誰もが食べやすい大分豚骨ラーメン…CPは微妙 : たまがった 横浜西口店

この口コミは、Dr.TJさんが訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。 詳しくはこちら

3.5

~¥9991人
  • 料理・味3.5
  • サービス3.0
  • 雰囲気3.0
  • CP2.9
  • 酒・ドリンク-
2020/10訪問2回目

3.5

  • 料理・味3.5
  • サービス3.0
  • 雰囲気3.0
  • CP2.9
  • 酒・ドリンク-
~¥9991人

誰もが食べやすい大分豚骨ラーメン…CPは微妙

【2020.10.18再訪】
横浜で打ち合わせがあったこの日、昼飯を食べるために訪問。
若かったころはコテコテの九州豚骨ラーメンを好んで食べたものですが、最近では食べようと思い立つことがほとんどなくなってしまいました。歳のせいか、あるいは好みが変わったのか…。ところがこの日は家系ではなくそしてJ系でなく、そして端麗系でもない、九州豚骨ラーメンが無性に食べたくなったのでした。そして思い返してみれば、この店で最後に食べたのは8年も前のことでした。

12:00ちょうどくらいに店到着。日曜日の昼飯時。店先には幾人かのお客さんが並んで待っていました。大人気ですね。早速私も券売機で食券を購入します。久しぶりなので基本の「らーめん(750円)」と「替え玉(100円)」を購入。席数が多く、回転が速いので5分も待たされずに着席できました。この店も博多ラーメン店同様、茹で加減の調整ができます。私は“かため”でお願いしました。待つこと少々。
九州ラーメンはとにかく麺の茹で上りが早いのがありがたいですね。注文が立て込んでいたので5分ほどかかりましたが、空いていれば2分くらいで出てくるでしょう。早速スープからいただきます。
じっくり骨髄まで炊き出された濃厚な豚骨スープ。それでいて臭みはありません。丁寧に下処理されているようです。こうしたところが関東でも人気を博すことができるポイントなのでしょう。他の適当な九州ラーメン店…恐らく業務用のスープを使っていると思われる…のスープに比べると、とろみが感じられます。そして自然な甘み。塩分濃度もやや控え気味ながら、旨味たっぷりのスープは物足りなさを感じません。
麺は低加水の極細ストレート麺。九州ラーメンによく見られるタイプ。お客さんの多くが“バリカタ”で注文していました。若いころの私もご多分に漏れずいわゆる“かためバカ”で、何でもかんでもかための茹で加減じゃないと気が済まなかったものですが、その店に最も合う茹で加減があって、それは必ずしもかためとは限らないことに気づきました。なので最近の私は、まずその店のお任せでいただくことが多いのですが、さすがにこの極細で加水率が極めて低い麺では、あっという間に麺がスープを吸ってのび始めるので、“かため”にしておきました。恐らく私にとってちょうど良かったはず。
チャーシューは薄切りだがしっかり作りこまれた巻きバラタイプ。スープに浸して脂身がしっとりしてから食べるのが美味しい。
浅葱の食感も歯応え良く、そして九州ラーメンには珍しい海苔が一枚。こいつを麺に巻いて食べるのが旨い。海苔も溶けにくく、なかなか良質でした。

替え玉については、九州ラーメンの宿命ですが、どうしてもスープが薄くなってしまいますね。なのでこの段階で卓上の紅ショウガで味変を兼ねて塩分濃度を増してみますが、やはり一玉目の美味しさとは別物になります。

そしてよく考えたら、最近九州ラーメンを食べなくなった理由をもう一つ思い出しました…基本の麺量が少なめなため、大概の場合替え玉が欲しくなるわけですが、これをやると途端にCPが悪くなります。味は良いのですが、CPは…かなり微妙に感じます。

  • たまがった  - らーめん

    らーめん

  • {"count_target":".js-result-Review-123215678 .js-count","target":".js-like-button-Review-123215678","content_type":"Review","content_id":123215678,"voted_flag":null,"count":23,"user_status":"","blocked":false}
2012/11訪問1回目

3.3

  • 料理・味3.3
  • サービス3.0
  • 雰囲気3.0
  • CP2.9
  • 酒・ドリンク-
~¥9991人

癖のない大分らーめん

【2012.11.11初訪】
藤沢から移動し、今度は横浜にやってきました。次の打ち合わせまでちょっと時間があるな…
先ほど藤沢の『めじろ』で一杯食べてきたばかりなのに、何となく食べ足りない感じ。量の多い店ではなかったですからね。
さてこれからの打ち合わせも時間がかかりそうだし、何か軽く食べておくか…と言っても何を…
っで気が付いたのがこちら。九州ラーメンは替え玉が前提となった麺量で、そのつもりで食べ始めるとかえって割高感を覚えるので最近では滅多に食べなくなってしまいましたが、今日みたいにがっつり食べるつもりがなければちょうど良い。早速店に向かいます。

13:45頃店到着。お昼時はとっくに過ぎていますが、さすが日曜日の横浜駅近く。買い物客などでごった返しています。当然人気店であるこの店も行列が出来ていますよ!まあ九州ラーメンなら回転は速いだろうと最後尾に並びます。予想通り5分ほどで着席できました。
今回は初めての店だし、軽く食べるのが目的なので、券売機では「らーめん(650円)」の食券を購入。カウンター席に座り、店員さんが食券を回収する際に麺の堅さを聞いてきたので“ばりかた”でお願いしました。

流石加水率の低い細麺を使っている九州ラーメンは茹で上がりが早い。あっという間に出てきました。
早速いつものようにスープから一口いただきます。
かなり粘度も感じるほどの濃厚な白濁豚骨スープ。数ある九州ラーメンについては、その種別をどこに見出せばよいのか良く分かっていない私ですが、過去に食べた九州ラーメンの中でもこのスープ粘度はかなり高めの方だと思います。それが豚骨を炊いて摂り出したものなのかあるいは野菜類のでんぷん質によるのか…詳細は分かりませんが、少々動物系出汁やその脂成分とは違う甘みも感じられますので野菜によるものではないかと感じました。
これは関東の人が嫌う豚骨臭は一切排除され、非常にクリーミーで飲みやすいスープだと思います。しかしそれが災いして個性を感じなくなっているようにも思います。万人受けする安定した味だとは思いますが、面白みに欠ける…というのは酷な評価でしょうか。

麺はきっちりと“ばりかた”でした。時折“かため”程度を“ばりかた”と称して提供する店もありますが、きっとこの店位の堅さが本当の”ばりかた”なんだと思います。パリッと芯を感じるくらいで、食べ進むうちにスープを吸ってちょっとだけ柔らかくなる。これが好み。
並んで食べていた別のお客さんは“湯気通し”で注文していました!この茹で方を注文するところを初めて見ましたが、いったいどんな麺が食べられるのか、興味はある所です。

チャーシューは巻きバラ肉。薄いけれど大判です。こいつはスープに良く浸して脂身をトロトロにしてから食べると美味しい。
ついでに残ったスープにご飯を入れたら美味しそうですが…

確かに人気があるのも頷ける美味しさでありました。ちょっと個性不足な気もしますが…
本場九州では恐らく無料提供されるであろう高菜やニンニクがいちいちトッピングメニューとして金をとられるところは関東の九州ラーメン店に共通なところでした。二つくらいトッピングすると途端に凄い金額になってしまいます。
なお、麺量は思った通り少なく、丼の大きさ自体も小さめです。価格に対する量を勘案すると、やはりCPの上では決して良いとは言えないらーめんだと思います。

  • たまがった  - らーめん

    らーめん

  • {"count_target":".js-result-Review-4785741 .js-count","target":".js-like-button-Review-4785741","content_type":"Review","content_id":4785741,"voted_flag":null,"count":5,"user_status":"","blocked":false}

口コミが参考になったらフォローしよう

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

Dr.TJさんの他のお店の口コミ

Dr.TJさんの口コミ一覧(886件)を見る

この店舗の関係者の方へ

ユーザーから投稿された口コミに対して、お店側からお礼や情報追加などの返信を行ってみませんか?

「みんなで作るグルメサイト」という性質上、店舗情報の正確性は保証されませんので、必ず事前にご確認の上ご利用ください。 詳しくはこちら

店舗基本情報

店名
たまがった 横浜西口店
ジャンル ラーメン
お問い合わせ

045-311-4114

予約可否

予約不可

住所

神奈川県横浜市西区南幸2-8-23

交通手段

横浜駅西口から徒歩5分

西口からVIVRE・ダイエー方面へ。 橋を渡り右手にファーストキッチン、左手にKFC、
右手にドンキを通り過ぎると右にイオンが見えてきます。

イオンの向かいにこじんまりとしたお花屋さんがあるのでその手前を左折。
30mくらい先の右手。

横浜駅から450m

営業時間
予算

~¥999

予算(口コミ集計)
~¥999 ~¥999

利用金額分布を見る

支払い方法

カード不可

電子マネー不可

QRコード決済不可

席・設備

席数

(カウンター10席、テーブル)

個室

(4人可、6人可、8人可、10~20人可)

団体席あり

貸切

不可

禁煙・喫煙 全席禁煙
駐車場

近隣にコインパーキングあり

空間・設備

カウンター席あり

特徴・関連情報

利用シーン

一人で入りやすい 知人・友人と

こんな時によく使われます。

オープン日

2007年1月

備考

神奈川新町に「本店」、
日ノ出町に「支店」あり

お店のPR

大分とんこつ (^0_0^)

大分とんこつ (^0_0^)

(by 一老太朗
初投稿者

サンクチュアリーサンクチュアリー(1)

最近の編集者

編集履歴を詳しく見る

ブログに店舗情報を貼る

食べログの会員になるとレストラン情報を編集する事ができます!この機会に是非ご登録ください!

従来の問い合わせフォームから問い合わせる レストラン情報編集のガイドライン

この店舗の関係者の方へ

食べログ店舗会員(無料)になると、自分のお店の情報を編集することができます。

店舗会員(無料)になって、お客様に直接メッセージを伝えてみませんか? 詳しくはこちら

周辺のお店ランキング

横浜駅周辺×ラーメンのランキング(点数の高いお店)です。

  • 1 中国料理 彩龍 - メイン写真:

    中国料理 彩龍 (中華料理、担々麺)

    3.74

  • 2 横濱丿貫 - 料理写真:

    横濱丿貫 アソビル店 (ラーメン、日本酒バー)

    3.70

  • 3 麺場 浜虎 - 料理写真:鯖煮干し味噌そば(800円)

    麺場 浜虎 (ラーメン、つけ麺)

    3.66

  • 4 鶴一家 - 内観写真:真心こめてご提供致します!

    鶴一家 (ラーメン、つけ麺)

    3.59

  • 5 たまがった  - 料理写真:

    たまがった 横浜西口店 (ラーメン)

    3.59

食べログ限定企画

店舗運営者の方へ