『日々食べること』maffinさんの日記

The days of wine and roses

メッセージを送る

日記詳細

見栄っ張りで着倒れ、ワガママで食べることが大好きだった祖母の最後の3年は病院のベッドで、食事はチューブを通してだった。
諸々の一族のフクザツな事情でその最後の3年は会うこともできなかったけれど、時々お祖母ちゃんはそんなんでも生きたかったのかと思うことがある。結果大往生、100歳だった。
欲を見えるものに変えなければ満足できない、心に修羅を飼った人だったと思う。

できれば修羅をもたず、平穏に暮らしたいと思いつつ、その境地は結構遠い。
そんな私が以前より敬愛するある人が病床にいて、今は自力で食事をとることが難しい。

心配してお見舞いに行った。。。
まだ言葉も以前には戻らず、食事もままならない中、でもかえって元気をもらってしまった。
「美しい人」には「美しい魂」が宿っていて、そこにはいつも光がともっていてあたたかな気持ちになる。そう感じた。

お医者さんに「ご自分で食事ができるようになったら何が食べたいですか?」と聞かれて「回転寿司」と答えたと聞く。困難に直面していても周りを笑わせる力を持つ人。
私は今日も力一杯食事をしたいと思います。

ページの先頭へ