としぼーさんのマイ★ベストレストラン 2018

としぼーのレストランガイド

メッセージを送る

としぼー (男性・大阪府) 認証済

マイ★ベストレストラン

レビュアーの皆様一人ひとりが対象期間に訪れ心に残ったレストランを、
1位から10位までランキング付けした「マイ★ベストレストラン」を公開中!

コメント

今年で11回目となるこの企画にまた参加できました。
単身赴任からの転勤なども有り、大好きな北海道や東京に行けなかったため近畿圏のみのBEST10となりました。
ただ最初の頃のように新規開拓にこだわらず、好きな店に行き続けるという自分のスタイルが出来つつあるのも事実です。
食べログ人生も10年を超え円熟の時期にさしかかってきたかも???

1. 多来多来

言わずと知れた京都の名店です。
焼肉の会席スタイルのような演出がにくいお店です。
また人気店ですが、ゆったりと落ち着いて食べられるのが魅力です。
何度行っても感動がある数少ないお店です

2. セルドール

  隠れ家的なフレンチのお店です。
フレンチでありながら、カジュアルな感じですが味は本格派です。
お手頃な価格設定も魅力的です。
過去には大好きな先輩の定年記念ディナーにも使わせていただいたことのある贈り物に出来る素敵なお店です。

3. 洋食の朝日

私が神戸に住んでいた頃(20年くらい前)よりずっと行きたかったお店です。
平日しか行けないのでなかなか行けませんでしたがやっと行くことが出来ました。
話題のビフカツはとろけるという表現がぴったしの軟らかいのにメチャ旨です。
豚天は中華の物とは全然違う美味しさでした。
感動してしまう旨さです。

4. 亀は萬年

僕がこのお店を表現したこの言葉は本当に気に入っています。
僕が死ぬか?ご主人がお店を辞めるまで付き合いたいと思っている名店です。
安くて旨くて気持ちが良い!!!
生ものから揚げ物、焼きものと何でも美味しい!居酒屋会のスーパースターです。

5. みす美

ここはお蕎麦屋さんですが、僕が大好きなのは出し巻です。
注文したら玉子を割り焼き始める・・・これが嬉しい!!!
昼の定食にある出し巻定食が絶品です。
転勤して梅田を経由する楽しみが出来ました。
この店を僕は初恋の人に出会えたような喜びと表現しました。

6. 大阪イギー

大阪生まれの大阪育ち、子供の頃からずっとたこ焼きが大好きで大阪の美味しいたこ焼きは全部食べたのでは???と思っていた僕に新しい彼女が出来た気分と言わせたお店です。
たこ焼きが美味しいのは当たり前ですが、タコの代わりにスジが入ったものもこれまた絶品です。
今はダイエット中のため我慢していますが、1週間に1度は十三で降りたくなる名店です。

7. 京極堂 
京都の焼肉と言えば・・・私が今回1位にランキングしている多来多来さんが有名ですし、もともと大阪人の僕が語れるほど狭い世界では無いと思っています。
そんな中で・・・
まだあんまり知られて無いのに・・・
美味しい焼き肉店がありました。
ご夫婦(?)2人で切り盛りされているので団体さんは難しいですが、少人数なら激うま焼肉が堪能できます。

8. うだま梅田店
生涯の夢・億万長者になるため、大阪で一番当たる売り場へ行った後・・・
メチャウマのうどんに当たり、運を使ったかも???
と思わせる美味しいうどんのお店です。
まだ1度しか行けていませんが、確実に何度でも行きたいと思わせる名店です。

9. 中華そば桐麺
十三には1店(ばっこ志さん)しか美味しいお店は無いと思っていたラーメン屋さんで・・・
今はいっぱいあるようです。
その中でカレーラーメンが一際美味しいお店がここです。
見た目・香り良しです。
食べてみたら・・・めっちゃ美味しい!!!タマラン旨さや・と言わせたお店です。

10.  好天

大阪で大衆中華と言えば・・・
王将などがありますが、高級中華でもなく、大衆店でもない激うまで胃に優しいお店です。
あんまりメジャーになってほしくない隠れ家的な名店です。

マイ★ベストレストラン

1位

多来多来 (淀、伊勢田、向島 / 焼肉)

3回

  • 夜の点数: 4.5

    • [ 料理・味 4.5
    • | サービス 4.0
    • | 雰囲気 4.0
    • | CP -
    • | 酒・ドリンク - ]
  • 使った金額(1人)
    ¥6,000~¥7,999 -

2018/08訪問 2018/10/13

多来多来 さんのサイドメニュー

僕の世の中で1番大好きな焼肉屋さんと言えば・・・

断然、多来多来 さんです。

そんな多来多来 さんで大好きな仲間と焼肉宴会をした。

今回はちょっと少なめの8人です。

お肉は言うまでも無く絶品です。

コースの肉は3種類あります。

並牛肉のコース・上牛肉のコース・特撰牛肉のコースとあるのですが、上牛肉のコースをいつも注

文しますがホンマに半端なく旨いんです。

特撰牛肉のコースも食べたことありますが、上牛肉のコースでも僕にはもったいないくらいです。

そんな激うま焼肉屋さんですが、今日は肉にも勝るかもしれない???

サイドメニューの紹介をします。

テールクッパにしぐれ煮丼もかなりいけてます。

自家製メンチカツ(3コ)もみんなで毎回注文しますが、やっぱり肉が美味しいからこれまた旨

い!!!

このお店に来ると・・・旨いを何度言ってしまうのか???

何度で来たいと思わせる焼肉屋さんです。

ごちそうさまでした!!!
美味しい焼き肉を食べに来た!!!

職場で多来多来さんに行くと言ったら・・・

ある人が「辛口テールうどんがめっちゃおいしいよ」って教えてくれた!

いつものようにセットの宴会が始まりました。

やってくる肉が素晴らしい!

今日は塩味です。

ホルモンもうまい!!!

ここに来たら焼肉が本当に好きになる!!!

1枚1枚懐石のように食べるスタイルが良い!!!

大人な感じがする。

〆になってきて・・・

クッパや冷麺を注文している。

僕は辛口テールうどんにした。

僕はいまいちでしたが・・・

その他の人は絶賛していました。

ごちそうさまでした!!!

2016/7

ここの焼肉は定期的に食べたくなる!!!

大好きな仲間たちと13人の宴会に来た!

いつものコースで満足したが・・・

今日はサイドメニューも満喫した!

カルビクッパ・辛口テールうどん・自家製ミンチカツ・石焼きビビンバも食べた!

焼肉は抜群に美味しいし、サイドメニューもサイコー!!!


2015/5

大好きな焼肉屋さんに家内を連れてゆきました!

いつもは3コースある真ん中ばかり食べているのですが・・・

今日は奮発して1番上のコースにした!

ゴールデンウィークの中で予約だ取れたから・・・

出てくる肉は・・・

見た目にきれい!!!

もちろん食べたら旨い!!!

こんなにおいしい焼肉はやっぱりここしかない!

何べん来てもホンマにうまい!!!

ご馳走さまでした!!!


2014/10

美味しい焼肉が食べたくなると・・・・・

僕は絶対ここに行きたくなる!!!

そうです。 多来多来さんデス!!!

今回は3800円のコースです???

増税後やのに・・・

安くなってる???

焼肉が懐石風にやってくる!

その全てが絶品や!!!

今回も10人で行きましたが・・・

みーんな大満足です!

ごちそうさまでした!!!

多来多来さんから離れられん!!!


2013/7

下見のつもりで前回行きあまりの美味しさに驚いた!多来多来さんにお会い好きな仲間を連れてまた行ってきました。

総勢11人での大宴会です。

お肉のみで4000円のコースを注文し、あとは目いっぱい飲みシメまでのガッツリ焼肉です。

塩焼きからタレ焼きの絶品焼肉にみんな驚いていました。

店員さんが説明してくれるのが肉に自信があるのがよく判ります。

気心の知れている仲間も初めて一緒に飲む人もいましたが心がひとつになれるのは本当に美味しい焼肉だからだと思います!!!

どの肉も生で食べられそうでこの品質でこの価格???って驚きます!!!

時間があれば何度でも行きたい絶品焼肉です!!!


2013/4

何年も前から行きたかった”多来多来 本店”に職場の後輩と2人で初めて行きました!

今の職場から車で30分位で行けます。

思ったより大きくて綺麗なお店でした。

リニューアル後まだ日が浅いのか???

とにかく綺麗でゆったりしています。

もちろん予約して行きましたが、空いている席にも予約席のプレートが沢山並んでいます。

初めてなので何を頼んで良いのか判りません・・・・・

メニューを見たら多来多来おまかせコースがありました。

3000円・4000円・5000円 日替わりで内容が変わります。

とりあえず松竹梅の竹(4000円)コースを注文し生ビールにキムチ盛合せ、ごはんを注文しました。

最初にやってきた上タン盛り合わせを見て・・・・・

食べなくてもわかる程の美味しそうな肉でした!

タン・厚切りタン・ツラミなどです。

タンは絶品です。

厚切りタンは甘くてとろけるような美味しさです。

ツラミもさっぱり美味しい!

生ビールも美味しくて直ぐになくなりました。

肉のメニューを見たら沢山あるので最後まで食べれるか?って思ったのであとは黒霧ロックで・・・

特選牛肉盛り合わせはこれも見ただけで唾が出てくるような生で食べられそうなものばかりです。

イチボの薄切りは口に入れるとサッと溶ける!!!

その他の肉もワサビと醤油で食べたらごっつうまい!!!

これは焼肉ではなく新しい肉料理です。

スタイルは焼肉ですが、焼肉懐石というか?コースの全ての肉が1つづ全部違うのです。

そして脂も多いのに、決してくどくないのです。

今回は初めてでかってが判らなかったからサッと焼いて食べましたが、気分に合わせて生で行けます。

沢山のお客さんがいるのに食べ終わる頃会いに次の皿が来る。

ホルモン盛り合わせも塩で食べましたが、塩味そのままも旨いし少しタレにつけるともっと旨い!!!

ここまでは塩味で食べていましたが、上牛肉盛り合わせはタレ焼きです。

新鮮な味わいです。

ここでもハラミ以外は脂がありますが、ここに来ても胸が脂っぽくないのです。

僕が思うのは焼肉を食べ放題にしても、この胸に上がってくる脂でどんなに大食漢も限界が来るのですが、ひょっとしたらここの肉なら

いくらでも食べられるのでは???って思えるほど美味しさです。

後輩もめちゃくちゃ美味しい顔しながら食べています。

黒霧ロックも2杯飲んだのですが、いつもより3倍美味しかった!!!

ご飯ものが食べたくなったので玉子クッパ食べました。

これがはまたあっさり味の絶品です。

デザートのアイスも旨い!

最後にもらったお茶を飲んで旨いって声を出したら、後輩がお茶まで美味しいですか?って笑ってました。

こんなに美味しい焼肉?を食べたのは生まれて初めてです。

多来多来・・・

一生忘れられないお店に出会いました!!!

ごちそうさまでした!!!


  • しぐれ煮丼
  • テールクッパ
  • 特撰牛肉盛り合わせ 5〜6種類

もっと見る

2位

セル ドール (高の原、山田川 / フレンチ)

5回

  • 夜の点数: 4.3

    • [ 料理・味 4.3
    • | サービス 3.0
    • | 雰囲気 3.5
    • | CP 5.0
    • | 酒・ドリンク - ]
  • 昼の点数: -

    • [ 料理・味 -
    • | サービス -
    • | 雰囲気 -
    • | CP -
    • | 酒・ドリンク - ]
  • 使った金額(1人)
    ¥8,000~¥9,999 -

2021/03訪問 2021/05/05

栃木牛のシャトーブリアンは何度来ても驚く美味しさです!!!

毎年先輩たちとディナーしますが・・・

今年はこんな時期ですから・・・

友人と2人でやってきた!

このお店は前菜から全力投球の美味しいものがでます。

イクラが美味しい!

アワビに帆立はすっきり味の美味しいものです。

ワインも飲みたくなり白ワインを注文した!

鴨葱とフォアグラではこってり味のフォアグラにメロメロです。

下平目とカニ爪では見た目にやられて・・・食べてビックリでした!

そのあとシャーベットのソルベで口をすっきりリセットできた!!!

栃木牛のシャトーブリアンは何度来ても驚く美味しさです!!!

ここのお肉は半端なく美味しい!

デザートもホンマに美味しい!

家から1時間半くらいかかりますが・・・来てよかったと心から思える名店です!!!

ごちそうさまでした!!!
年に1度の恒例行事”セル ドール ”さんにやって来た。

ここに来たら・・・幸せになれます。

なぜって、就職したときの先輩2人とのディナーです。

懐かしい話やこれからの話を2時間以上します。

毎年似たような話ですが・・・・・

料理はシェフのお任せのコースです。

前菜から、でてくるものすべてが 美味しい!!!

最後の和牛フィレ肉のロティは特に美味しい!!!

出してくれるタイミングも絶妙です。

コンパクトな店が良いのかも?

去年も思いましたが、年に1度はもったいないと感じる名店です。

ごちそうさまでした!!!
昔お世話になった先輩と毎年1回飲み会をしています。

飲み会と言っても呑兵衛は僕だけなので本当は食事会です。

おやじ3人のフレンチです。

いつものお任せのコースにしました。

写真で見ていただければよくわかりますが、ビジュアル的にも美味しさが伝わります。

前菜・スープ・2品目の前菜 ホタルイカ・貝柱などはタマランうまさです!

フォアグラとネギのソテーはめちゃウマです!!!

桜鯛もしびれるうまさです。

シャトーブリアンは納得の旨さです。

ダブルのデザートもいけます。

こんない美味しいと年に1度ではもったいないと思わせるセルドールさんです!!!

ごちそうさまでした!!!


1年に1度会ってもらっている先輩が2人います。

昨年は僕が怪我をして別の店に行きましたが・・・

セルドールさんに行きたくて、今回は行きました。

お任せのコールを注文しました。

料理の名前は忘れてしまったため間違っているかもしれませんが・・・

どれも本当に美味しい絶品フレンチでした。

特にカニのパイ包みと牛フィレ肉のロティは何度でも食べたいと思わせる美味しさでした。

今回転勤のため単身赴任解消され、このお店にはちょっと遠くなりますが、優しい先輩に合うため

にまたこの美味しいフレンチを食べに来たいと思います。

ご馳走様でした!!!

2015/12

今年の2月に先輩2人との送別会が楽しかったので年末にもう一度食事会をした。

お任せのコースです。

前菜から美味しいけど・・・

フォアグラがめちゃうまー!!!

次のマグロも美味しい!

鯛は超激ウマー!!!

先輩たちとの話も弾みます!

近江牛はやわらくてあまーーい!

とろけるウマさ!

デザートもダブル仕上げです。

塩チョコのケーキとアイスもいけるーーー!!!

毎年ここで食事会するー!

ご馳走様でした!


2015/2

今年定年される大好きな先輩に美味しい贈り物がしたくて・・・

抜群の美味しさを思い出してセルドールさんを予約しました!

僕の就職時代の先輩二人と美味しいディナー食べました!

シェフのお任せディナーです。

フルコースです!

前菜 枝豆のシュークリームから始まりました。

フルコース食べられるかな?

って思ってましたが・・・

どれも美味しいから、スーッと入ってゆきます。

フォアグラとニョッキはほっぺたが落ちるかと思うほどです!

鰆とムール貝もめちゃウマー!

なんといってもサイコーなのは山形牛のステーキです。

何を食べてもおいしいですが、肉は絶品です!!!

先輩も喜んででくれています。

予約の際にお店の人に何かの御祝い事ですか?

って聞かれたので、今年定年退職される先輩の記念ディナーです。

っておはなししていたのですが・・・

デザートがやってきたら・・・

デザートに「長い間お疲れ様でした。」って書いてある!

先輩はうっすら涙を浮かべてくれていました!!!

美味しさだけでも凄いのに、こんな感度をくれたセルドールさん・・・

本当に素敵なディナー・・・

ありがとう!!!


2013/12

単身赴任中の住まいに家内がやってきた!

やっぱり掃除をしているがもともと綺麗好きではないため、なんとなく汚い!!!

流石に家内は家事のプロだ!!!

やっぱり綺麗にしてくれた!

そんな家内に美味しい料理をご馳走したい!!!

それならばと最近お気にいりの焼肉屋さんに連れて行こう!!!

あれ・・・予約が取れない???

ならばと・・・食べログでおいしい店を探してみた!!!

高の原のフレンチ・・・・・セルドールさんに電話した!

予約が取れた!!!ラッキーって事で行ってみた!

コースは3種類とおまかせがあるようだ???

あんまり多いと食べられないので、とりあえず真ん中のコースにした。

前菜2品とメインを選んだ!

やってくる料理はどれも美しい!!!

そしてどれも美味しい!!!

少し時間はかかりますが、そんなことが気にならないくらいおいしい!!!

そしてなんといってもメインの米沢牛のソテーがメチャクチャうまい!!!

フレンチのお肉はそんなに美味しいものではない?なんて思っていた僕は衝撃を受けた!!!

神戸の鉄板焼き屋さんでもなかなかお目にかかれないすごく美味しいお肉でした。

肉の素材もいいのでしょうが?焼き具合とソースが絶品でもうあっという間に食べてしまいました!

家内もほぼ無言で食べていました!

僕の中ではフレンチNo1になってしまいました!

セルドールさんこれからもよろしくお願いします。

  • 1.前菜
  • 2.パン
  • 3.バター

もっと見る

3位

洋食の朝日 (西元町、花隈、大倉山 / 洋食)

1回

  • 昼の点数: 3.9

    • [ 料理・味 3.9
    • | サービス 3.0
    • | 雰囲気 3.0
    • | CP -
    • | 酒・ドリンク - ]
  • 使った金額(1人)
    - ¥1,000~¥1,999

2018/10訪問 2018/11/24

長年の夢が叶った!!!

神戸に住んでいた頃から行きたかった洋食の朝日さんに初めて行けました。

11時開店と書いてあるのに・・・

10時40分くらいに行ったら・・・

あれ・・・

もう食べてる人が居て、並んでる???

とにかく1番後ろに並ぼう!

10人くらいが待っていた?

並んでいる間にメニューを見て注文する物を決めた。

僕は豚天に相方はビフカツにした。

昼ですがビールも注文しよう!

席には45分くらいして座れましたが、食べたのは約1時間後です。

でも・・・

そんなことはどうでも良いと思えるくらいに美味しい!

豚天は中華料理の物とは全然違う美味しさです。

実は豚天は中華に限ると思っていた僕には衝撃の旨さです。

ポン酢が良い!!!

ビフカツはとろけるという表現がぴったしの軟らかいのにメチャ旨!

そら、みんな並ぶわ!!!!!

僕も何度でも並びたいです。

ごちそうさまでした!!!


  • ビフカツ
  • 豚天
  • 看板

もっと見る

4位

亀は萬年 (曽根、岡町 / 居酒屋、日本料理、海鮮)

1回

  • 夜の点数: 3.2

    • [ 料理・味 3.2
    • | サービス 2.5
    • | 雰囲気 2.5
    • | CP -
    • | 酒・ドリンク - ]
  • 使った金額(1人)
    ¥4,000~¥4,999 -

2022/06訪問 2022/07/12

リニューアルオープンした亀萬に行ってきた!

リニューアルオープンした亀萬に行ってきた!

名前は前の店のままですが、従来の店とは全く違う店です!!!

メニューもお酒も違います。

お刺身盛合せはとっても美味しい!

付きだしも変わっていて美味しい!

ウナギも美味しい!

でも・・・

僕の愛する”亀は萬年 ”ではありません!!!

新生亀萬を応援したい気持ちはありますが・・・

大阪で1番好きなお店が無くなってしまいました!

残念です!

ごちそうさまでした!!!

  • 刺身盛り
  • 寿司盛り合わせ
  • 海鮮饅頭???

もっと見る

5位

みす美 (大阪梅田(阪急)、梅田、大阪 / そば、丼、食堂)

5回

  • 夜の点数: 4.0

    • [ 料理・味 4.0
    • | サービス 3.5
    • | 雰囲気 3.5
    • | CP -
    • | 酒・ドリンク - ]
  • 昼の点数: 4.0

    • [ 料理・味 4.0
    • | サービス 3.5
    • | 雰囲気 3.5
    • | CP -
    • | 酒・ドリンク - ]
  • 使った金額(1人)
    ~¥999 ~¥999

2022/11訪問 2022/12/03

フワフワ絶品の黄色い彼女に会えた!!! やっぱり美味しい!

梅田で久しぶりにランチです。

そうなると・・・

みす美さんの出汁巻き定食に会いたい!!!

前に付き合っていた彼女に久しぶりに会うようです!!!

店に入り注文をし、待っている時間も楽しい!

玉子を割る音がする・・・

僕の美味しい出汁巻きが今焼かれてます!!!

出汁巻き定食が運ばれて来た!!!

今はお昼しか営業されていないため、気が付くと前回食べたときから2年くらいが経ちました!

フワフワ絶品の黄色い彼女に会えた!!!

やっぱりメチャクチャ美味しい!

蕎麦もご飯も美味しい!

完食してお店を出たら・・・ニンマリしてしまってました!

ごちそうさまでした!!!


僕は出汁巻きが大好きです。

先日テレビで、関東では出汁巻き定食が無いらしい・・・

ご飯のメインに出汁巻きがあり得ないらしい???

たぶん、みす美さんの出汁巻きのような絶品が無いからだろ???

僕はみす美さんの出汁巻きを食べられたら・・・

幸せすぎて、「永遠の思い人に会うために」やって来たような錯覚に陥ります。

フンワリ美味しい出汁巻きに少量の出汁がかかっているフォルムに夢中になる。

そして、温かいお蕎麦もとても美味しい!

ご飯もつやつやで絶品です。

いつまでもこの定食が食べられますように・・・

ごちそうさまでした!!!
今の職場に通う途中にみす美さんはあります。

でも今は昼の営業だけだから・・・

普通の勤務では来られない!

ってことでみす美さんに来たいがために、午後年休を取ってやってきた!!!

当然 出汁巻き定食注文した!!!

いつも思いますが、イラチ(せっかち)な僕が出汁巻き定食ならにこにこ待てる!!!

やっぱりお初恋の人みたいやーーー!!!

ふわふわで美味しい出汁巻きがタマラン!!!

僕以外の人も結構注文していますが、おとなしく待ってます。

ちょくちょく逢いに来たいと感じる今日この頃です。

ごちそうさまでした!!!
大好きな出し巻き定食がある、みす美さんに4年ぶりくらいに来た!!!

めちゃウマの出し巻き定食が絶品です。

今はお店が夜は営業していないので、なかなか食べられるチャンスがない。

今日はその数少ないチャンスです。

当然出し巻き定食を注文した。

このお店では注文が入ると手焼きで焼き始めてくれます。

それを知っていて、この味に惚れているからイラチ(せっかち)の僕もおとなしく待てます。

やってきた出し巻き定食を見て、僕は思わず初恋の人に出会えたような喜びを感じた!!!

1口食べる・・・

これやーーー!!!

タマラン!!!

土曜日にこれだけ食べに梅田まで来よう!!!

ごちそうさまでした!!!
2014/10

僕の出汁巻きランキングNo1のみす美さんに1年以上来れなかった!!!

お店がランチを休んでいたり・・・

僕の都合がつかなかったり・・・

とにかく1年以上来てなかった!!!

久しぶりに恋人に会うような気分です。

お店に行ったら満員でしたが・・・

何とか座れた!

もちろん出汁巻き定食にした!

連れは念願のみす美デビューです。

僕の熱い出汁巻き定食への思いをいっぱい聞いていたから・・・

感動のご対面!!!

1口食べる・・・

やっぱり最高やーーー!!!

これからもよろしくねーーー!!!

満足満足!!!


2013/7

阪急の近くで美味しいランチをと考えた???

今は結構混む時間です?

みす美さんに行こう!!!

玄関前で・・・・・

今日のサービスランチは・・・・・

冷しゃぶです。

食べてみたい!!!

でも・・・・・

ここに来たらやっぱりこれ出汁巻き定食です。

あの味にやっぱりまた会いたい!!!

そして食べてみて・・・やっぱりこれや!!!

ごちそうさまでした。


2012/10

この店の出し巻き定食のファンになって随分たちます。

たまに不定期にお休みがあるようです。

立ち飲みにでもと歩いていたら・・・・・

みす美さんの前を通りました・・・・・

あーーー出し捲き食べたーーーい!!!

ってことでお酒やめて、出し捲き定食食べました。

感激の旨さ!!!

何度でも食べたい!!!


2011/08

帰りの阪急電車で梅田駅に着くと・・・・・

あーーーーーだし巻き食べたい!!!!

って無性に思い・・・・・

みす美 さんに行きました。

注文は当然出し巻き定食です。

ビールも注文し、飲みながら待ちました。

今日は冷たいそば・・・ぶっかけでお願いしました!!!

やってきたのは・・・

涼しげなセットです。

やっぱり出し巻きからいただきます。

うまい!!!うますぎる!!!

きっとまた気が付いたら、この店に来ている僕がいます!!!

ごちそうさまでした!!!


2011/04

ここの出し巻きにほれぬいてもう何度暖簾をくぐっていることか???

出し巻きとお酒やビールも何度となく行ってます。

この前、カレーそば食べてみた・・・

やっぱりこの店は、出し巻きがサイコーです。

もう浮気はしません!!!

出し巻き一本で行きます。

出し巻きサイコー!!!


2010/12

この前のランチで出汁巻きに一目ぼれしたので・・・

今日は後輩連れて出し巻き食べにきました。

あと・・・鰻巻きと板わさと日本酒常温で飲みました。

日本酒注文したら・・・カキピーのこぶくろが来ました。

ちょっとうれしい!!!

まず板わさが着ました。

日本酒と合います!!!

次に出汁巻きです。

定食のときは出汁がかかってきましたが、今日は別に皿に入ってl来ました。

1口食べる。

うまい旨い美味い!!!

後輩を見る・・・・・

満足げです。

やっぱり美味いそうです。

次に鰻巻きが来ました。

出汁巻きよりさらに美味い・・・

ここで出汁巻きアテに何度お酒を飲むようになるのでしょう???

ニヤッと笑いながら店をあとにしました。


2010/11

美味しい蕎麦屋さんを探していて、阪急梅田駅に近い”みす美”さん見つけ土曜日ランチに行きました。

店に着きカレーうどん食べようか?出し巻き定食食べようか本当に悩んだのですが・・・

えいっと出し巻き定食注文しました。

どなたかの口コミのにもありましたが、。僕が注文してから、卵の割る音して焼いてくれているようです。

マチドオシイ・・・・・

やってきました。

蕎麦は大阪で言うハイカラそばです。

見ただけで美味しいそうが伝わります。(写真参照ください!)

とりあえず蕎麦からいただきます。

すっきり美味しい出汁ときれいなそばがベストマッチングです。

旨い!!!

本格的な蕎麦ではないかもしれませんが、定食のそばとしてはありの美味しさです。

肝心の出し巻きです。

まず奇麗です。

焦げ目一切なしの巧みの技ありです。

1口食べる・・・・・

旨い・・・うますぎる・・・

多分僕の出し巻き人生・・・(そんなもんあるんか???)で最高の味です。

美味しい蕎麦屋探していたのに・・・・・・・

こんな美味しい出汁巻きに会えるなんて・・・・

ラッキーパンチですが・・・

ホンマに旨い!!!

転勤で梅田を超える通勤してて良かった!!!

きっと何度となく来るでしょう!!!

ありがとうみす美さん!!!

  • 出汁巻き
  • 温かい蕎麦
  • 出汁巻き定食

もっと見る

6位

大阪イギー (十三 / たこ焼き)

3回

  • 夜の点数: 3.8

    • [ 料理・味 3.8
    • | サービス 3.0
    • | 雰囲気 2.5
    • | CP -
    • | 酒・ドリンク - ]
  • 使った金額(1人)
    ¥1,000~¥1,999 -

2020/01訪問 2020/01/26

十三学会開催二軒目!

焼肉の後は・・・

僕の大好きなたこ焼屋さんに行きました!

”大阪イギー ”です。

今の職場に転勤してきて、このお店を見つけて同僚や友人を沢山連れて来ています。

大好きなタケちゃんなので、当然食べて欲しくて・・・

やって来たら、当然僕は塩とマヨネーズです。

タケちゃんとIくんはそのまま・塩・ポン酢・ソースと楽しみながら、美味しいと言って食べていまし

た。

何度も通ってるお店ですが、初めてゆっくりご主人とお話ししました。

大好きな店が、もっと好きになりました。

僕はやっぱり、そのままか?塩とマヨネーズが好きです。

ごちそうさまでした!!!
大阪イギーさんに行き、美味しいたこ焼きを食べてから・・・

今は新しい彼女が出来た気分です!!!

時間があれば行きたくなる。

十三に着くと・・・

降りたくなる!!!

あんまりちょくちょく行きたくなるから、我慢していますが実は後輩を連れて2回行きました。

2回目は今日は塩とマヨネーズで・・・

3回目は今日は鰹節と塩だけで・・・

もう新しい彼女に夢中です。

たまらん旨さ!!!

あと何回きてしまうのでしょうか???

ごちそうさまでした!!!

たこ焼きが大好きでmatomeも書いているとしぼーです。

そんな僕はやっぱりたこ焼きには大きな思い入れがある!!!

だから、大好きな十三に美味しいたこ焼屋さんがあるらしい?という噂を聞いたら・・・

いてもたってもいられない!

って事で1人でやって来た!

十三駅から歩いて5・6分くらいです。

もっとキレイなお店を想像したが?(スミマセン)

こじんまりとしたお店です。

イートインが出来るので、中に入ります。

たこ焼とスジ焼き12個のハーフと瓶ビールを注文した。

味をじっくり楽しみたいから、そのままで食べた!

心を揺さぶられた!!!!!

めっちゃ好みやーーー!!!

焼酎呑みたくなったから、芋の水割りをお願いした。

追加でおかわりのたこ焼とスジ焼きの8個ハーフをお願いした。

塩とマヨネーズがご主人のオススメだったので、その食べ方で食べてみた。

やっぱり美味しい!

僕の大好きなたこ焼やさんがまた1店増えました。

うれしい!!!!!

ごちそうさまでした!!!

  • たこ焼8個
  • 今日は塩とマヨネーズで・・・
  • 今日は鰹節と塩だけで・・・

もっと見る

7位

京極堂 (大久保、久津川、新田 / 焼肉)

1回

  • 夜の点数: 3.9

    • [ 料理・味 3.9
    • | サービス 3.0
    • | 雰囲気 3.0
    • | CP -
    • | 酒・ドリンク - ]
  • 使った金額(1人)
    - -

2018/01訪問 2018/02/20

またまた京都にあったごくウマ焼肉に行ってきた!

本当は多来多来さんに行きたかったが・・・

多来多来さんは当日予約は難しい???

でも・・・

美味しい焼肉が食べたい!

って事でタベログで探してみた!

京極堂さんが出てきた!

電話してみたらOKでした。

車が置き場所に困りますが・・・

お店の前には2台置けるだけです。

お店に入るとこじんまりとしたアットホームな雰囲気です。

すごく満員です。

日ごろはそんなことは少ないようですが・・・

僕らはタン塩・めがね・ハラミ・ミノ・テッチャン戸ご飯に焼酎と玉子スープを注文しました。

これがみんな綺麗で美味しそう!!!

食べてみても・・・

うーーん旨い!

満足のディナーでした!

またまた京都にあったごくウマ焼肉にでした!

ご馳走様でした!!!


  • タン塩
  • めがね
  • ハラミ

もっと見る

8位

極浄うどん うだま (東梅田、北新地、大阪梅田(阪神) / うどん、ダイニングバー、ワインバー)

1回

  • 夜の点数: 3.8

    • [ 料理・味 3.8
    • | サービス 3.0
    • | 雰囲気 3.0
    • | CP -
    • | 酒・ドリンク - ]
  • 使った金額(1人)
    ~¥999 -

2018/07訪問 2018/09/02

宝くじを買いに行くついでに…

サマージャンボ宝くじを買いに大阪第4ビルまで来ました。

ここはよく当たると言われる売り場だから…

7億円と7000万円を20枚づつ連番で買いました。

満足したら、お腹すいていた。

この近くにうどんの名店が何軒かあるはず???

スマホで探したら、うだまさんが出てきた。

探して行ってみた。

行列覚悟して行ってみたら…

がらがらや???

店違いかな?

とにかく食べてみよう?

ぶっかけうどんのトロトロ卵の天ぷら入りにした。

やってきたうどんはビジュアル良しです。

1口食べる・・・

なんと・・・激うまやーーー!!!

食べログに間違いなしやーーー!!!

今度は宝くじのついでではなく、うだまさんに来よう!!!

ごちそうさまでした!!!

  • とろたま天おろしぶっかけ

もっと見る

9位

中華そば 桐麺 総本店 (十三 / ラーメン、つけ麺)

1回

  • 夜の点数: 3.8

    • [ 料理・味 3.8
    • | サービス 3.0
    • | 雰囲気 3.0
    • | CP -
    • | 酒・ドリンク - ]
  • 使った金額(1人)
    ~¥999 -

2018/08訪問 2018/09/02

和風カレー鶏そばにノックアウトされた!!!!!!

久しぶりに十三に行き、飲んだから〆にラーメンを食べて帰ることにしました。

昔よく行ったばっこ志さんにとも考えましたが、スマホで探してみました。

昔はあんまりなかったのですが、美味しそうなお店が増えています。

一番高得点の店に行ってみたら…

大行列だった‼️

諦めて違う店を探してみた。

近所に”中華そば桐麺 ”があった。

早速行ってみたら・・・

満席でしたが待ちは僕らだけです。

お店のおまえで少し待っていたら・・・入れた。

後輩二人と行ったので、みんな違う物を注文した。

僕は和風カレー鶏そばにした。

大阪ではあんまり美味しいカレーラーメンはないような感覚があるのですが・・・

やってきた和風カレー鶏そばは・・・

見た目・香り良しです。

食べてみたら・・・めっちゃ美味しい!!!

タマラン旨さや!

完全に病みつき尾になる味やーーー!!!

後輩たちもそれぞれ美味しかったらしく大満足でした。

十三のラーメンがレベルの高さが判りました。

ご馳走様でした!

  • おしながき
  • 和風カレー鶏そば
  • 鶏そば塩
  • 鶏そば醤油

もっと見る

10位

好天 (堺東、三国ケ丘 / 中華料理、居酒屋、餃子)

12回

  • 夜の点数: 4.0

    • [ 料理・味 4.0
    • | サービス 2.6
    • | 雰囲気 3.0
    • | CP -
    • | 酒・ドリンク - ]
  • 昼の点数: 3.5

    • [ 料理・味 3.5
    • | サービス 3.0
    • | 雰囲気 2.5
    • | CP -
    • | 酒・ドリンク - ]
  • 使った金額(1人)
    ¥2,000~¥2,999 ~¥999

2024/04訪問 2024/05/29

海老のピリ辛炒めは、このお店のランチに来て食べて大好きになりました。 ここでしか食べられない絶品です!!!

最近僕らのお気に入りの中華料理店はやっぱり好天さんです。

ちょっとキレイで、とっても美味しい中華料理店です。

海老のピリ辛炒めは、このお店のランチに来て食べて大好きになりました。

ここでしか食べられない絶品です!

家内は水餃子が大好きで必ず注文してしまいます。

今日は海老と帆立の塩炒めを注文しました。

コレは素材の味を残して、中華料理なのに塩加減で旨みを引き出した絶品です。

生ビールが進みます。

〆には天津麺を食べましたが、大満足のディナーになりました。

ちなみに、僕らが入ってから食事を終えて帰った2組のお客さんもやっぱりこのお店は美味しいなーって帰りました。

ご馳走様でした。
大好きな”好天”さんに家内の誕生日にやって来た!!!

家内の誕生日は”中国料理 丹甫”さんによく行ってましたが、本人が今年は好天さんが良いと言うの

で来ました!

土曜日だったから、随分前から予約しました!

ランチメニューも夜のメニューもほとんど食べていましたが・・・

最近、僕のお気に入りの特製海老のピリ辛を注文します!

家内の大好きな水餃子とカニ玉も注文します!

僕は生ビール家内は烏龍茶で乾杯します!初めて食べ

もっともっと食べたいですが、最近2人とも食べる量が少ないし、〆に何を食べるか相談します!

麻婆豆腐丼と海鮮麺の二択で悩みましたが、初めて食べる海鮮麺にしました!!!

この判断がよく、今後何回も食べたい激ウマ麺でした!!!

野菜の甘味と海鮮の塩加減が絶妙でタマラン旨さです!!!

家内が笑顔になる美味しい誕生日ディナーになりました。

ごちそうさまでした!!!
大好きな好天さんで、ランチメニューの完全制覇を目指している!!!

今日は麻婆丼の順番です。

元々はあんまり麻婆豆腐が得意では無いのですが・・・

好天さんの麻婆丼は特別です!!!

ハッキリ言ってビジュアル的には心は弾まない!

1口食べる・・・

旨い!・・・それもめちゃくちゃうまい!!!

やっぱり・・・好天さんの麻婆丼は特別です!!!

麻婆丼セットにしたから,スープとサラダと一品がつく!

これもかなり美味しい!

ウォーキングのランチが楽しみで仕方ない!

完全制覇したけど・・・

あと何回でも食べたいと思えるランチメニューです!!!

ごちそうさまでした!!!

前回、美味しいランチに会えたから・・・

ランチメニューの完全制覇を目指すことにした!!!

僕は酢豚が食べたかったけど・・・

家内が酢豚にしたから、僕は海老のピリ辛ソースにした!

酢豚がサキにやって来た!

ここの酢豚は絶品です!

美味しそうなので、1口貰いました!

やっぱりかなり美味しい!!!

そう思っていたら・・・

僕の海老のピリ辛ソースがやって来た!

食べてみたら・・・

すごーく美味しい!!!!!

そして今まで,食べたことのない味です!

その上、僕の胃袋はガッツリ捕まれた!!!

タマラン美味しさでした!

この後のメニューが楽しみです!

ごちそうさまでした!!!
大好きな好天さんのランチに初めて行ってみた!

メニューは写真の通りです。

何にしようか?

悩んだけど・・・

好天風葱汁そばとご飯のセットにした!

ここは何を食べても美味しいけど・・・

外れが全くないから。安心して注文できる。

やってきたラーメンは、シンプルです。

湯気が立ってないから、熱くはないのかと思って食べてみたが・・・

めちゃくちゃ熱い!!!

そして旨い!

ご飯にも合う!

中華サラダのような副菜もかなり美味しい!

ザーサイもアクセントになる!

大満足のランチになりました!

って事でランチメニューを全て食べてみたいと思いました!!!

ごちそうさまでした!!!

こんな時代ですから・・・

無駄には外出できない!

とは言え、美味しいものが食べたい!

ここは僕の最近1番のお気に入りの中華屋さんです。

生ビールと水餃子にレバニラに海鮮3種のXO醤炒めを注文した!

最初に水餃子がやってきた!

これが安定のうまさです。

次にレバニラが来た!

レバニラは優しい味のレバニラで・・・

実は僕はここの料理で1番好きかも???

もちろん激うまです。

海鮮三種のXO醤炒めはこれぞ好天という、見た目よしの味よしです!!!!!

焼酎ロックも進みます。

〆は最近のお気に入りの1つのかに玉そばにした!

やっぱり美味しい!

塩加減がいい塩梅です。

タマラン旨さです。

ごちそうさまでした!!!

僕は好天さんが大好きです。

水餃子・麻婆豆腐・牛肉とピーマンの細切り炒めなどの定番メニューがすべて美味しいです。

僕は飲みながら、美味しい料理を食べます。

ビールにも焼酎にも合います。

家内は飲めませんが・・・

同じペースで食べてゆきます。

いつも最後には、麺料理かご飯ものでしめます。

今日は初めて食べる、蟹玉そばにしてみた!!!

やってきた蟹玉そばがめちゃくちゃ旨い!!!

今まで何で食べなかったのだろう???

大好きな好天さんに蟹玉そばという新しい1番を見つけた!!!

ごちそうさまでした!!!
ここは大好きな中華屋さんである。

今日は僕の誕生日です。

家内と2人でやって来ました。

家内が仕事で少し遅れてきたので、僕は水餃子と生ビールで待っていました。

水餃子も豚ニラと鳥しそがあります。

僕はいつも豚ニラです。

これが上品な旨さでイケル!!!

いつも必ず注文する、牛肉とピーマンの細きり炒めは外せない。

海鮮3種のXO醤炒めとかに玉を注文した。

生ビールが無くなったから、芋焼酎のロックを注文した。

美味しい中華とロックは合う!!!

このお店はただ飲んで、食べているだけで、贅沢な時間でいられる!!!!!

今日は〆に麻婆丼にした。

前回食べてファンになったから・・・

やっぱり美味しい!!!

特別な日も普通の日にも来たいと思えるお店です。

ごちそうさまでした!!!

美味しい中華を食べたい!!!

って事になると、今ではやっぱり”好天”さんになります。

僕は飲みたいし・・・

水餃子とモンゴイカのXO醤炒めと牛肉とピーマンの細切り炒めを注文し、生ビールを注文した。

どの料理もやっぱり美味しい・・・

芋焼酎も飲みたくなり2杯飲んででしまった。

ここまでならいつものパターンですが・・・

いつもなら〆は麺料理にしますが、今日はここのランチメニューで大好評の麻婆丼にしよう!!!

注文し、やってきた麻婆丼は・・・

見た目よし、味は・・・

メッチャ旨い!!!

麻婆丼がこんなに美味しいなんて・・・

これからここに来たら、必ず〆に食べよう!!!

ごちそうさまでした!!!
最近は堺市にも美味しい中華屋さんが増えた!

好天さんは予約がいるお店ですが・・・

その分ゆっくり落ち着いて食べられます。

大人の隠れ家的な本格中華です。

僕は生ビールや焼酎を飲みながら食べるのが大好きです。

牛肉とビーマンの細切り炒めに海老の天ぷらを注文した。

どちらも美味しい!

ニラレバ炒めも注文した。

上品で美味しい!!!

水餃子はあんまり好きではないのですが・・・ここの物は別格です。

今日の〆はちゃんぽんにしてみた。

やっぱり美味しい!

ごちそうさまでした!!!
僕の誕生日に行って美味しかったから・・・

家内の誕生日にも行くことにした!!!

娘夫婦も一緒に・・・

もちろんしっかり事前予約しました!!!

前回に食べて美味しかったから、今日は4人だからいっぱい食べることにした。

モンゴイカの葱風味和え・豚フィレ肉のやわらか酢豚・かに玉・鶏のから揚げ・麻婆豆腐・水餃子・

牛肉とビーマンの細切り炒め・海鮮煮込み焼そば・焼きめしを注文した!!!

モンゴイカはサッパリ塩味で美味しい!

豚フィレは柔らかい豚がたまらない!

かに玉はキクラゲが美味しくてご飯にかけたい衝動にかられた!

から揚げはビールに合う感じ!

麻婆豆腐もご飯にかけたい衝動にかられたが辛さが焼酎ロックぴったりでした!

水餃子はモチモチ感が癖になりそう!

牛肉とビーマンの細切り炒めは1番美味しい!!!

海鮮煮込み焼そば今まで食べた焼きそばとは違う新鮮な味です!お気に入りになりました!

前回に思った”五目炒飯に・・・ハートを鷲づかみにされた!!!”は今日も健在です!

美味しい料理と焼酎・・・

楽しい誕生会になりました。

ごちそうさまでした!!!

僕の誕生日に家内がお祝いしてくれた!!!

どこにしようかな???

前から気になっている好天さんに行こう!

予約していった!

初めてですが・・・

行ってみたら・・・

満席です!!!

予約しといて・・・良かったーーー!!!

牛肉とビーマンの細切り炒めと海鮮3種のXO醬炒めと水餃子とビールを注文した!

最初に牛肉とビーマンの細切り炒めが来た!

上品な味やーーー!!!

次に水餃子が来た!

これまた・・・旨い!

海鮮3種のXO醬炒めは・・・ほっぺた落ちそうやーーー!!!

何を食べても美味しい!

ビールも旨い!

葱汁そばも注文した!

シンプルなのに味わい深いメチャウマラーメンです。

五目炒飯 餡かけスープ添えも注文した!

やってきた五目炒飯に・・・ハートを鷲づかみにされた!!!

久しぶりに炒飯で感動しました!

ご馳走様でした!!!


  • 海老のピリ辛炒め
  • 海老と帆立の塩炒め
  • 水餃子

もっと見る

ページの先頭へ