『ひやおろし4種』ビールに檸檬さんの日記

ビールに檸檬のレストランガイド

メッセージを送る

ビールに檸檬 (60代前半・男性・東京都) 認証済

日記詳細

ひやおろしを4種試飲させていただきました。
峰乃白梅 特別純米
越後鶴亀 純米吟醸原酒 無濾過 中汲み 兵庫山田錦
大洋盛 鳳麟蔵 吟醸
福顔 純米 山田錦

越後鶴亀は東急デパートのP.B.だった、これが断トツのGOOD、すばらしいでき。
次は峰乃白梅、これもバランスがよかった。
大洋盛も悪くはないが甘い感じが強く
前の2種に比べるといまひとつ
福顔は山田らしさがわからず、

三軒茶屋の歩行者天国は毎週これがたまらない。

10月10日は酒・ワイン祭りと題して
茶沢通りの駐車場(三軒茶屋北口すぐ)で酒とワインを4000杯無料配布するとのこと
主宰の商店会の世話役さんがでてきていろいろ説明いただきました。
酒は「まぼろしの古代酒」というどぶろく(これもこっそり試飲させていただきました。吟醸香が強いどぶろく・・・ほんとに米粒がまるのまんまあるって感じ)かなり美味しかった。
ページの先頭へ