nikonikonikkoriさんが投稿したお宿 のし湯(熊本/南小国町その他)の口コミ詳細

nikonikonikkoriのレストランガイド

メッセージを送る

この口コミは、nikonikonikkoriさんが訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。 詳しくはこちら

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。 問題のある口コミを報告する

お宿 のし湯南小国町その他/料理旅館、日本料理

1

  • 夜の点数:5.0

    • ¥15,000~¥19,999 / 1人
      • 料理・味 4.8
      • |サービス 4.8
      • |雰囲気 5.0
      • |CP 5.0
      • |酒・ドリンク 4.5
1回目

2016/08 訪問

  • 夜の点数:5.0

    • [ 料理・味4.8
    • | サービス4.8
    • | 雰囲気5.0
    • | CP5.0
    • | 酒・ドリンク4.5
    ¥15,000~¥19,999
    / 1人

建物の雰囲気、お庭、お料理、私の中では最高のお宿の一つです。

ここは黒川だろうかと思うぐらい素敵な建物です。平成4年ぐらいからゲートボール場だったところを、ご主人が古民家をこつこつ移築されて造られたということで、お部屋や廊下、柱やそこに置いている椅子や飾り、窓を閉めるねじ一つとっても、こだわりが感じられます。1時ぐらいに旅館に着いたので当日は暑かったので、しばらくこちらの喫茶店でゆっくり過ごしました。喫茶店の雰囲気も最高ですし、コーヒーも美味しかったです。お庭は、木々の緑や配置が見事できれいで、苔がきれいに育っていて本当に美しいです。何より庭師さんが水を打ったり、落ち葉を集めたり、このお庭を一生懸命手を入れている姿がみられました。お部屋は和洋室でゆっくりとしたスペースがありました。トイレも広いし、洗面台も場所がしっかりとあって、大変気に入りました。中庭を中心にお部屋がロの字に囲んであるつくりで、ところどころにスペースがあって、座る場所があり、とてもゆっくりとできます。長い年月をかけて、ご主人の思いがつまった旅館であることがよくわかります。夕食は、先付の烏賊そうめん、前菜の唐土真丈、煮ものの鰻と牛蒡真丈、お造りのマグロ、煮もの変わりの和牛の蒸し煮、蒸ししょうが物の鮎蓬蒸し、焼き物の鱧、生姜の炊き込みご飯、デザートまで含めてとても美味しかったです。談話室にあったセルフの自動抽出のコーヒーマシンが、コーヒー大好きな私たちにとっては、とてもありがたかったです。露天も内湯も家族湯もきれいで風情があって、泉質もよかったです。何度も行きたくなるようなすべてが大好きな旅館でした。

2016/08/07 更新

エリアから探す

すべて

開く

北海道・東北
北海道 青森 秋田 岩手 山形 宮城 福島
関東
東京 神奈川 千葉 埼玉 群馬 栃木 茨城
中部
愛知 三重 岐阜 静岡 山梨 長野 新潟 石川 福井 富山
関西
大阪 京都 兵庫 滋賀 奈良 和歌山
中国・四国
広島 岡山 山口 島根 鳥取 徳島 香川 愛媛 高知
九州・沖縄
福岡 佐賀 長崎 熊本 大分 宮崎 鹿児島 沖縄
アジア
中国 香港 マカオ 韓国 台湾 シンガポール タイ インドネシア ベトナム マレーシア フィリピン スリランカ
北米
アメリカ
ハワイ
ハワイ
グアム
グアム
オセアニア
オーストラリア
ヨーロッパ
イギリス アイルランド フランス ドイツ イタリア スペイン ポルトガル スイス オーストリア オランダ ベルギー ルクセンブルグ デンマーク スウェーデン
中南米
メキシコ ブラジル ペルー
アフリカ
南アフリカ

閉じる

予算

営業時間

ページの先頭へ