ビーフカレーが一番気に入りました : アルペンローゼ

この口コミは、咖喱なる投資家さんが訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。 詳しくはこちら

4.0

¥8,000~¥9,9991人
  • 料理・味4.0
  • サービス4.0
  • 雰囲気4.1
  • CP3.7
  • 酒・ドリンク3.6

4.0

¥3,000~¥3,9991人
  • 料理・味4.0
  • サービス4.0
  • 雰囲気4.1
  • CP4.0
  • 酒・ドリンク-
2023/08訪問2回目

4.0

  • 料理・味4.0
  • サービス4.0
  • 雰囲気4.1
  • CP3.7
  • 酒・ドリンク3.6
¥8,000~¥9,9991人

ビーフカレーが一番気に入りました

平日1740 待ちなし
シーザーサラダ(¥1,850)
ビーフハンバーグステーキ(¥4,200)
本日の魚料理(スズキのグリル)(¥4,800)
信州米豚のカツレツとカレー(¥4,000)

ランチに続いて連チャンとなりましたが、ディナーはメニューも違うということで再訪です。
上高地帝国ホテル内で予約せずに食べられるレストランはこちらのみ。外は大雨で、他に選択肢はありません。

ランチにはなかったメニューを中心に、美味しかったカレーは再注文。ビーフカレーもカツカレーもカレー自体は同じものです。

ビーフハンバーグは重厚なビーフで肉汁がじわりとでてくる上質なハンバーグ。やっぱりハンバーグはビーフが好きです。魚のグリルはサルサソースのみでもう少し味付けに工夫があってもいいのになと思いました。
カツカレーはカツが揚げたてなのに揚げたてのようなサクサク感もあまり感じず、ちょっと期待外れでした。ビーフカレーの方がお得感もありますね。

ランチ、ディナー、色々食べましたが、一番気に入ったのはビーフカレーでした。

  • アルペンローゼ -
  • アルペンローゼ -
  • アルペンローゼ -
  • アルペンローゼ -
  • アルペンローゼ -
  • アルペンローゼ -
  • {"count_target":".js-result-Review-165921759 .js-count","target":".js-like-button-Review-165921759","content_type":"Review","content_id":165921759,"voted_flag":null,"count":79,"user_status":"","blocked":false}
2023/08訪問1回目

4.0

  • 料理・味4.0
  • サービス4.0
  • 雰囲気4.1
  • CP4.0
  • 酒・ドリンク-
¥3,000~¥3,9991人

最上級のホテルカレー

平日1300 待ちなし
ビーフカレー(¥3,600)
信州産地卵のオムライスとハッシュドビーフ(¥3,800)

上高地帝国ホテル内にある洋食百名店。15年振りくらいの来店ですが、前回の記憶ははぼありません。ランチタイムは宿泊者以外でも食べられますが、ディナーは宿泊者のみ。ディナーもコース料理はなくアラカルトのみです。ランチもディナーも予約不可です。

今回は上高地帝国ホテルに宿泊なので、夜に来るつもりでしたが、チェックインが14時からでまだ時間があったので、ランチで伺いました。

しばらく、カレーを食べていなかったので、迷わず定番のビーフカレーを注文。妻はオムライスです。小さいサラダ付きです。

ビーフカレーはいわゆる高級ホテルのカレーです。ドロっとした欧風カレーで辛さは控えめ。奥深い甘みを感じる非常に美味しいカレーです。同じようなホテルカレーは色々食べましたが、最上級に入ると思います。

ビーフもたっぷり入っていて、カレーとしては高価格ですが、味とロケーションを考えると妥当なお値段だと思います。

オムライスもニ、三口食べましたが、ハッシュドビーフが流石のデミグラス。こちらも甲乙つけ難い味で美味しいです。

洋食メニューは食べなかったので、滞在中に再訪したいと思います。

  • アルペンローゼ -
  • アルペンローゼ -
  • アルペンローゼ -
  • {"count_target":".js-result-Review-165909404 .js-count","target":".js-like-button-Review-165909404","content_type":"Review","content_id":165909404,"voted_flag":null,"count":74,"user_status":"","blocked":false}

口コミが参考になったらフォローしよう

咖喱なる投資家

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

咖喱なる投資家さんの他のお店の口コミ

咖喱なる投資家さんの口コミ一覧(1755件)を見る

この店舗の関係者の方へ

ユーザーから投稿された口コミに対して、お店側からお礼や情報追加などの返信を行ってみませんか?

「みんなで作るグルメサイト」という性質上、店舗情報の正確性は保証されませんので、必ず事前にご確認の上ご利用ください。 詳しくはこちら

店舗基本情報

店名
アルペンローゼ
受賞・選出歴
洋食 百名店 2023 選出店

食べログ 洋食 百名店 2023 選出店

洋食 百名店 2022 選出店

食べログ 洋食 百名店 2022 選出店

ジャンル 洋食、オムライス
予約・
お問い合わせ

0263-95-2001

予約可否

予約可

昼食は予約不可

住所

長野県松本市安曇上高地 上高地帝国ホテル1F

交通手段

松本駅前バスターミナルより
アルピコ交通[予約制]松本-新島々-上高地線
上高地バスターミナル行きのバスに乗車
「帝国ホテル前」下車すぐ
※1日2本・片道2570円

営業時間
    • 11:00 - 14:00
  • ■ 営業時間
    [月~日]夜は宿泊者のみ利用可

    ■ 定休日
    上高地帝国ホテルに準ずる

営業時間・定休日は変更となる場合がございますので、ご来店前に店舗にご確認ください。

予算(口コミ集計)
¥4,000~¥4,999

利用金額分布を見る

支払い方法

カード可

(Diners、VISA、Master、JCB、AMEX)

電子マネー不可

サービス料・
チャージ

サービス料あり

席・設備

個室

貸切

不可

禁煙・喫煙 全席禁煙
駐車場

上高地はマイカー乗り入れ禁止

空間・設備

オシャレな空間、落ち着いた空間

メニュー

ドリンク

ワインあり、ワインにこだわる

特徴・関連情報

利用シーン

知人・友人と

こんな時によく使われます。

ロケーション

景色がきれい、ホテルのレストラン

お子様連れ

ランチ時は少なくとも可のようでした

ドレスコード

トレッキング程度の服装は可

ホームページ

http://www.imperialhotel.co.jp/j/kamikochi/restaurant/alpenrose/

初投稿者

餓神餓神(376)

最近の編集者

編集履歴を詳しく見る

ブログに店舗情報を貼る

食べログの会員になるとレストラン情報を編集する事ができます!この機会に是非ご登録ください!

従来の問い合わせフォームから問い合わせる レストラン情報編集のガイドライン

この店舗の関係者の方へ

食べログ店舗会員(無料)になると、自分のお店の情報を編集することができます。

店舗会員(無料)になって、お客様に直接メッセージを伝えてみませんか? 詳しくはこちら

周辺のお店ランキング

上高地×洋食のランキング(点数の高いお店)です。

  • 1 アルペンローゼ - 料理写真:

    アルペンローゼ (洋食、オムライス)

    3.67

  • 2 ラ ベルフォーレ - 料理写真:

    ラ ベルフォーレ (洋食、そば、レストラン)

    3.28

  • 3 清水牧場チーズ工房 - 料理写真:

    清水牧場チーズ工房 (洋食、カフェ、その他)

    3.18

食べログ限定企画

店舗運営者の方へ