子

3.46

740

~¥999

~¥999

定休日
-

昼の点数:4.3

15年前の悪しき記憶を上書きする美味さ!天神界隈で是非訪れたい名店

2023/05訪問

1回

博多一双 中洲店

櫛田神社前、中洲川端、祇園/ラーメン、餃子

3.59

922

~¥999

~¥999

定休日
-

夜の点数:4.0

臭すぎずあっさりすぎずの、これぞ本場のザ・豚骨ラーメン!

2023/04訪問

1回

めりけんや 高松駅前店

高松、高松築港、片原町(高松)/うどん

3.49

931

-

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:4.0

立地、味、お土産が三拍子揃った地元民にも愛されるお店

2023/04訪問

1回

らーめん 喜輪

新丸子、武蔵小杉、沼部/ラーメン、油そば・まぜそば、餃子

3.56

374

~¥999

~¥999

定休日
水曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:4.0

お客の絶えない家系ラーメンは自分好みに育てて啜れ!

2023/01訪問

1回

徳壽

新橋、内幸町、汐留/焼肉、韓国料理、ステーキ

3.50

361

¥6,000~¥7,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

昼の点数:4.0

肉もホスピタリティも良い名店!デートにもどうぞ

2022/09訪問

1回

博多豚骨 たかくら

武蔵小杉、新丸子、向河原/ラーメン

3.45

203

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:4.0

懐の広さを感じる本場に引けを取らない博多ラーメン!

2022/08訪問

1回

京都ラーメン 森井

稲田堤、京王稲田堤/ラーメン

3.49

193

~¥999

~¥999

定休日
-

昼の点数:4.0

オシャレな店内でいただく本場京都より上品な醤油ラーメン!

2022/08訪問

1回

横浜ラーメン てっぺん家

元住吉/ラーメン、つけ麺、餃子

3.52

246

-

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:4.0

元住吉のハイレベルな家系ラーメンはご飯と一緒に!

2022/08訪問

1回

らう次郎

牧志、安里、美栄橋/立ち飲み

3.39

53

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
火曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:4.0

ガツ刺しは必食!コスパ最高のセンベロ店

2021/03訪問

1回

キングタコス 長田店

てだこ浦西、浦添前田、経塚/タコス、メキシコ料理、ハンバーガー

3.51

332

~¥999

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

テイクアウトの点数:4.0

味、ボリューム共に圧巻の沖縄ソウルフード!

2021/03訪問

1回

とらや

小禄、赤嶺/沖縄そば、沖縄料理

3.68

800

~¥999

~¥999

定休日
火曜日

昼の点数:4.0

沖縄そば中とちきなーじゃこのせごはんをオーダー。麺は中細麺をチョイス。 そばの出汁はカツオが強く非常に美味。豚骨と塩味もちょうど良く優しい味わい。麺はモチモチでもボソボソでもなくバツバツ?という感じで独特。結構固めに茹でられており食べごたえがある。普通の沖縄そばだと紅生姜を入れて初めて完成という感じだが、ここは紅生姜を入れると酸味が勝ってしまい入れる前の方が美味しいと感じる稀有な味。それくらい完成されている。 ちきなーじゃこのせごはんはからし菜の塩気が絶妙でごはんにとても合う。これを食べた後に沖縄そばのスープを飲むと素晴らしくマッチ。このごはんも物凄く美味しかった。 沖縄そばは極端に美味しい店も不味い店もなく、65点くらいの線をうろうろしているイメージだが、ここは本当に美味しかった。特に紅生姜を入れた時の感じは初めてで感動した。 空港やゆいレールにも近くアクセスが良いのも素晴らしい。沖縄に来た際は是非立ち寄りたい名店。

2021/02訪問

1回

すーまぬめぇ

安里、牧志、壺川/沖縄そば

3.66

1041

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:4.0

平日月曜の12:05到着、外の席は全部空いていたのでそちらに着席。 スペシャルそばとジューシーをオーダー。 沖縄古民家という感じで、沖縄来た!感があって人気の理由が少し分かる。 スペシャルそばは誇張抜きですり鉢サイズの丼にソーキ、てびち、三枚肉が載っている。肉はどれも臭みがなく非常に美味しい。てびちは過去にとんでもなく美味しくないのを食べた経験がありトラウマだったが、それを克服できるくらい美味しい。ただ、味で言うとソーキと三枚肉が同着一位のうまさ。またスープは優しいながらも出汁がしっかりしているため食べごたえがあり、そば自体も美味しい。途中でフーチバーを入れるとこれが最高。山盛り全部入れてしまった。 ジューシーも出汁が効いており今まで食べたジューシーの中では一番美味しい。 個人的に沖縄そばは飛びぬけて美味しい店も美味しくない店もなく、常に65点くらいのラインをウロウロしているイメージだが、ここはそのラインを明らかに超えている。 味やボリュームはもちろんだが、この「THE 沖縄」というお店の雰囲気と満足感で950円は素晴らしい。 次は沖縄そばorソーキそばの小+ジューシー2つにしたい。それくらいジューシーが美味しかった。沖縄観光でお勧めの店を聞かれた際には、紹介したいお店。 ごちそうさまでした。

2021/02訪問

1回

いただきます。

すすきの(市電)、すすきの(市営)、資生館小学校前/ジンギスカン、鉄板焼き、居酒屋

3.67

1050

¥4,000~¥4,999

¥2,000~¥2,999

定休日
-

夜の点数:4.0

塩とレモンで食べるロースが絶品!すすきのの人気店

2023/05訪問

1回

鰻の成瀬 日吉店

日吉/うなぎ

3.03

24

¥2,000~¥2,999

¥2,000~¥2,999

定休日
-

昼の点数:3.8

特大サイズのうな重は味良し、ボリューム良し、値段良しの三拍子!

2023/12訪問

1回

家系ラーメン大輝家 日吉店

日吉/ラーメン

3.48

123

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.7

2023/2/23の開店初日の11:15に訪問。 オープン初日で卵食べ放題のサービスをしているだけあって、第一陣が入った後でも15人程度の行列がある。 待っている人に温かい缶のお茶が配られている配慮もありがたい。 12:00ちょうどに入店できた。 他の店舗にも伺ったことがないので、まずは一番スタンダードなラーメン750円を券売機で購入。お好みは固めだけにし、味の変更はしなかった。 ご飯は終日食べ放題のセルフサービス。トッピングとしてキューちゃん、辛子高菜、食べるラー油がある。一般的な家系ではキューちゃんのみなので、このサービスは嬉しい。 今日はオープン初日のサービスで味付け煮卵が無料食べ放題なので2個いただいた。 ■セルフごはん+トッピング+煮卵 ご飯の炊き具合はほんの気持ちだけ硬めで丁度よい。高菜はごま油を利かせた博多ラーメンのトッピングによくあるものではなく、高菜と辛子を和えたシンプルなもの。食べるラー油との相性が大変良い。 味付け煮卵は醤油感強めの味がしっかりついている。黄身は固まっている部分が多いものの、中心部は半熟になっていて美味しい。 これだけでも十分に食事として成立するくらいには満足感を感じながら待つこと約4分、ラーメンが提供された。 ■ラーメン 丼のサイズは一般的。具材は海苔3枚、ほうれん草、チャーシュー1枚とこちらもスタンダードだ。 まずはスープをすすると、まずはガツンとカエシの醤油感が来る。味濃いめにしていないがかなり醤油が強く塩辛さを感じた。その後に豚骨の風味が追いかけてくるが、適度な獣臭があり美味しい。武蔵家などに比べると少しとろみもあり、濃厚な仕上がりになっている。 麺は硬めにして丁度食べごたえがある固さになり、味も良い。スープとも当然マッチする。 海苔は一度焼いているのか、風味が立っていてこちらも美味しい。チャーシューはロースだがしっとりしており、また燻製されているような香りもついており大変美味しい。チャーシューに関しては日吉界隈で一番好きかもしれない。 スープとご飯は当然マッチするし、味付け煮卵と食べても大変美味しい。 ただ、ご飯は高菜、煮卵は醤油の塩辛さがあり、更にラーメン自体も醤油がかなり強いので、途中から少しキツくなってしまった。ラーメンは味薄めでも良いかも知れない。 ■総評 正直、想像していたよりも美味しかった。 スープは醤油がかなり強いコッテリ系のため、味はノーマルもしくは薄めが良さそう。トッピングのレベルも高く、ご飯のお供も3種類あるのは嬉しかった。 日吉の家系ラーメンは武蔵家とらすたが有名だが、それに負けずとも劣らないお店になりそうだ。 また来たい。ごちそうさまでした。

2023/02訪問

1回

ページの先頭へ