べーやん@北九州さんの口コミ投稿したお店一覧

B級専門です。

メッセージを送る

べーやん@北九州 (50代後半) 認証済

エリアから探す

すべて

開く

北海道・東北
北海道 青森 秋田 岩手 山形 宮城 福島
関東
東京 神奈川 千葉 埼玉 群馬 栃木 茨城
中部
愛知 三重 岐阜 静岡 山梨 長野 新潟 石川 福井 富山
関西
大阪 京都 兵庫 滋賀 奈良 和歌山
中国・四国
広島 岡山 山口 島根 鳥取 徳島 香川 愛媛 高知
九州・沖縄
福岡 佐賀 長崎 熊本 大分 宮崎 鹿児島 沖縄
アジア
中国 香港 マカオ 韓国 台湾 シンガポール タイ インドネシア ベトナム マレーシア フィリピン スリランカ
北米
アメリカ
ハワイ
ハワイ
グアム
グアム
オセアニア
オーストラリア
ヨーロッパ
イギリス アイルランド フランス ドイツ イタリア スペイン ポルトガル スイス オーストリア オランダ ベルギー ルクセンブルグ デンマーク スウェーデン
中南米
メキシコ ブラジル ペルー
アフリカ
南アフリカ

閉じる

口コミ投稿したお店

検索条件が指定されていません。

これらの口コミは、訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。詳しくはこちら

120 件を表示 188

移転 東洋軒(香春口三萩野、片野/ラーメン)

1

  • 昼の点数:5.0

    • ~¥999 / 1人
      • 料理・味 5.0
      • |サービス 5.0
      • |雰囲気 5.0
      • |CP 5.0
      • |酒・ドリンク -

2021/06訪問

初食から半世紀以上、誰が何と言おうが「私のラーメン=東洋軒」 (閉店)

東洋軒の最初で最後のレポ、食べログで初めて☆5をつけます。それは子どもの頃から慣れ親しんだ味。多くの方から話を伺いますが確かに昔の濃さじゃないんです。でも、私は同じように加齢してきたので、今がベスト。...

もっと見る

  • 東洋軒 -
  • 東洋軒 -
  • 東洋軒 -

写真をもっと見る

2022/12/24更新

閉店 豚福(城野(JR)/ラーメン)

1

  • 昼の点数:4.5

    • ~¥999 / 1人
      • 料理・味 4.5
      • |サービス 4.5
      • |雰囲気 4.5
      • |CP 4.5
      • |酒・ドリンク -

2022/06訪問

半世紀の歴史に幕

2022年6月28日で閉店との情報。周囲の建て物がお隣以外、すっかり建て替わった熊本町(なんかなし、団地とかエフコープから「黒原」って思われてるが)にお店をだされて50年あまり。
ここ最近は、訳あっ...

もっと見る

  • 豚福 -
  • 豚福 -
  • 豚福 -

写真をもっと見る

2022/06/28更新

閉店 一竜軒(西唐津/ラーメン)

1

  • 昼の点数:4.5

    • ~¥999 / 1人
      • 料理・味 4.5
      • |サービス 4.2
      • |雰囲気 4.2
      • |CP 4.2
      • |酒・ドリンク -

2013/09訪問

北九州・南小倉駅近く発祥・いまもファンが押しかける名店

息子の「太宰府神頼み」ついでに足を延ばして(という、レベルの距離ではないけど)
久しぶりに行って来ました。前回、ブログを書いてないのでいつだったか忘れてる
(調べりゃわかるのだが)のですが、かなり...

もっと見る

  • 一竜軒 -
  • 一竜軒 - 紅しょうが、かしわオニギリ、トウマメ
  • 一竜軒 - こだわり

写真をもっと見る

2015/04/05更新

春や(出光美術館、九州鉄道記念館、門司港/カレー)

1

  • 昼の点数:4.3

    • ~¥999 / 1人
      • 料理・味 4.3
      • |サービス 4.0
      • |雰囲気 4.0
      • |CP 5.0
      • |酒・ドリンク -

2016/08訪問

数量限定のワンコインカレー

門司港と言えば焼カレーとなるのだが、普通のカレーも旨いですね。こちら、表通りの
焼カレーで知られる「こがねむし」や、ラーメンの「太平山」から路地を入った場所に
あり、お店は目立たない(昔は蕎麦屋だ...

もっと見る

  • 春や -
  • 春や - この日は肉が多かった。通販準備後の余分を提供の為、見える肉(そこそこバラけている)が無いことも多い。
  • 春や - サービス扱いのデザート

写真をもっと見る

2016/08/11更新

閉店 立花流麺打ち研究会(出光美術館、九州鉄道記念館、門司港/うどん、そば)

1

  • 昼の点数:4.2

    • ~¥999 / 1人
      • 料理・味 4.2
      • |サービス 3.8
      • |雰囲気 3.8
      • |CP 4.2
      • |酒・ドリンク -

2015/08訪問

営業時間のハードルは高いが地元人に人気の、うどん店

門司港栄町アーケードに店を構える、営業時間は平日のたった1時間半という、地元民以
外は超ハードルの高い、人気のうどん店。2014年8月に、前の店舗から、3軒西寄りに移
転した。名田鶏卵店のお隣だ。...

もっと見る

  • 立花流麺打ち研究会 -
  • 立花流麺打ち研究会 - 野菜天うどん タケノコ天入り
  • 立花流麺打ち研究会 - 茄子天ぶっかけうどん

写真をもっと見る

2016/08/11更新

551蓬莱 本店(大阪難波、難波(南海)、なんば(大阪メトロ)/肉まん、中華料理、飲茶・点心)

1

  • 昼の点数:4.2

    • ~¥999 / 1人
      • 料理・味 4.2
      • |サービス 3.5
      • |雰囲気 3.5
      • |CP 4.2
      • |酒・ドリンク -

2014/04訪問

売店もいいけど、やっぱり毎回、本店詣で。

「なんば花月」近く(カレーの自由軒や天政うどんと同じスジ)戎橋筋商店街アーケード。
これまた、毎度のように訪れている、551蓬莱・本店へ。大阪の街どこにもあるけど、
どこも行列ができる人気。行列は...

もっと見る

  • 551蓬莱 本店 -
  • 551蓬莱 本店 -
  • 551蓬莱 本店 -

写真をもっと見る

2015/04/05更新

閉店 ガロ(出光美術館、九州鉄道記念館、門司港/喫茶店)

1

  • 夜の点数:4.2

    • ~¥999 / 1人
      • 料理・味 4.2
      • |サービス 3.5
      • |雰囲気 3.5
      • |CP 4.0
      • |酒・ドリンク -
  • 昼の点数:4.2

    • ~¥999 / 1人
      • 料理・味 4.2
      • |サービス 3.5
      • |雰囲気 3.5
      • |CP 4.0
      • |酒・ドリンク -

2015/04訪問

門司港・焼カレー発祥店「山田屋」の流れを汲む焼カレー

門司港の栄町銀天街から、「なごし」「ハローデイ」に抜ける通り。アーケードにはかつて「山
田屋」があり、その一角に、旧店舗の喫茶・ガロがあったらしい。移転した今も、静かに佇む喫
茶店。その名前といい...

もっと見る

  • ガロ - 昭和チックな外観
  • ガロ -
  • ガロ - 小石に敷石がある不思議な入口

写真をもっと見る

2015/07/29更新

閉店 拉麺 ちゃちゃちゃ(徳力公団前、志井(北九州モノレール)、徳力嵐山口/ラーメン)

1

  • 昼の点数:4.0

    • ~¥999 / 1人
      • 料理・味 4.0
      • |サービス 4.0
      • |雰囲気 4.0
      • |CP 4.0
      • |酒・ドリンク -

2022/04訪問

2022年4月5日オープン。

モノレール徳力公団前、小倉徳力団地郵便局がある四つ角を志徳団地方向へまっすぐ。左側。正面にアンクルカレー。店頭の信楽焼の狸が目印。

2022年4月5日、グランドオープン。
どことは敢えて書きま...

もっと見る

  • 拉麺 ちゃちゃちゃ -
  • 拉麺 ちゃちゃちゃ -
  • 拉麺 ちゃちゃちゃ -

写真をもっと見る

2022/07/21更新

ラーメン WEST 百名店 2018 選出店

食べログ ラーメン WEST 百名店 2018 選出店

閉店 ラーメン無法松 本店(香春口三萩野、片野、城野(JR)/ラーメン、餃子)

1

  • 昼の点数:4.0

    • ~¥999 / 1人
      • 料理・味 4.0
      • |サービス 4.0
      • |雰囲気 4.0
      • |CP 4.0
      • |酒・ドリンク -

2019/08訪問

2019年8月31日をもって営業終了

2019年8月31日。お昼過ぎに衝撃のニュースが飛び込んできた。以前に比べ、人気店になってからは、近くても、なかなか行けなかった。スープが売切れてたり行列したり。食べログで高評価され、2度くらい?メデ...

もっと見る

  • ラーメン無法松 本店 - 無法松ラーメン
  • ラーメン無法松 本店 - ラーメン
  • ラーメン無法松 本店 - 廃業のあいさつ

写真をもっと見る

2020/05/07更新

掲載保留 ブランチ ユキオントコ(片野、城野(JR)、香春口三萩野/洋食)

1

  • 昼の点数:4.0

    • ¥1,000~¥1,999 / 1人
      • 料理・味 4.2
      • |サービス 3.8
      • |雰囲気 3.8
      • |CP 4.0
      • |酒・ドリンク -

2019/02訪問

旦過の名ビストロが新形態レストランを開店

小倉北区三郎丸。三郎丸小学校の交差点、ラーメン珍竜軒本店の、ほぼ隣で白石歯科
ビルの1F。前は天ぷら店だったかな~。工事中から気になっていたけれど、オープン
したようなので行ってみた。名前からして...

もっと見る

  • ブランチ ユキオントコ -
  • ブランチ ユキオントコ - 鶏肉の香草焼きとハンバーグのコンビランチ
  • ブランチ ユキオントコ -

写真をもっと見る

2019/02/08更新

閉店 騎竜(行橋/ラーメン)

1

  • 昼の点数:4.0

    • ~¥999 / 1人
      • 料理・味 4.0
      • |サービス 4.0
      • |雰囲気 4.0
      • |CP 4.0
      • |酒・ドリンク -

2017/11訪問

行橋のラーメン名店になりそうな予感

行橋駅東口から信号を渡り右へ。徳康饅頭の先の道を左に入る。名店の、からあげ
太郎がある通り。夜であれば太郎の赤提灯が見える少し手前に2017年11月23日に
オープンしたラーメン店。以前は寿司店だ...

もっと見る

2017/12/02更新

チキンハウス 中津本店(中津/からあげ、鳥料理)

1

  • 昼の点数:4.0

    • ~¥999 / 1人
      • 料理・味 4.0
      • |サービス 3.5
      • |雰囲気 3.5
      • |CP 4.0
      • |酒・ドリンク -

2014/10訪問

中津に来たら外せない、お気に入り唐揚げ

別府を出て、帰路に。17時頃に中津に差し掛かる。
チキンハウス本店が豊田町から、中央町に移転し、元・本店は豊田町店(閉店)と
なっているが、別府往来でよく通る沿いにある豊田町店に、そのまま行ってい...

もっと見る

  • チキンハウス 中津本店 -
  • チキンハウス 中津本店 -
  • チキンハウス 中津本店 -
  • チキンハウス 中津本店 -

2017/01/09更新

閉店 大平製麺(善通寺、金蔵寺、羽間/うどん)

1

  • 昼の点数:4.0

    • ~¥999 / 1人
      • 料理・味 4.0
      • |サービス 3.3
      • |雰囲気 3.3
      • |CP 4.3
      • |酒・ドリンク -

2015/09訪問

四国初上陸。ハードルの高い一軒目が、一番旨かった。

瀬戸大橋を渡り、早朝の四国入り。そのまま高速で善通寺IC。そこから一般道で向かう。
朝6時45分。幸い車は、まだ1台も見えない。最初にして最大の目的は、ここに来ること。
ネットで下調べしてた灯篭が...

もっと見る

  • 大平製麺 -
  • 大平製麺 -
  • 大平製麺 -

写真をもっと見る

2015/11/24更新

閉店 ピアン ピアーノ(下関/カフェ、レストラン)

1

  • 昼の点数:4.0

    • ~¥999 / 1人
      • 料理・味 4.0
      • |サービス 4.0
      • |雰囲気 4.0
      • |CP 4.0
      • |酒・ドリンク -

2015/04訪問

下関市水道局近くの隠れ家的カフェはコスパ最高

記念すべき100レビュー目は、取っておき、です。

こちら2、3度めの訪問です。バス通りのタクシー会社のところから、丸抜き穴がある
コンクリ-ト道路(滑り止め=急坂)を少し登った脇にある、小洒落...

もっと見る

  • ピアン ピアーノ -
  • ピアン ピアーノ -
  • ピアン ピアーノ -

写真をもっと見る

2015/11/21更新

宝来軒 本店(中津/ラーメン)

1

  • 昼の点数:4.0

    • ~¥999 / 1人
      • 料理・味 4.0
      • |サービス 3.5
      • |雰囲気 3.5
      • |CP 3.5
      • |酒・ドリンク -

2014/11訪問

路地裏にある細麺の醤油トンコツ

説明不要の有名店。暖簾分けやチェーンも多いが、ここが総本山。
本店直営と独自運営?があるのだろうか。直営店と謳っている店舗以外は、それぞれに
かなり個性がある。メニュー展開も違ってチャンポンのある...

もっと見る

  • 宝来軒 本店 -
  • 宝来軒 本店 -
  • 宝来軒 本店 -

写真をもっと見る

2015/07/29更新

大臣閣(佐賀/ラーメン)

1

  • 昼の点数:4.0

    • ~¥999 / 1人
      • 料理・味 4.0
      • |サービス 3.8
      • |雰囲気 3.8
      • |CP 4.0
      • |酒・ドリンク -

2014/03訪問

泡立ち濃厚なのにスッキリ

訪問2回目。前回2007年(平成19年)6月、ご主人が亡くなられて一時閉店する、
ずっと前だった。前回から7年、早いものだ。

湯呑み、変わらんね。佐賀郡諸富町、佐賀市との合併は2005年だった...

もっと見る

  • 大臣閣 -
  • 大臣閣 -
  • 大臣閣 -

写真をもっと見る

2015/04/05更新

幸陽閣(鍋島/ラーメン)

1

  • 昼の点数:4.0

    • ~¥999 / 1人
      • 料理・味 4.0
      • |サービス 3.5
      • |雰囲気 3.5
      • |CP 4.0
      • |酒・ドリンク -

2014/03訪問

粘度ある濃厚スープなのに、なぜかアッサリ

ブロガー情報で評判になっている、こちらに初訪問。
確かに、焼肉店と言うか洋食店っぽい外観。「旨いラーメン」のオーラなんて微塵も感じない。
ネットが無い時代なら、間違いなく素通りしてるかもしれない。...

もっと見る

  • 幸陽閣 -
  • 幸陽閣 - ラーメン
  • 幸陽閣 - 結構な深い丼

写真をもっと見る

2021/06/27更新

移転 山の田ラーメン(幡生/ラーメン)

1

  • 夜の点数:4.0

    • ~¥999 / 1人
      • 料理・味 4.0
      • |サービス 3.5
      • |雰囲気 3.5
      • |CP 3.5
      • |酒・ドリンク -
  • 昼の点数:4.0

    • ~¥999 / 1人
      • 料理・味 4.0
      • |サービス 3.5
      • |雰囲気 3.5
      • |CP 3.5
      • |酒・ドリンク -

2013/08訪問

キビキビ動きに戸惑うが「らしい」ラーメン

過去2回とも夕方だったので、昼間のお客の多さと、お店のきびきびとした動き
(暇な時にはあまり気にしなかったが・・・)を目撃。席を選ぶなんてのはなく、
有無を言わさず、しかし、タイミングいいから嫌味...

もっと見る

  • 山の田ラーメン -
  • 山の田ラーメン - メニューの一部
  • 山の田ラーメン - らーめん
  • 山の田ラーメン -

2015/04/05更新

閉店 やまもと(旦過、香春口三萩野、平和通/喫茶店、食堂)

1

  • 昼の点数:4.0

    • ~¥999 / 1人
      • 料理・味 4.0
      • |サービス 4.0
      • |雰囲気 4.0
      • |CP 4.5
      • |酒・ドリンク -

2012/06訪問

コスパよし

同僚が、以前、よく行ってたお店だということで連れて行ってもらった。目立たない、ということだったが、
確かに。
とある建設会社のネームが目立つ、URのビルの1階にある。その外観と、場所的にも、紫川や...

もっと見る

  • やまもと -
  • やまもと -
  • やまもと -

写真をもっと見る

2012/07/22更新

ポレポレ(スペースワールド/食堂)

1

  • 昼の点数:3.8

    • ~¥999 / 1人
      • 料理・味 3.8
      • |サービス 3.8
      • |雰囲気 3.8
      • |CP 4.0
      • |酒・ドリンク -

2021/04訪問

元・来々軒(八幡東区中央)のシェフが作るランチ

店名からは想像しがたいが、老夫婦と娘さんで小じんまりと営業しているコチラ。以前は「きちゃりー通り」にあった「来々軒」をやっていた大将が腕を振るってます。
大将が一度、入院して「来々軒」を閉めたものの...

もっと見る

  • ポレポレ -
  • ポレポレ -
  • ポレポレ -

写真をもっと見る

2022/07/21更新

ページの先頭へ