ニャッキさんの行った(口コミ)お店一覧

ニャッキのレストランガイド

メッセージを送る

行ったお店

「長野県」で検索しました。

これらの口コミは、訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。詳しくはこちら

115 件を表示 15

福助

屋代/ラーメン、つけ麺

3.18

45

~¥999

~¥999

定休日
火曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:5.0

昼の点数:5.0

どっさり野菜っ

2008/09訪問

1回

イタリア食堂 トラットリア ランパンテ

川中島、安茂里、今井/イタリアン、カフェ、ケーキ

-

2

-

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:5.0

昼の点数:5.0

ティータイム 満足っ!

2008/08訪問

1回

ウエスト

村山、日野、柳原/パスタ、洋食、ビアバー

3.01

2

-

-

定休日
水曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:4.5

ランチもおすすめ

2011/10訪問

1回

リストランテ イニツィア・ラ・クチーナ

長野(JR・しなの)、長野(長野電鉄)、市役所前/イタリアン、カフェ

3.14

18

¥5,000~¥5,999

¥2,000~¥2,999

定休日
日曜日

夜の点数:4.5

昼の点数:4.5

ケーキバイキング

2008/08訪問

1回

麺屋 いってき

掲載保留麺屋 いってき

川中島、安茂里、今井/ラーメン、つけ麺

-

2

-

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:4.0

いろいろな味が楽しめる

2010/02訪問

1回

牡丹荘 千曲店

屋代/中華料理、ラーメン、担々麺

3.19

31

¥1,000~¥1,999

~¥999

定休日
火曜日

夜の点数:4.0

昼の点数:4.0

全体的に味は、すこし濃いめです。好みにもよりますが。 セットで注文した 塩ラーメン はあっさりして

2008/06訪問

1回

ふじ家

赤坂上、上田原、三好町/そば、うどん、天丼

3.04

7

-

~¥999

定休日
火曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.8

ゆったり、まったり

2013/11訪問

1回

ら~めんGARAKU

安茂里、長野(JR・しなの)、長野(長野電鉄)/ラーメン、つけ麺

3.17

42

~¥999

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.5

昼の点数:3.5

もちもち 太メン

2008/09訪問

1回

男気らーめん

掲載保留男気らーめん

松代/ラーメン、オーガニック、丼

3.07

13

~¥999

~¥999

定休日
-

夜の点数:3.0

昼の点数:3.0

濃い味

2008/08訪問

1回

穂高城

安曇追分/料理旅館

3.14

23

¥8,000~¥9,999

¥8,000~¥9,999

定休日
-

昼の点数:2.6

十割…

2012/11訪問

1回

THE FUJIYA GOHONJIN

善光寺下、権堂/イタリアン、パスタ

3.61

242

¥8,000~¥9,999

¥3,000~¥3,999

定休日
-

昼の点数:2.5

雰囲気は素敵

2008/11訪問

1回

おとうふかふぇ 五六亭 パティオ大門店

権堂、善光寺下、市役所前/豆腐料理、カフェ

3.00

8

-

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:2.0

ランチ日替わりプレート

2008/11訪問

1回

ラガール

掲載保留ラガール

長野(長野電鉄)、長野(JR・しなの)、市役所前/ビュッフェ、洋食

-

3

-

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:2.0

休日ランチバイキング

2008/09訪問

1回

ベーカリーレストラン サンマルク 長野徳間店

三才、信濃吉田、朝陽/ヨーロッパ料理、パン

-

15

-

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:2.0

ランチ

2008/08訪問

1回

豆富本舗 まめ福 長野南バイパス店

川中島/豆腐料理

3.03

6

¥2,000~¥2,999

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:1.5

昼の点数:1.5

職場の食事会のため9人で来店しました。 席は、椅子とお座敷もがありますが、お座敷は掘りごたつ式なの

2009/12訪問

1回

ページの先頭へ