KAAT 裏のクラフト ビール屋さん。 : リビング

この口コミは、じむちさんが訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。 詳しくはこちら

-

¥1,000~¥1,9991人
  • 料理・味-
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-
2019/06訪問1回目

-

  • 料理・味-
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-
¥1,000~¥1,9991人

KAAT 裏のクラフト ビール屋さん。

通りがかったら、あまりにガラガラだったんで。
一杯だけって感じで立ち寄ってみた。
リビングっていう、クラフト・ビール屋さん。

生のクラフト・ビールの、タップは、12ケだった。
350mlの中サイズのグラスで。一杯、900円の値付け。
ちょっと割高だったような気がしなくもなく。

この店では、それぞれのクラフト・ビールの味を、甘み、苦み、深みで整理されている。
苦み、甘みってのは、まあ、分からないではないが。第6の味覚ということで、旨みとか、脂肪みとかって言われてるらしいのだが。深みって味覚はないハズw。
で。「深み」の星が多いビールってのは、てっきり味が濃いのかと思ってたら。必ずしもそうでもないってことだったみたい。この「深み」ってのは、いったい、どういうスケールだったんだろうか。

タップの中身は、都度都度、入替えていらっしゃるようなのだが。
立ち寄ったときの店の品揃えとしては、伊勢角屋、サンクトガーレン、冨士桜高原とかは、店に置いてあったビールそのものではなかったかもしれないけど、小生にも、それなりに馴染みがある。

あと、メニューを眺めてると、マンゴー、オレンジ、ビスケット・クリーム、ストロベリー・ミルク・シェイクとか、フレーバーものが目に付いた。
横浜のビアバーというとハズせない スラッシュ のマニッシュな感じとは、ま反対な乙女な世界観って感じ。

ちなみに、小生的には、そのとき頼まんではないんだけど、所沢ビールの「ソラ」ってのは、ちょっと気になったかも。

頼んだのは、ロコ・ビア。千葉の地ビール。
「ラガーとエールのハイブリッド。旨みとコクが豊かな味わい。じわじわ広がる苦味は心地良く、後味にしっかり残る」とのよし。

三浦野菜の浅漬け。ニンジン、キュウリとゴーヤと。
600円の値付けで、やはり、三浦野菜のというピクルスはあったけど。
ひとりで、一杯だったしと、今日のひと品から、300円の値付けの浅漬けをチョイス。

BGMは、もっぱら、80年代のチャらめの洋楽。
デュラン デュランに、カイリーミノーグに、ニューエディションにと。
自分では、あまり、積極的に聞かない感じで、掛かってた。
バーのバックバーっぽい棚が、飾り棚になってて。CDじゃけが並べられてたし。
有線とかじゃなくて、店で持ってる CDで掛けてるんだとしたら、それはそれで、なかなかにガンバっていらっしゃるもの。まさに、クラフト・ビール&80年代洋楽の店。

たしか、サントリーが、リビング・バーって看板で店を展開してたような。
でも、そのリビング・バーとは、まったく関係なくて。2015年にオープン。
店主は、同じ場所でカフェを10年以上、営業されてからの衣替えってことなんだそうで。

最近、クラフト・ビールの看板が、わりと目につくけど。
この店のように、ビール、300mlちょっとで、千円弱って値段は、やっぱ、ちょっと割高な感じも残る。
もともと、日本のクラフト・ビール自体、相応な値段で出荷されているんだろうから、店がボってるとまでは言わないが。

いずれにしても、ビール飲料の売上げのなかで、ホンモノのビールの売上げが、50%を売れているという、日本にて。
金をそれなりに払ってまで、旨いビールを飲もうというヒトがどこまでいらっしゃるものなのか、という気がしなくもなく(ちなみに、小生は、家でビール以外のビール飲料を飲むことは、滅多になかったりするのだが。それでも、あまり、行きつけのビア・バーとかってないかもw)。

  • リビング -
  • {"count_target":".js-result-Review-103165899 .js-count","target":".js-like-button-Review-103165899","content_type":"Review","content_id":103165899,"voted_flag":null,"count":22,"user_status":"","blocked":false}

口コミが参考になったらフォローしよう

じむち

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

じむちさんの他のお店の口コミ

じむちさんの口コミ一覧(6043件)を見る

店舗情報(詳細)

店舗基本情報

店名
リビング(リビング)
ジャンル ビアバー、バー、パブ
予約・
お問い合わせ

045-662-3938

予約可否

予約可

住所

神奈川県横浜市中区山下町24-7 シティコート山下公園 1F

交通手段

日本大通り駅から336m

営業時間
  • 月・火・水・木・金

    • 16:00 - 23:00
  • 土・祝日

    • 15:00 - 23:00
    • 定休日
予算

¥2,000~¥2,999

予算(口コミ集計)
¥1,000~¥1,999

利用金額分布を見る

支払い方法

カード可

(VISA、Master、JCB、AMEX、Diners)

サービス料・
チャージ

なし

席・設備

席数

22席

(カウンター8席)

個室

プライベート空間を確保した半個室あり

貸切

(20人以下可)

禁煙・喫煙

全席禁煙

外に喫煙スペースあり

駐車場

空間・設備

落ち着いた空間、席が広い、カウンター席あり、ソファー席あり

メニュー

コース

飲み放題

ドリンク

ワインあり、カクテルあり

料理

野菜料理にこだわる

特徴・関連情報

利用シーン

一人で入りやすい

こんな時によく使われます。

ロケーション

隠れ家レストラン

サービス

2時間半以上の宴会可、ソムリエがいる

ホームページ

http://www.livingyokohama.com

オープン日

2015年6月1日

お店のPR

12タップ設置。日本全国より厳選のクラフトビールを。

ソムリエ資格を持つ店主が全国から厳選したクラフトビールをどうぞ

初投稿者

1048n1048n(1755)

ブログに店舗情報を貼る

このレストランは食べログ店舗会員等に登録しているため、ユーザーの皆様は編集することができません。

店舗情報に誤りを発見された場合には、ご連絡をお願いいたします。お問い合わせフォーム

周辺のお店ランキング

関内×バー・お酒のランキング(点数の高いお店)です。

  • 1 バー ノーブル - ドリンク写真:グレートサンライズ:世界一に輝いたカクテル

    バー ノーブル (バー)

    4.34

  • 3 丿貫 - 料理写真:

    丿貫 福富町本店 (ラーメン、日本酒バー、バー)

    3.78

  • 4 シシリヤ - メイン写真:

    シシリヤ (ピザ、イタリアン、バー)

    3.74

  • 5 Spice Drunker やぶや - 料理写真:

    Spice Drunker やぶや (アジア・エスニック、インド料理、日本酒バー)

    3.73

食べログ限定企画

店舗運営者の方へ