日本一予約が困難な温泉宿(花仙庵 仙仁温泉 岩の湯) : 花仙庵 仙仁温泉 岩の湯

この口コミは、abx155さんが訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。 詳しくはこちら

4.2

¥30,000~¥39,9991人
  • 料理・味4.2
  • サービス5.0
  • 雰囲気5.0
  • CP4.0
  • 酒・ドリンク-
2023/09訪問1回目

4.2

  • 料理・味4.2
  • サービス5.0
  • 雰囲気5.0
  • CP4.0
  • 酒・ドリンク-
¥30,000~¥39,9991人

日本一予約が困難な温泉宿(花仙庵 仙仁温泉 岩の湯)

長野県須坂市の山中にある仙仁温泉岩の湯は日本一予約が困難な温泉宿と言われています。予約は11ヵ月前から埋まり、宿泊客のリピート率は驚異の70%。今回は11ヵ月前に繋がらない電話に何度も電話して苦労して取った予約の、待ちに待った宿泊です。
人気の秘密は徹底した源泉かけ流しの巨大洞窟風呂、シェフの手がける手の込んだ懐石料理、素晴らしいホスピタリティと、温泉旅館として必要かつ客が求めているものを期待値以上のレベルで提供する総合力の高さです。

中でも巨大洞窟風呂は想像以上でした。奥行30mの本物の洞窟の中にあるのですが、単なるアトラクション的な楽しさだけではなく、pH8.0の低張性弱アルカリ性単純温泉は自然湧出で毎分275Lというとてつもない湧出量を誇り、源泉かけ流し、加水なし、源泉温度が低いため一部加温あり、殺菌剤なしというほぼパーフェクトな温泉であり、温泉好きには堪らないお風呂です。家族風呂は趣の異なるお風呂が4か所もあります。こちらは源泉かけ流しではなく循環式になりますが、洞窟風呂とは異なって、通常の露天風呂を楽しむことができます。

○夕食
夕食はTea Room 櫓(やぐら)で頂きました。もともとはバーとして機能している施設ですが、メインダイニングが一杯の時はこちらに配置されるようです。先付がセッティング済みでした。紫蘇のジュースでスタートです。

・先付
蕎麦と長芋を合わせて蒸した料理、丸茄子のしぐれ煮、鰻、いちじく煮、鶏肉の塩麴蒸しあげ、紅芯大根の上に牛蒡といんげんの胡桃和えです。どれも手が込んでいて美味しい。
・煎り玄米スープ
炒った玄米を昆布と梅干しで煮出したスープです。今までに飲んだことのない味わい。
・お造り
鯉の洗い、鮎の湯引き、鮎の薄身でした。たれは酢味噌、醤油、玉葱と生姜の洋風たれの三種。鯉の洗いは生臭さは全くなし。鮎のお刺身は珍しいですね。
・鮎の塩焼き
川海老と胡瓜の浅漬け、玄米団子のあしらい付きです。見た目も楽しい料理です。
・信州サーモンとズッキーニの仕立て
燻製の信州サーモン、玉葱とトマトの刻み、ズッキーニの蒸焼き、茄子、南瓜とズッキーニを交配させた野菜、バルサミコ酢です。
・茸と胡麻豆腐のスープ
えりんぎ、椎茸、えのき、胡麻豆腐、ピンクペッパーです。ものすごいコクと深みのある味わい。
・牛フィレ肉の陶板焼き
石焼きスタイルで提供され、牛肉はレアの状態でも食べられますが、石の上で焼いてお好みの焼き加減真で焼けます。ブロッコリ、舞茸、じゃがいも、人参、ルッコラ、玉葱など野菜も豊富です。
・お食事
舞茸ご飯、夕顔と茗荷の味噌汁、きゅうりの辛子漬け、ズッキーニのかいさい漬け、ほうじ茶です。舞茸ご飯がめちゃめちゃ美味しい。
・デザート
小布施牛乳のアイスクリーム、桃のムース、黄金桃、メロン、プラムソースです。食後のドリンクは、ハーブティーかコーヒーを選べます。

地場の食材を使った料理は、手が込んでいて、かつ丁寧な味付けでハイレベルでした。料理長のもてなしの気持ちが伝わってくる感じが好印象です。温泉旅館というより料亭のレベルと感じました。

○朝食

翌日の朝食は8:00~10:00の間、好きな時間に朝食をとることができます。場所は食事処の深仙庵でした。和洋食のどちらかから選択できます。ご飯とパンはお代わり自由です。小松菜のジュースでスタートです。
【和食】
・ほうれん草のお浸し、長野産のモロッコいんげんの胡麻和え、牛肉の旨煮.
・ご飯、信州味噌を使ったきのこ、葉菜根菜の味噌汁、蕎麦粥
【洋食】
・ほうれん草のキッシュ、信濃雪鱒の塩焼き、ソーセージ
・かぼちゃのスープ
デザートは和洋食共通で梨、シャインマスカット、巨峰、スイカでした。最後はコーヒーで締めです。長野産の食材や特産品をふんだんに使った郷土食の濃い胃腸に優しい朝食でした。ご飯もパンも美味しくてお代わりしてしまいました。

岩の湯さんはチェックインが15:00からチェックアウトが12:00までと長く滞在できるのも特徴です。そんなに長く居れないと思っていたのですが、洗練された空間に魅了されてしまって、結果的にその時間通りの最長滞在となりました。
評価としては、食事だけなら温泉旅館の食事としてはAクラスの4.2といったところ。温泉やホスピタリティを含む総合評価なら限りなく5に近い4.8とします。もちろんチェックアウト時に次回の予約も入れました。

ごちそうさまでした。お世話になりました。

  • 花仙庵 仙仁温泉 岩の湯 - 入口

    入口

  • 花仙庵 仙仁温泉 岩の湯 - 仙人側にかかる橋

    仙人側にかかる橋

  • 花仙庵 仙仁温泉 岩の湯 - エントランス

    エントランス

  • 花仙庵 仙仁温泉 岩の湯 - エントランス

    エントランス

  • 花仙庵 仙仁温泉 岩の湯 - ウェルカムスイーツ

    ウェルカムスイーツ

  • 花仙庵 仙仁温泉 岩の湯 - ウェルカムドリンク

    ウェルカムドリンク

  • 花仙庵 仙仁温泉 岩の湯 - 部屋

    部屋

  • 花仙庵 仙仁温泉 岩の湯 - 部屋

    部屋

  • 花仙庵 仙仁温泉 岩の湯 - 部屋

    部屋

  • 花仙庵 仙仁温泉 岩の湯 - 紫蘇のジュース

    紫蘇のジュース

  • 花仙庵 仙仁温泉 岩の湯 - 先付

    先付

  • 花仙庵 仙仁温泉 岩の湯 - 先付

    先付

  • 花仙庵 仙仁温泉 岩の湯 - 煎り玄米スープ

    煎り玄米スープ

  • 花仙庵 仙仁温泉 岩の湯 - お造り

    お造り

  • 花仙庵 仙仁温泉 岩の湯 - 鮎の塩焼き

    鮎の塩焼き

  • 花仙庵 仙仁温泉 岩の湯 - 鮎の塩焼き

    鮎の塩焼き

  • 花仙庵 仙仁温泉 岩の湯 - 信州サーモンとズッキーニの仕立て

    信州サーモンとズッキーニの仕立て

  • 花仙庵 仙仁温泉 岩の湯 - 茸と胡麻豆腐のスープ

    茸と胡麻豆腐のスープ

  • 花仙庵 仙仁温泉 岩の湯 - 牛フィレ肉の陶板焼き

    牛フィレ肉の陶板焼き

  • 花仙庵 仙仁温泉 岩の湯 - お食事

    お食事

  • 花仙庵 仙仁温泉 岩の湯 - 舞茸ご飯

    舞茸ご飯

  • 花仙庵 仙仁温泉 岩の湯 - デザート

    デザート

  • 花仙庵 仙仁温泉 岩の湯 - ハーブティー

    ハーブティー

  • 花仙庵 仙仁温泉 岩の湯 - 無想の湯

    無想の湯

  • 花仙庵 仙仁温泉 岩の湯 - テラス

    テラス

  • 花仙庵 仙仁温泉 岩の湯 - テラスの置かれたハンモック

    テラスの置かれたハンモック

  • 花仙庵 仙仁温泉 岩の湯 - 小松菜のジュース

    小松菜のジュース

  • 花仙庵 仙仁温泉 岩の湯 - ほうれん草のお浸し、長野産のモロッコいんげんの胡麻和え、牛肉の旨煮.

    ほうれん草のお浸し、長野産のモロッコいんげんの胡麻和え、牛肉の旨煮.

  • 花仙庵 仙仁温泉 岩の湯 - ご飯、信州味噌を使ったきのこ、葉菜根菜の味噌汁、蕎麦粥

    ご飯、信州味噌を使ったきのこ、葉菜根菜の味噌汁、蕎麦粥

  • 花仙庵 仙仁温泉 岩の湯 - サラダ

    サラダ

  • 花仙庵 仙仁温泉 岩の湯 - ほうれん草のキッシュ、信濃雪鱒の塩焼き、ソーセージ

    ほうれん草のキッシュ、信濃雪鱒の塩焼き、ソーセージ

  • 花仙庵 仙仁温泉 岩の湯 - パン

    パン

  • 花仙庵 仙仁温泉 岩の湯 - かぼちゃのスープ

    かぼちゃのスープ

  • 花仙庵 仙仁温泉 岩の湯 - デザート

    デザート

  • 花仙庵 仙仁温泉 岩の湯 - コーヒー

    コーヒー

  • {"count_target":".js-result-Review-168479392 .js-count","target":".js-like-button-Review-168479392","content_type":"Review","content_id":168479392,"voted_flag":null,"count":65,"user_status":"","blocked":false}

口コミが参考になったらフォローしよう

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

abx155さんの他のお店の口コミ

abx155さんの口コミ一覧(865件)を見る

この店舗の関係者の方へ

ユーザーから投稿された口コミに対して、お店側からお礼や情報追加などの返信を行ってみませんか?

「みんなで作るグルメサイト」という性質上、店舗情報の正確性は保証されませんので、必ず事前にご確認の上ご利用ください。 詳しくはこちら

店舗基本情報

店名
花仙庵 仙仁温泉 岩の湯(かせんあん せにおんせん いわのゆ)
ジャンル 料理旅館、カフェ
予約・
お問い合わせ

026-245-2453

予約可否

完全予約制

住所

長野県須坂市仁礼3159

交通手段

長野電鉄 須坂駅よりバス15分 終点下車

営業時間
予算(口コミ集計)
¥40,000~¥49,999 ¥20,000~¥29,999

利用金額分布を見る

支払い方法

カード可

(VISA、JCB、AMEX)

電子マネー不可

席・設備

個室

貸切

不可

禁煙・喫煙

分煙

2020年4月1日より受動喫煙対策に関する法律(改正健康増進法)が施行されており、最新の情報と異なる場合がございますので、ご来店前に店舗にご確認ください。

駐車場

空間・設備

落ち着いた空間、座敷あり、オープンテラスあり

メニュー

ドリンク

日本酒あり、ワインあり、日本酒にこだわる

料理

野菜料理にこだわる、魚料理にこだわる

特徴・関連情報

利用シーン

家族・子供と

こんな時によく使われます。

ロケーション

景色がきれい、夜景が見える

お子様連れ

子供可

備考

カフェは「櫓(やぐら)」で宿泊客以外も利用可

アメックスが使えます(情報提供元:アメックス)

初投稿者

braverybravery(1519)

最近の編集者

編集履歴を詳しく見る

ブログに店舗情報を貼る

食べログの会員になるとレストラン情報を編集する事ができます!この機会に是非ご登録ください!

従来の問い合わせフォームから問い合わせる レストラン情報編集のガイドライン

この店舗の関係者の方へ

食べログ店舗会員(無料)になると、自分のお店の情報を編集することができます。

店舗会員(無料)になって、お客様に直接メッセージを伝えてみませんか? 詳しくはこちら

周辺のお店ランキング

須坂・高山×料理旅館のランキング(点数の高いお店)です。

  • 1 花仙庵 仙仁温泉 岩の湯 - 料理写真:

    花仙庵 仙仁温泉 岩の湯 (料理旅館、カフェ)

    3.77

  • 2 Red wood Inn - 料理写真:

    Red wood Inn (パスタ、洋食、料理旅館)

    3.62

  • 3 風景館 - 料理写真:新鮮野菜

    風景館 (料理旅館、日本料理、郷土料理)

    3.16

  • 4 紅葉館 - 料理写真:信州牛ステーキ

    紅葉館 (料理旅館)

    3.11

  • 5 山田館 - 料理写真:

    山田館 (料理旅館、日本料理、郷土料理)

    3.03

食べログ限定企画

店舗運営者の方へ