OSAMUさんの行った(口コミ)お店一覧

OSAMUのお勧め・気になる店

メッセージを送る

エリアから探す

すべて

開く

北海道・東北
北海道 青森 秋田 岩手 山形 宮城 福島
関東
東京 神奈川 千葉 埼玉 群馬 栃木 茨城
中部
愛知 三重 岐阜 静岡 山梨 長野 新潟 石川 福井 富山
関西
大阪 京都 兵庫 滋賀 奈良 和歌山
中国・四国
広島 岡山 山口 島根 鳥取 徳島 香川 愛媛 高知
九州・沖縄
福岡 佐賀 長崎 熊本 大分 宮崎 鹿児島 沖縄
アジア
中国 香港 マカオ 韓国 台湾 シンガポール タイ インドネシア ベトナム マレーシア フィリピン スリランカ
北米
アメリカ
ハワイ
ハワイ
グアム
グアム
オセアニア
オーストラリア
ヨーロッパ
イギリス アイルランド フランス ドイツ イタリア スペイン ポルトガル スイス オーストリア オランダ ベルギー ルクセンブルグ デンマーク スウェーデン
中南米
メキシコ ブラジル ペルー
アフリカ
南アフリカ

閉じる

行ったお店

「ラーメン」で検索しました。

これらの口コミは、訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。詳しくはこちら

120 件を表示 254

麺屋一燈

ラーメン TOKYO 百名店 2023 選出店

食べログ ラーメン TOKYO 百名店 2023 選出店

麺屋一燈

新小岩/ラーメン、つけ麺

3.82

3547

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

昼の点数:4.2

つけ麺。王道。

1回

青島食堂 曲新町店

宮内/ラーメン

3.66

393

~¥999

¥1,000~¥1,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:4.2

2015/12訪問

1回

青島食堂 宮内駅前店

宮内/ラーメン

3.70

562

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:4.0

昼の点数:4.1

青島チャーシュー 900円 久しぶりに長岡に来たので、一駅足を伸ばしてこちらで昼食。 初めて来たのは、もう20年近く前になるけど相変わらずの佇まい。 生姜の効いた動物系のスープに中細の自家製ストレート麺、薄く切られた脂身の少ないチャーシューが7,8枚、それとナルト、メンマ。ほうれん草、海苔、ネギ。 醤油が強めのスープだけど、ほんのり香る生姜が優しく、レンゲが止まらない。 近くにあったら毎週でも食べたいくらい、個人的にはど真ん中の一杯。

2018/11訪問

2回

オランダ軒

ラーメン EAST 百名店 2021 選出店

食べログ ラーメン EAST 百名店 2021 選出店

移転オランダ軒

東岩槻/ラーメン

3.84

507

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:4.0

醤油チャーシュー麺 1100円 + お持ち帰りチャーシュー切り落とし300円 今日は平日に休みを取ったので、土日はなかなか混んでて諦めてるこちらへ。 平日の開店40分前で既に8人待ち、開店時には20人くらいまで列が伸びてた。 東岩瀬にオープンした頃は、何度か来たがやっぱり休みの日は無理そうです。 長岡の生姜醤油ラーメンは、大好きなジャンルで新潟以外で食べられるお店は色々行ったけど、このお店はやはりレベルが高い。 加水率の高いツルツルの縮れ麺はスープとの相性が良く、生姜の香りとコクのある醤油スープは罪悪感を少し感じながらも飲み干してしまう。 そしてチャーシューは様々な部位が、それに合った切り方で提供直前にカットされ丼の表面を覆っている。他は濃いめの味付けメンマ、ほうれん草、ナルト、海苔、ネギ、大満足の一杯。

2019/03訪問

1回

舎鈴 新橋西口店

内幸町、新橋、虎ノ門/つけ麺、ラーメン

3.51

93

-

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:4.0

つけ麺 中盛 800円 六厘舎 店主の三田さん在店 開店2日目で、まだ店名無し。動物系のややあっさりスープに豚肉とキャベツ、メンマ、ネギ、大葉。絶品。 孫作に初めて行った時の評価です。

2018/05訪問

1回

兎に角 松戸本店

ラーメン EAST 百名店 2023 選出店

食べログ ラーメン EAST 百名店 2023 選出店

兎に角 松戸本店

松戸/ラーメン、つけ麺、油そば・まぜそば

3.76

1782

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

昼の点数:4.0

油そば 780円 温泉玉子 100円 柏の葉キャンパスにある系列店には時々行くけど、久しぶりに松戸店に。 まだ1月4日ということもあり、平日の12時過ぎで店外の待ちが約15人、その後も続々と列が伸びて12:30頃には30人以上の待ち。 30分程度で店内に、その後10分で着丼。 モチモチの縮れ太麺と刻んだチャーシュー、かつお節、ネギ、メンマをそこからひっくり返して、タレとよく絡める。まずはそのままの味をしっかりと味わい、温泉玉子と卓上のお酢を追加。海苔で巻いて食べたり、大ぶりで厚めのチャーシューを楽しみ、最後は唐辛子、辣油を加えてピリ辛に。 少し麺を残したら、魚介系の香りが漂う濃度の高い割りスープを入れて、もう一つ別の楽しみ方も出来る。ライスを入れて、ガッツリ〆るのも良し。 やはり、こちらの一杯は別格でした。

2019/01訪問

1回

中華蕎麦 とみ田

ラーメン EAST 百名店 2023 選出店

食べログ ラーメン EAST 百名店 2023 選出店

中華蕎麦 とみ田

松戸/ラーメン、つけ麺

3.98

2231

-

¥1,000~¥1,999

定休日
水曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:4.0

2009/11訪問

1回

拉麺アイオイ

志村三丁目、志村坂上、蓮根/ラーメン、中華料理

3.60

124

~¥999

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.9

醤油らーめん 740円 大盛り無料 煮干そば 790円と迷いに迷ったが、券売機の一番上にある醤油らーめんを選択。 麺は中細ストレート麺。国産の小麦粉をブレンドしているとのこと。モチモチとした食感と小麦の香りを楽しめる。澄んだスープは長岡の生姜醤油らーめんを彷彿とさせ、レンゲが止まらない。 具はしっかりと味のしみたバラチャーシューが2枚、メンマ、ナルト、ほうれん草とネギ。 迷った挙句選ばなかった煮干そばは、隣の方が食べていて、麺が平打ちの縮れ麺。見るからに好みの麺だったので、次回は煮干そばを頂きます。

2019/04訪問

1回

和風楽麺 四代目 ひのでや

ラーメン EAST 百名店 2023 選出店

食べログ ラーメン EAST 百名店 2023 選出店

和風楽麺 四代目 ひのでや

蓮田/ラーメン、居酒屋

3.75

871

~¥999

~¥999

定休日
-

昼の点数:3.9

はまぐりラーメン 980円 蓮田駅前の和食店 彩々楽の姉妹店。数件隣のお蕎麦屋さんも系列店。 店内はラーメン屋さんというより小料理屋さんの内装。お店の方の接客も和食屋さんの雰囲気。 大盛り無料サービスも有ったけど、今日は2連食だったので普通盛りで。 麺は細麺のストレート、角のしっかりした硬めのたまご麺。スープは、はまぐりの出汁がしっかりと出ている塩味で、和風の出汁を飲んでいる感覚。はまぐりは小ぶりながらもプリプリでたっぷりと10個、それ以外は白髪ねぎ、みじん切りのネギ、小口ネギとネギのみでスープを引き立てている。 出汁の美味しさを存分に楽しめる一杯でした。

2019/03訪問

1回

成龍

加茂/ラーメン、餃子

3.58

217

~¥999

¥1,000~¥1,999

定休日
火曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.9

中華そば 750円 燕三条背脂チヤッチャ系発祥のお店福来亭の流れをくむお店。 こちらのお店では、燕市にある中国料理道具メーカー製のメタル丼で提供される。 丼以外は、醤油味が強めのスープに背脂がたっぷり、モチモチの極太麺に脂少なめのチャーシュー、メンマに粗みじん切りのタマネギと、本家に忠実。 インパクトはやや弱いが、スープの程よい濃さ、麺のモチモチ加減、チャーシューの出来を考えると、自分の好みの一杯でした。

2018/12訪問

1回

Handicraft Works

八潮/ラーメン

3.71

445

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
月曜日

昼の点数:3.9

wild monster palette 1350円 classic beef palette に更に肉と野菜を追加。 まずは圧倒的な肉感のシュラスコと粗挽きのフランク、大量のレタスにトマト、パイン、どうみてもBBQプレートにしか見えない。 肉とフランクは、単品でも充分に成り立ってる。食べ進めると麺にようやく辿り着く。 太麺は油そばというより、生パスタのペペロンチーノに似た印象。 量も充分で大満足。 次回は、涼しくなったら出汁そばを食しに来よう。

2018/08訪問

1回

さんじ

稲荷町、新御徒町、上野/ラーメン、つけ麺

3.70

840

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
日曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.9

煮干清湯 醤油 800円 .和え玉 200円 いつも混んでて中々行く機会がなかったが、この日は待ちもなく、すんなりと入店。 crazy crabや真・痛風上等など試してみたいメニューは有ったが、初回という事でオーソドックスなこちらを注文。 少し甘みを感じる煮干の清湯スープに加水率低めのストレート細麺、薄切りのレアチャーシューと穂先メンマ、ネギ。 この組み合わせの一杯は、食べる機会が多いがこちらのスープは好印象。 少し味が濃い和え玉には細切りのチャーシューが、たっぷりと入っていて、満足度が高い。 途中からは残しておいたスープに入れて、完食。

2018/12訪問

1回

ラーメン ドゥエ エド ジャパン

内幸町、虎ノ門、霞ケ関/ラーメン

3.59

417

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
土曜日、日曜日、祝日

夜の点数:3.9

醤油らぁ麺 1000円 広々としたカウンターには、何も置かれてなく、箸や調味料、レンゲは引き出しの中。店員さんは黒服、全くラーメン屋さんには見えない。 デフォルトのらぁ麺が1000円と高い気もしたが、オリーブオイルの入った淡麗の醤油スープにストレート細麺、ワンタン2個、鴨肉4枚。大変満足の一杯でした。 トマトコレクションは、ちょっと気になる。

2018/08訪問

1回

中華そば ムタヒロ  1号店

ラーメン TOKYO 百名店 2019 選出店

食べログ ラーメン TOKYO 百名店 2019 選出店

中華そば ムタヒロ 1号店

国分寺/ラーメン、つけ麺、居酒屋

3.69

941

~¥999

~¥999

定休日
-

昼の点数:3.9

ワハハ煮干そば大盛 850円 太めの縮れ麺に煮干しの効いた醤油スープ。 背脂と玉ねぎのみじん切りで、燕三条系の見た目だけど、やや優しい感じ。 美味かった。

2018/06訪問

1回

麺の風 祥気

ラーメン EAST 百名店 2018 選出店

食べログ ラーメン EAST 百名店 2018 選出店

麺の風 祥気

長岡、北長岡/ラーメン、つけ麺、餃子

3.61

341

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
月曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.9

しおそば 730円 スープが絶品。

2018/05訪問

1回

天外天 本店

水道町、通町筋、熊本城・市役所前/ラーメン

3.69

747

~¥999

-

定休日
-

夜の点数:3.9

深夜まで営業してるから、〆の一杯で。 旨い。

2016/04訪問

1回

中華ソバ 伊吹

ラーメン TOKYO 百名店 2023 選出店

食べログ ラーメン TOKYO 百名店 2023 選出店

中華ソバ 伊吹

志村坂上、志村三丁目、本蓮沼/ラーメン

3.90

1431

-

~¥999

定休日
月曜日、日曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.9

淡麗中華そば 750円 平日の19時(18:40開店)に到着したが、既に10人待ち。30分程度待ってから、ようやく入店。 かなりスープが濃いとの口コミが多かったので、今回は淡麗をオーダー。 淡麗という言葉からは澄んだ煮干しスープのイメージがあるが、こちらは普通のお店で言えば十分に濃厚。煮干の苦みやエグミも程よく感じられる塩分強めのスープ。 麺は固く茹でられた極細ストレート麺、これに刻みタマネギと豚の角煮と言っても過言では無いしっかり煮込まれたお肉。 個人的には、丁度良い濃さだったが濃厚を頼んでいる方が多かった。 次回は和え玉も試したい。

2018/10訪問

1回

The Noodles & Saloon Kiriya

ラーメン EAST 百名店 2018 選出店

食べログ ラーメン EAST 百名店 2018 選出店

The Noodles & Saloon Kiriya

初石/ラーメン、油そば・まぜそば

3.72

456

-

~¥999

定休日
月曜日、日曜日

夜の点数:3.9

squid-conc 850円 鶏白湯烏賊煮干し かなり煮干しが効いてるけど、苦味は無くハマる味。

2017/09訪問

1回

杭州飯店

ラーメン EAST 百名店 2023 選出店

食べログ ラーメン EAST 百名店 2023 選出店

掲載保留杭州飯店

西燕/ラーメン、餃子、中華料理

3.73

1068

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
月曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:4.0

昼の点数:3.8

中華そば 800円 雪の降りしきる中、13:30時点で店外に約10人、入り口部分に7,8人待ち。例年の年末と比べると、かなり列が短い。お店はかなり広いので、15分くらいで店内へ。更に待つ事15分で着丼。 こちらは燕三条の背脂チヤッチャ系ラーメンの元祖。昔からのお店なので、ご近所の家族連れや県外のラーメン好きがこぞって押し寄せる。 極太の麺は食べ応えがあり(今回はちょっと茹ですぎ)、表面を覆った背脂でいつまでも熱々。脂身のないチャーシューと大きくてしっかりと味のついたメンマ、それに粗みじん切りの玉ねぎが良いアクセントになっていて、体に悪そうだけど、ついスープも飲み干してしまう。 これを食べると年末という気がして、個人的には年越しそばの位置付け。 ご馳走様でした。

2018/12訪問

2回

家系ラーメン 王道家 本店

新取手、寺原/ラーメン

3.66

382

~¥999

~¥999

定休日
月曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.8

ラーメン 680円 大盛 150円 柏時代にはよく行っていたが、取手に移転してからは、初訪問。 多くの家系ラーメンの中でも、かなり好みのお店。 麺は固め、脂は少なめでオーダー。変わらない美味しさ。 途中からはニンニク、カラシみそ、お酢、コショウを入れるのが気に入っていたが、カラシみそが無くなっていたので、さっぱりと生姜を入れて味変。 久しぶりの味を堪能しました。

2018/12訪問

1回

ページの先頭へ