mpv0083さんが投稿した京(東京/武蔵小山)の口コミ詳細

mpv0083のレストランガイド

メッセージを送る

この口コミは、mpv0083さんが訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。 詳しくはこちら

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。 問題のある口コミを報告する

武蔵小山、西小山/日本料理、うなぎ、揚げ物

1

  • 夜の点数:4.5

    • ¥2,000~¥2,999 / 1人
      • 料理・味 4.5
      • |サービス 4.5
      • |雰囲気 5.0
      • |CP 4.0
      • |酒・ドリンク 3.5
  • 昼の点数:4.5

    • ~¥999 / 1人
      • 料理・味 4.5
      • |サービス 4.5
      • |雰囲気 5.0
      • |CP 4.0
      • |酒・ドリンク 3.5
1回目

2011/10 訪問

  • 夜の点数:4.5

    • [ 料理・味4.5
    • | サービス4.5
    • | 雰囲気5.0
    • | CP4.0
    • | 酒・ドリンク3.5
    ¥2,000~¥2,999
    / 1人
  • 昼の点数:4.5

    • [ 料理・味4.5
    • | サービス4.5
    • | 雰囲気5.0
    • | CP4.0
    • | 酒・ドリンク3.5
    ~¥999
    / 1人

相変わらず美味しいお店

久しぶりに訪問。
偶々仕事が早く終わったので行ってみました。


早い時間でしたがすでに常連のお客さんがカウンターを陣取り、一人で行った私は後ろの4人掛けの席にゆったりと座らせてもらいました。


何となく申し訳ない気分でいると、おかみさんの生ビールでいいのよね?の一声で、はっ!はいと答え
出てきたキンキンに冷えた生ビールで喉を潤します。
お通しには枝豆にさんまの煮つけそれに大根の煮物が出てきてちびちびつまみながら何頼もうかなと考えます。


つまみはいつもの定番です実は考える必要はありませんでした(笑)さんまの塩焼き・・香ばしく油がのったさんまが出てまいります。
そろそろおでんの季節なのですね、おでんもメニューにあったので頼んでみたらさっぱりとした感じの出汁に味がしみ込んでいそうな
大根が入っていました。食べてみたら案の定とても味がしみ込んで美味しかった・・・


生ビールも飲み干し続いては焼酎のお茶割りでさんまをつまみにいただきます。何とも言えずワタ(大好きなので・・)が美味しい
いつの間にかカウンターの常連さんたちが席を立ったところでおかみさんが、カウンター空いたわよと私に声をかけてくれましたが
4人掛けの席の居心地がよかったのでそのまま一人で独占させていただきました。


最後の〆は稲庭うどんです。やっぱりおかみさんが秋田のご出身なのでメニューにあるんですねぇ・・
少し濃いめの出汁のきいた汁に青ネギと生姜が添えられうどんの上には刻みのり。
食べてみるとつるつると口の中に入っていきます(笑)


これも我が家の決まり事なんですが京さん行ったらお土産でおにぎりを買って帰るのが定番なんです・・
我が家の奥様は焼きおにぎり、子供たちは鮭にたらこに昆布と・・・京さんのおにぎりが大好きです。


他にもうなぎ料理も豊富ですし、黒板にはその日のおすすめメニューがあり値段もリーズナブルです。
会社帰りに一杯できる飾らないお店です。


2011/10/27 更新

エリアから探す

すべて

開く

北海道・東北
北海道 青森 秋田 岩手 山形 宮城 福島
関東
東京 神奈川 千葉 埼玉 群馬 栃木 茨城
中部
愛知 三重 岐阜 静岡 山梨 長野 新潟 石川 福井 富山
関西
大阪 京都 兵庫 滋賀 奈良 和歌山
中国・四国
広島 岡山 山口 島根 鳥取 徳島 香川 愛媛 高知
九州・沖縄
福岡 佐賀 長崎 熊本 大分 宮崎 鹿児島 沖縄
アジア
中国 香港 マカオ 韓国 台湾 シンガポール タイ インドネシア ベトナム マレーシア フィリピン スリランカ
北米
アメリカ
ハワイ
ハワイ
グアム
グアム
オセアニア
オーストラリア
ヨーロッパ
イギリス アイルランド フランス ドイツ イタリア スペイン ポルトガル スイス オーストリア オランダ ベルギー ルクセンブルグ デンマーク スウェーデン
中南米
メキシコ ブラジル ペルー
アフリカ
南アフリカ

閉じる

予算

営業時間

ページの先頭へ