『最初で唯一の残念情報(笑)「 チーズバーガーズ in  パラダイス」』ちぇりさんの日記

ちぇりのうまいもん紹介

メッセージを送る

日記詳細

ワイキキビーチ前にあり、最近姉妹店がカラカウアやアラモアナにも
支店が出来たらしい、ガイドブックの定番店です。
前回のハワイでは行きそびれちゃって気になってたのと、
ホテルからすぐのところにあったので、まずは気がかりを解消しようと、
ホテルにチェックイン後、すぐに食べに行ってみたら…

南国らしく、ラフなTシャツに短パン、その上に、ビニール紐を割いて
腰身の風にしたものを巻いたユニフォーム…は、いいけど…
背中の曲がったおばあちゃんが、ケバい化粧して、若い子が着てる
ユニフォームと同じものを着てるっ?!

いえ、ご高齢の方が元気に働かれるというのは素敵なことだと思いますが、
TPOってのがありませんか…?なんか背中がグィッと曲がったおばあちゃんに
ヨッチヨッチと席案内をさせるのって、すごい罪悪感があるんですが(苦笑)
見目も、美しいとはとても言えないし(--)

相方さんいわく、この時点で踵を返すべきだった。。。と、後で言うことに
なるのですが、バーガー一つが1000円弱。これはまぁ、ビッグバーガーなら
日本でも同じくらいだから良いとして、カクテルも同じくらいの価格がする?!

まぁ、あちらのドリンクサイズってデカいから量的に高すぎる、ってことは
ないのかもしれませんが、後々他のお店を回って比較してみても、やっぱり高い。。。
ビールも大きいサイズで1800円とかラインのものがメインだし、
まさに観光客相手のお店って感じ。

観光に言ってるんだからケチケチするなよ、と言う声もあるでしょうが、
自ら入ったとは言え、ハズレの匂いがぷんぷんなんですよ(^^;

なので、ドリンク一杯とバーガー一つだけを頼んで二人でシェアしてみました。
愛すべき、福山のバーガー屋さん ブギーバンズに後日報告する
ためにも、とりあえずは食っておこう、ということで。で…


……………鬼○○○(--)/

あ、○○○は、ご想像にお任せしますね。
ほら、あまりキツい言葉使うと、食べログさんからチェック入るし(笑)
日本人には「行間を読む」という素晴らしい文化があるじゃないですか。
なので、読者にお任せ(--)b


で、具体的には…シェアした段階でエクストラ・フィーみたいなのを$2取られた
というのに、まーっ、見事にアメリカンな味!=塩コショウで塩コショウで下味を
つけるとかって概念がカケラも見られない大雑把な味!ってか、味無い!!!(笑)

アメリカ本土ではこの手の味に悩まされて、このちぇりが食傷気味になってしまった
悲しい思い出があったのですが、ハワイは別。同じアメリカでもここは別物。
美味しいものにあふれてるんです。それを代表するかのような場所にあり、
各ガイドブックに紹介されてる店がこれ?!

って、いやいや、こういうのが「アッサリしたボリューミーさが魅力♪」とか言うのかも。
「アッサリしているのにコクがあるトンコツで美味しい♪」みたいな。
ちぇり的には日本語として成立して無い風にしか見えないけれど、
それが魅力という人たちをターゲットにしているなら、ね。。。。
ナシ、とはいえ無いわな。。。


とりあえず空腹だったので、その後あちこちを歩きまわるエネルギー源を
胃袋に収めるためだけに口に押し込み、早々に退散。

誤解の無いように言っておきますが、ハワイは基本的に美味しいです。
店員さんも魅力的な人が多く、ちぇり的には、前回の初訪問前に持ってた、
「アメリカだからまずかろう」「観光地だから適当だろう」という概念を持っていた
人生の大半の年月を、どう詫びようかと思案にくれたほど、いいところです。
ただ…

このハワイを代表するレストランの一つであるかのように言われている
この店だけが、前回も今回も合わせて、「唯一」、「なんじゃこりゃ?」という味で、
法外な値段をふっかけられたお店でした(^^;

ま、それも経験。
しらなければ、今後ハワイに行かれる方に、

「そういえば、流行ってそうなお店があったよー」

とか、うっかり口を滑らせてたかもしれませんものね。
これで自信を持って、まずは守って欲しい最優先の注意事項として
お伝えできる(笑)

飲み物とハンバーガーで一人2000円も払い、○○快な思いをすることは
ありませんよっ。もちろん、それをネタにしたい、という方は、止めませんが、
自己責任でお願いします(笑)

さ、これで危険情報は告知完了。
次からは美味しい話題満載ですよ~♪
ページの先頭へ