食事利用客にとっては使い勝手も良くて人気 : 藤沢峰本 寒川店

この口コミは、KEN21さんが訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。 詳しくはこちら

3.3

¥2,000~¥2,9991人
  • 料理・味3.3
  • サービス3.2
  • 雰囲気3.2
  • CP3.3
  • 酒・ドリンク3.2
2022/10訪問1回目

3.3

  • 料理・味3.3
  • サービス3.2
  • 雰囲気3.2
  • CP3.3
  • 酒・ドリンク3.2
¥2,000~¥2,9991人

食事利用客にとっては使い勝手も良くて人気

この日は湘南ウォーキング。

やって来たのがこちらのそば屋。

場所は、高座郡寒川町宮山というエリアのバス通り沿い。
JR寒川駅と寒川神社のちょうど中間地点になりますね。

1996年4月5日に創業したそば屋で、店名通りに藤沢峰本系のお店。
小田急江ノ島線本鵠沼駅から徒歩8分ほどのバス通り沿いにあるみねもとも、
藤沢峰本系になりますが、そちらの方が1年早く創業していますね。
ただし、藤沢峰本系の総本山となる峰本 藤沢店は、2022年2月28日に
閉店してしまいましたので、残るのはこちらのお店と鵠沼のみねもとのみになりました。

鎌倉峰本系も含めて、峰本系列は外さない美味しさがありますので、
こちらも期待をしての訪問となります。

暖簾をくぐり、引戸を開けて店内へ。
まずは手指消毒のセレモニー。

それから奥に進み独りの旨を告げると手前の4名掛けテーブルに案内されました。
2名掛けテーブルとかカウンターは無いようですね。

ちなみに店内は、3名掛けテーブル1卓、4名掛けテーブル6卓、6名掛けテーブル1卓。
そして右手手前が座敷になっていて、12席分くらいの座卓がありました。

メニューを頂き、しばらく眺めます。
他の峰本系列とは異なり、食事メインで蕎麦前はほんの少ししか無いですね。
これは当てが外れたなあと思いながらどうしようかと作戦を練り直します。

悩んだ末に、ここは普通にセットものをおつまみにして、少しだけ昼飲みしようと思い、

・瓶ビール(中) 530円
・焼き魚セット 1550円
合計:2080円

を注文することにしました。ちなみに呼び出しブザーを押すと素早く対応頂けます。
ビールを飲みますので、その分カロリーや糖質を抑えようと思い、
ご飯は半分でお願いしました。

お店は、フロア担当として女性3名での切り盛り。
そのうちの1人は女将さんで私の大先輩にあたる方ですね。風格が漂います。
奥の調理場にはご主人を含めて何人かいるんだと思います。

私は11:20頃に入店したのですんなり入れたのですが、
人気店のようでどんどんとお客さんが来店。
11:45頃にはテーブル席は埋まり、座敷に案内されましたがそこもすぐに埋まり、
12:00のタイミングでは待ち行列が出来ていました。スゲー人気 (*゚Д゚*)
早め早めの行動はかように得をするわけで、貴重な時間を待ち時間に費やしたくは無いっす。

店内は26年の歴史が有りますので、それなりの古さを感じます。
いい感じでの大衆的なそば屋の風情ですけどね。

BGMは意外にもヒーリング系のインストナンバー。

熱い緑茶を飲みながら配膳を待ちます。

すぐに瓶ビールがサーブされ、7分ほどで配膳されました。

この日に頂いたものは以下になります。

・瓶ビール(中)
  キリンラガービール中瓶です。
  530円というのは良心的な価格設定だと思います。
  その代わり、そばチップスのようなお通しは付きませんが。

この日の焼き魚セットの内容は以下になります。
写真で眺めるといろいろと付いていて豪勢に見えますね。

・ご飯(半分)
  小さなお櫃タイプの容器でのサーブ。
  半分でお願いしましたので120g前後の少なめボリュームになっています。
  炊き加減は普通で、もちもちとした食感のご飯でした。

・みそ汁
  あおさ、うず巻き麩、青ねぎのみそ汁です。
  ちょいと味が濃いめに感じましたね。

・漬物
  たくあん、白菜と胡瓜の浅漬けになります。普通に美味しいです。
  たくあんは旨味べったりなタイプじゃないのは良かったです。

・サラダ
  大根、紫玉ねぎ、人参のサラダです。和風ドレッシングをかけて。
  これはランチサービスクオリティですね。

・小鉢1
  くず豆腐です。わさびを添えて。醤油をかけて頂きました。
  プルプルとした食感の豆腐です。

・小鉢2
  筍の煮物と薩摩芋のレモン煮です。レモンのサッパリ感が出ていました。
  筍は季節じゃないのであえて使わなくてもいいかなあとは思いましたが、
  水煮の筍でも私は好きですので嬉しいっちゃ嬉しいか。

・茶碗蒸し
  具は、巻き海老、銀杏、三つ葉。ちゃんと熱々でなかなか美味しいです。

・西京焼き
  皮目の感じや食べた印象からして銀だらの西京漬け焼きだと思います。
  大根おろしを添えて。
  しっかりと西京味噌の甘みと旨みが浸みこんでいて美味しいです。
  メロかも知れませんが、それでも最近では高価ですので価値のある一品。

・ミニせいろ
  温・冷のそば、うどんから選べますが、冷たいそばでお願いしました。
  なんと刻み海苔が乗ってきましたね。つまり、ざるそばタイプのミニせいろ。
  私はそばを食べるときには刻み海苔は不要派ですので、先に海苔を食べてから
  そばに移ります。そばつゆは徳利タイプ。これは嬉しい (〃^▽^〃)
  まずはそのままそばをそばつゆに浸けて頂きます。
  他の料理を食べている間に時間が経過したので、そば同士がくっついちゃってますね。
  飲みながら時間を掛けて食べていましたのでしゃーないか・・・
  そば自体はそれなりのコシを感じて普通に美味しいです。
  そばつゆは中辛程度でこちらも普通に美味しいものでした。
  途中から薬味のわさびと刻みねぎも活用して食べ進め、食べ終えてからそば湯をお願いして。
  そば湯は半濁タイプでした。熱々での提供です。
  そばつゆは徳利タイプですので、好みの量を器に注いでそこにそば湯を注げます。
  これが出来るので嬉しいんですよね (〃^▽^〃)
  残ったそばつゆとそば湯の量がジャストで、たっぷりと器に2杯飲んで完飲です。

この内容で2080円。お支払いは現金のみになります。

酒を飲んだのでそれなりにしましたが、セットのみであれば1550円。
それぞれのクオリティは置いておいても、これだけの品数があれば豪勢に見えますもんね。
そういうのもあって食事利用客にとっては使い勝手も良くて人気なんだと思います。

峰本系列の中では一番蕎麦前が貧弱でしたが、食事利用に特化しているんでしょうね (* ̄∇ ̄*)b

ご馳走様です!(2024/1現在、3.23ポイント)

  • 藤沢峰本 - 焼き魚セット

    焼き魚セット

  • 藤沢峰本 - 西京焼き

    西京焼き

  • 藤沢峰本 - ミニせいろ

    ミニせいろ

  • 藤沢峰本 - そばリフトアップ

    そばリフトアップ

  • 藤沢峰本 - 筍の煮物と薩摩芋のレモン煮

    筍の煮物と薩摩芋のレモン煮

  • 藤沢峰本 - くず豆腐

    くず豆腐

  • 藤沢峰本 - 茶碗蒸し

    茶碗蒸し

  • 藤沢峰本 - たくあん、白菜と胡瓜の浅漬け

    たくあん、白菜と胡瓜の浅漬け

  • 藤沢峰本 - 大根、紫玉ねぎ、人参のサラダ

    大根、紫玉ねぎ、人参のサラダ

  • 藤沢峰本 - あおさ、うず巻き麩、青ねぎのみそ汁

    あおさ、うず巻き麩、青ねぎのみそ汁

  • 藤沢峰本 - ご飯(半分)

    ご飯(半分)

  • 藤沢峰本 - そば湯

    そば湯

  • 藤沢峰本 - そば湯イン

    そば湯イン

  • 藤沢峰本 - キリンラガービール中瓶

    キリンラガービール中瓶

  • 藤沢峰本 - 熱い緑茶

    熱い緑茶

  • 藤沢峰本 - 卓上調味料

    卓上調味料

  • 藤沢峰本 - コーヒーサーバー

    コーヒーサーバー

  • 藤沢峰本 -
  • 藤沢峰本 -
  • 藤沢峰本 -
  • 藤沢峰本 -
  • 藤沢峰本 -
  • 藤沢峰本 -
  • 藤沢峰本 -
  • 藤沢峰本 -
  • 藤沢峰本 -
  • 藤沢峰本 -
  • 藤沢峰本 -
  • 藤沢峰本 -
  • 藤沢峰本 -
  • 藤沢峰本 -
  • 藤沢峰本 -
  • {"count_target":".js-result-Review-150561579 .js-count","target":".js-like-button-Review-150561579","content_type":"Review","content_id":150561579,"voted_flag":null,"count":281,"user_status":"","blocked":false}

口コミが参考になったらフォローしよう

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

KEN21さんの他のお店の口コミ

KEN21さんの口コミ一覧(11354件)を見る

店舗情報(詳細)

「みんなで作るグルメサイト」という性質上、店舗情報の正確性は保証されませんので、必ず事前にご確認の上ご利用ください。 詳しくはこちら

店舗基本情報

店名
閉店 藤沢峰本 寒川店(ふじさわみねもと)

このお店は現在閉店しております。店舗の掲載情報に関して

ジャンル そば、うどん、日本酒バー
住所

神奈川県高座郡寒川町宮山124

交通手段

寒川駅から542m、寒川神社から900m

寒川駅から542m

営業時間
  • 月・火・水・金・土・日

    • 11:00 - 20:00
    • 定休日
  • ■ 定休日:木曜日


営業時間・定休日は変更となる場合がございますので、ご来店前に店舗にご確認ください。

予算

¥2,000~¥2,999

~¥999

予算(口コミ集計)
¥1,000~¥1,999

利用金額分布を見る

支払い方法

カード不可

電子マネー不可

席・設備

席数

60席

(テーブル9卓、座敷3卓)

個室

貸切

(50人以上可)

禁煙・喫煙

全席禁煙

駐車場

約20台

空間・設備

落ち着いた空間、席が広い、座敷あり、バリアフリー

メニュー

ドリンク

日本酒あり、焼酎あり、日本酒にこだわる

料理

健康・美容メニューあり

特徴・関連情報

利用シーン

家族・子供と

こんな時によく使われます。

ロケーション

一軒家レストラン

サービス

2時間半以上の宴会可、お祝い・サプライズ可、テイクアウト

お子様連れ

子供可

オープン日

1996年4月5日

備考

2024/4/20(土)付で閉店

初投稿者

はるぼんぼんはるぼんぼん(0)

最近の編集者

編集履歴を詳しく見る

ブログに店舗情報を貼る

食べログの会員になるとレストラン情報を編集する事ができます!この機会に是非ご登録ください!

従来の問い合わせフォームから問い合わせる レストラン情報編集のガイドライン

周辺のお店ランキング

茅ヶ崎×そば(蕎麦)のランキング(点数の高いお店)です。

  • 1 蕎房 猪口屋 - 料理写真:夏野菜の揚げ浸し

    蕎房 猪口屋 (そば、うどん)

    3.73

  • 2 茅ヶ崎 そば処 榮家 - 料理写真:

    茅ヶ崎 そば処 榮家 (そば、天ぷら、薬膳)

    3.46

  • 3 賀久 - 料理写真:

    賀久 (そば)

    3.45

  • 4 東風園 - 料理写真:三昧天せいろ 1,550円税込

    東風園 (そば、うどん、食堂)

    3.40

  • 5 増田屋 - 料理写真:

    増田屋 (そば、天ぷら、日本酒バー)

    3.39

食べログ限定企画

店舗運営者の方へ