ちぇりさんが投稿した呑太居酒屋炭火焼き(広島/福山市その他)の口コミ詳細

ちぇりのうまいもん紹介

メッセージを送る

この口コミは、ちぇりさんが訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。 詳しくはこちら

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。 問題のある口コミを報告する

掲載保留呑太居酒屋炭火焼き福山/居酒屋

1

  • 夜の点数:4.5

    • ¥2,000~¥2,999 / 1人
      • 料理・味 4.7
      • |サービス 4.8
      • |雰囲気 3.5
      • |CP 5.0
      • |酒・ドリンク 4.5
1回目

2013/02 訪問

  • 夜の点数:4.5

    • [ 料理・味4.7
    • | サービス4.8
    • | 雰囲気3.5
    • | CP5.0
    • | 酒・ドリンク4.5
    ¥2,000~¥2,999
    / 1人

こじんまりしたお店の中に、納まりきれないほど魅力的な酒と料理

こちらのお店の常連さんに連れて行ってもらいました。
ハシゴの最中だったので、初回はほんの数品を頂いただけだったのですが…

いやー、久しぶりに、こんなに瞬間で一目ぼれ…いえ、一味惚れしましたわ(笑)
ストライクゾーン、どんぴしゃりっ。

この日は、小イワシを使った手製のオイルサーディンと、手作りカレーを頂いたのですが
(カレーは突発メニューでレギュラーメニューじゃありません)酒飲みのツボを、よーく
心得ていらっしゃるというか、彼はースパイシーながら濃度を抑えて、飲み物との絡みを
合わせてくれており、湯割りの焼酎呑みながらのカレーが美味しいなんて初めて知ったわ(笑)

そしてこれがたまらん、オイルサーディン!
小イワシに丁寧に手を入れて、ガーリックとオリーブオイルでフツフツ煮立ててやってくる、
香りも美味しい小さな一品。

個人的に、育った玄海とどうしても比べてしまって、使いたいなーと思うイワシとなかなか
出会えない福山でしたが、選ぶ人の目と作る人の手があれば、こんなにおいしくなるのですね♪
オイル煮ですから、たっぷりのオイルに漬かってるけど、仕込みでしっかり手をかけられて
いるのでしょう。小さなイワシにはしっかりと塩気が沁み込んでいて、まぁ良い酒のアテになること、なること♪

ただしこれは、仕入れと、仕込みの時間があるかどうかで変わってくるメニューらしく、
常にあるものではないとのこと。というか、こちらのお料理、よほどの定番ならともかくとして、
仕入れるものによりけり、ほかの料理との兼ね合いによりけり、という物も多い様子。

なので、どーーしてもお目当てがあるなら、事前に電話でリクエストするとか、お尋ねする、
というのがいいかもです。それでも、難しい事はあるでしょうけど、ちょっとでも食べれる確率
上げるために…(^^;

で、ほどなくして次の機会を待ちきれずに、二回目の訪問(笑)
やった、あのオイルサーディンがある!ってことで、そちらを注文。
その日は、ちぃちぃいかの沖漬も作られたというので、もちろん注文。
そんな季節の素材の料理、一期一会ですもんね。
その夜食べなきゃ、次、いつ食べれるかわからない(笑)

で、このとき、やはり初めてこちらのお店に伺った連れにオイルサーディン食べさせたのだけど、
やっぱり唸ってました♪ こっちは自分が作ったわけでもないのに、

『ねっ、おいっしーでしょう?!』

と、自慢顔。いや、あんたの手柄やないし(笑)

更に素晴らしかったのは、ちぃちぃイカの沖漬け!!
ちぃちぃイカというのは、この辺の特産。。。とまでは言わないのかなぁ?
某飲食店が、下味をつけて天ぷらにしたものを看板メニューの一つにしてて、
地元では結構人気のある食材。大きさは、ホタルイカくらいな感じだけど、もう少し華奢な
造りで、味わいも優しい印象かな?

どっちにしても小さいは繊細だわで、自分で調理するにはとても面倒な話なんですが(笑)
それを厭わずやってくれている上に、この沖漬けの漬けダレが、とても品がある。
しっかりとして、当然お酒に合うように作られているのですが、塩味より先に旨味が舌に
沁み込む感じで、じっくりじっくり味わいたくなる。もちろんそこにお燗をキュッと流し込むと、
更に旨味が、ふあぁっ、と膨らんでヤバい。。。。
もうこれあったら、何杯でも燗酒がいただけてしまいそう。。。(笑)

ナスの田楽はとろっとろ。貝の煮物も上品で、どれをとっても、まぁ手の綺麗に入ってること。
ワンポーションは気持ち控えめですが、2~3人で突いて十分楽しめる程度。
そして控えめな量なので、色んなお皿が楽しめます。価格も300円代からあって、
お財布的にも、色々楽しみやすいお店。

ああ、〆の炭水化物には、スパゲッティや、おうどんなどもあるようですが、
今回は全席満員御礼状態、すぐに出せるのがバゲットのベーコンサンドなんですが…
と言われたのでお願いすると、オイルサーディンなどに付け合せで出てくるバゲットを
軽くトーストしたものに、分厚いベーコンが挟んである。それを何気にガブっとたべると…

思わずニヤリ。
ガッツリとしたベーコンとパンの間に、透けるほどの薄さですが、レモンのスライスが挟まれてる!
これが薄いので、酸味や苦みを主張することなく、でも爽やかんレモンの香りだけを生かして
とーっても美味しい♪ ちぇりも、レモンパスタを作るときにはベーコンとレモン組み合わせるから、
このサンドイッチもドンピシャリ♪

写真を見てお分かりかと思いますが、お燗も、ちゃんとした燗付け機で出てくるですよ。
そして店主、どんなに混んでても、お客への目の配り方、耳の配り方を怠らない。
日本酒は三種呑んで、全部お任せにしてたのですが、さらりとした者からふっくらしたもの、
そして、ガツンとくるものの流れを作っててくださり、これもお見事。

混んでるんですみません、料理に時間がちょっとかかるかも、と断られはするものの、
美味い酒でちびちびやってたら、全く気にならないペースで出てくるし、
いいタイミングで会話にちょいと口をはさんだり。

こじんまりしたお店とはいえ、満席になれば結構な客数。
それをあれだけの料理しながら、あの気配りでまんべんなく回すのだから恐れ入る。

一件目としてゆっくり使うのもよかろうし、どこかのお店との間に、ちょっと挟むような使い方もいい。
もちろん、〆のお店にしても良さそう。今まで全く知らなかったお店ですが、今一番、
色んな人を連れて行きたいお店です(笑)  

二人でチョイ呑みだったら、1、2品頼んで軽く一杯飲んで、1000円位でいけるんじゃなかろうか?
なのでね、どうぞお気軽に♪ ぜひぜひ試してみてほしいお店。
ちぇりもまだまだ食べたいメニューがたくさんあります~♪

  • オリジナルのオイルサーディン

  • 手作り、ちぃちぃいかの沖漬け!!

  • ナスの田楽~♪

  • 分厚いベーコンに、仕掛けが…

2013/12/19 更新

エリアから探す

すべて

開く

北海道・東北
北海道 青森 秋田 岩手 山形 宮城 福島
関東
東京 神奈川 千葉 埼玉 群馬 栃木 茨城
中部
愛知 三重 岐阜 静岡 山梨 長野 新潟 石川 福井 富山
関西
大阪 京都 兵庫 滋賀 奈良 和歌山
中国・四国
広島 岡山 山口 島根 鳥取 徳島 香川 愛媛 高知
九州・沖縄
福岡 佐賀 長崎 熊本 大分 宮崎 鹿児島 沖縄
アジア
中国 香港 マカオ 韓国 台湾 シンガポール タイ インドネシア ベトナム マレーシア フィリピン スリランカ
北米
アメリカ
ハワイ
ハワイ
グアム
グアム
オセアニア
オーストラリア
ヨーロッパ
イギリス アイルランド フランス ドイツ イタリア スペイン ポルトガル スイス オーストリア オランダ ベルギー ルクセンブルグ デンマーク スウェーデン
中南米
メキシコ ブラジル ペルー
アフリカ
南アフリカ

閉じる

予算

営業時間

ページの先頭へ