佐世保、ベーコンエッグバーガー発祥の店。焼き立てアツアツを頬張る、これぞ王道の佐世保バーガー! : 佐世保バーガー BigMan 京町本店

この口コミは、よい子さんが訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。 詳しくはこちら

3.5

¥1,000~¥1,9991人
  • 料理・味3.5
  • サービス3.2
  • 雰囲気3.2
  • CP3.0
  • 酒・ドリンク-
2014/12訪問1回目

3.5

  • 料理・味3.5
  • サービス3.2
  • 雰囲気3.2
  • CP3.0
  • 酒・ドリンク-
¥1,000~¥1,9991人

佐世保、ベーコンエッグバーガー発祥の店。焼き立てアツアツを頬張る、これぞ王道の佐世保バーガー!

[長崎県佐世保市]
2014/12/21(日)
佐世保中心街のハンバーガー店。
創業43年の人気店、特に「ベーコンエッグバーガーの発祥店」として名高いようだ。

港を包み込むようなリアス式海岸、天然の良港としての条件を備えた佐世保は、
戦前から軍港として栄え、今なお海上自衛隊・米海軍の基地として存在感を有する都市。

終戦後、米軍の駐留によってもたらされたアメリカ文化は、食の分野にも大きな影響をもたらした。
1950年頃、海軍兵が地元の人にレシピを教えたのが、日本におけるハンバーガーの始まりだとか。

そして、このビッグマンが「1971年、自家製ベーコンを使ったバーガー」を初めて登場させたという。
なお佐世保バーガーに具の定義はなく、「手作り・作り置きしない」ものなら良いことになっている。

場所は、JR佐世保駅方面から、市内を縦断する四ヶ町(よんかちょう)アーケードを北へ進み、
角にセブンイレブンのある 広めの道路を左へ折れ、佐賀銀行の奥。

店頭では、ゆるキャラ「佐世保バーガーボーイ」が出迎えてくれる。
こじんまりとした店だが、お客さんの姿が途切れることがない。

一般的なファーストフード店と同様、レジで注文してから席に着く。
もちろん、テイクアウトも可能。
レジの脇に鉄板があり、そこで次々とハンバーガーが焼かれていくのが見える。

メニューは、かなり豊富!
〔バーガー〕ベーコンエッグ、ベーコンチーズ、トリプル(たまご・ベーコン・ハンバーグ)、
  メキシカンチーズ(激辛)、通バーガー、極撰バーガー、
  ステーキバーガー、黒豚バーガー、海老チリバーガー、チキンバーガー etc.
〔サンドイッチ〕アメリカン、メキシカン(激辛)、BLT、ステーキ、海老チリ
〔サイド〕フレンチフライ、ジャガフライ、オニオンリング、チキンレッグ
  クールソフト(佐世保名物、アイスクリン風のデザート) etc.

バーガーは、肉・ベーコン・玉子・チーズを追加トッピングすることが可能。
これだけあれば、毎日通っても飽きることがなさそうだ。
(ちなみにポイントカードを作って 3回通うと、以降はポテトが無料になる)

ステーキバーガーなども気になるが、
やはり観光客としての王道は、この店が発祥だというベーコンエッグバーガーをおいて他にないだろう。

店内は15席。カウンター2席、2人掛けテーブル×3卓。
端っこのカウンター2席は、一人客にもってこいの配置である。

------------------------------------------------
■ベーコンエッグバーガー(セット¥1150)
ポテト・ドリンク付きのセット。

◎フレンチフライポテト
 三日月型の皿がお洒落。
 ブラックペッパーがいい感じに効かせてあり、味付けはやや強め。
 大人風味のフレンチフライ、これはビールのつまみに良さそう(^-^)

◎ベーコンエッグバーガー
 挟まれているのは、パティ(肉)・ベーコン・目玉焼・レタス・トマト・玉ねぎ。
 主役のベーコンは、桜の原木で8時間薫製し、のべ 92時間掛けて作られるという。

 最近のリッチバーガーを見慣れてしまうと、さほど驚きはしない大きさだが、
 それでも口には入りきらないので、紙で包んで押さえながら食べる(比較的食べやすい)。

 最初の一口目… といこうと思ったが、アツアツすぎて手で持てない!
「あたためました」ではなく、本当に焼き立てのライブ感がある。

 生玉ねぎのフレッシュ感が際立つ。島原産の半熟玉子と、ベーコンの息もぴったり。
 ブラックペッパーが、全体の味を引き締める。
 ケチャップは使われておらず、マヨネーズ・塩・マスタードでシンプルに仕上げてある。
------------------------------------------------

全体にバランスが取れており、非常に「まとまりの良い味」だと感じた。
これぞ王道の佐世保バーガー。心おきなく、堪能することができた(^-^)

  • 佐世保バーガー BigMan - 桜で8時間燻製し、のべ92時間かけて作られるベーコン。半熟玉子焼とも息があってる

    桜で8時間燻製し、のべ92時間かけて作られるベーコン。半熟玉子焼とも息があってる

  • 佐世保バーガー BigMan - これが元祖・ベーコンエッグバーガー(ポテト・ドリンク付¥1150)!

    これが元祖・ベーコンエッグバーガー(ポテト・ドリンク付¥1150)!

  • 佐世保バーガー BigMan - マスタード・レタス・目玉焼・ベーコン・ビーフパティ。王道の組合せ!

    マスタード・レタス・目玉焼・ベーコン・ビーフパティ。王道の組合せ!

  • 佐世保バーガー BigMan - セットのフレンチフライポテト。アイスティーとともに

    セットのフレンチフライポテト。アイスティーとともに

  • 佐世保バーガー BigMan - ブラックペッパーが効いて、いい感じに大人風味。おつまみになりそう♪

    ブラックペッパーが効いて、いい感じに大人風味。おつまみになりそう♪

  • 佐世保バーガー BigMan - 店頭では、「アンパンマン」のやなせたかしさんデザイン、佐世保バーガーボーイが出迎えてくれる

    店頭では、「アンパンマン」のやなせたかしさんデザイン、佐世保バーガーボーイが出迎えてくれる

  • 佐世保バーガー BigMan - 佐世保バーガーの人気店「ビッグマン」。四ヶ町商店街の近くにある

    佐世保バーガーの人気店「ビッグマン」。四ヶ町商店街の近くにある

  • 佐世保バーガー BigMan - ステーキバーガー、黒豚バーガー、海老チリバーガー、メキシカンチーズバーガー。毎日通っても飽きなさそう

    ステーキバーガー、黒豚バーガー、海老チリバーガー、メキシカンチーズバーガー。毎日通っても飽きなさそう

  • 佐世保バーガー BigMan - (おまけ)JRの駅としては、日本最西端。仙台からはるか、佐世保にやってきました

    (おまけ)JRの駅としては、日本最西端。仙台からはるか、佐世保にやってきました

  • {"count_target":".js-result-Review-7183488 .js-count","target":".js-like-button-Review-7183488","content_type":"Review","content_id":7183488,"voted_flag":null,"count":30,"user_status":"","blocked":false}

口コミが参考になったらフォローしよう

よい子

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

よい子さんの他のお店の口コミ

よい子さんの口コミ一覧(2920件)を見る

店舗情報(詳細)

店舗基本情報

店名
佐世保バーガー BigMan 京町本店(佐世保バーガービッグマン)
受賞・選出歴
ハンバーガー 百名店 2024 選出店

食べログ ハンバーガー 百名店 2024 選出店

ハンバーガー 百名店 2022 選出店

食べログ ハンバーガー 百名店 2022 選出店

ハンバーガー 百名店 2021 選出店

食べログ ハンバーガー 百名店 2021 選出店

ハンバーガー 百名店 2019 選出店

食べログ ハンバーガー 百名店 2019 選出店

ハンバーガー 百名店 2018 選出店

食べログ ハンバーガー 百名店 2018 選出店

ハンバーガー 百名店 2017 選出店

食べログ ハンバーガー 百名店 2017 選出店

ジャンル ハンバーガー、パン、カフェ
お問い合わせ

050-5869-5514

予約可否

予約不可

前日までの予約承ります。
当日の予約は出来ません。

住所

長崎県佐世保市上京町7-10

交通手段

☆駅からのアクセス☆
JR佐世保線/佐世保駅 徒歩10分(780m)
松浦鉄道西九州線/佐世保中央駅 徒歩3分(190m)
松浦鉄道西九州線/中佐世保駅 徒歩4分(310m)

☆バス停からのアクセス☆
佐世保市営バス 島地町 徒歩2分(120m)
西肥自動車 佐世保〜長崎(ノンストップ)京町 徒歩3分(200m)
佐世保市営バス 佐世保郵便局 徒歩4分(270m)

☆ICからのアクセス☆
佐世保中央IC 車で3分(1.1Km)
佐世保みなとIC 車で6分(2.1km)
相浦中里IC 車で17分(6.6Km)

☆空港からのアクセス☆
長崎空港 車で89分(55km)
福岡空港 車で99分(119km)

☆四ケ町アーケードにある佐賀銀行佐世保支店裏のシューズセンター通りの角☆
☆佐世保の歓楽街ライオンタワー前、トーニンビル側☆
☆ミッドナイトみぞぐち横☆(閉店)
☆元祖あごだしラーメン京町店横☆

佐世保中央駅から175m

営業時間
    • 09:00 - 20:00

      L.O. 19:30

  • ■ 定休日
    年中無休で営業をしております。(急な店舗メンテナンス等で休む事がございます)
予算

~¥999

~¥999

予算(口コミ集計)
¥1,000~¥1,999 ¥1,000~¥1,999

利用金額分布を見る

支払い方法

カード不可

電子マネー不可

QRコード決済不可

サービス料・
チャージ

お気軽にハンバーガーを楽しんでもらえるように、サービス料・チャージ料は頂いておりません。

席・設備

席数

15席

(カウンター2席、テーブル13席)

個室

8坪と小さいお店にたくさんの笑顔が溢れています。大好きな人と寄り添って食べてください。

貸切

不可

禁煙・喫煙

全席禁煙

喫煙の方は近くにあるセブンイレブンの喫煙所でお願い致します。

駐車場

近隣コインパーキング多数あり。駐車違反はご遠慮下さい。

空間・設備

オシャレな空間、落ち着いた空間、カウンター席あり、バリアフリー、電源あり、無料Wi-Fiあり、車椅子で入店可

メニュー

料理

野菜料理にこだわる、健康・美容メニューあり、英語メニューあり、朝食・モーニングあり、アレルギー表示あり

特徴・関連情報

利用シーン

家族・子供と 一人で入りやすい 知人・友人と

こんな時によく使われます。

ロケーション

隠れ家レストラン、一軒家レストラン

サービス

テイクアウト

お子様連れ

子供可(乳児可、未就学児可、小学生可)、お子様メニューあり、ベビーカー入店可

お子様にも食べれるサイズになっています。

ドレスコード

お気軽な服装でご利用いただけます。

ホームページ

http://www.sasebo-bigman.jp http://saseboburger-delivery.com/

公式アカウント
オープン日

1970年11月1日

電話番号

0956-24-6382

備考

☆車イス可☆
☆ベビーカー可☆
☆お持ち帰りのみ電話注文承ります☆
☆大量注文承ります☆(1000個以上の注文は事前にお連絡ください)

関連店舗情報 佐世保バーガー BigManの店舗一覧を見る
初投稿者

Kou-projectKou-project(11)

お得なクーポン

  • ※ クーポンごとに条件が異なりますので、必ず利用条件・提示条件をご確認ください。
  • ※ プレミアムクーポンの利用には、クーポンの発行が必要です。
  • ※ プレミアムクーポンはプレミアム会員限定のサービスです。

ブログに店舗情報を貼る

このレストランは食べログ店舗会員等に登録しているため、ユーザーの皆様は編集することができません。

店舗情報に誤りを発見された場合には、ご連絡をお願いいたします。お問い合わせフォーム