millemocoさんが投稿したイル・リストランテ・ネッラ・ペルゴラ(東京/広尾)の口コミ詳細

millemocoのレストランガイド

メッセージを送る

この口コミは、millemocoさんが訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。 詳しくはこちら

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。 問題のある口コミを報告する

1

  • 夜の点数:4.5

    • ¥20,000~¥29,999 / 1人
      • 料理・味 4.0
      • |サービス 4.0
      • |雰囲気 5.0
      • |CP 3.5
      • |酒・ドリンク 3.0
1回目

2010/06 訪問

  • 夜の点数:4.5

    • [ 料理・味4.0
    • | サービス4.0
    • | 雰囲気5.0
    • | CP3.5
    • | 酒・ドリンク3.0
    ¥20,000~¥29,999
    / 1人

しっとりと静かなフレンチのようなイタリアンの名店です

ステキな評判を聞いて、行ってきました。
夜は8000円(税・サ別)のプリフィックスのみ。皆さんのコメントにあるように選択肢は多い。

アミューズが2品。これは自動的に出てくる。
・トマトのソルベとガーリックのアイス
   すーごくおいしかった。しかもお店にいくまで迷ってしまって相当歩いたので感動的。

・桜海老のカナッペ
   ウズラのたまごの黄身がまじって、とってもおいしかった!

オードブルはそれぞれ選びます。
・牡蠣のアーリオオーリオ
   わたしは苦手なので食べてなくて。。でもふわふわで大きい牡蠣がふたつ。堂々と出てきました。

・鰆のカルパッチョ
   まっしろな身を四角いテリーヌのようにして、ラベンダー色の食用花が散らされて、芸術作品!味もやさしくてとってもおいしかった。

パスタも選びます。
・アスパラソバージュのラビオリ ズッパ仕立て
   ちょっと苦味のあるアスパラを包んだやさしいラビオリ。おいしかった。スープの中にはポロネギがいっぱいでした。

・アオリイカとイカのラグーのタリオリーニ
    濃い目だけどとってもおいしい。手打ちパスタがさすがでした。

メインも選びます。
ちょっと選択肢が少ない。オカネを足すお皿がふたつ、ひとりで選べるのは魚一皿と牛ほほとハト。
うーん、であれば、ふたりからしか頼めないお皿に。
ということで、バスク豚のローストにしました!!
脂いっぱいですよというご説明どおり、ジューシー。ジューシー。
4スライスずつかしら。歯ごたえもしっかりしていて、おなかいっぱいに。

最後はデザート!
タルトショコラ(というよりフォンダンショコラ)にジェラート。
おいしい!
そしてソルベの盛り合わせは、4種類が品よくわけて出てきます。
桃、オリーブオイル、マンゴーにキャラメル。
全部がシルクのようにきめこまかくてとっても美味しい!

まっしろのレストランの中央に
背の高い紫陽花がきれいに生けられていました。
ゆっくりディナーしたいときにお勧めです。

そしてお酒についてコメント。
シャンパンをグラスでいただいて、そのあと白ワインをボトルで2本。
1本目はきりっと冷やされて少しおもため。色も濃い金色。バジルのとれる地域のワインですとか。
2本目は少しだけフルーティだけれどするする飲めてしまう美味しいものでした。
丁寧に選んでくださって嬉しかったです。

  • 選んでいただいたバジルを作る地方のワイン

  • 二本目にと薦められたワイン

  • コショウ、マンゴー、ショウガのソルベ

2010/06/28 更新

エリアから探す

すべて

開く

北海道・東北
北海道 青森 秋田 岩手 山形 宮城 福島
関東
東京 神奈川 千葉 埼玉 群馬 栃木 茨城
中部
愛知 三重 岐阜 静岡 山梨 長野 新潟 石川 福井 富山
関西
大阪 京都 兵庫 滋賀 奈良 和歌山
中国・四国
広島 岡山 山口 島根 鳥取 徳島 香川 愛媛 高知
九州・沖縄
福岡 佐賀 長崎 熊本 大分 宮崎 鹿児島 沖縄
アジア
中国 香港 マカオ 韓国 台湾 シンガポール タイ インドネシア ベトナム マレーシア フィリピン スリランカ
北米
アメリカ
ハワイ
ハワイ
グアム
グアム
オセアニア
オーストラリア
ヨーロッパ
イギリス アイルランド フランス ドイツ イタリア スペイン ポルトガル スイス オーストリア オランダ ベルギー ルクセンブルグ デンマーク スウェーデン
中南米
メキシコ ブラジル ペルー
アフリカ
南アフリカ

閉じる

予算

営業時間

ページの先頭へ