wskさんの口コミ投稿したお店一覧

wskのレストランガイド

メッセージを送る

wsk (東京都)

エリアから探す

すべて

開く

北海道・東北
北海道 青森 秋田 岩手 山形 宮城 福島
関東
東京 神奈川 千葉 埼玉 群馬 栃木 茨城
中部
愛知 三重 岐阜 静岡 山梨 長野 新潟 石川 福井 富山
関西
大阪 京都 兵庫 滋賀 奈良 和歌山
中国・四国
広島 岡山 山口 島根 鳥取 徳島 香川 愛媛 高知
九州・沖縄
福岡 佐賀 長崎 熊本 大分 宮崎 鹿児島 沖縄
アジア
中国 香港 マカオ 韓国 台湾 シンガポール タイ インドネシア ベトナム マレーシア フィリピン スリランカ
北米
アメリカ
ハワイ
ハワイ
グアム
グアム
オセアニア
オーストラリア
ヨーロッパ
イギリス アイルランド フランス ドイツ イタリア スペイン ポルトガル スイス オーストリア オランダ ベルギー ルクセンブルグ デンマーク スウェーデン
中南米
メキシコ ブラジル ペルー
アフリカ
南アフリカ

閉じる

口コミ投稿したお店

検索条件が指定されていません。

これらの口コミは、訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。詳しくはこちら

120 件を表示 102

移転 しげの珈琲工房(平井、亀戸水神/カフェ)

1

  • 夜の点数:4.5

    • ~¥999 / 1人
      • 料理・味 4.5
      • |サービス 4.0
      • |雰囲気 4.0
      • |CP 4.5
      • |酒・ドリンク 4.5
  • 昼の点数:4.5

    • ~¥999 / 1人
      • 料理・味 4.5
      • |サービス 4.0
      • |雰囲気 4.0
      • |CP 4.5
      • |酒・ドリンク 4.5

2009/07訪問

接客の鍛錬を重ね、珈琲の焙煎を研究し続ける名店

 総武線平井駅で10周年を迎えるしげの珈琲工房は地元の方々に愛されて
止まないお店です。駅から徒歩8分と、決して立地条件が良いとは言えませんが、
いつも繁盛しています。

 特に食べログではユ...

もっと見る

  • しげの珈琲工房 - マンデリン
  • しげの珈琲工房 - サクラアイスクリン
  • しげの珈琲工房 - 珈琲豆と日日よき日

写真をもっと見る

2013/06/13更新

栄喜知(五条(京都市営)、四条(京都市営)、烏丸/居酒屋、海鮮)

1

  • 夜の点数:2.7

    • ¥8,000~¥9,999 / 1人
      • 料理・味 2.8
      • |サービス 3.0
      • |雰囲気 3.0
      • |CP 2.7
      • |酒・ドリンク -

2013/05訪問

割烹というより内装に凝った居酒屋さん

1か月前に、京都旅行の際、食べログを見て割烹ということでお邪魔しました。

【味・料理・CP】について
メニューの中心は、ちょっといいものを頂こうとすると1,000円から2,000円台が中心でし...

もっと見る

2013/05/23更新

焼肉 TOKYO 百名店 2023 選出店

食べログ 焼肉 TOKYO 百名店 2023 選出店

亀戸ホルモン 本店(亀戸、亀戸水神/ホルモン、焼肉)

1

  • 夜の点数:4.0

    • ¥3,000~¥3,999 / 1人
      • 料理・味 4.5
      • |サービス 3.0
      • |雰囲気 3.0
      • |CP 4.5
      • |酒・ドリンク 3.0

2009/07訪問

亀戸ホルモン:非公式攻略ガイド

1.亀戸における亀戸ホルモンの意義 

 亀戸ホルモンは2004年以降で一気に勢力を拡大し、亀戸全体に「ホルモンブーム」を巻き起こしたといえる。
 
2.亀戸ホルモンヒストリー

 200...

もっと見る

  • 亀戸ホルモン 本店 - レバサシ
  • 亀戸ホルモン 本店 - ホルモンミックス
  • 亀戸ホルモン 本店 - レバたたき

2010/04/30更新

掲載保留 萬清(亀戸、亀戸水神、東あずま/とんかつ、コロッケ、かつ丼)

1

  • 夜の点数:4.0

    • ¥2,000~¥2,999 / 1人
      • 料理・味 3.5
      • |サービス 3.5
      • |雰囲気 3.5
      • |CP 3.5
      • |酒・ドリンク -
  • 昼の点数:4.0

      • 料理・味 3.5
      • |サービス 3.5
      • |雰囲気 3.5
      • |CP 3.5
      • |酒・ドリンク -

2009/07訪問

亀戸のとんかつと言えばここ

1.新興グルメ密集地にある萬清
 
 亀戸駅アトレ口からすぐそばの、亀戸餃子の並びの細い路地に
萬清はあります。亀戸駅アトレの駐輪場付近のエリアは、現在亀戸の
新興グルメスポットが集中していま...

もっと見る

2010/04/30更新

菜苑(錦糸町、亀戸/中華料理、食堂)

1

  • 夜の点数:3.5

    • ¥1,000~¥1,999 / 1人
      • 料理・味 3.5
      • |サービス 3.0
      • |雰囲気 3.0
      • |CP 3.0
      • |酒・ドリンク -
  • 昼の点数:3.5

      • 料理・味 3.5
      • |サービス 3.0
      • |雰囲気 3.0
      • |CP 3.0
      • |酒・ドリンク -

2009/06訪問

2009年5月9日アド街ランクイン

 第1回亀戸特集ではランクインされなかった菜苑さんですが、
2009年5月9日の第2回アド街の亀戸特集でランクインしていたので
お伺いしました。

 
 菜苑さんは深夜たしか26時までの営業...

もっと見る

2010/04/30更新

きっさこ(神保町、九段下、水道橋/喫茶店)

1

  • 夜の点数:3.0

      • 料理・味 3.0
      • |サービス 3.0
      • |雰囲気 3.0
      • |CP 3.0
      • |酒・ドリンク -
  • 昼の点数:3.0

    • ¥1,000~¥1,999 / 1人
      • 料理・味 3.0
      • |サービス 3.0
      • |雰囲気 3.0
      • |CP 3.0
      • |酒・ドリンク -

2009/02訪問

伝説の喫茶店の跡地に

今回は以前住んでいたマンションのそばにある喫茶去にお邪魔した。
ここは、今は伝説となった「茶房 李白」の閉店後に
出来たお店である。

茶房李白は、神保町で50年の歴史を誇り
隠れ家的喫茶店...

もっと見る

2010/04/30更新

掲載保留 可否茶舗 儚夢亭(平井/喫茶店)

1

  • 夜の点数:4.0

    • ~¥999 / 1人
      • 料理・味 4.0
      • |サービス 2.5
      • |雰囲気 2.5
      • |CP 3.0
      • |酒・ドリンク 3.0
  • 昼の点数:4.0

    • ~¥999 / 1人
      • 料理・味 4.0
      • |サービス 2.5
      • |雰囲気 2.5
      • |CP 3.0
      • |酒・ドリンク 3.0

2009/06訪問

地元平井の文化発信基地

 儚夢亭のマスターと言えば、ざっくばらんな方で
平井の顔役ともいえる方だった。

2006年の今頃、お店でお会いし、
2時間程度お話を聞かせて頂く機会に恵まれた。
その時、平井は民度が低く文...

もっと見る

2010/04/12更新

閉店 本家 大黒屋本舗 平井店(平井、東あずま/ラーメン、つけ麺)

1

  • 夜の点数:4.0

      • 料理・味 3.5
      • |サービス 3.0
      • |雰囲気 3.0
      • |CP 3.5
      • |酒・ドリンク -
  • 昼の点数:4.0

      • 料理・味 3.5
      • |サービス 3.0
      • |雰囲気 3.0
      • |CP 3.5
      • |酒・ドリンク -

2009/07訪問

大黒屋の特別メニュー

1.初日から行列の大黒屋

 地元平井に彗星の如く現れたラーメン店である。
総武線平井駅は亀戸の隣にあるのだが、知名度も美味しいお店も
ほとんどない状態である。陸の孤島である
 
2.メニ...

もっと見る

  • 本家 大黒屋本舗 平井店 - 1月の特別メニュー①
  • 本家 大黒屋本舗 平井店 - 1月の特別メニュー②

2010/04/12更新

餃子 百名店 2021 選出店

食べログ 餃子 百名店 2021 選出店

亀戸餃子 本店(亀戸、亀戸水神/餃子)

1

  • 夜の点数:3.5

    • ¥1,000~¥1,999 / 1人
      • 料理・味 3.5
      • |サービス 3.5
      • |雰囲気 3.5
      • |CP 4.0
      • |酒・ドリンク 3.5
  • 昼の点数:3.5

    • ¥1,000~¥1,999 / 1人
      • 料理・味 3.5
      • |サービス 3.5
      • |雰囲気 3.5
      • |CP 4.0
      • |酒・ドリンク 3.5

2009/05訪問

昼間から独りでホロ酔い気分、良い気分

 ここ数年近所の亀戸ホルモンに押されてか、以前の様な行列の長さは見なくなったが賑わっている。
 
 亀戸餃子に入店する。餃子2枚は入店したら食べなくてはならない。といっても、一枚250円と決して高...

もっと見る

2010/04/12更新

からあげのジョー(西大島、大島、亀戸/からあげ)

1

  • 夜の点数:3.5

    • ¥1,000~¥1,999 / 1人
      • 料理・味 3.5
      • |サービス 3.5
      • |雰囲気 3.5
      • |CP 3.0
      • |酒・ドリンク -
  • 昼の点数:3.5

    • ¥1,000~¥1,999 / 1人
      • 料理・味 3.5
      • |サービス 3.5
      • |雰囲気 3.5
      • |CP 3.0
      • |酒・ドリンク -

2009/06訪問

お相撲さんも並んでいました

1.彗星の如く現れたからあげのジョー
 
 2009年4月17日、西大島の駅前に突如出現した行列のできる九州秘伝の味のからあげ屋さんです。いつも並んでいると聞き、早速行ってきました。1時間待つとい...

もっと見る

2010/04/12更新

閉店 蒙古タンメン中本 亀戸店(亀戸、亀戸水神、西大島/ラーメン、丼)

1

  • 夜の点数:3.5

    • ~¥999 / 1人
      • 料理・味 3.5
      • |サービス 3.0
      • |雰囲気 3.0
      • |CP 3.5
      • |酒・ドリンク -
  • 昼の点数:3.5

      • 料理・味 3.5
      • |サービス 3.0
      • |雰囲気 3.0
      • |CP 3.5
      • |酒・ドリンク -

2009/06訪問

辛ウマの追及

昨年亀戸に出来た蒙古タンメン中本、
ちょっと駅から歩くが、開店当初から行列が出来ていた。
今や亀戸で最も有名なラーメン店に成長しつつある。
ただ、最近は以前ほどの混雑は緩和された。

さて、...

もっと見る

2010/04/12更新

閉店 茶房 李白(経堂、松原/喫茶店)

1

  • 昼の点数:3.5

    • ~¥999 / 1人
      • 料理・味 3.0
      • |サービス 3.0
      • |雰囲気 3.0
      • |CP 3.0
      • |酒・ドリンク -

2008/02訪問

神保町で50年続いた喫茶の名店

伝説の喫茶店・茶房李白

茶房李白は神田神保町で50年の歴史誇るお店で2004年に幕を閉じました。
この間、業界の関係者に大きな影響を与えました。

茶房李白は業界では知る人ぞしる名店でした...

もっと見る

2010/04/12更新

閉店 ホルモン青木 1号店(亀戸、亀戸水神/ホルモン、焼肉、居酒屋)

1

  • 夜の点数:4.0

    • ¥3,000~¥3,999 / 1人
      • 料理・味 3.5
      • |サービス 3.5
      • |雰囲気 3.5
      • |CP 4.0
      • |酒・ドリンク -
  • 昼の点数:4.0

      • 料理・味 3.5
      • |サービス 3.5
      • |雰囲気 3.5
      • |CP 4.0
      • |酒・ドリンク -

2009/07訪問

ホルモン青木:非公式ガイド


1.ホルモン青木の出現

2007年ホルモン青木にはオープン当初から行列が出来た。
その理由は、お客が亀戸ホルモンと誤認したためである。

そう、亀戸ホルモンは2006年頃から日増しに行...

もっと見る

2010/04/12更新

フレンチ TOKYO 百名店 2023 選出店

食べログ フレンチ TOKYO 百名店 2023 選出店

レストラン コバヤシ(平井、東あずま、亀戸水神/フレンチ)

1

  • 夜の点数:4.5

    • ¥10,000~¥14,999 / 1人
      • 料理・味 4.5
      • |サービス 4.0
      • |雰囲気 4.0
      • |CP 4.0
      • |酒・ドリンク -
  • 昼の点数:4.5

    • ¥3,000~¥3,999 / 1人
      • 料理・味 4.5
      • |サービス 4.0
      • |雰囲気 4.0
      • |CP 4.0
      • |酒・ドリンク -

2009/05訪問

コバヤシの向上する姿勢

平井駅北口の西友の通り、ゲームセンターのそばに
陸の孤島・平井らしからぬ名店・コバヤシがあります。

夜、西友に買い物に行くたびにコバヤシの前を通ります。
良くスタッフミーティングなどをやって...

もっと見る

2010/04/12更新

閉店 チャイニーズ 兪(四条(京都市営)、烏丸、大宮/中華料理)

1

  • 夜の点数:-

    • ¥1,000~¥1,999 / 1人
      • 料理・味 3.5
      • |サービス 3.0
      • |雰囲気 3.0
      • |CP 3.0
      • |酒・ドリンク -
  • 昼の点数:-

      • 料理・味 3.5
      • |サービス 3.0
      • |雰囲気 3.0
      • |CP 3.0
      • |酒・ドリンク -

2009/10訪問

ランチの訪問

ランチの訪問です。

12時過ぎにお伺いしたところ、近所のサラリーマンで
賑わっていました。

ランチは
日替わりランチと定食、焼きそばのセットにチャーハンのセットが
ありました。

...

もっと見る

2009/12/13更新

2024年Bronze受賞店

The Tabelog Award 2024 Bronze 受賞店

日本料理 WEST 百名店 2023 選出店

食べログ 日本料理 WEST 百名店 2023 選出店

瓢亭 本店(蹴上、東山/日本料理)

1

  • 夜の点数:5.0

      • 料理・味 5.0
      • |サービス 4.5
      • |雰囲気 4.5
      • |CP 4.0
      • |酒・ドリンク 4.0

2009/07訪問

夜の懐石料理

1.瓢亭の歴史

 瓢亭は今から、400年前に禅宗の別格本山である南禅寺に参詣する人々の休息所として出発したらしい。玄関にある床几・茶つぼ・草鞋は、江戸時代京へ上る旅人が、ここで草鞋を新しくし三条...

もっと見る

  • 瓢亭 本店 - 400年前の瓢亭で最も古い茶室
  • 瓢亭 本店 - 茶室の前の庭
  • 瓢亭 本店 - 床の間

写真をもっと見る

2009/12/06更新

龍水楼(小川町、淡路町、新御茶ノ水/中華料理、しゃぶしゃぶ)

1

  • 夜の点数:4.0

    • ¥8,000~¥9,999 / 1人
      • 料理・味 4.0
      • |サービス 3.5
      • |雰囲気 3.5
      • |CP 3.5
      • |酒・ドリンク -
  • 昼の点数:4.0

      • 料理・味 4.0
      • |サービス 3.5
      • |雰囲気 3.5
      • |CP 3.5
      • |酒・ドリンク -

2009/07訪問

日本でここだけでしか食べられない

神田の龍水楼にシュワンヤンロウを頂きにお邪魔した。

五千円のコースを注文した。
コースの内容は
前菜4皿
海老の揚げもの
シュワンヤンロウ
一人4皿と羊肉の水餃子・野菜、しめに麺
サ...

もっと見る

2009/07/31更新

閉店 ドゥー・シュークル(平井/ケーキ、チョコレート)

1

  • 夜の点数:3.5

      • 料理・味 4.0
      • |サービス 3.5
      • |雰囲気 3.5
      • |CP 3.0
      • |酒・ドリンク -
  • 昼の点数:3.5

    • ¥1,000~¥1,999 / 1人
      • 料理・味 4.0
      • |サービス 3.5
      • |雰囲気 3.5
      • |CP 3.0
      • |酒・ドリンク -

2009/06訪問

平井のオアシス

地元・平井の商店街の入り口にひときわおしゃれなお店があります。

平井という東京の陸の孤島にお店を出された佐藤均氏は軽井沢の万平ホテル調理部を経て
ルショワに入社したそうです。その後1989年に...

もっと見る

2009/07/31更新

閉店 餃子の王将 駒沢大学店(駒沢大学/餃子、中華料理)

1

  • 昼の点数:3.0

    • ~¥999 / 1人
      • 料理・味 3.0
      • |サービス 3.0
      • |雰囲気 3.0
      • |CP 3.5
      • |酒・ドリンク -

2009/01訪問

京都VS大阪

遂に今回は西友そばの餃子の王将駒沢大学店を利用した。
この駒沢大学店は、都内でも特別な店舗である。
というのは目と鼻の先に、大阪王将と餃子の王将(京都)が
しのぎを削っているからである。

...

もっと見る

2009/07/31更新

餃子の王将 福知山店(福知山市民病院口、福知山/中華料理、餃子)

1

  • 夜の点数:3.5

      • 料理・味 3.5
      • |サービス 3.0
      • |雰囲気 3.0
      • |CP 3.5
      • |酒・ドリンク -
  • 昼の点数:3.5

      • 料理・味 3.5
      • |サービス 3.0
      • |雰囲気 3.0
      • |CP 3.5
      • |酒・ドリンク -

2009/07訪問

使いやすい王将

今回は、餃子の王将を福知山店を利用した。
福知山は駅にも一店、餃子の王将がある。

ここは24時間営業らしく店舗も広いため家族ずれや勤め人で賑わっている。
日替わりランチが550円と安く注文し...

もっと見る

2009/07/31更新

ページの先頭へ