13年ぶりの野毛末広を満喫 @ 野毛末広 : 野毛末広

この口コミは、tomnakaiさんが訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。 詳しくはこちら

3.7

¥4,000~¥4,9991人
  • 料理・味3.7
  • サービス3.3
  • 雰囲気3.5
  • CP3.7
  • 酒・ドリンク3.0
2024/05訪問2回目

3.7

  • 料理・味3.7
  • サービス3.3
  • 雰囲気3.5
  • CP3.7
  • 酒・ドリンク3.0
¥4,000~¥4,9991人

13年ぶりの野毛末広を満喫 @ 野毛末広

野毛小路のやきとり末広。
夕方四時の開店から行列が絶えない店。
13年ぶりの再訪。
腹を空かして、開店行列の最前列だ。
開店時間に後ろを振り返ると十数人がいた。
カウンターの一番端に案内される。目の前が横長の厨房で多くのスタッフが準備に忙しい。やきとりを焼く人はたった一人だ。
開店15分でほぼ満席。
客層は広く、おやじ一人から2〜3人の仲間内で、カウンターから席が埋まる。

まずは、瓶ビールの大、麒麟のラガー¥800で喉を潤す。
注文は、前半と後半の2回にすると決めていた。
この店の注文は、基本、一種二本で、単価が高いないしボリュームがあるものは一本から注文出来る。

入店前から、本日の注文内容はアタマに描いていた。
前半は、
豚レバ¥280 ✖️二本、鶏もつ¥280✖️二本、なんこつ¥400✖️一本
後半は、
かわ¥280 ✖️二本、椎茸肉✖️二本、手羽先¥550 ✖️一本
昔からずっと行列が出来ているとおり、
やはり、旨い、一串あたりのボリュームがある、安い、スタッフの接客や店の雰囲気が心地よい。

久しぶりであったが、
・鶏もつ(レバー)のプリっと肉感にまろやかさ。
・なんこつ(豚)の歯ごたえ。
・かわの弾力感に噛んだ時に溢れる旨み。
・手羽先の熱々でボリュームが圧倒的。

バラエティ豊かな串の種類と旨さ爆発。

こりゃ、たまらん。

  • 野毛末広 -
  • 野毛末広 -
  • 野毛末広 -
  • 野毛末広 -
  • 野毛末広 -
  • 野毛末広 -
  • 野毛末広 -
  • 野毛末広 -
  • 野毛末広 -
  • 野毛末広 -
  • {"count_target":".js-result-Review-183548969 .js-count","target":".js-like-button-Review-183548969","content_type":"Review","content_id":183548969,"voted_flag":null,"count":82,"user_status":"","blocked":false}
2011/03訪問1回目

3.5

  • 料理・味4.0
  • サービス3.0
  • 雰囲気3.0
  • CP3.0
  • 酒・ドリンク-
¥2,000~¥2,9991人

レトロな街で出会った美味しい焼き鳥@野毛末広

今日は、某関連会社の社長との慰労会。
朝からしとしと降り続いている雨の中、野毛の飲食店街を歩く。街灯や店の照明が雨の道に反射している街並みが、いかにも昭和レトロぽく哀愁が漂う。街を歩く人並みは少ないが、どの店も店内は混んでいる。
焼鳥の末広に着き暖簾をくぐると、満席で入店断念かと思いきや、偶然にも奥の座敷のテーブル席が一つ空いていた。ラッキー!
店内は、前方から奥に続く長いカウンターとテーブル席、奥の座敷。カウンターの前がGケースを挟んで焼き場となっている。
客層は老若男女ではあるが、30〜40代が多そうだ。サラリーマンに加え、官公庁が近いこともあり、公務員の客も多いとのこと。
このお店の特徴をあれこれ、教えてもらった。
◯ ネタが新鮮で大きい。17:00の開店時のカウンターのGケースには、串に刺さった食材が山盛り。それが閉店時点ではスッカラカンになるという。途切れない客数だけに、毎日、ネタがきっちり計算され用意されている為、鮮度が高い。
◯ 箸がない。基本、焼き鳥に飲み物だけなので、箸が必要ない。突き出しの漬物も、つま楊枝で食べる。
◯ おすすめネタは、レバー、もつ、なんこつ。これを目当ての客が多く、他では経験できない美味さだと言う。

早速、おすすめネタの三品と焼酎のボトルを注文した。
*まずはレバー。一見、長方形のチョコレートを串にさしたような形。食感は、やわらかでレバーの旨味が濃厚なレアである。
*次にもつ。これでもかと言う位、一串にぎっしり刺さっている。ずっしり重い。照りのかかったもつは、ぷりぷりでありレバーのようなまったり感もある。
*最後がなんこつ。見た目から既成概念のなんこつではない。つまり、あの乳白色の鏃のようなモノとことなる。見た目で言うと、牛のアバラかサガリのようだが、ちゃんとあのコリコリ感がある。肉付きなんこつと言ったら正しいのかも?

いずれも、さすが評判の人気アイテムに納得であった。次回はもっと早めに来店して、じっくり、メニューを堪能したい。

  • 野毛末広 - 野毛末広●入口

    野毛末広●入口

  • 野毛末広 - 野毛末広●とりもつ

    野毛末広●とりもつ

  • 野毛末広 - 野毛末広●ナンコツ

    野毛末広●ナンコツ

  • 野毛末広 - 野毛末広●レバー

    野毛末広●レバー

  • 野毛末広 - 野毛末広●レバーのレア

    野毛末広●レバーのレア

  • 野毛末広 - 野毛末広●野菜

    野毛末広●野菜

  • 野毛末広 - 野毛末広●つきだし&テーブルスパイス

    野毛末広●つきだし&テーブルスパイス

  • 野毛末広 - 野毛末広●飲み物

    野毛末広●飲み物

  • 野毛末広 - 野毛末広●メニュー①

    野毛末広●メニュー①

  • 野毛末広 - 野毛末広●メニュー②

    野毛末広●メニュー②

  • 野毛末広 - 野毛末広●店内満席盛況

    野毛末広●店内満席盛況

  • 野毛末広 - 野毛末広●暖簾

    野毛末広●暖簾

  • {"count_target":".js-result-Review-2548292 .js-count","target":".js-like-button-Review-2548292","content_type":"Review","content_id":2548292,"voted_flag":null,"count":11,"user_status":"","blocked":false}

口コミが参考になったらフォローしよう

tomnakai

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

tomnakaiさんの他のお店の口コミ

tomnakaiさんの口コミ一覧(2070件)を見る

この店舗の関係者の方へ

ユーザーから投稿された口コミに対して、お店側からお礼や情報追加などの返信を行ってみませんか?

「みんなで作るグルメサイト」という性質上、店舗情報の正確性は保証されませんので、必ず事前にご確認の上ご利用ください。 詳しくはこちら

店舗基本情報

店名
野毛末広(すえひろ)
受賞・選出歴
焼鳥 百名店 2021 選出店

食べログ 焼鳥 百名店 2021 選出店

焼鳥 百名店 2019 選出店

食べログ 焼鳥 百名店 2019 選出店

焼鳥 百名店 2018 選出店

食べログ 焼鳥 百名店 2018 選出店

ジャンル 焼き鳥、もつ焼き、居酒屋
予約・
お問い合わせ

045-242-5753

予約可否

予約可

月〜金 予約可
土曜のみ不可
3名から予約可

住所

神奈川県横浜市中区野毛町2-76

交通手段

JR京浜東北線「桜木町」駅 徒歩8分
京急本線「日の出町」駅 徒歩10分

桜木町駅から196m

営業時間
  • ■ 営業時間
    [月~金]
    16:00~21:30
    [土]
    16:00~

    ■定休日
    日曜・祝日

営業時間・定休日は変更となる場合がございますので、ご来店前に店舗にご確認ください。

予算(口コミ集計)
¥2,000~¥2,999 ¥3,000~¥3,999

利用金額分布を見る

支払い方法

カード不可

電子マネー不可

QRコード決済不可

席・設備

席数

37席

(カウンター/テーブル/お座敷)

個室

貸切

不可

禁煙・喫煙

全席禁煙

駐車場

空間・設備

カウンター席あり、座敷あり

メニュー

ドリンク

日本酒あり、焼酎あり

特徴・関連情報

利用シーン

一人で入りやすい 知人・友人と

こんな時によく使われます。

ロケーション

一軒家レストラン

備考

公式ホームページでは、店舗名が「野毛末広」である。
土は予約不可

初投稿者

しばさくらしばさくら(3)

最近の編集者

編集履歴を詳しく見る

ブログに店舗情報を貼る

食べログの会員になるとレストラン情報を編集する事ができます!この機会に是非ご登録ください!

従来の問い合わせフォームから問い合わせる レストラン情報編集のガイドライン

この店舗の関係者の方へ

食べログ店舗会員(無料)になると、自分のお店の情報を編集することができます。

店舗会員(無料)になって、お客様に直接メッセージを伝えてみませんか? 詳しくはこちら

周辺のお店ランキング

桜木町×焼き鳥のランキング(点数の高いお店)です。

  • 1 里葉亭 - メイン写真:

    里葉亭 (焼き鳥)

    3.93

  • 2 野毛末広 - 料理写真:

    野毛末広 (焼き鳥、もつ焼き、居酒屋)

    3.68

  • 3 伸喜 - 料理写真:

    伸喜 (焼き鳥、居酒屋)

    3.68

  • 4 だるま - 料理写真:

    だるま (串焼き、焼き鳥)

    3.62

  • 5 炭火焼鳥 榊 - 料理写真:

    炭火焼鳥 榊 (焼き鳥、居酒屋、ダイニングバー)

    3.58

食べログ限定企画

店舗運営者の方へ