現在建て替えのため近隣へ移転中。鹿児島産の黒豚を使ったとんかつの名店 : とん鈴

この口コミは、negifafaさんが訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。 詳しくはこちら

3.8

¥2,000~¥2,9991人
  • 料理・味4.0
  • サービス3.5
  • 雰囲気3.5
  • CP4.0
  • 酒・ドリンク3.5
2021/10訪問1回目

3.8

  • 料理・味4.0
  • サービス3.5
  • 雰囲気3.5
  • CP4.0
  • 酒・ドリンク3.5
¥2,000~¥2,9991人

現在建て替えのため近隣へ移転中。鹿児島産の黒豚を使ったとんかつの名店

小田急線の柿生駅前にある「とん鈴」は、ミシュラン横浜・川崎のビブグルマンにも選ばれたことのあるとんかつの名店。いつ来ても地元の方や旨いとんかつ目当てに訪れるお客さんで賑わっています。

この日は土曜の18時前に店着。早めのディナータイムといった時間帯ですが、それでも3組ほどの待ちが。15分ほど待って入店です。

とんかつには主にロースかつとヒレかつがあり、それぞれ通常のものと特上が選べます。その他、エビフライがセットになったミックスフライやメンチカツなどなど。

この日オーダーしたのは「ロースかつ定食(特上)¥1,900」と「とろナスの田楽 ¥550」に「プレミアム熟撰生ビール ¥580」です。まずは久しぶりの外生ビールをぐびっと頂き喉を潤します。やっぱり外で飲むビールは最高ですね。少し前まではそんなことは普通だったんですけどね。

少し注文が立て込んでいたようで、オーダーしてから20分ちょっとでロースかつの登場です。ライスに味噌汁、漬物、とんかつのサイドにはたっぷりのキャベツがセットになっています。

まずは店の自家製たれをたっぷりとかけて頂きます。分厚くカットされたロースかつはジューシーそのもの。特上だけあって脂がのりにのっています。それでもしつこさはなくさらりと食べられてしまうから不思議です。ここの豚肉は鹿児島県産の黒豚を使用。農林水産大臣賞を受賞しているそうですよ。

たれの他にも塩やおろしポン酢もありますが、食べ比べてもやっぱりこのたれで食べるのが一番好みです。キャベツにもたっぷりかけて頂くのもオススメですよ。

つまみでオーダーした「とろナスの田楽」はとんかつと同時に提供されましたが、これもなかなか美味しくて。メニュー名の通り、とろっと柔らかくなるまで煮込まれた茄子は甘みもありますし、田楽味噌がよく合うんです。これはビールもいいんですけど日本酒や焼酎と合わせたくなる一品ですね。願わくばとんかつより先に欲しかったなぁ。

そんな訳で地元密着でありながら、わざわざ遠くからでも伺いたくなるこちらのお店。夜は予約もできるようなので、待たずに確実に利用したい方は是非どうぞ。なお、現在建て替えのため近隣へ仮店舗で移転中です。

  • とん鈴 - ロースかつ定食(特上)

    ロースかつ定食(特上)

  • とん鈴 - ロースかつ定食(特上)

    ロースかつ定食(特上)

  • とん鈴 - ロースかつ定食(特上)

    ロースかつ定食(特上)

  • とん鈴 - とろナスの田楽

    とろナスの田楽

  • とん鈴 - プレミアム熟撰生ビール

    プレミアム熟撰生ビール

  • {"count_target":".js-result-Review-134552959 .js-count","target":".js-like-button-Review-134552959","content_type":"Review","content_id":134552959,"voted_flag":null,"count":46,"user_status":"","blocked":false}

口コミが参考になったらフォローしよう

negifafa

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

negifafaさんの他のお店の口コミ

negifafaさんの口コミ一覧(1151件)を見る

「みんなで作るグルメサイト」という性質上、店舗情報の正確性は保証されませんので、必ず事前にご確認の上ご利用ください。 詳しくはこちら

店舗基本情報

店名
移転 とん鈴(とんすず)

移転前の店舗情報です。新しい店舗はとん鈴(トンスズ)をご参照ください。

ジャンル とんかつ、日本料理
住所

神奈川県川崎市麻生区上麻生5-44-12

交通手段

小田急小田原線 柿生駅 南口を出て、ドラッグ・ストア脇の坂道を登る。駅出口から徒歩1分。「とん鈴」と大きな看板が駅の正面にある。

店舗周辺の道路は自動車一台程度しか通れないくらいの狭い道で駐車スペース4台なので、電車あるいはバスでの来店がおすすめ。

柿生駅から95m

営業時間
予算(口コミ集計)
支払い方法

カード不可

電子マネー不可

席・設備

席数

44席

(カウンター6席、テーブル16席、座敷22席)

個室

(2人可、6人可)

禁煙・喫煙

全席禁煙

駐車場

10台

空間・設備

落ち着いた空間、カウンター席あり、座敷あり

メニュー

ドリンク

日本酒あり、焼酎あり、ワインあり、日本酒にこだわる、焼酎にこだわる

特徴・関連情報

利用シーン

知人・友人と

こんな時によく使われます。

ロケーション

一軒家レストラン

公式アカウント
初投稿者

ノバンディノバンディ(4319)

最近の編集者

編集履歴を詳しく見る

ブログに店舗情報を貼る

食べログの会員になるとレストラン情報を編集する事ができます!この機会に是非ご登録ください!

従来の問い合わせフォームから問い合わせる レストラン情報編集のガイドライン

周辺のお店ランキング

麻生区(新百合ヶ丘周辺)×とんかつのランキング(点数の高いお店)です。

  • 1 とん鈴 - 料理写真:

    とん鈴 (とんかつ、日本料理)

    3.50

  • 2 とんかつ大将 - 料理写真:

    とんかつ大将 (とんかつ)

    3.41

  • 3 とんかつ醍醐 - 料理写真:

    とんかつ醍醐 (とんかつ)

    3.25

  • 4 みそかつのかつ匠 - 料理写真:刺身定食

    みそかつのかつ匠 (とんかつ、食堂)

    3.17

  • 5 いなば和幸 - 料理写真:

    いなば和幸 新百合ケ丘店 (とんかつ)

    3.15

食べログ限定企画

店舗運営者の方へ