踊る院長さんのマイ★ベストレストラン 2014

踊る院長の食べ歩き

メッセージを送る

マイ★ベストレストラン

レビュアーの皆様一人ひとりが対象期間に訪れ心に残ったレストランを、
1位から10位までランキング付けした「マイ★ベストレストラン」を公開中!

マイ★ベストレストラン

1位

がじゅまる (谷町九丁目、大阪上本町、谷町六丁目 / 豚料理、居酒屋、串焼き)

2回

  • 夜の点数: 5.0

    • [ 料理・味 5.0
    • | サービス 5.0
    • | 雰囲気 5.0
    • | CP 5.0
    • | 酒・ドリンク 4.8 ]
  • 使った金額(1人)
    ¥3,000~¥3,999 -

2018/05訪問 2018/05/12

大阪で豚肉食べるなここ

以前から良く通うこちら
裏メニューばかり食べてるんだけど、イベントで使わせて頂いて久々に通常メニュー食べたのでUP

豚串メインながら、居酒屋メニューもあります
個人的には好みの味でメニューにハズレ無し
元々イタリアンのシェフなので幅広い料理が可能
ちょっとした好みなどに対応してくれたりします

お酒は焼酎メインで前割などあるのでオススメ!!
梅酒なども豊富にそろってます

がっつり食事からちょい飲みまで幅広く利用出来るお店でした


http://ameblo.jp/odoruintyou/

2015/7

最近メニュー外料理を色々なテーマで通うお店にお願いしてますが
ダントツな料理出してくれるこちら

イタリアン感じ無いパスタ料理!!
http://ameblo.jp/odoruintyou/entry-12045938377.html

今年幾つもお願いしたお店でダントツでした
でも、残念ながら裏メニューです(笑)


2014/11

裏メニュー増殖中・・・
レベル高し!!

谷9最強なお店(個人的意見です(笑))


2012/3

ここは豚串屋
揚げ物はありません
しかし、わがままで「カツ丼」食べたいって伝えてました
無理だろうと思って来店したら
「カツ丼」が(笑)

そして、オリジナルの味
更に美味しい

いつものことながらメニュー外ですが、愛すべきお店
回数行かないと分からないこと多いけど
幸せになれるお店です


2011/11/17

もういつも写真削除しないと追加できない状態ですが更新します

「旬野菜の煮込みピエモンテ風」
トリノオリンピックで有名になった地域に料理のがじゅまる風です
これが旨すぎました
バケットとワインで頂きたい味
残念ながらバケット無いお店です(笑)

2011/10/26

あえてレビューすることないくらい頻繁に行ってますが、今日は夜に連絡して
「辛い野菜炒め系とスープが食べたいです」と連絡入れておいたら用意しておいてくれました

辛い野菜炒めが絶品ですねー
これが絶品過ぎてレビューしました
が、裏メニューなんで食べれるかどうかはわかりません(笑)
スープも最高でした

そんな幸せな気持ちをレビューしてみました(笑)
あ、そういえば、古いレビューは消えてるのですね
2010年以前のレビューがなくなってる・・・
ま、良いんですけどね(笑)


2011/04/13

今日は予定外に予約せず行きました
ちょうど知り合い多く来店で楽しく会話
メニューは急遽頼んだメニュー外なれど
お洒落な野菜炒めに対応してくれました
ほんとお洒落
豚串屋さんってこと忘れますね
デートで頼めばお洒落店間違いなしです


2010/12

食べログベストレストランに選ばれましたーー
常連としては嬉しいですねー
でも、混みあうのはごめんです(笑)

週1でお世話になる店ですが、本日もわがまま聞いて頂き色々サービスしていただきました
何でも出来るお店って貴重です(笑)


-----------------------------------------------------------------------------


関西では少ない豚専門店
珍しさもあって、接待でも使うことができます

元々リーズナブルでボリュームある豚ですので普通に宴会は勿論、昭和風のスタイルなのに以外に若いお客さんが多いです。
1人で行ってもマスターが気さくで話をしてくれるので楽しく過ごせます。

定番メニューはどれも美味しいのですが、元々イタリアンのシェフだったマスターは常連になると裏メニューが色々出てきます

その裏メニューがまた本格的でどれも専門店レベルの料理が楽しめます。
お酒は焼酎と梅酒がメインになりますのでワイン好きや日本酒好きにはちょっと物足りないかもしれないです

串全般は言うまでもないですが
つくね、ゆで豚キムチ、焼きおにぎり
その他サイドメニューも是非食べて見て下さい
料理の腕
特に塩加減の使い方の上手さがよくわかります。


1度の訪問では星3.5
通うごとに星が上がるお店です
現在は色々な使い方で4~50人の人に紹介し皆満足しているお店なので星5つになりました


イタリアン
本格的過ぎる
ですが、豚食べてくださいね(笑)


創作
なんでも出来すぎ
わがままな注文を期待通りこたえてくれる
止めれません(笑)


イベント
誕生日などのパーティーにも対応してくれます
サプライズなどなど


ベジタリアン、ダイエットの方

豚串屋なのに、野菜にもこだわってます
予約さえすれば野菜だけメニューも可能
なはず(笑)
多分
私は良く頼んでます(笑)


http://ameblo.jp/odoruintyou/

  • (説明なし)
  • (説明なし)
  • (説明なし)

もっと見る

2位

元福 刑部店 (恩智、高安 / すっぽん、鍋、日本料理)

2回

  • 夜の点数: 5.0

    • [ 料理・味 5.0
    • | サービス 4.7
    • | 雰囲気 4.3
    • | CP 5.0
    • | 酒・ドリンク 3.2 ]
  • 使った金額(1人)
    ¥8,000~¥9,999 -

2019/10訪問 2019/10/07

スッポン料理

こちら鼈のコース料理がCP良く食べれるお店!!

場所は辺鄙
駅からも遠いけど、このCPなら行くべきお店

お友達つれて団体で行きました
普段は雌ばかりなんだけど、人数多かったので雄も入れて頂き
白子の刺身も食べること出来ました!!
旨い!!

連れて行ったメンバーも全員絶賛
大将が良い感じなのもあって、4時間弱の飲みながら長居させて頂きました

これから通うお店です


http://ameblo.jp/odoruintyou/

2012/12

今回は「がじゅまる」夫妻を連れて行きました
初鼈と言うことなのでやはり一番良い店へ

今回は生きた鼈を見せて頂いたりしてました
希望で調理(覚悟して見ましょう)も見せてくれますし色々説明もして頂けます
さすが飲食だけあって色々質問してましたが、全て丁寧に答えてくれてました

料理も満足して頂き、飲食のプロを連れて行っても満足して頂けるお店だと思います

毎年ながら美味しかった!!


1/22

毎年恒例のすっぽんコース
味も値段も変わらず、やはり最高ですね
1匹で2人の時期によって肝の造りのバランスが変わります
この時期は肝と卵のバランスよく、更にどちらもボリューミー
夏と冬では味も変わるし肝のバランスも変わるそうです


なんと言っても、鍋が最高
熱燗と一緒に冬のご馳走です


-------------------------------------------------------------

リーズナブルですごく美味しいです(コースで5000円)

大将の雰囲気も優しい感じで良い店です

スッポンコースは

つき出し(湯引き)
生血(ワイン割orジュース割)
卵にレバー、心臓(季節により内容量が変わります)
刺身
から揚げ

雑炊
デザート
となっています。

雑炊はカニ以上にダシがきいており、臭みがなくいつも食べ過ぎてしまいます。

私は大阪市内に住んでますが、毎年必ず顔を出す店です
スッポンに興味ある人には、まずこの店を紹介したいです。

強いて欠点をあげれば、大将一人でやっているので予約をしてないと入れなかったり、かなり待たされることがあります。
ドリンクの種類が少なく
アルコールはビール(アサヒドライ)と日本酒(剣菱)と焼酎のみです。


毎年行ってますが、今年(2010)も行きました
2階にも大人数予約あったので、奥さんも手伝いに出てました
楽しい楽しい時間に感謝です


http://ameblo.jp/odoruintyou/


  • (説明なし)
  • (説明なし)
  • (説明なし)

もっと見る

3位

虎食堂 (日本橋、近鉄日本橋、大阪難波 / 立ち飲み、ワインバー、創作料理)

1回

  • 夜の点数: -

    • [ 料理・味 4.9
    • | サービス 4.8
    • | 雰囲気 4.6
    • | CP 4.6
    • | 酒・ドリンク 4.2 ]
  • 使った金額(1人)
    ¥2,000~¥2,999 -

2016/09訪問 2019/11/26

虎食堂

2014/12

1周年迎えました
ぶれないスタイル
お客が店を選ぶだけじゃ無く、店がお客を選びます
お店にふさわしくない人はお断りされるので注意を
周年でも追い返される人が居てました(笑)
騒ぐ人や他のお客やお店の気分悪くさせるような人はNG
「お客は神様」と勘違いしてる人は行ったらダメなお店です

良いお客には素敵なお店
愛すべきお店ですね


2013/12

再訪しました
定番料理が幾つかあるようです
カレーやローストビーフ
カツレツ、ハンバーグ

その他は1~3日で入れ替わって行くそうです

量が多い商品もあるので、ものによっては少な目も用意してくれるのでお願いすると色々楽しめることが出来ます

---------------------------------------------------------------------------
丑寅より、木村君が店長として新たな立ち飲み!!

洋食と和テイストな立ち飲み
ボリュームあります
間違いない味
メニューはどれも普通じゃない!!
手間掛かってる感が強いものが多かった

どれも食べたかったですが、何度も通って色々食べるしかないですね
食べた料理に外れ無し
創作居酒屋としてみてもかなりレベル高いですね

お酒はワインメインになりますが
ビールは黒ラベルとハートランドにギネス
日本酒や焼酎
その他、洋酒色々ありましたー

本日OPENなのでバタバタ感はありましたが、仕方ないと思えるレベルの繁盛具合
キャパの4倍くらい来てたのは木村君に人望と実力ですね

落ち着いてからも間違いなく通うお店です


http://ameblo.jp/odoruintyou/
4

  • チーズハンーグ
  • 牛肉のフォンドボー煮込み
  • エイヒレ

もっと見る

4位

LUNA (日本橋、近鉄日本橋、長堀橋 / 居酒屋、バー、メキシコ料理)

1回

  • 夜の点数: -

    • [ 料理・味 4.5
    • | サービス 4.8
    • | 雰囲気 4.3
    • | CP 4.5
    • | 酒・ドリンク 3.6 ]
  • 使った金額(1人)
    ¥1,000~¥1,999 -

2015/05訪問 2019/11/26

隠れ家

2015/4

気づいたら今年TOP2で通うお店
お客さんとの出会いも面白く
普通の人が入れないお店
是非度胸出して行ってみて欲しいですが満員で入れないのは困るお店(笑)

料理が肴にしてはレベルが高い
ハズレ無し
BARとは思えないレベルのお店です


2015/2

なんだかんだと通って常連扱いになってます(笑)
メキシカン主体ながら
日替わりで色々な料理出ます

お任せや食事なども頼めるので使い勝手良いです

もちろん2軒目以降のBAR使いにも抜群です


----------------------------------------------------------------------------------

以前にも載せたのに
保留になり削除されました

運営なにしてるんだろう・・・


初代ルナ→聖TORO→太郎TORO→ちあきTORO
からの敦ルナです

天才料理人が本気でやるお店
料理が今までで一番充実
幅広いです
前回写真沢山載せたのに全部消えてますね
残念です

とりあえず、料理レパートリーは広く
ほとんど日替わりです
わがままも聞いてくれますが、まずは素直に食べて欲しいお店です
雰囲気は小さいBAR

場所もわかりにくいですが
行く価値ありです

お勧めなお店でした


http://ameblo.jp/odoruintyou/

  • (説明なし)
  • (説明なし)
  • (説明なし)

もっと見る

5位

バル デ バブ (西大橋、四ツ橋、心斎橋 / 洋食、ハンバーグ、バル)

1回

  • 夜の点数: -

    • [ 料理・味 4.0
    • | サービス 4.3
    • | 雰囲気 4.0
    • | CP 3.5
    • | 酒・ドリンク 3.7 ]
  • 使った金額(1人)
    ¥4,000~¥4,999 -

2014/11訪問 2020/01/23

ニンニクと肉とお酒

こちらは心斎橋のSOL系列のお店

カウンターメインの小さなお店ながらエネルギーがあります
料理メニューが豊富
そして味も良いですね
全体的にしっかりした味の料理が多いです
が、塩辛いとかそういうのではないので安心です

お酒飲みながら少しの肴でも大丈夫だし
食事しようと思えば可能な感じ

カップルや友達はもちろん一人でも
男前マスターと美人スタッフが楽しく迎えてくれます

料理にはわがままも言えるようで、メニュー外も材料次第で出てきます
深夜までやっているので2~3軒目でまた再訪する予定です


http://ameblo.jp/odoruintyou/

  • (説明なし)
  • (説明なし)
  • (説明なし)

もっと見る

6位

エジプト料理 ピラミッド (中津(阪急)、中津(大阪メトロ)、大阪梅田(阪急) / 中東料理)

1回

  • 夜の点数: 4.2

    • [ 料理・味 4.2
    • | サービス 4.2
    • | 雰囲気 3.8
    • | CP 3.6
    • | 酒・ドリンク - ]
  • 使った金額(1人)
    ¥2,000~¥2,999 -

2014/08訪問 2014/08/24

アルコールは持ち込み(500円)です

ベリーダンスのイベントで行きました
以前にも来たことあるのですが、その際はドリンクのみ
今回は食事を満足するまで堪能しました


ドリンクはソフトドリンクのみ
マスターが敬虔なイスラム教徒なのでアルコールは各自持ち込みのみ(500円)
沢山持ち込みました(笑)

料理はほんとに色々頼みました
ちょっとトルコ料理に似てますね

どれもハズレ無しです
こういう料理が好きなので
多分これは好み(笑)
でも、癖が強いものは少ないので誰でも食べれるのではないでしょうか?
写真以外にも沢山頂きましたが
どれもライスは勿論
ピタパンが相良いです
CPも考えるとピタパン沢山頼むのがオススメかも

店長さんは凄く楽しい人で気も使ってくれます
雰囲気も良いですね

間違いなく再訪するお店ですね


http://ameblo.jp/odoruintyou/

  • (説明なし)
  • (説明なし)
  • (説明なし)

もっと見る

7位

炭鶏家みどり (大阪上本町、谷町九丁目、鶴橋 / 鳥料理、居酒屋、焼き鳥)

1回

  • 夜の点数: -

    • [ 料理・味 4.0
    • | サービス 4.3
    • | 雰囲気 4.1
    • | CP 3.9
    • | 酒・ドリンク 3.5 ]
  • 使った金額(1人)
    ¥3,000~¥3,999 -

2014/08訪問 2020/01/23

深夜までOK 旨い鶏屋さん!!

2014/8

お盆に再訪
お盆開けて欲しいとお願いしてたら開けてくれてました
今回は小部屋貸切の人数で
時間を気にせず楽しく飲めました
飲み過ぎて値段は上がりましたがやはり安いですね
料理もどれも外れなく選んで正解
わがままも聞いてくれるのでありがたいです


2014/6

OPENして1年
場所がら大変ながら、美味しく、深夜まで使い勝手良い店
頑張ってますね

今回はグループで深夜にお世話になりました
相変わらずの料理は美味しく
店主交えての会話は楽しかったです

〆のラーメンが絶対鶏出汁だと思ったら
鶏と豚骨の合わせと言う裏技にびっくりでした(笑)

ちなみにラーメンは味普通でした(笑)
-------------------------------------------------------------------------
去年5月よりOPENされたこちら

深夜なお店って大概たいしたことないのに
こちらは個人的には全てがHITだったお店
突出しのキュウリから、しっかり味!!

料理の味付けが好み
少し濃い目ながら濃い過ぎるわけじゃなく
どれもが寧
火加減の絶妙で良い感じ

更にCP良く、ボリュームもまあまあ

ホルモンスペシャルとつくね(鶏バーグ)おすすめです

マスターさんお若いですが、1人で行っても楽しく会話してくれました

次回は誰か連れて再訪したいお店
朝5時までやってるので、なじみのお店のスタッフを終わってから連れて行ってみます(笑)


http://ameblo.jp/odoruintyou/

  • (説明なし)
  • (説明なし)
  • (説明なし)

もっと見る

8位

しまね家 (関目高殿、関目成育、関目 / 海鮮、居酒屋、日本酒バー)

2回

  • 夜の点数: -

    • [ 料理・味 4.0
    • | サービス 4.4
    • | 雰囲気 4.1
    • | CP 4.0
    • | 酒・ドリンク 4.0 ]
  • 使った金額(1人)
    ¥3,000~¥3,999 -

2017/05訪問 2020/01/23

通う価値あるお店

久々に訪問

本日4周年
久々なのに店主さん覚えてくれてました

ほんと料理は美味しい!!
コース料理に外れ無し
でも、島根料理だったのかどうかが不明(笑)
トマトの揚げ出汁絶品です
魚も良い奴ばかりでした

うれしいのはスタッフ全員が接客レベル高い
むちゃ振りぽいしゃべりに皆さん対応してくれました


近いお店ならばしょっちゅう行ってしまうお店
遠いけども、定期的には通いたいと思います


http://ameblo.jp/odoruintyou/
島根で会った方から紹介してもらったこちら
さっそく行ってみました

なんと予約で満員
5人予定がOPEN時に2人なら予約取れるとのことで行きました

明るく元気なスタッフさん
カウンター賑やかなのは当たり前
奥席や2階にまでスタッフさん盛り上げてます
初めて行っても良い距離感で癒されるお店でした

料理は島根メインで他にもいくつかあります
どれもCP良く
島根で食べるより安いですね(笑)
醤油がちょっと島根の甘さがなかったのが関西風でしょうか?
料理の味はどれも外れなく、大満足
良いお店紹介して頂きました

お酒も色々頂きました
結構知識あり勉強になりました

遠いのに再訪確定なお店


ますます人気店になる予感です


http://ameblo.jp/odoruintyou/

次回こそは団体で伺いたいと思います。

  • (説明なし)
  • (説明なし)
  • (説明なし)

もっと見る

9位

Q.T.8+ 谷町店 (谷町九丁目、大阪上本町、谷町六丁目 / イタリアン、カフェ、ピザ)

1回

  • 夜の点数: 4.6

    • [ 料理・味 4.3
    • | サービス 5.0
    • | 雰囲気 4.4
    • | CP 4.5
    • | 酒・ドリンク 3.8 ]
  • 使った金額(1人)
    ¥3,000~¥3,999 -

2016/03訪問 2016/09/07

イタリア食堂&BAR

2012/4

最終書き込み

店長誕生日に来店
プレゼント持って来店したら
ファンの客で満員
さすがですね
誕生日なのに逆に振る舞い酒
近くのお店まで振る舞い酒配ってました
凄いサービス
雰囲気良くサービス良く
日に日にお客さんが増える理由わかりますね

ここのオーナーさんは私が仲良くする「がじゅまる」さんに「SOL」さんとも付き合いあるお店
良いお店って繋がるのだろうか

良いお店で満員が増えて来たので、これ以上の書き込みはやめておきます(笑)


10/5

OPENして1ヶ月以上
ランチは行ったことないですが、うわさでは流行っているそうです
夜も地元段々増えているようですし、回りの評価も上場ですね

メニュー外にも対応してくれるようです
今回は定番の盛り合わせしか頼みませんでしたが、次回はちょっとわがまま言ってみたいと思います
って考えたら盛り合わせもわがまま通してもらってたような・・・(笑)
相変わらず色々サービスがあって食べ過ぎてしまいました


8/22

OPENして1週間
改めて再訪しました
やはり満員に近い状態

すごいですね
実はここのオーナーと心斎橋「SOL」グループオーナー知り合いで、私のこと紹介されてました
そして、食べログの書き込みもあり
私の正体(偽っていたのに)がほぼバレてしまいました
ま、認めませんけど(笑)

今回も前菜5種頼みましたが、前回と違う内容になるように選んでもらえました
そういうサービス良いですね

何故か他にも頼んでないサービス品を沢山頂きました
感謝です
心だけにとどめておく予定でしたが(笑)写真も載せておきます

心なしか味付けが私の好みに近づいてました
たまたまかも知れませんが嬉しいことです

来るたびに☆が増えそうな予感です


--------------------------------------------------------------

オフィス近くに本日OPENしたお店

本町にある「オステリオQ.T.8」さんの2号店
本日は本店の常連さん達で満員でした!!

イタリアンとしてはドリンクや料理のCP良く
料理のボリュームも結構あります
人数要るとかなりCP良いような気がしますね

1人の場合にはカウンターで飲みメインで使うのに良いと思います
スタッフさんは接客も良く、1人でも楽しい時間にしてくれると思います

2号店だけあって、OPENしたてのお店としてはミスも少なく素晴らしいと思いました。

今後は地元のお客さんが掴めるかどうかですが
私は捕まれたようです(笑)

再訪ありのお店です


http://ameblo.jp/odoruintyou/

  • (説明なし)
  • (説明なし)
  • (説明なし)

もっと見る

10位

ロウリーズ・ザ・プライムリブ 大阪 (西梅田、北新地、大阪梅田(阪神) / ステーキ、アメリカ料理、ビュッフェ)

1回

  • 夜の点数: 4.1

    • [ 料理・味 4.1
    • | サービス 4.0
    • | 雰囲気 4.2
    • | CP 3.9
    • | 酒・ドリンク 3.8 ]
  • 使った金額(1人)
    ¥8,000~¥9,999 -

2014/07訪問 2016/04/03

イベント使いに素敵なお店

お祝いイベントで再訪

イングリッシュカットとロウリーズカットの食べ比べしました

味は間違いなくイングリッシュカットの方が旨いですね
ロウリーズカット見た目は良いけど
肉感が強すぎて、最後飽きますね
そして量多すぎて食べきれない(笑)

イングリッシュカットがちょうど良い量だと思いました


---------------------------------------------------------------
ローストビーフと言えばこちら

日本では東京と大阪だけなお店
パフォーマンスをちょっと凝らした接客
サービスに関係なくレベル高い料理
雰囲気的と裏腹にスタッフさんの愛想が良い感じでした


目の前で切り分けてくれる、「ローストビーフ」がオススメながら
それ以外のサイドメニューも外れ無しでした

ちなみにサイドメニュー(コース)は頼まなくても、十分にボリュームあります
パンも言えばお替り可能です

ドリンクはこだわりなければ飲み放題がオススメ
赤ワインこだわるのもgoodです

また、イベントで再訪確定なお店でした


http://ameblo.jp/odoruintyou/

  • (説明なし)
  • (説明なし)
  • (説明なし)

もっと見る

ページの先頭へ