仙台に来たら寄りたいお店になりました。 : 蔵の庄 総本店

この口コミは、えびまる7さんが訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。 詳しくはこちら

4.5

¥2,000~¥2,9991人
  • 料理・味4.5
  • サービス4.5
  • 雰囲気4.5
  • CP4.0
  • 酒・ドリンク4.0
2024/01訪問1回目

4.5

  • 料理・味4.5
  • サービス4.5
  • 雰囲気4.5
  • CP4.0
  • 酒・ドリンク4.0
¥2,000~¥2,9991人

仙台に来たら寄りたいお店になりました。

平日16:00にお邪魔しました。
新幹線の時間まで少しあって駅近で飲めるお店がないかなーと検索してヒットしたコチラ「蔵の庄」に行ってきました。
開店と同時に入店したらスタッフさんの元気な声でご挨拶!!
広めの店内、先客は団体様で少し離れた席に案内されました。
趣のある内装、囲炉裏のあるカウンター。
とても落ち着きます。
注文はウーロン茶とハーフ&ハーフ(中)をオーダー。
お通しは野菜か茶碗蒸しの2種類から選べるそーなので1種類ずつお願いしました。
飲み物がくるまでメニューをチェックします。
どれもこれも美味しそうに見えますがレビューでチェックして気になっていた天までごぼうハーフと仙台名物牛舌串をオーダーすることに。
そこにドリンクがきましたので乾杯!
キンキンに冷えてます。
お通しの2種類が来ました。
お出汁の効いた茶碗蒸し、お野菜とお味噌、このお味噌が美味しくコレだけでお酒が進みます。
普段あんまり飲まない日本酒が欲しくなります。
そこにもう一皿の人参の天ぷらが来てコチラにもお味噌を付けてお召し上がりくださいと。
天ぷらにお味噌〜なんて思いましたがやってみると美味しい!!(思わず半分コにして食べる直前に写真納めました)
そこに来ました!
天までごぼうが!凄いっ!これでハーフサイズ!
普通サイズは倍の高さがあるそうです!
手でちぎって食べるそうなのですが、まぁちぎるたびにバラバラとなります笑
感じな味は、ごぼうの良い香りとパリっとしてるけどしっかり質感が残ってて味わい深いです。
しかし飲みながらだと若干食べづらいので先に割りました笑
支えてる小さい方(ペヤングの大盛サイズ)と食べきれなかったのは、お持ち帰りに決めて食べてるのに手が止まらない。
クセになります。
途中、お通しのお味噌を付けて味変も楽しみました。
そこに牛舌串がきましたよ。
メニュー見て高いと思ったけど、この旅牛タン食べてなかったし旅の記念に頼んじゃいました。
これが震えるくらいに美味しかった!
柔らかくサクッサクッとした歯応えと、ジュワッと肉汁が口の中に溢れ出します!
牛タン屋さんの大きい牛タンも美味しいけど、ひとくちで小ぶりなサイズも食べやすくて良いですね!
ビールが進み、お代わりしたくなったけど新幹線の時間もあったので今回はこの辺りでタイムアウトです。
とても美味しいお料理と居心地の良いお店でした。

ご馳走様でした。

  • 蔵の庄 -
  • 蔵の庄 -
  • 蔵の庄 -
  • 蔵の庄 -
  • 蔵の庄 -
  • 蔵の庄 -
  • 蔵の庄 -
  • 蔵の庄 -
  • 蔵の庄 -
  • 蔵の庄 -
  • 蔵の庄 -
  • 蔵の庄 -
  • 蔵の庄 -
  • 蔵の庄 -
  • 蔵の庄 -
  • 蔵の庄 -
  • 蔵の庄 -
  • 蔵の庄 -
  • 蔵の庄 -
  • 蔵の庄 -
  • {"count_target":".js-result-Review-175953448 .js-count","target":".js-like-button-Review-175953448","content_type":"Review","content_id":175953448,"voted_flag":null,"count":33,"user_status":"","blocked":false}

口コミが参考になったらフォローしよう

えびまる7

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

えびまる7さんの他のお店の口コミ

えびまる7さんの口コミ一覧(201件)を見る

店舗情報(詳細)

店舗基本情報

店名
蔵の庄 総本店(くらのしょう)
ジャンル 居酒屋、日本酒バー、ろばた焼き
予約・
お問い合わせ

022-268-2488

予約可否

予約可

予約のお電話は14時〜16時、もしくは21時以降にお願いいたします。

住所

宮城県仙台市青葉区中央1-8-38 AKビル 4F

交通手段

JR仙台駅 西口より徒歩2分

仙台駅から223m

営業時間
    • 16:00 - 00:00
  • ■ 営業時間
    ラストオーダー
    ・いろり焼き 22:30
    ・お料理 23:00
    ・お飲み物 23:30

    ■ 定休日
    無休
予算

¥5,000~¥5,999

予算(口コミ集計)
¥5,000~¥5,999

利用金額分布を見る

支払い方法

カード可

(VISA、Master、JCB、AMEX、Diners)

電子マネー可

(交通系電子マネー(Suicaなど)、楽天Edy、nanaco、WAON、iD、QUICPay)

QRコード決済可

(PayPay、d払い、楽天ペイ、au PAY)

領収書(適格簡易請求書) 適格請求書(インボイス)対応の領収書発行が可能
登録番号:T9370001016974

※最新の登録状況は国税庁インボイス制度適格請求書発行事業者公表サイトをご確認いただくか、店舗にお問い合わせください。

サービス料・
チャージ

サービス料なし お通し450円

席・設備

席数

162席

(カウンター16席 テーブル20卓 個室5部屋)

個室

(6人可、8人可、10~20人可、20~30人可、30人以上可)

10名部屋 1室 / 16名部屋 2室 / 12名部屋 1室 / 半個室8名 1室 / ※ 個室仕切り変更にて20名以上のご宴会も可能です(最大50名)

貸切

(20人~50人可)

禁煙・喫煙 全席禁煙

店内に喫煙所があります

駐車場

近隣にコインパーキング有り(非提携)

空間・設備

落ち着いた空間、カウンター席あり、車椅子で入店可

メニュー

ドリンク

日本酒あり、焼酎あり、ワインあり、カクテルあり、日本酒にこだわる

料理

野菜料理にこだわる、魚料理にこだわる、英語メニューあり

特徴・関連情報

利用シーン

家族・子供と 接待 知人・友人と

こんな時によく使われます。

お子様連れ

子供可(乳児可、未就学児可、小学生可)、ベビーカー入店可

ご家族連れ大歓迎ですが、お子様メニュー、ハイチェア、おむつ交換台などはございません。ご了承くださいませ。

ホームページ

http://kuranosho.jp/

公式アカウント
オープン日

1987年6月17日

備考

お席のご利用時間は2時間以内にご協力をお願いいたします。

アメックスが使えます(情報提供元:アメックス)

お店のPR

【仙台駅前で33年】地元居酒屋です。

仙台発祥と言われる「炉端焼き」を発展させた「いろり焼き」が自慢です。店内入ってすぐ見える大きな囲炉裏で豪快に焼き上げる地元の魚や野菜は、炭火の「熱」でじっくりと旨味が増します。素材の持ち味が最大限になった所でお客様のもとへ提供される一皿は素朴ながら最高の料理となります。そこだけ書くと堅苦しいですが、気軽に楽しく元気に美味しく楽しめる居酒屋です。特等席はいろりを囲むカウンター!仙台ならココ!!

初投稿者

hakushuonhakushuon(3)

ブログに店舗情報を貼る

このレストランは食べログ店舗会員等に登録しているため、ユーザーの皆様は編集することができません。

店舗情報に誤りを発見された場合には、ご連絡をお願いいたします。お問い合わせフォーム

周辺のお店ランキング

青葉区×居酒屋のランキング(点数の高いお店)です。

食べログ限定企画

店舗運営者の方へ