かまてんさんの日記一覧

かまてんのレストランガイド

メッセージを送る

かまてん (60代前半・男性・神奈川県) 認証済

日記一覧

並び替え

120 件を表示 32

表示件数:
表示形式:
なるほど、直近1年間のランキングですね。これはいいかも。

もう全然活動していない方々が上位に残る累積ランキングも、いかがなものか、という感じでしたからね。

でも、累積ランキングもそれはそれで今まで励みに?なっていたので、これからも時々見てみたいと思うんだけどな。もう見られないのかな?
鎌倉オリーブの木が、移転して再開です!!

4/9(日)の朝、六地蔵の前を通りかかると、交通規制。
未明に火災発生の模様。
お昼過ぎに通りかかると、、、、、
1階が オリーブの木 だった建物が全焼していました・・
住んでいた人とか、大丈夫だったのかな。
もう、ここのパンとか、食べられないのかなあ。残念。
鎌倉は由比ヶ浜大通、六地蔵付近がちょっと活性化していますね。

2016.10.21 鎌倉ダイニング由比っと オープン!

2016.10.22 あの THE BANK が復活!(店の外でモデルさんの撮影会やってた)

あと、甘味処のこ寿々が、もう少し江ノ電の踏切に近いところから、製造所の隣(以前毎日新聞販売所だったところ)に最近移転。
ここ2週間ばかり、多忙につき、
口コミ書くヒマも、読むヒマもなく。

しかしこの間にも、鎌倉~長谷方面はますます観光客で大賑わい。
オープン、再開情報もぞくぞくと。

和菓子の老舗「するがや本店」
   まもなく6/17再開!
スイス料理にベルギービールも加わり「アルペンホルン」
   本日6/11再開!
広尾からガレットとスイーツ「アンビグラム(未登録)」
   6/9オー...
順絲菴へ行ってきました。
大盛況でした。。。
口コミ更新しました。来週もう一度行きます。
西鎌倉の名店、順絲菴が12月31日で閉店するという情報が伝わってきました。
直接確認できていないのですが、どなたか、お店で確かめた方、いらっしゃいますか?
ありがとうございます。
1164日目です。
これからもコツコツと参りますので
よろしくお願いします。
アド街で取り上げてもらえるような街になりましたか。
うーん感慨深い。

シャトーが単独17位だ。子供の頃、店舗を構える前から知ってるから、なんか嬉しい。

そっか、不動湯ってまだあるんだ。子供のころ、すでに古かったっていうイメージだけど。

程島商店。辻堂で肉屋っていえば昔むかしからココだもの。スーパークラウンがあったころが懐かしい。

地引網とか入ってなかったね。辻堂っぽいんだ...
ふぁーむこーしん の点数だけど。

私が★3.2(3.2 3.1 3.2 3.1 -)
先行する食通マイレビさまが★3.0(2.7 3.5 3.0 3.0 -)

以上口コミ2件で・・★2.96(3.00 3.50 3.02 3.01 -)

ええっ!?どうして★3.0を下回るのだろう・・・
独自のアルゴリズムって、とっても難しいのね。
昨年9月で閉店した、宮代商店 の解体工事がここ数日行われています。

鎌倉市長谷周辺も、新しいお店が出来る一方で、閉店(もしかして休業・移転)するお店も相次いでいます。

おもしろコロッケの 宮代商店
スイス家庭料理の アルペンホルン
サッカー通訳松崎さんのカフェ モンテマーレ
ファンネルケーキやプレッツェルの サンセットヒルズ ※移転予定あり
かまくら丼の 長兵衛
小さな手打ち...
11/1(土)22:25ごろ、
おなじみの画面に戻りました。リニューアル中止だそうです。

食べログからのお知らせが出る前に、あるお店の口コミを使っていろいろ実験してみたんだけど、そのときに訪問(写真)のコメント欄に移した文章がとんでしまったかな。

さて、これからどーするのかな。
訪問(写真)投稿機能、そのアイデア自体は良いと思うんだけど。
ただ、過去の投稿内容を、レビュアーの工夫...
みなさま、機能改善要望で、すでにいろいろと気付かれた点を報告してくださってますが、とても参考になります。

基本的に、自分で【更新】とか【追加】とか工夫しなくても整理できる、しかも写真も合わせて、という改善点は歓迎です。

ただ、新しいフォーマットと過去の文章構成が一致していないので、どう整理したらよいものかと、、、

あと、表示順!
とりあえず、トップページと、口コミ・評価ページの...
鎌倉市長谷の、あのコロッケ屋さん。
2014年9月30日(火)で閉店しました。
コロッケの評価はともかく、
観光客が集まる、おもしろ有名店ではありましたからねえ。
おつかれさまでした。
笛田のミニストップ跡地がようやく始動。
6月27日、ドミノピザが開店しました。
ピザーラ、ピザハットと競合しますね。どーなるでしょうか。
そんなに宅配ピザって利用されているのかな。
でも、我が家も食べるし。今のとこピザーラ派です。
由比ヶ浜駅近く。
この前、ガス工事だったか、なにかしているなあと思ってました。
アジアンカフェができてます。
Cafe Cây thông という名前。
店舗登録しました。
近いうちに行ってみたいと思います。
鎌倉市長谷の手打ちそば屋、庵。
昨年11月に1カ月ほど閉店する、と張り紙をしてから3カ月。
心配していましたが、
2月7日(金)から再開しています。
また行こうと思います。
知らないうちに、蕎麦で全国3位ですって!?
確かにおいしかったけど。
特に夜の部の評価がいいですね。
また、機会があったら行ってみなくちゃ。
マリーナフードコートは
本日1月13日(月・祝)をもって閉店だそうです。
ステーキマウンテンとか、好きだったんだけどな。
このスペース、次は何になるんだろか??
11月8日、上永谷駅前にクリエイト誕生。
地元のスーパー、あさひが入っていたところです。
12日まで開店記念で2割引きセールをやっていて、大賑わい。
レジまで30~40分待ちだったとか。

駅からの立地では若干分の悪いマツキヨ。
対抗して、食料品売り場を拡張。パン類など今まで売ってなかったと思うけど。

みなさん、大変ですね。ご苦労様です。
ページの先頭へ