つけ天と特大カツ丼が有名なお店 : 角平

この口コミは、ヤマト1215さんが訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。 詳しくはこちら

4.2

¥3,000~¥3,9991人
  • 料理・味4.2
  • サービス4.5
  • 雰囲気3.5
  • CP3.0
  • 酒・ドリンク-
2024/02訪問1回目

4.2

  • 料理・味4.2
  • サービス4.5
  • 雰囲気3.5
  • CP3.0
  • 酒・ドリンク-
¥3,000~¥3,9991人

つけ天と特大カツ丼が有名なお店

つけ合鴨 1230円
カツ丼 2150円

今回は、つけ天の元祖として知られている横浜の人気店である角平さんにお邪魔しました!
そばと言えば、そばとつゆを分けたもりそばやざるそば、そばとつゆを合わせたかけそば、それに天ぷらを乗せた天ぷらそばなどがありますが、こちらのお店はもりそばと天ぷらそばを合わせたつけ天の元祖として知られているお店となっていて、そばはせいろに盛られていて、つゆに天ぷらを入れているというスタイルになっています。
また、このお店ではつけ天に加え、特大のカツ丼が人気メニューとして知られています。

では、味の感想に移りましょう。
前座でつけ天の話はしたものの、今回は気になっていたつけ合鴨(鴨せいろ)を頂きました。
そば自体は、しっかりと冷水で閉められておりコシをしっかり堪能できます。変なえぐみなどもなくかなり食べやすいものとなっていました。
つけ汁は、鴨の風味をしっかりと味わえる味の濃い汁になっていました。鴨の風味を確かに堪能できるものの、特有のえぐみは感じない絶妙な出汁の具合でした。鴨が苦手な人でもこのつけ汁は行けると思います!(確信)
汁の中に入っていた鴨肉は出汁に風味が出ていたからか、歯ごたえは残しながら淡白な味わいになっていました。ただ、ジューシー感を楽しめるもので美味しくなっていました。
正直、そばもつゆもかなり美味しかったので普通サイズではそばはあっという間に無くなりました。次行く時は大盛りでも大丈夫そうです。

次に特大のカツ丼ですが、そもそもに丼がまぁ大きいですね笑。カツの上にはグリンピースが乗っているのも、風情があって良いです。肝心のカツは、成人男性の親指と同じかそれ以上の厚さがある今まで見てきた中で最も厚いものでした。サクッと噛み切れながらも硬さもなかなかにしっかりある歯ごたえとなっていて、豚のワイルド感を全面的に味わえるジャンキー感の溢れる豚でした。出汁によってふやけた皮や玉子なんかは甘い出汁が染み染みでこれもまた良かったですね。カツだけでなくご飯もしっかり詰められていて、全体を通してボリュームのあるカツ丼でした。ただ、このご飯には出汁が染みすぎていてべちゃべちゃしていたので、個人的にはいただけないかなと思います。出汁が染みているのはありがたいのですが、染み具合は程々にカツをオカズにしていただくご飯というのが自分は好きなので、そういう意味ではこのご飯は微妙かなと思いました。
カツ丼についてきた味噌汁は、味噌をしっかり感じられる上にしじみのコハク酸がビンビンにきいているものであったため非常に美味しいものでした。

お腹がすいたいたため人気のそばとカツ丼を同時に頂きましたが、流石にキツイですね笑。次食べる時はどちらか選ぶか、ご飯ものをハーフで頂きたいですかね。
次こそはそばはつけ天を頂き、ご飯ものは親子丼か天丼辺りを頂きたいですね。

  • 角平 -
  • 角平 -
  • 角平 -
  • 角平 -
  • 角平 -
  • 角平 -
  • 角平 -
  • 角平 -
  • 角平 -
  • 角平 -
  • {"count_target":".js-result-Review-177330179 .js-count","target":".js-like-button-Review-177330179","content_type":"Review","content_id":177330179,"voted_flag":null,"count":39,"user_status":"","blocked":false}

口コミが参考になったらフォローしよう

ヤマト1215

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

ヤマト1215さんの他のお店の口コミ

ヤマト1215さんの口コミ一覧(414件)を見る

この店舗の関係者の方へ

ユーザーから投稿された口コミに対して、お店側からお礼や情報追加などの返信を行ってみませんか?

「みんなで作るグルメサイト」という性質上、店舗情報の正確性は保証されませんので、必ず事前にご確認の上ご利用ください。 詳しくはこちら

店舗基本情報

店名
角平(かどへい)
ジャンル そば、天ぷら、丼
予約・
お問い合わせ

045-321-4341

予約可否

予約可

平成24年5月より平日の予約のみ可
土曜、日曜、祝日は宴会のみの予約になりました。

住所

神奈川県横浜市西区平沼1-36-2

交通手段

横浜駅東口から徒歩5~7分

平沼橋駅から329m

営業時間
  • 月・水・木・金・土・日

    • 11:00 - 20:30
    • 定休日
  • ■ 定休日
    第1・3水曜日、年始、夏季

営業時間・定休日は変更となる場合がございますので、ご来店前に店舗にご確認ください。

予算

¥2,000~¥2,999

¥1,000~¥1,999

予算(口コミ集計)
¥1,000~¥1,999 ¥1,000~¥1,999

利用金額分布を見る

支払い方法

カード不可

電子マネー不可

QRコード決済不可

席・設備

席数

84席

(テーブル40席、座敷44席)

個室

(4人可、6人可、30人以上可)

貸切

(20人~50人可)

禁煙・喫煙 全席禁煙

2017/12/1より

駐車場

1台無料専用の駐車場あり

空間・設備

落ち着いた空間、座敷あり

メニュー

ドリンク

日本酒あり、焼酎あり、日本酒にこだわる、焼酎にこだわる

特徴・関連情報

利用シーン

家族・子供と 知人・友人と

こんな時によく使われます。

ロケーション

隠れ家レストラン、一軒家レストラン

サービス

テイクアウト

お子様連れ

子供可

ホームページ

http://www.kadohei.com/

オープン日

1950年11月

初投稿者

久留米指向久留米指向(2263)

最近の編集者

編集履歴を詳しく見る

ブログに店舗情報を貼る

食べログの会員になるとレストラン情報を編集する事ができます!この機会に是非ご登録ください!

従来の問い合わせフォームから問い合わせる レストラン情報編集のガイドライン

この店舗の関係者の方へ

食べログ店舗会員(無料)になると、自分のお店の情報を編集することができます。

店舗会員(無料)になって、お客様に直接メッセージを伝えてみませんか? 詳しくはこちら

周辺のお店ランキング

桜木町×そば(蕎麦)のランキング(点数の高いお店)です。

  • 1 千花庵 - メイン写真:

    千花庵 野毛店 (そば、居酒屋、日本酒バー)

    3.58

  • 2 角平 - 料理写真:

    角平 (そば、天ぷら、丼)

    3.53

  • 3 〆蕎麦 千花庵 - 料理写真:土産物にありそうなお味

    〆蕎麦 千花庵 (そば)

    3.50

  • 4 平沼 田中屋 - 料理写真:板蕎麦 2.5人前 汁別

    平沼 田中屋 (そば、うどん、カレーうどん)

    3.49

  • 5 日本そば東京庵 - 料理写真:

    日本そば東京庵 (そば、天ぷら、かつ丼)

    3.47

食べログ限定企画

店舗運営者の方へ