再訪で評価アップしました : オルテンシア

公式

お店の営業情報は店舗関係者によって公開されています。

オルテンシア

(イタリア食堂 オルテンシア)

このお店は休業期間が未確定、移転・閉店の事実確認が出来ないなど、店舗の運営状況の確認が出来ておらず、掲載保留しております。店舗の掲載情報に関して

この口コミは、チェラさんが訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。 詳しくはこちら

4.0

¥1,000~¥1,9991人
  • 料理・味4.0
  • サービス3.5
  • 雰囲気3.5
  • CP4.0
  • 酒・ドリンク3.7
2021/01訪問2回目

4.0

  • 料理・味4.0
  • サービス3.5
  • 雰囲気3.5
  • CP4.0
  • 酒・ドリンク-
¥1,000~¥1,9991人

再訪で評価アップしました

6年ぶりの再訪でしたが、入口が分かりにくいので今回も通りすぎました。
土曜のお昼時ですが、商店街は閉めているお店も多く、氷雨という荒天です。

そんな中、頑張って開いていてくれました。がワンオペなのでお時間いただくかも?の貼り紙もありました。

入ると、まだお客さんはいません。
入口にアルコール消毒、隣あい席にはビニールクロスの仕切りがあります。

今回もやはり温泉パスタ食べたいですねえ!
にごり仕立てにして、サラダ、スープ付きのパスタセットA 1,100円にします。

先に来たサラダはレタス、キャベツなどのグリーン系でコーン?ドレッシングが良いですね
スープはカボチャポタージュかな?

そして主役のパスタはたっぷりのスープにこんもり美味しそうに登場
白濁の豆乳?スープは濃厚で、キノコ類が入ってます。
麺は、たっぷりのほぐしサーモンと海藻というのが珍しく刻み海苔がトッピング。
スープに絡めながら美味しく完食しました!

前回は正直、普通。て感想で読み返してもそうなっていましたが、ずっとこくもあり満足度ありの今回でした。
コスパも良いと思います。

同行者たちは、カルボナーラを食べていたけどこれも、濃厚で良き。
あと、ほうれん草とガーリックみたいなのも食べてたけど、美味しそうだけど少なく感じました。

その後カップルが来て、ほかの来客はありませんでした。
ワンオペという事はいろいろ厳しいのでしょう…
頑張ってくれていてありがとう。
美味しかったです!

  • オルテンシア -
  • オルテンシア -
  • オルテンシア -
  • オルテンシア -
  • オルテンシア -
  • オルテンシア -
  • {"count_target":".js-result-Review-125351265 .js-count","target":".js-like-button-Review-125351265","content_type":"Review","content_id":125351265,"voted_flag":null,"count":7,"user_status":"","blocked":false}
2015/04訪問1回目

3.2

  • 料理・味3.3
  • サービス3.0
  • 雰囲気2.8
  • CP4.0
  • 酒・ドリンク3.7
¥1,000~¥1,9991人

☆温泉パスタ☆いただきます

荒天の4月の平日
正午過ぎの箱根湯本駅前でございます。

昼食の候補が同じビルにある、イタリアンか鯛ラーメンか迷って
鯛ラーメンはひと足先のグループでワサワサしてたので
こちらのイタリアンにしました。

エレベーター降りるとすでに店内という造り。
でもこちらは先客二組で空いてます。

かねてより気になっていた「温泉パスタ」をオーダー。
普通のと「にごり湯じたて」があるので相方とひとつずつに。

サラダ、スープ、ドリンクもついて1300円というお手頃価格です♪

ボール型器に入ったサラダはたっぷりめ。
クリーム系スープは割と少量。

程なく、パスタも来ました。
具は季節により変わるとの事で
今は、筍、ニンジン、菜の花?たっぷりの刻みのりが主です。

スープは岩塩使用の薄めのしおあじ。
菜の花の茹だり過ぎ残念。
スープじたいは一品として
美味しいですが、パスタとなるとどうなんだろう…。
まして「温泉」とついてたので、もう少し個性があるのかと想像してたのですが。

にごり湯じたては豆乳を使い、まろやかクリーミーですが
やはり上記と同じ感想を持ちます。

けして悪くなく、コスパも良いのですが
仕事中のランチとしてなら嬉しいでしょう。

アイスティーは茶葉はわかりませんが、エキゾチックな香りがして気に入りました。

来る時、車から風祭店がみえました。
そちらは一軒家の造りで感じも違うようなので
いつか、そちらでも食べてみたいと思います。

  • オルテンシア - セットのサラダ、スープ

    セットのサラダ、スープ

  • オルテンシア - 温泉パスタ  にごり湯仕立て

    温泉パスタ にごり湯仕立て

  • オルテンシア - 温泉パスタ

    温泉パスタ

  • オルテンシア - 温泉パスタ

    温泉パスタ

  • {"count_target":".js-result-Review-7486914 .js-count","target":".js-like-button-Review-7486914","content_type":"Review","content_id":7486914,"voted_flag":null,"count":13,"user_status":"","blocked":false}

口コミが参考になったらフォローしよう

チェラ

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

チェラさんの他のお店の口コミ

チェラさんの口コミ一覧(407件)を見る

店舗情報(詳細)

店舗基本情報

店名
掲載保留 オルテンシア(イタリア食堂 オルテンシア)

このお店は休業期間が未確定、移転・閉店の事実確認が出来ないなど、店舗の運営状況の確認が出来ておらず、掲載保留しております。店舗の掲載情報に関して

ジャンル イタリアン、パスタ
住所

神奈川県足柄下郡箱根町湯本706 丸嶋ビル4F

交通手段

箱根登山鉄道箱根湯本駅から徒歩1分(目の前)
連絡通路から目の前に見ることができます。

箱根湯本駅から44m

営業時間
  • ■営業時間
    11:00~17:30頃

    ■定休日
    木曜日
予算

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

予算(口コミ集計)
¥1,000~¥1,999

利用金額分布を見る

支払い方法

カード不可

電子マネー不可

席・設備

席数

32席

(カウンター12席、テーブル20席(4席×5))

個室

貸切

不可

禁煙・喫煙 全席禁煙
駐車場

1号線沿いに駐車場が2カ所あります。

空間・設備

オシャレな空間、カウンター席あり、無料Wi-Fiあり

メニュー

ドリンク

ワインあり

料理

健康・美容メニューあり、英語メニューあり

特徴・関連情報

利用シーン

家族・子供と 知人・友人と

こんな時によく使われます。

お子様連れ

子供可

オープン日

2011年2月25日

備考

■カフェ利用歓迎
箱根湯本駅徒歩1分ですので、箱根で楽しんだ後、お帰り前のひと時をゆっくりとお過ごしいただけます。

お店のPR

湯治郷ならぬ、湯治イタリアン!温泉パスタで身体の中から元気に!

当店の温泉パスタはは箱根湯本温泉と同成分のスープをベースにしています。少し塩気が強めにしていますので、暑くなってくればくるほど味わい深くなります。
温泉パスタにごり湯仕立ては、ベースのスープに豆乳を加えてまろやかにして女性に是非召し上がっていただきたいです。
箱根温泉郷で和食に舌鼓を打つも良しですが、ここでしか召し上がれない温泉パスタをぜひご賞味ください。

初投稿者

一生懸命さとう君一生懸命さとう君(8935)

ブログに店舗情報を貼る

このレストランは食べログ店舗会員等に登録しているため、ユーザーの皆様は編集することができません。

店舗情報に誤りを発見された場合には、ご連絡をお願いいたします。お問い合わせフォーム

周辺のお店ランキング

箱根×イタリアンのランキング(点数の高いお店)です。

  • 1 THE HIRAMATSU HOTELS&RESORTS - 料理写真:

    THE HIRAMATSU HOTELS&RESORTS 仙石原 (イタリアン、オーベルジュ)

    3.72

  • 2 La Bazza - 料理写真:サラダ

    La Bazza (イタリアン、パスタ)

    3.62

  • 3 ラ・テラッツァ 芦ノ湖 - 料理写真:

    ラ・テラッツァ 芦ノ湖 (ピザ、イタリアン、パスタ)

    3.57

  • 4 ル・ヴィルギュル - 料理写真:

    ル・ヴィルギュル (フレンチ、ヨーロッパ料理、パスタ)

    3.56

  • 5 ソラアンナ - 料理写真:駿河湾産しらすの自家製手打ちオレッキエッテ

    ソラアンナ (イタリアン、スイーツ、カフェ)

    3.56

食べログ限定企画

店舗運営者の方へ