寺泊の『こまどり』 : 寺泊 こまどり

寺泊 こまどり

(テラドマリコマドリ)

この口コミは、ダイアンサスさんが訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。 詳しくはこちら

3.0

~¥9991人
  • 料理・味2.8
  • サービス3.7
  • 雰囲気3.2
  • CP3.4
  • 酒・ドリンク-
2023/08訪問1回目

3.0

  • 料理・味2.8
  • サービス3.7
  • 雰囲気3.2
  • CP3.4
  • 酒・ドリンク-
~¥9991人

寺泊の『こまどり』

 所用で寺泊方面に行った際,こちらで早目の昼食をいただきました.
 おじゃましたのは,土曜日の10時50分頃(開店前)です.

 ちなみに,巻(新潟市西蒲区)の『こまどり』にはちょくちょくおじゃましていますが,寺泊の『こまどり』は15年ぶりくらいです.

 店は,『寺泊 魚の魚市場通り(魚のアメ横)』の南西方にあります.
 国道402号と脇道に挟まれた三角地帯に位置していますが,入り口は脇道側にあります(国道側の入り口は,おそらく閉鎖されています).

 専用駐車場は無いようですね.でも,国道向かいにある『中央ビーチ無料駐車場』を利用することができます.

 瓦屋根の二階屋で,ややクタビレタ外観です.脇道側の入り口には,柄物の暖簾が下がっていました.

 自分は2階を利用しました.階段を上ったところで靴を脱ぐようになっています.和風の大衆的な雰囲気でした.
 4人用の座卓席が多数ありますが,席間がちょっと狭いかな.

 なお,記憶によると,1階にはテーブル席と,小上がり座卓席,カウンター席があったと思います.

 数人の女性スタッフに接客していただきましたが,皆さん事務的で,忙しなかったですね.

 前述のように,自分は開店前におじゃましましたが,ありがたいことに入店させていただきました.
 開店(11時)と同時に続々と客が来て,11時15分頃にはほぼ満席になりました.相変わらずの人気店ですね.客層には幅があり,また,地元の方と観光客が半々くらいのようでした.

 メニューは,巻の『こまどり』と半分くらいは同じでしょうか.味噌味・醤油味・塩味のラーメン類と,うどん,焼きそば,トッピング類,餃子,その他ツマミ・一品料理類等がありました.
 値段は,普通〜高目に感じました.

 迷いましたが,巻の『こまどり』には無いメニューの「黒チャーシューメン 900円(税込)」を注文してみました.

 18分くらいで運ばれてきました.やや時間がかかった印象です.

 「黒チャーシューメン」には,厚目にスライスされたチャーシューたっぷりと,炒め野菜類(モヤシ・キャベツ・豚薄切り肉少々),小口切りのネギがトッピングされています.チャーシューは,濃い目の素直な味わいで,なかなか旨かったですね.炒め野菜は,シャキシャキ食感は良かったものの,スープとの相性はイマイチに感じました.ゴマ油の風味も,スープと合っていませんでしたね.
 スープは,非常に濃い醤油色で,背脂がチラホラ浮いています.底には,豚挽肉がチラホラ沈んでいました.見た目はかなり塩辛そうですが,実際はマイルドな塩気です.拍子抜けしましたね.醤油の風味・旨み・パンチもボンヤリとしていて,ひとことで言うと『ピンとこない味わい』でした.コショウを多目に入れると,だいぶ良くなるかな.
 麺は,細縮れ麺で,スルリと良い喉越しでした.


 残念ながら,「黒チャーシューメン」は自分好みではありませんでした.
 やはり,王道の「味噌ラーメン」を食べるべきでしたね.

  • 寺泊 こまどり - 黒チャーシューメン

    黒チャーシューメン

  • 寺泊 こまどり - 黒チャーシューメン

    黒チャーシューメン

  • 寺泊 こまどり - 黒チャーシューメン

    黒チャーシューメン

  • 寺泊 こまどり - 黒チャーシューメン

    黒チャーシューメン

  • 寺泊 こまどり - 黒チャーシューメン(コショウをたっぷり入れて)

    黒チャーシューメン(コショウをたっぷり入れて)

  • 寺泊 こまどり - 脇道側の入り口(赤い➡︎)と国道側の入り口(オレンジ色の➡︎;閉鎖中?)

    脇道側の入り口(赤い➡︎)と国道側の入り口(オレンジ色の➡︎;閉鎖中?)

  • 寺泊 こまどり - 国道側の外観

    国道側の外観

  • 寺泊 こまどり - 脇道側の入り口

    脇道側の入り口

  • 寺泊 こまどり - 2階の座卓席

    2階の座卓席

  • 寺泊 こまどり - 2階の座卓席

    2階の座卓席

  • 寺泊 こまどり - 卓上に常備されているもの

    卓上に常備されているもの

  • 寺泊 こまどり - お冷や & おしぼり

    お冷や & おしぼり

  • 寺泊 こまどり - メニュー(ツマミ・一品料理類)

    メニュー(ツマミ・一品料理類)

  • 寺泊 こまどり - メニュー(ラーメン類 他)

    メニュー(ラーメン類 他)

  • {"count_target":".js-result-Review-167239674 .js-count","target":".js-like-button-Review-167239674","content_type":"Review","content_id":167239674,"voted_flag":null,"count":94,"user_status":"","blocked":false}

口コミが参考になったらフォローしよう

ダイアンサス

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

ダイアンサスさんの他のお店の口コミ

ダイアンサスさんの口コミ一覧(4745件)を見る

この店舗の関係者の方へ

ユーザーから投稿された口コミに対して、お店側からお礼や情報追加などの返信を行ってみませんか?

「みんなで作るグルメサイト」という性質上、店舗情報の正確性は保証されませんので、必ず事前にご確認の上ご利用ください。 詳しくはこちら

店舗基本情報

店名
寺泊 こまどり(テラドマリコマドリ)
ジャンル ラーメン、餃子
お問い合わせ

0258-75-2339

予約可否

予約不可

住所

新潟県長岡市寺泊上田町7618-23

営業時間
  • 火・水・木・金・土

    • 11:00 - 14:00
    • 17:00 - 20:00
  • 日・祝日

    • 11:00 - 14:00
    • 17:00 - 19:30
    • 定休日
  • ■ 定休日
    第1火曜

営業時間・定休日は変更となる場合がございますので、ご来店前に店舗にご確認ください。

予算(口コミ集計)
¥1,000~¥1,999 ~¥999

利用金額分布を見る

支払い方法

カード不可

電子マネー不可

席・設備

席数

80席

個室

二階部屋あり

貸切

不可

禁煙・喫煙 分煙

2020年4月1日より受動喫煙対策に関する法律(改正健康増進法)が施行されており、最新の情報と異なる場合がございますので、ご来店前に店舗にご確認ください。

駐車場

空間・設備

座敷あり

メニュー

ドリンク

日本酒あり、焼酎あり

特徴・関連情報

利用シーン

知人・友人と

こんな時によく使われます。

ロケーション

一軒家レストラン

初投稿者

すーぷ18すーぷ18(15)

最近の編集者

編集履歴を詳しく見る

ブログに店舗情報を貼る

食べログの会員になるとレストラン情報を編集する事ができます!この機会に是非ご登録ください!

従来の問い合わせフォームから問い合わせる レストラン情報編集のガイドライン

この店舗の関係者の方へ

食べログ店舗会員(無料)になると、自分のお店の情報を編集することができます。

店舗会員(無料)になって、お客様に直接メッセージを伝えてみませんか? 詳しくはこちら

周辺のお店ランキング

長岡×ラーメンのランキング(点数の高いお店)です。

  • 1 いち井 - 料理写真:

    いち井 (ラーメン)

    3.73

  • 2 青島食堂 - 料理写真:チャーシュー・メンマ・のり

    青島食堂 宮内駅前店 (ラーメン)

    3.68

  • 3 青島食堂 - 料理写真:青島チャーシュー麺大盛

    青島食堂 曲新町店 (ラーメン)

    3.64

  • 4 スプレッド - 料理写真:

    スプレッド (焼肉、担々麺)

    3.62

  • 5 麺の風 祥気 - 料理写真:味玉しおそば

    麺の風 祥気 (ラーメン、つけ麺、餃子)

    3.60

食べログ限定企画

店舗運営者の方へ