松子さんが投稿した魚料理 ろっこん(和歌山/和歌山)の口コミ詳細

勝手な言い分

メッセージを送る

この口コミは、松子さんが訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。 詳しくはこちら

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。 問題のある口コミを報告する

魚料理 ろっこん和歌山、田中口/海鮮、日本料理

1

  • 昼の点数:4.0

    • ¥1,000~¥1,999 / 1人
      • 料理・味 4.0
      • |サービス 3.5
      • |雰囲気 3.5
      • |CP 4.0
      • |酒・ドリンク 3.5
1回目

2009/01 訪問

  • 昼の点数:4.0

    • [ 料理・味4.0
    • | サービス3.5
    • | 雰囲気3.5
    • | CP4.0
    • | 酒・ドリンク3.5
    ¥1,000~¥1,999
    / 1人

良い食材で良い技で・・・納得

平日のお昼に伺いました。
店内は満員。
カウンターへ通されました。
何人かの方が、接客態度に対してマイナス評価をされていたので最初は
「げげ・・・カウンターにいたら幻滅するって言ってはったけど・・・」
とこわごわ。
でも、そんな心配は無用でした。
まあ確かに店内の「高級イメージ」にしては、下町の食堂のような接客ではありましたが。
(「なんにしましょ?」と席に着いてすぐ聞いてきたり、せかせかとスタッフのおばちゃんがレジと配膳を交互にこなしたり)
私にはむしろそのほうが親しみは持てました。

で、オーダーしたのは
私は「焼き魚定食」1050円
連れは「刺身定食」1050円

「焼き魚定食」
・焼魚
塩サバでした。
ほんのりと塩がかけられただけで、後はじっくり焼いたのみ。
でもジューシーでうまい!!!
素材が新鮮だからこその美味しさです。
臭みが全く無くて、普段食べない皮の部分まできれいに食べちゃいました☆

・刺身
小鉢に「イカ・まぐろ・青魚」が。
これもまた新鮮!!!
うまい!

・小鉢
お豆腐でした。
大豆の味が少し薄め。
からしが器に盛られていたので、少しつけてパクリ。
辛っ!!!
からしが苦手な方はそのまま食べるのをお勧めします(笑)

・味噌汁
具材はえのき、薄揚げなど。
御鍋の具に近いものたち。
単なる味噌汁なんですが、これが激ウマ!!!
出しが違うんですかね?
深みがすごい・・・
御代りすればよかったと今公後悔中。

・漬物
白菜の浅漬けが出されました。
御刺身しょうゆ入れくらいの器にこんもりと盛られており、一人で食べるには十分な量★
漬物くささがなく、御飯が進みます。

・御飯(新潟産コシヒカリ)
ちょうど良い炊き加減。
お代わり自由なので、つれは御代りしてました。

つれがオーダーした刺身定食は、メインメニューが「御刺身」と「天麩羅」でした。
その天麩羅もカラッと揚がっている上に、えび、さつまいも、さやえんどうなど結構な量が。
一口いただきましたが・・・
うまい!!
ちょうど良い塩加減で、美味☆


こんなけの美味しいものを、たった1050円でいただけるなんて・・・お得すぎです。
平日昼に店内が満席になる理由がよくわかりました。
また伺わせてもらいます。

2009/01/27 更新

エリアから探す

すべて

開く

北海道・東北
北海道 青森 秋田 岩手 山形 宮城 福島
関東
東京 神奈川 千葉 埼玉 群馬 栃木 茨城
中部
愛知 三重 岐阜 静岡 山梨 長野 新潟 石川 福井 富山
関西
大阪 京都 兵庫 滋賀 奈良 和歌山
中国・四国
広島 岡山 山口 島根 鳥取 徳島 香川 愛媛 高知
九州・沖縄
福岡 佐賀 長崎 熊本 大分 宮崎 鹿児島 沖縄
アジア
中国 香港 マカオ 韓国 台湾 シンガポール タイ インドネシア ベトナム マレーシア フィリピン スリランカ
北米
アメリカ
ハワイ
ハワイ
グアム
グアム
オセアニア
オーストラリア
ヨーロッパ
イギリス アイルランド フランス ドイツ イタリア スペイン ポルトガル スイス オーストリア オランダ ベルギー ルクセンブルグ デンマーク スウェーデン
中南米
メキシコ ブラジル ペルー
アフリカ
南アフリカ

閉じる

予算

営業時間

ページの先頭へ