たえですさんが投稿した祇園 京料理 花咲(京都/祇園四条)の口コミ詳細

たえのレストランガイド

メッセージを送る

この口コミは、たえですさんが訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。 詳しくはこちら

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。 問題のある口コミを報告する

祇園 京料理 花咲祇園四条、京都河原町、三条京阪/日本料理、豆腐料理

1

  • 夜の点数:4.0

    • ¥6,000~¥7,999 / 1人
      • 料理・味 4.0
      • |サービス 3.0
      • |雰囲気 5.0
      • |CP 3.0
      • |酒・ドリンク 3.0
1回目

2010/08 訪問

  • 夜の点数:4.0

    • [ 料理・味4.0
    • | サービス3.0
    • | 雰囲気5.0
    • | CP3.0
    • | 酒・ドリンク3.0
    ¥6,000~¥7,999
    / 1人

京町屋の佇まいはとても心が落ち着きます。

娘と二人での京都旅行の際、行ってきました。
主人は仕事の為、家で留守番です。といってもどうせ毎晩のみ歩くのでしょうが(呆)
花咲は舞妓や芸子さんが歩いている祇園にありました。
京町屋の佇まいはとても心が落ち着きます。
店内は1階がカウンター席、2階が個室もある座敷席となっており、座敷席に案内してもらい5,000円の懐石料理をいただきました。
まずは先付、青いガラスの涼しそうな器の茄子の吹流し…冷たくて生姜の辛みと相まって食欲が増しました。茄子なのにとってもコクのあって美味しいので、お店の方に聞いてみると、茄子は一度揚げてから摩り下ろしているとか。
一手間、二手間の職人技で、美味しい料理になっていくんだと思いました。
次に前菜…美しい金の漆器に盛り付けられおり、芸術的!ガラスの器には初めていただく素麺瓜の胡麻和え。これまた美味しかったです。
次はお造りでお刺身2種…鱧に付ける本格的な梅肉は絶品でした!!鱧もしっとりとしており、とても上質でした。
次に椀物…美しいお椀を開けると、じゅんさいが入った美しい料理。これもまた、京都ならではの上品な盛り付けと味でした。
次は焼き物…丸茄子の上に味噌とスズキ、初めていただく甘なが唐辛子。味噌が丸茄子にとても合っていて美味しかったです。スズキも火の通りが絶妙でした。
次に煮物…南瓜を餡にしたものにあられがつけられていました。香ばしくてこれも美味しかったです。
次は揚げ物…さっくりと揚げられた3種の天ぷらは、好みで抹茶塩、天汁でいただきました。
次はご飯ものとして、京浅漬けににぎり…茄子と蕪の浅漬け、イカと白身魚のにぎりは酢飯の酢が効いており、夏バテに効きそうでした。
最後のデザートはアイス、抹茶わらび餅、フルーツでした。きな粉のかかった抹茶わらび餅は美味しかったですよ。
せっかく京都に来たからには是非京料理を食べたいと思っていました。花咲は、京町屋の落ち着いたお店でゆっくりと美味しい京料理を提供してくれる素敵なお店でした。また季節を変えて、主人と是非伺いたいお店です。

2010/08/16 更新

エリアから探す

すべて

開く

北海道・東北
北海道 青森 秋田 岩手 山形 宮城 福島
関東
東京 神奈川 千葉 埼玉 群馬 栃木 茨城
中部
愛知 三重 岐阜 静岡 山梨 長野 新潟 石川 福井 富山
関西
大阪 京都 兵庫 滋賀 奈良 和歌山
中国・四国
広島 岡山 山口 島根 鳥取 徳島 香川 愛媛 高知
九州・沖縄
福岡 佐賀 長崎 熊本 大分 宮崎 鹿児島 沖縄
アジア
中国 香港 マカオ 韓国 台湾 シンガポール タイ インドネシア ベトナム マレーシア フィリピン スリランカ
北米
アメリカ
ハワイ
ハワイ
グアム
グアム
オセアニア
オーストラリア
ヨーロッパ
イギリス アイルランド フランス ドイツ イタリア スペイン ポルトガル スイス オーストリア オランダ ベルギー ルクセンブルグ デンマーク スウェーデン
中南米
メキシコ ブラジル ペルー
アフリカ
南アフリカ

閉じる

予算

営業時間

ページの先頭へ