鶏白湯と鰹出汁の絶妙なスープ : 麺屋蕪村

この口コミは、0871さんが訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。 詳しくはこちら

3.6

~¥9991人
  • 料理・味3.7
  • サービス3.5
  • 雰囲気3.3
  • CP3.5
  • 酒・ドリンク-
2015/12訪問1回目

3.6

  • 料理・味3.7
  • サービス3.5
  • 雰囲気3.3
  • CP3.5
  • 酒・ドリンク-
~¥9991人

鶏白湯と鰹出汁の絶妙なスープ

正月は上さんの実家の長野に来ています。
高校生2年の息子と中学3年の娘と善光寺詣りをした後、長野駅までぶらぶら散歩し、途中で蕎麦でも手繰るかという話をしていたのですが、長野の冬はあまりにも寒く、温かいラーメンに変更しました。

最初、鍾馗さんに行こうとしましたが、本日、12月30日をもってこの場所では閉店とのことで、開店前から23人待ちです。席数9席で1ロット2人前とレビュアーさんの情報より、ちょっとこの寒さで1時間近く待つのを諦め、近くのこちらに伺うことにしました。

11時40分位に入店。
3人はバラバラになりましたが、座ることが出来ました。
私と娘は蕪村そば730円に味玉100円、息子は
蕪村そばにチャーシューのトッピングをしたチャーシューそば980円をお願いしました。
自販機でポチりではなく、後で支払うシステムです。

待つ間に、食べ終わったお客さんの席に移動させてもらい、最終的に3人並ぶことが出来ました。
お店の方の心遣いに感謝です。

5分程で順次着丼です。
具はシナチク、白ネギの細切り、チャーシュー1枚、海苔枚です。

では、スープを一口。
鰹出汁が先ず鼻を抜けます。
鶏白湯の濃厚さ、パンチが効いてます。
旨いです!

麺をリフトアップ。
中太麺のストレートです。
麺自体に弾力性は強くなく、プツりと切れる食感です。このスープには、余り歯応えがある麺では、ちょっと邪魔に感じると思います。
ツルツル行けます!

シナチクは自家製でタケノコの形をしています。
シャキシャキしてます。

チャーシューは厚さが5mm以上ありそうです。
脂身は多くなく身がしっかりとしてます。
冷たいので、スープに沈めて温めます。
この方が脂が柔らかくなり美味しくなりました。
息子のチャーシューは5枚もあるためスープに沈めるのが難しそうです。

味玉は黄身がオレンジ色の半熟です。
私も娘もこの半熟加減が好みです。
半分に割って、黄身がスープを濁らせぬよう、黄身にスープを浸し食べると、本当に幸せな気持ちになります。

結局、スープも飲み干しました。
具も麺もスープもどれもこれも美味しかったです。
3人とも大満足です。
寒く凍えた心と体が暖まりました。
ありがとうございました!
ご馳走さまでした!

  • 麺屋蕪村 - チャーシューそば

    チャーシューそば

  • 麺屋蕪村 - 蕪村そばと味玉

    蕪村そばと味玉

  • 麺屋蕪村 - メニュー

    メニュー

  • {"count_target":".js-result-Review-40138380 .js-count","target":".js-like-button-Review-40138380","content_type":"Review","content_id":40138380,"voted_flag":null,"count":138,"user_status":"","blocked":false}

口コミが参考になったらフォローしよう

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

0871さんの他のお店の口コミ

0871さんの口コミ一覧(946件)を見る

この店舗の関係者の方へ

ユーザーから投稿された口コミに対して、お店側からお礼や情報追加などの返信を行ってみませんか?

「みんなで作るグルメサイト」という性質上、店舗情報の正確性は保証されませんので、必ず事前にご確認の上ご利用ください。 詳しくはこちら

店舗基本情報

店名
麺屋蕪村(めんや ぶそん)
ジャンル ラーメン、つけ麺
お問い合わせ

026-264-6886

予約可否

予約不可

住所

長野県長野市南長野南石堂町1361 千石センタービル 1F

交通手段

JR信越本線「長野」駅より、徒歩2分

長野駅(長野電鉄)から117m

営業時間
  • 月・火・水・木

    • 11:30 - 02:00

      L.O. 01:30

  • 金・土

    • 11:30 - 03:00

      L.O. 02:30

    • 定休日
  • ■ 定休日
    日曜日(連休の場合は連休最終日をお休みにさせて頂きます。)

営業時間・定休日は変更となる場合がございますので、ご来店前に店舗にご確認ください。

予算

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

予算(口コミ集計)
¥1,000~¥1,999 ¥1,000~¥1,999

利用金額分布を見る

支払い方法

カード不可

電子マネー不可

QRコード決済不可

席・設備

席数

14席

個室

貸切

不可

禁煙・喫煙

全席禁煙

駐車場

近隣の駐車場を利用の事

空間・設備

カウンター席あり

特徴・関連情報

利用シーン

家族・子供と 一人で入りやすい 知人・友人と

こんな時によく使われます。

お子様連れ

子供可(乳児可、未就学児可、小学生可)

オープン日

2005年12月

初投稿者

トトロ中トトロ中(241)

最近の編集者

編集履歴を詳しく見る

ブログに店舗情報を貼る

食べログの会員になるとレストラン情報を編集する事ができます!この機会に是非ご登録ください!

従来の問い合わせフォームから問い合わせる レストラン情報編集のガイドライン

この店舗の関係者の方へ

食べログ店舗会員(無料)になると、自分のお店の情報を編集することができます。

店舗会員(無料)になって、お客様に直接メッセージを伝えてみませんか? 詳しくはこちら

周辺のお店ランキング

長野・中条×ラーメンのランキング(点数の高いお店)です。

  • 1 麺道 麒麟児 - メイン写真:

    麺道 麒麟児 (ラーメン、つけ麺)

    3.71

  • 2 らぁめん みそ家 - 料理写真:

    らぁめん みそ家 (ラーメン、つけ麺)

    3.60

  • 3 麺屋蕪村 - 料理写真:

    麺屋蕪村 (ラーメン、つけ麺)

    3.58

  • 4 拉麺 阿吽 - 料理写真:

    拉麺 阿吽 (ラーメン、つけ麺)

    3.56

  • 5 鍾馗 - 料理写真:

    鍾馗 (ラーメン)

    3.56

食べログ限定企画

店舗運営者の方へ