9割スモーカーの老舗喫茶。 : 横濱珈琲店 五番街

予算:
定休日
月曜日

この口コミは、もっちっちさんが訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。 詳しくはこちら

3.5

1人
  • 料理・味3.5
  • サービス3.5
  • 雰囲気3.5
  • CP-
  • 酒・ドリンク-
2023/05訪問1回目

3.5

  • 料理・味3.5
  • サービス3.5
  • 雰囲気3.5
  • CP-
  • 酒・ドリンク-

9割スモーカーの老舗喫茶。

5月も終わるころに健康診断です。
会社から指示が出るんだけどね。これが来ると春だなって思う。
毎度のバリウムなので絶食状態。だいたい横浜の施設でなんだけど、終わったあとの美味しいものが楽しみであります。

去年よりも体重がかなり増えてて
「これでいいと思ってますか!?」
って問診の先生に叱られちゃったけど、健診後はご飯だぞ~。←懲りない。

というわけで、今回お邪魔しましたのはこちら。
横浜駅西口の西口五番街にあるよ。街並みに溶けこんでいるようないないような不思議な外観。外国の古い邸宅のような鉄柵。その柵には店名の看板の他にメニュー写真がディスプレイされてるよ。
頭上には大きな看板があって、そこには横文字で店名が書いてあるんだけどね。「Koffie」ってあるんだ。これはオランダ語らしい。なぜにここだけオランダ語。

そしてこちらは全面喫煙可。朝8時半から21時までと長く営業してるし、スモーカーにとっては天国のようなお店だよ。
自動ドアを開けると、すぐに2~3段ほどの階段。左手にレジで右手に客席が広がってる。左手奥には2階席への階段があるよ。

バリバリのレトロ喫茶。
まるでバーのようなカウンター席。フロアをグルリと囲むように配置されてるベンチシートはクッションがちょい硬めの座り心地のいいもの。

入った瞬間に煙が見えるくらいのスモーカー天国。もうすぐ13時だったけど、まだまだランチタイムなので店内は8割くらいは埋まってたよ。なので、2階席へ行こう。
2階は下ほどの混雑はなかったけど、それでも半分以上は埋まってたね。

窓際の2人用の席へ行く。入店時に席に誘導されることもなく、お好きな席へどうぞなので、その分、店員さんはしっかりとお客さんの動きを把握していて、お冷とメニューの登場や注文聞きなども絶妙なタイミングで来てくれる。
特に2階にいた若い女性店員さんは、3人分の食事&ドリンクオーダーをメモをとることなく覚えてた。すごいな。ドリンクだってブラックだなんだ、いろいろオプション的なものがあるのに。口開けて見ちゃったよ。しかも感じイイ。

さて。
こちらは喫茶らしく喫茶らしい品が揃ってるよ。パン系の品は、ピザトースト、シナモントーストなどの定番ものから、クロックムッシュ、クロックマダム。それにチーズハンバーグサンドのようながっつりいけるものもある。

カレーライスやハヤシライス、チキンカレーなどのご飯もの、グリーンカレーも本格的なものもあるよ。
そして、麺類がボロネーゼ、カルボナーラ、カニのトマトクリーム。
ちなみにマフィンもあって、ハム玉、ツナチェダー、タルタルベーコンチーズがある。

もちろんケーキ類もある。レジのとこにショーケースがあるけどね。パフェもある。
でも、ナポリタンがないんだよね。あらま。
じゃあ~カルボナーラにしよう。

ドリンクはさすが珈琲店だけあって、コーヒーの種類が豊富。
ブレンド、アメリカン、そしてマンデリン、モカマタリ、ブラジル、コロンビアなどのストレートコーヒー。
カフェオレ、カプチーノ、ウインナー、アイリッシュなどなど。このあたりはどんなコーヒーか分かるけど、・・・ウインターコーヒーってなんだ。甘味のあるブレンドの上にフレッシュクリームを浮かべています・・・だって。へ~。
・・・トリノカフェ。コーヒーとチョコレートのブレンドだって。カフェモカのようなものかな。

じゃあ~ドリンクはクリームソーダにしよう。
コーヒー以外のドリンクも豊富でね。アイスココア、レモンスカッシュ、コーヒーフロート、抹茶フロート、ミルクセーキとかね。
昭和レトロな喫茶といえばクリームソーダ。いつもアイスコーヒーとかアイスカフェラテとか言っちゃうんだけど、クリームソーダも大好きだ。

テーブルには当たり前のように灰皿がセッティングしてあります。
周囲のお客さんもほぼ9割、タバコ吸ってます。だから、タバコの煙と匂いがすごい。嫌煙なひとだったら絶対に無理。もっちっち、タバコは吸わないけど、煙は平気なほう。でも、正直なところ
「これ、絶対にタバコの匂いが全身につくわ~。帰ったら着てるもの全部即洗濯だな」
って思った。

まずはクリームソーダ。
まん丸なバニラアイスがど~ん。サクランボが添えられていて、あ~これこれってやつ。
カルボナーラは結構な量だ。お腹空いてるから嬉しいな。
まれにショビショビしたソースのカルボナーラに出会うことはあるけど、これはトロリとしたソースがしっかりと麺にからんで美味しいカルボナーラだよ。麺の硬さも好みだし。

クリームソーダはもう一度書くけど、あ~これこれ~だよ。最初にアイスクリームを食べちゃってあとでゆっくりとソーダを飲む。
あ~美味しかった~。結構満腹になったよ。
ちょうどよくお冷の追加と空いたお皿の回収に来てくれたよ。ナイス。

食べてる間にも次々とお客さんがやってくる。そのお客さんすべてがスモーカーだ。吸わないもっちっちはちょっと場違いなのかな。
ひと息ついて帰る。下の階はもっと混んでた。やっぱり目に入るお客さんの姿はみんなスモーカーだ。

ちなみに支払いは現金のみ。テキパキと支払いを済ませて出る。
タバコを吸えるお店がとことん減っている今、こういうお店はホントに貴重なんだろうね。もっちっちも、
こういうレトロ感満載のお店は好きだし。ちょっと匂いが気になるけど。

  • 横濱珈琲店 五番街 - クリームソーダ。

    クリームソーダ。

  • 横濱珈琲店 五番街 - カルボナーラ。

    カルボナーラ。

  • {"count_target":".js-result-Review-164746735 .js-count","target":".js-like-button-Review-164746735","content_type":"Review","content_id":164746735,"voted_flag":null,"count":16,"user_status":"","blocked":false}

口コミが参考になったらフォローしよう

もっちっち

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

もっちっちさんの他のお店の口コミ

もっちっちさんの口コミ一覧(1822件)を見る

この店舗の関係者の方へ

ユーザーから投稿された口コミに対して、お店側からお礼や情報追加などの返信を行ってみませんか?

「みんなで作るグルメサイト」という性質上、店舗情報の正確性は保証されませんので、必ず事前にご確認の上ご利用ください。 詳しくはこちら

店舗基本情報

店名
横濱珈琲店 五番街
ジャンル 喫茶店
お問い合わせ

045-312-6767

予約可否

予約不可

住所

神奈川県横浜市西区南幸1-5-24

交通手段

横浜駅西口 相模鉄道改札口より 徒歩2分

横浜駅から285m

営業時間
  • 火・水・木・金・土・日

    • 08:30 - 21:00

      L.O. 20:30

    • 定休日
  • ■ 定休日
    月曜祝日は火曜日

営業時間・定休日は変更となる場合がございますので、ご来店前に店舗にご確認ください。

予算(口コミ集計)
~¥999 ~¥999

利用金額分布を見る

支払い方法

カード不可

電子マネー不可

QRコード決済不可

サービス料・
チャージ

なし

席・設備

席数

45席

個室

貸切

不可

禁煙・喫煙

全席喫煙可

2020年4月1日より受動喫煙対策に関する法律(改正健康増進法)が施行されており、最新の情報と異なる場合がございますので、ご来店前に店舗にご確認ください。

駐車場

空間・設備

落ち着いた空間、カウンター席あり

特徴・関連情報

利用シーン

一人で入りやすい 知人・友人と

こんな時によく使われます。

サービス

テイクアウト

オープン日

1970年

初投稿者

ノバンディノバンディ(4320)

最近の編集者

編集履歴を詳しく見る

ブログに店舗情報を貼る

食べログの会員になるとレストラン情報を編集する事ができます!この機会に是非ご登録ください!

従来の問い合わせフォームから問い合わせる レストラン情報編集のガイドライン

この店舗の関係者の方へ

食べログ店舗会員(無料)になると、自分のお店の情報を編集することができます。

店舗会員(無料)になって、お客様に直接メッセージを伝えてみませんか? 詳しくはこちら

周辺のお店ランキング

横浜駅周辺×喫茶店のランキング(点数の高いお店)です。

食べログ限定企画

店舗運営者の方へ