4年ぶり : 空飛ぶうどん やまぶき家

この口コミは、bleezeさんが訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。 詳しくはこちら

4.3

¥1,000~¥1,9991人
  • 料理・味4.6
  • サービス3.5
  • 雰囲気4.1
  • CP4.8
  • 酒・ドリンク-
2023/12訪問3回目

4.3

  • 料理・味4.6
  • サービス3.5
  • 雰囲気4.1
  • CP4.8
  • 酒・ドリンク-
¥1,000~¥1,9991人

4年ぶり

あくまで自分の主観なのですが、大阪ー兵庫間のお店ではトップ5に入ると思っているこちらの、空飛ぶうどん やまぶき家 さん。ただ最近は兵庫方面に行くとなれば 福ちゃん さんに行っていて、気付けば最後の訪問から4年経っていました。
今日は病院が早くに終わり、こちらも長く行っていない ひだりうま さんか、やまぶき家 さんかで迷ったのですが、やっぱり やまぶき家 さんのうどんが食べたいと思ったのでこちらに決定です。

到着したのは11時半を少し過ぎた頃。オープン直後ですがまだ客はおらず、すんなり入店できました。
席に座って、とり天ぶっかけの大盛(冷)を、生醤油変更でお願いしました。あと、いつものじゃこ飯も追加です。
こちらでは変わり種うどんがたくさんあるのですが、その中で敢えて自分はオーソドックスな生醤油うどんをオススメしたいです。やまぶき家 さんのうどんの良さがダイレクトに味わえるのと、マルオのうまみ醤油がそれによく合っていて、とてもバランスがいいからです。今日のうどんも、喉越し抜群でコシもあり、とても旨かったです。
とり天はもも肉で、ぶつ切りのものが3つついています。こちらもジューシーで良きですね。
じゃこ飯は、甘めのちりめん山椒がかかっているのですが、これがまた甘みと山椒のピリッとした辛さが調度良く、美味しかったです。

最後の訪問から4年も経っていた事に自分自身ビックリしたのですが、今度は近いうちにまた来させて頂けたらなぁと思います。

ごちそうさまでした!

  • 空飛ぶうどん やまぶき家 -
  • 空飛ぶうどん やまぶき家 -
  • 空飛ぶうどん やまぶき家 -
  • 空飛ぶうどん やまぶき家 -
  • {"count_target":".js-result-Review-173727315 .js-count","target":".js-like-button-Review-173727315","content_type":"Review","content_id":173727315,"voted_flag":null,"count":58,"user_status":"","blocked":false}
2019/08訪問2回目

4.3

  • 料理・味4.6
  • サービス3.5
  • 雰囲気4.1
  • CP4.8
  • 酒・ドリンク-
¥1,000~¥1,9991人

醤油が旨い

最近はできる限り行ったことのないうどん屋さんへ行くことに重きを置いており、こちらのお店はお気に入りではあるものの、足が遠のいていました。しかし、久々にこちらのうどんが食べたくなったので、本日伺うことにしました。

到着したのは11時半を少し過ぎたあたりで、お盆休みで開いていないなんてことも心配しましたが、オープンしていて安心しました。

入店してカウンターに座り、いつもと同じとり天生醤油の冷(大)と、じゃこ飯を注文しました。

10分程で着丼。
うどんの見た目は細めで、エッジがしっかり立っているように見えました。
一口啜ると、その細さに加えて表面が綺麗であり、見た目通りエッジも立っているので喉ごしがとてもいいです。それでいて弾力も強く、非常に完成度の高いうどんでした。
余談ですが、ここのところ自分が高評価をつけているうどん屋さんは太いうどんを出されているところばかりなのですが、個人的な好みとしてはこちらで出されているような細めのうどんの方が好きなので、満足度が非常に高いです。
そのうどんにかける生醤油は、マルオの旨味醤油が使われており、名前の通り旨味がとても強く、うどんに良く合っていました。
とり天は3つついており、もも肉のジューシーさがしっかりとしていながら、カラッと揚がったいいとり天だったと思います。

前回は接客がイマイチと書いたのですが、そこも少し改善されていたので良かったと思います。

最近知ったのですが、東大阪にある讃岐屋 雅次郎さんで修行されていたそうなのですが、個人的には雅次郎さんよりもこちらのうどんの方が好みです。自宅からそれほど遠くないというのも嬉しいポイントです。

いつも通り、行ったことのないお店を探すか迷ったのですが、こちらを利用させて頂いて大満足でした。
また近いうちに利用させて頂きたいと思います。

ごちそうさまでした!

  • 空飛ぶうどん やまぶき家 -
  • 空飛ぶうどん やまぶき家 -
  • 空飛ぶうどん やまぶき家 -
  • 空飛ぶうどん やまぶき家 -
  • 空飛ぶうどん やまぶき家 -
  • 空飛ぶうどん やまぶき家 -
  • 空飛ぶうどん やまぶき家 -
  • {"count_target":".js-result-Review-105844790 .js-count","target":".js-like-button-Review-105844790","content_type":"Review","content_id":105844790,"voted_flag":null,"count":42,"user_status":"","blocked":false}
2018/04訪問1回目

4.0

  • 料理・味4.5
  • サービス2.7
  • 雰囲気4.1
  • CP4.5
  • 酒・ドリンク-
¥1,000~¥1,9991人

一年振りに

梅田で映画を観た帰り、第三ビルのうどん棒さんへ…と思っていたのですが、ここのところ何軒かのうどん屋さんをローテーションで回っている感じ…たまには違うところへ行こう!と思い、一年振りにやまぶき家さんへ。

こちらに初めて伺った際、その旨さに通いつめようと決意したのですが、5回目くらいの訪問時に出てきたうどんがぬるく、コシもあまりないそれまでと全く違ううどんを出されたことで、それ以降足が遠のいていました。

こちらのお店には駐車場がないので、バイクではなく電車で向かいます。お店に着くと時間もあってか行列もなく、すんなり入ることが出来ました。

席について、前回苦い思いをしたとり天生醤油の大を冷で、加えてじゃこ飯も注文しました。
待つこと10分程でうどんが運ばれてきます。一年も行っていなかったので見た目の記憶があやふやで、当時撮っていた写真も使っていたスマホが壊れたことで見ることが出来ず、こんなに細かったっけ?と多少不安にはなったものの、とりあえず一口…旨い!
その細さからのど越しが抜群で、それでいてしっかりとコシがあり、そのうどんにマルオのうまみ醤油がしっかりマッチして、一年前の苦い思い出は何だったのかと思わされる程に完成度の高いうどんです。じゃこ飯は少し甘めに味付けされたちりめん山椒がご飯によく合い、うどんとともに箸が進みます!

残念だったのが、接客してくださった従業員の方がかなり無愛想だったこと。以前は若い方がされていた覚えがあるのですが、その頃から愛想がいいとは言えないまでも最低限のことはされていたような覚えがあるのですが、今回は目すら合いませんでした。非常に美味しいうどんを出されているのに勿体ないなぁと感じてしまいます。

とは言え、このうどんは他では食べられないくらいの完成度なので、今後はまた通わせて頂きたいと思います。

ご馳走さまでした!

  • 空飛ぶうどん やまぶき家 -
  • 空飛ぶうどん やまぶき家 -
  • 空飛ぶうどん やまぶき家 -
  • {"count_target":".js-result-Review-83627651 .js-count","target":".js-like-button-Review-83627651","content_type":"Review","content_id":83627651,"voted_flag":null,"count":18,"user_status":"","blocked":false}

口コミが参考になったらフォローしよう

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

bleezeさんの他のお店の口コミ

bleezeさんの口コミ一覧(280件)を見る

この店舗の関係者の方へ

ユーザーから投稿された口コミに対して、お店側からお礼や情報追加などの返信を行ってみませんか?

「みんなで作るグルメサイト」という性質上、店舗情報の正確性は保証されませんので、必ず事前にご確認の上ご利用ください。 詳しくはこちら

店舗基本情報

店名
空飛ぶうどん やまぶき家
受賞・選出歴
うどん 百名店 2024 選出店

食べログ うどん WEST 百名店 2024 選出店

うどん 百名店 2022 選出店

食べログ うどん WEST 百名店 2022 選出店

うどん 百名店 2020 選出店

食べログ うどん WEST 百名店 2020 選出店

ジャンル うどん、カレーうどん
お問い合わせ

06-7164-2974

予約可否

予約不可

住所

大阪府豊中市岡上の町2-2-5

交通手段

阪急宝塚線・豊中駅下車岡町方面へ徒歩5分

豊中駅から347m

営業時間
  • 火・水・木・金・土・日

    • 11:30 - 14:30
    • 18:00 - 21:00
    • 定休日
  • ■ 営業時間
    麺切れなどで閉店する場合があります

    ■ 定休日
    月曜日(祝日の場合は営業・翌火曜日に振替休)

営業時間・定休日は変更となる場合がございますので、ご来店前に店舗にご確認ください。

予算(口コミ集計)
~¥999 ~¥999

利用金額分布を見る

支払い方法

カード不可

電子マネー不可

QRコード決済不可

席・設備

席数

9席

(カウンター席のみ)

個室

貸切

不可

禁煙・喫煙 全席禁煙
駐車場

近隣にコインパーキング有

特徴・関連情報

利用シーン

家族・子供と 知人・友人と

こんな時によく使われます。

お子様連れ

子供可

子供椅子無し
ベビーカー不可

オープン日

2012年12月18日

備考

阪急豊中駅近辺で本格讃岐うどん店オープン!
店主は八尾の 「讃岐屋 雅次郎」 さん、川西の「讃々」で修行された方です。

初投稿者

うっし~339うっし~339(2529)

最近の編集者

編集履歴を詳しく見る

ブログに店舗情報を貼る

食べログの会員になるとレストラン情報を編集する事ができます!この機会に是非ご登録ください!

従来の問い合わせフォームから問い合わせる レストラン情報編集のガイドライン

この店舗の関係者の方へ

食べログ店舗会員(無料)になると、自分のお店の情報を編集することができます。

店舗会員(無料)になって、お客様に直接メッセージを伝えてみませんか? 詳しくはこちら

周辺のお店ランキング

豊中×うどんのランキング(点数の高いお店)です。

  • 1 空飛ぶうどん やまぶき家 - 料理写真:とり天ぶっかけ

    空飛ぶうどん やまぶき家 (うどん、カレーうどん)

    3.73

  • 2 さぬき手打ちうどん 銭形 - 料理写真:

    さぬき手打ちうどん 銭形 (うどん、カレーうどん、うどんすき)

    3.69

  • 3 マルヨシ製麺所 - 料理写真:

    マルヨシ製麺所 (うどん、天ぷら、日本酒バー)

    3.57

  • 4 うどん屋 山善 - 料理写真:れんこんとちくわ天の柏おろしぶっかけ

    うどん屋 山善 (うどん、うどんすき、丼)

    3.57

  • 5 一久 - 料理写真:

    一久 (うどん、そば、カレーうどん)

    3.47

食べログ限定企画

店舗運営者の方へ