joy_divisionさんが投稿した麺屋 いおり(岩手/盛岡)の口コミ詳細

joy_divisionのレストランガイド

メッセージを送る

この口コミは、joy_divisionさんが訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。 詳しくはこちら

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。 問題のある口コミを報告する

麺屋 いおり上盛岡、盛岡/ラーメン

7

  • 夜の点数:4.0

      • 料理・味 -
      • |サービス -
      • |雰囲気 -
      • |CP -
      • |酒・ドリンク -
  • 昼の点数:4.0

      • 料理・味 -
      • |サービス -
      • |雰囲気 -
      • |CP -
      • |酒・ドリンク -
7回目

2023/08 訪問

  • 昼の点数:4.0

    • [ 料理・味-
    • | サービス-
    • | 雰囲気-
    • | CP-
    • | 酒・ドリンク-
  • 限定:鶏とアサリのらぁ麺 ¥900

2023/08/28 更新

6回目

2021/12 訪問

  • 夜の点数:4.0

    • [ 料理・味-
    • | サービス-
    • | 雰囲気-
    • | CP-
    • | 酒・ドリンク-

いおりの「鶏白湯」

今日は珍しく、平日の夕飯を会社帰りに外で食べる流れとなって(もちろんラーメンになりますね)、じゃあどの店にするかとなると、今だと候補は実質5軒。
ということで約半年ぶりにこちらの「いおり」

入って風除室の券売機を見ると。
・煮干(醤油、塩)、極煮干そば
・濃厚中華、鶏塩中華
・期間限定は鶏醤油、出汁木つけ麺?

Twitterでは先日まで面白そうな限定をやってましたが、今回はこれ。

●濃厚中華 ¥800
スープ:
お、鶏白湯醤油なんですね。
鶏白湯と鶏清湯の中間くらいの濃度ですが、熟成鶏を使った出汁だそうです。
トロトロで濃厚な動物臭が鼻を抜けて旨い、醤油ダレとのバランス最高。
そしてなんと言っても、後味の良さ。
スッと無くなる、まさに消え味。

実はこの店は煮干しがメインと思われがちですが、自分はこの店では煮干し出汁より鶏出汁が好きです。
清湯の「鶏そば」は以前食べたましたが、実は鶏白湯系は初めてってことに気付いて少し愕然とする。

麺:
中太の平打ちストレート麺、ザクモチで美味しい。
この店の手もみ麺とこのストレート麺の使い分けルールがいまいち解りませんが、こっちの方が好きです。
具:
チャーシューはいつもの、低温調理風豚モモ肉、炙り豚バラ肉の2種。安定した美味しさ。
穂先メンマ、ナルト、海苔。
そして青ネギとほうれん草?

次回以降も、鶏系と煮干し系で悩みそうですね。
ごちそうさまでした。

  • 濃厚中華

2021/12/16 更新

5回目

2021/04 訪問

  • 昼の点数:3.5

    • [ 料理・味-
    • | サービス-
    • | 雰囲気-
    • | CP-
    • | 酒・ドリンク-

動物系と煮干しをフワッと重ね合わせた「極どろ煮干」

さて、少し間があきました。
土曜の12時台、相変わらずの人気で、この御時勢でも少し並びます。

Twitterで見た限定の「銀・煮干し」を目指して来ましたが、どうやら期間限定は「アサリ出汁らぁ麺」に変わってました。
それにも惹かれましたが、オープン直後に食べたきりの「極煮干」にします...
ってあれ?
料理が出てくるまで調べたら、
自分が前に食べたのはレギュラー「極煮干蕎麦」で、今回もレギュラーですが「極・どろ煮干」になっています。
どっちも動物系の粘度の高いどろどろ+煮干し出汁は同じ。
で、目指した「銀・煮干し」はシャバサラ煮干出汁に+煮干し粉だったらしい。
で、それに油が入ると期間限定の「どろ煮干」ってことになるらしい、で「極・どろ煮干」って?
もうバリエーション多すぎて何がなにやら。

● 極・どろ煮干 ¥800
もう書いたけど、クリーミー動物系+煮干し出汁。
汁がポタージュみたいに少なくて、普通に麺をすすっていると無くなりますので、ゴクゴク飲んだりは出来ません(笑)

煮干しの苦味の残し方や動物系との合わせ方は上手くて、やはり前回の「極煮干蕎麦」と同じと思う。
名前が変わっただけかな。
やはり旨いし、しょっぱく無いのが良いです。
でも、今回はちょいヌルめかな。

麺:
前回から変わってますね。
今は細ストレート麺、ザクパツ。
前回の中太よりこっちの方が合うし美味しいけど、一部ダマになっていて、自分でほぐす必要が有りました。
ま、このタイプのスープだと、麺を浸して泳がせれないので難しいとは思いますが、もうひと手間お願いします。

具:
モモは低温調理風、バラ肉は炙り?
チャーシューは少し変わったかな。
メンマは穂先から短冊に変わった。自分はこっちの方が好き。
んー変わったというより、チャーシューもメンマもその時の状況で有るものを使ってる感じかな。
それも楽しいけどね。
後はお約束の刻みたまねぎ、と海苔。

なんだかんだ言ってますが、やはり今の盛岡中心部繁華街ではトップクラスです。
(お気に入りが2店舗も無くなるなんて)

今のレギュラーはこんな感じ。
煮干(醤油、塩)、
濃厚中華、鶏塩中華
極・どろ煮干、極煮干つけ麺
他に期間限定が楽しみな店です。

ごちそうさまでした。

  • 極・どろ煮干

2021/04/14 更新

4回目

2020/07 訪問

  • 昼の点数:3.5

    • [ 料理・味-
    • | サービス-
    • | 雰囲気-
    • | CP-
    • | 酒・ドリンク-

いおりの「にぼ二郎]!

すっかり大通りでも屈指の人気店になったラーメン店。

土曜の昼、「鶏白湯」か「鶏そば(塩)」を食べるつもりでしたが、前者は夜だけとのことで、ではと、後者のボタンをポチとしようとする瞬間、本日の限定麺のこれが目に入ってしまう。
(この店は限定麺も多彩なので、このパターンが多い。というか、ジャンクっぽいのに弱い自分が恨めしい)

●にぼ二郎 ¥800
レギュラーの「煮干そば(醤油)」と同じスープに、背脂と、ほんのりレベルですがニンニク油が足されていますね。
ベースは清湯の煮干し出汁に、煮干しを漬け込んだ醤油ダレ。
さらに煮干し粉もかかっていてさすがに「煮干し」感がジワっと来ますが、後半はズシっと来る甘じょっぱさと背脂の甘さが効いてきて、意外と二郎っぽい後味になります。
好きです。
麺:
「煮干そば(醤油)」と同じ、手揉みの平太の縮れ麺。
固めの茹で加減で、二郎ばりとまでは行きませんが、ワシワシと美味しい。
麺の量は(もやしと絡んでよく解らないけど)、煮干そばより多いかな。

具:
ローストポークみたいなチャーシューが2枚。
煮干そばのと同じだと思いますが、かなり大きいし直前に炙っていて香ばしい。
これは仕様が変わったのか?それとも「にぼ二郎」だから特別バージョンなのかな?

さらにその下に隠れてますがけっこうな量の湯がいたモヤシ。
ま、二郎ですからね。

これ、レギュラー化して欲しいわー
ごちそうさまでした。また来ます。

  • にぼ二郎

  • にぼ二郎(麺)

2020/07/28 更新

3回目

2020/02 訪問

  • 昼の点数:4.0

    • [ 料理・味-
    • | サービス-
    • | 雰囲気-
    • | CP-
    • | 酒・ドリンク-

いおりの「鶏そば」

すっかり大通りの人気店になった「いおり」。
まずは煮干ラーメンでスタートしましたが、いよいよ満を持して「鶏そば」が(まだ限定ですが)登場したみたいなので伺ってみました。

入って風除湿の券売機、「鶏そば」は「限定麺」のボタンです。
醤油と塩が選べて券を渡す時に口頭で伝えます。
ちょっと迷うも自分のポリシー的にはまずは醤油。

●鶏そば(醤油)¥800
スープ:
まず香りが鶏。飲むと出汁と甘めな醤油ダレ、それに膜を張るくらいの量の鶏油が相まって、立体感のある良いバランスです。
出汁は「はなみち」時代と同じだとすると、丸鶏と鶏ガラ+水だけから取ってるはず。
作るのを見てるとカエシは2種類使ってるみたいなので、この奥行きなんですね。
なにより熱々。これ自分的には重要です。美味しいです。

後味も良く、個人的には煮干より、こっちの鶏の方が好きですね。
(煮干しは同じような店が多いし、最近はどの店もレベルが上がって、あまり差が出にくいよね)

麺:
煮干しと同じ、手揉みの平縮れ麺。やはり美味しい。
それにこの麺は、煮干しよりこの鶏の方が相性が良いと思います。

具:
煮干と同じなので省略。
ちなみに自分は、薬味とかスープに影響を与える具以外(チャーシューとかメンマとか)は、けっこうどうでも良くて、なんなら「素ラーメン」が有ればそれを選んじゃう派です。

さて、次は「鶏そば(塩)」で。
ごちそうさまでした。また来ます。

  • 鶏そば(醤油)

2020/02/24 更新

2回目

2020/01 訪問

  • 夜の点数:3.5

    • [ 料理・味-
    • | サービス-
    • | 雰囲気-
    • | CP-
    • | 酒・ドリンク-

大通り飲みシメで煮干しラーメン

という事で、膳は急げとばかりに、さっそく飲みシメで伺ってみました。

今回は「塩」を食べる予定でしたが、券売機を押す寸前に迷いが生じて...のコレ。

●辛煮干・塩 ¥800
スープ:
見た目は黒っぽいですが、3種類の煮干しの他に、鰹節(宗田節)と鯖節も使った塩ダレとのこと。
前回の醤油に比べて魚粉が無い(もしくはかなり少ない)分、スッキリした煮干し感ですね。
奥行きがあって美味しいですし後味が良いです。
個人的には、醤油の重さよりこちらの軽さが好きです。

と、ここまでは辛味がかかっていない部分のみの感想。
で、辛味ソースは「ニボ辣油」との事ですが、スープに混ぜた状態ではなく、完成した「塩」の上にかけられています。
これがかなり尖った辛さで、それに後味がしょっぱいなー。
辛いラーメンは好きですが、ま、この形だとしょうがないけど、一体感がないような。
やはり辛味無しの「塩」を食べるべきでした。二兎を追う者は一兎をも得ず。

麺:
醤油と同じ、手揉みの平太縮れ麺。モチツルで美味しい。
具:
これも醤油と同じですが、ローストポークのチャーシューが前回に増して半生でもうほとんど生ハム。厚みもあるので食べ応えがあるけど、自分は正直食べづらいと思っちゃう。これは好みですが。

ここのおススメは(多分)「塩」、次いで数量限定ですが「極煮干蕎麦」かな。

大通り飲みシメの煮干しラーメンと言えば、近くに「SINCHAN」という個人的なイチオシがあるわけで、今の所はその後を追っかけてる印象ですね。こちらも期待します!
(ちなみにあっちには辛いのはない)

次回は絶対「塩」で。ComingSoonの鶏も楽しみ。

ごちそうさまでした。

  • 辛煮干・塩

2020/01/27 更新

1回目

2019/12 訪問

  • 昼の点数:3.0

    • [ 料理・味-
    • | サービス-
    • | 雰囲気-
    • | CP-
    • | 酒・ドリンク-

大通りに煮干ラーメンの新店オープン!

つい先日(2019/12/19)オープンしたラーメン店で、前九年「はなみち」出身とのこと。
「はなみち」出身としては、3店舗めということになります。
(他2つは北山「麒麟児」→「つけ麺はなみち」→「火の鷺」、それに矢巾「シロクロ」)

ここは「もっこりラーメン」、「ブランカフェ」だった場所ですが、構造はほぼそのままですが内装はかなり変えましたね。
(カウンターとテーブル2個)
でも「ラーメン」の暖簾は前の店のをそのまま使ってました(笑)

今回は子供と2人で。土曜の13時過ぎでしたのでピークは過ぎていたのか、2/3程度の入り。
入って風除室に券売機。
現時点では「煮干・醤油」「煮干・塩」「極煮干蕎麦」の3種類ですが、それぞれの辛いバージョンもあり「自家製ニボ辣油」が使われるとのこと。
※「鶏そば」はcoming soon
という、ま、いかにも「はなみち」出身らしいラインナップですね。

●煮干・醤油 ¥800
黒っぽいスープには煮干し粉が浮いてますね。もちろん煮干しの香りが漂います!
煮干しを漬け込んだらしい醤油ダレは、甘めですがキリっと香ばしい。
ズシっとくる甘さが特徴的で、すっきりあっさりを期待するとちょっと違うかも。
それと自分は煮干し粉のクドサが少し気になりました。
麺:
手揉みの平太の縮れ麺。固めの茹で加減、モチツルで美味しい。
麺は「はなみち」で製麺してるのかな。
具:
ローストポークみたいなチャーシューが2枚。厚みが凄くて、これは美味しい。
それに、立派な穂先メンマ、刻みたまねぎ。
実は穂先メンマは食べづらいので苦手です。

●極煮干蕎麦 ¥800
こちらは動物系(鶏、豚骨)に煮干しを合わせた、綺麗なセメントスープ。
粘度が高めで濃厚ねっとり、しかもスープが少なくて、ごくごく飲んだりは出来ません(笑)
煮干しの苦味だけを少し残して、エグミや酸味は感じさせないバランス。良いですね。
その分インパクトとしては控えめですが、しょっぱく無いのが良いです。

麺:
こちらは中太のストレート麺、ざくっと美味しい。
具は同じ。

これは数量限定なので、夜の部には残っていないかも。

「はなみち」の限定麺は、時々ここの若いご店主が作られていたそうなので、さすがのレベルです。
もちろん場所的にも、飲みシメやらで何度も来ることになると思いますので、これからも期待します!

ごちそうさまでした。

  • 煮干・醤油

  • 極煮干蕎麦

  • 極煮干蕎麦の麺

2020/01/21 更新

エリアから探す

すべて

開く

北海道・東北
北海道 青森 秋田 岩手 山形 宮城 福島
関東
東京 神奈川 千葉 埼玉 群馬 栃木 茨城
中部
愛知 三重 岐阜 静岡 山梨 長野 新潟 石川 福井 富山
関西
大阪 京都 兵庫 滋賀 奈良 和歌山
中国・四国
広島 岡山 山口 島根 鳥取 徳島 香川 愛媛 高知
九州・沖縄
福岡 佐賀 長崎 熊本 大分 宮崎 鹿児島 沖縄
アジア
中国 香港 マカオ 韓国 台湾 シンガポール タイ インドネシア ベトナム マレーシア フィリピン スリランカ
北米
アメリカ
ハワイ
ハワイ
グアム
グアム
オセアニア
オーストラリア
ヨーロッパ
イギリス アイルランド フランス ドイツ イタリア スペイン ポルトガル スイス オーストリア オランダ ベルギー ルクセンブルグ デンマーク スウェーデン
中南米
メキシコ ブラジル ペルー
アフリカ
南アフリカ

閉じる

予算

営業時間

ページの先頭へ