Korさんが投稿した魏飯夷堂 三条店(京都/二条城前)の口コミ詳細

明日はなに食べよ。

メッセージを送る

この口コミは、Korさんが訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。 詳しくはこちら

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。 問題のある口コミを報告する

魏飯夷堂 三条店二条城前、大宮、四条大宮/中華料理、居酒屋、バル

1

  • 昼の点数:3.0

    • ~¥999 / 1人
      • 料理・味 3.0
      • |サービス 3.0
      • |雰囲気 3.5
      • |CP 3.0
      • |酒・ドリンク 3.0
1回目

2010/09 訪問

  • 昼の点数:3.0

    • [ 料理・味3.0
    • | サービス3.0
    • | 雰囲気3.5
    • | CP3.0
    • | 酒・ドリンク3.0
    ~¥999
    / 1人

点心が気軽に食べれます。

オープン前から気になっておりました堀川通から三条商店街に入ったすぐのところ、古いお醤油屋さんを改装して中華料理店がオープン。通りに面したガラス張りのところで点心が作られているのが見えます。また中に入ると立派な梁と高い天井、そこに中華風の装飾が施され、壁面には料理名がずらずらっと並んでおります。

日曜日の昼間にお伺いいたしましたが1組待ちで5分ほどでテーブル席へとおしていただきました。


ランチメニューはメインに~麺、~飯、エビチリにサラダ(中華風…きし麺みたいなのにきゅうりが少し)、ザーサイ、スープ(中華風卵スープ)でオール800円。プラス200円で小龍包(2個)とデザート(アイス)がつきました。

点心が食べたいのでセットメニューではなく単品でニラ饅頭(2個)、アゲもち(2個)を追加しました。各450円くらいだったかと。


量は少し少な目かな、黒酢でいただく小龍包はスープもたっぷりでおいしゅうございました。他の点心も熱々が食べられるので嬉しいですね。癖のある香辛料、香菜などは使われていないようで子供さんから安心して食べられそうです。


店の読み方が難しくて思わず定員さんに聞いていしまいました。「ぎはんえびすどう」です、店長の名前が「ぎ」さんですので「ぎはん」になりました。とお伺いしました。

魏さんというと「創作中華 一之船入」の魏禧之さんですよね。NHKの料理番組でプレーンの饅頭を作られていたので是非今回のお店にも置いてほしいものですw

  • エビチリランチセット

  • 小龍包(セット)

  • アゲもち

  • ニラ饅頭

2010/09/24 更新

エリアから探す

すべて

開く

北海道・東北
北海道 青森 秋田 岩手 山形 宮城 福島
関東
東京 神奈川 千葉 埼玉 群馬 栃木 茨城
中部
愛知 三重 岐阜 静岡 山梨 長野 新潟 石川 福井 富山
関西
大阪 京都 兵庫 滋賀 奈良 和歌山
中国・四国
広島 岡山 山口 島根 鳥取 徳島 香川 愛媛 高知
九州・沖縄
福岡 佐賀 長崎 熊本 大分 宮崎 鹿児島 沖縄
アジア
中国 香港 マカオ 韓国 台湾 シンガポール タイ インドネシア ベトナム マレーシア フィリピン スリランカ
北米
アメリカ
ハワイ
ハワイ
グアム
グアム
オセアニア
オーストラリア
ヨーロッパ
イギリス アイルランド フランス ドイツ イタリア スペイン ポルトガル スイス オーストリア オランダ ベルギー ルクセンブルグ デンマーク スウェーデン
中南米
メキシコ ブラジル ペルー
アフリカ
南アフリカ

閉じる

予算

営業時間

ページの先頭へ