肉フェア Autumn Lunch Viking…『CAFE de Boulogne』 : カフェダイニングブローニュ

この口コミは、©Loroさんが訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。 詳しくはこちら

3.7

¥2,000~¥2,9991人
  • 料理・味3.5
  • サービス3.9
  • 雰囲気3.5
  • CP3.9
  • 酒・ドリンク3.5

3.5

¥1,000~¥1,9991人
  • 料理・味3.3
  • サービス3.9
  • 雰囲気3.5
  • CP3.5
  • 酒・ドリンク3.3
2019/09訪問4回目

3.5

  • 料理・味3.3
  • サービス3.9
  • 雰囲気3.5
  • CP3.5
  • 酒・ドリンク3.3
¥1,000~¥1,9991人

肉フェア Autumn Lunch Viking…『CAFE de Boulogne』

アートホテル盛岡』さんの一階メインフロアにある『CAFE de Boulogne』さん。『アートホテル盛岡』さんは、そのロケーションから個人的に最も利用し易いシティホテルでありランチでは二階に店舗を構えられる『中国料理 豪華』さんや日本料理の『介寿荘』さんを結構な頻度で利用させていただいておりますしホテル地階のビアレストラン『ARIV』さんへもクラフトビールやワインをいただきに時々、足を運ばせております。今回は久しぶりにクライアント氏とともに一階のメインダイニングの『CAFE de Boulogne』さんへ再訪させていただきました。9/1~9/30までの一ヶ月間は『肉フェア Autumn Lunch Viking』が開催されており『40種類』の料理が90分間食べ放題というもの。目玉は丁寧に焼き上げられた『サーロインステーキ』と週替わりで供されるオーダーバイキング方式の出来立て『パスタ』です。當日のパスタメニューは『若鶏と水菜のアーリオオーリオ』でした。前金制でキャッシャーで税込み1,300yenを支払い早速いただくことに。先ずは目玉の『サーロインステーキ』のコーナーへ足を運び欲張ることなく先ずは3切れ、ステーキソースを掛けマスタードを多目に添えてコントルノには茹でられたブロッコリーにカリフラワー、キャロットを盛り付けます。既にオーダーバイキングの『パスタ』はステーキコーナーに向かう前にオーダーしておりましたゆえ待ち時間のストレス無しに席へと運ばれてきました。『サーロインステーキ』は當前のことながら安価な輸入牛ですが特有の臭いは上手く消されておりそれなりに美味しくいただきました。そして『若鶏と水菜のアーリオオーリオ』もパスタ自体は好みの硬さのアルデンテでしたが味わいは子供から大人まで食べられるような優しい味付のもので多少物足りなさを感じつつもまぁこんなものでしょうという感じでした。更にバイキングのコーナーから『シュークルート』はザワークラウトを多目に取り豚肉とソーセージは少量いただき適度な酸味で食欲中枢を刺激し『きのこのリゾット』に『フライドチキン』、『カボチャサラダ』に締めはホテルメイドの『ハッシュドビーフ』、食後には完熟のパイナップルに『パンナコッタ』に『クレームカラメル』、『トルタ・カプレーゼ』とイタリアンドルチェ風のものをひと通りいただき珈琲をいただき制限時間を45分程残して店を後にしたのでありました。

  • カフェダイニングブローニュ - サーロインステーキ

    サーロインステーキ

  • カフェダイニングブローニュ - 若鶏と水菜のアーリオオーリオ

    若鶏と水菜のアーリオオーリオ

  • カフェダイニングブローニュ - サーロインステーキ、ブロッコリー、カリフラワー、キャロット

    サーロインステーキ、ブロッコリー、カリフラワー、キャロット

  • カフェダイニングブローニュ - シュークルート

    シュークルート

  • カフェダイニングブローニュ - カボチャサラダ、フライドチキン。きのこリゾット

    カボチャサラダ、フライドチキン。きのこリゾット

  • カフェダイニングブローニュ - ハッシュドビーフ

    ハッシュドビーフ

  • カフェダイニングブローニュ - パンナコッタ、クレームカラメル、トルタカプレーゼ、ハイン

    パンナコッタ、クレームカラメル、トルタカプレーゼ、ハイン

  • カフェダイニングブローニュ - コーヒー

    コーヒー

  • カフェダイニングブローニュ - サーロインステーキ

    サーロインステーキ

  • カフェダイニングブローニュ - 肉フェア Autumn Lunch Viking

    肉フェア Autumn Lunch Viking

  • カフェダイニングブローニュ - CAFE de Boulogne 外観

    CAFE de Boulogne 外観

  • {"count_target":".js-result-Review-108515100 .js-count","target":".js-like-button-Review-108515100","content_type":"Review","content_id":108515100,"voted_flag":null,"count":70,"user_status":"","blocked":false}
2019/05訪問3回目

3.7

  • 料理・味3.5
  • サービス3.9
  • 雰囲気3.5
  • CP3.9
  • 酒・ドリンク3.5
¥2,000~¥2,9991人

14 mai 2019 dîner …『CAFE de Boulogne』

アートホテル盛岡』さんの一階メインフロアにある『CAFE de Boulogne』さん。『アートホテル盛岡』さんは、そのロケーションから個人的に最も利用し易いシティホテルでありランチでは二階に店舗を構えられる『中国料理 豪華』さんや日本料理の『介寿荘』さんを結構な頻度で利用させていただいておりますしホテル地階のビアレストラン『ARIV』さんへもクラフトビールやワインをいただきに時々、足を運ばせております。今回は久しぶりに一階のメインダイニングの『CAFE de Boulogne』さんへ夕方に寄せていただきグラスワインに『黒毛和牛のハンバーグ』のセットをいただきました。その『黒毛和牛のハンバーグ』は150g≒\1,200、200g≒\1,500、250g≒\1,600、300g≒\1,800というg数別に細分化されておりソースは『和風おろしポン酢』、『デミグラスソース』、『ピリ辛黒ゴマソース』の三種類から選んでオーダーするというもの。ハンバーグは150g⇒200gに50g増えて300yen増し、200gに50g増えて250gで100yen増し、更に50g増えて300gで200yen増し。という値段設定されています。どうでも良いことですが念の為に其々のユニットプライスは150g≒gあたり8yen、200g≒同 7.5yen、250g≒同 6.4yen、300g≒同 6yenと量が増えるごとにg単価は下がって行きます。赤ワインのアテにハンバーグを摘まみ食事もハンバーグで済ませるのが費用対効果的に高そうでしたので今回は300gのハンバーグをデミグラスソースにてオーダーし焼き上がるタイミングでグラスの赤ワインを供していただきたい旨を伝え料理が供されるのを暫し待つことに。先ずはサラッドヴェールが供され次に冷製のスープミラネーゼが席に運ばれてきました。先ずはそちらをいただきます。蒸し暑い夕暮れ時に程良く冷えたミネストローネは違和感なく身体に染み入ります。そして程無くして300gのハンバーグの登場です。皿の上に鎮座したソレは見るからに歪な形であり手作り感が伝わってきます。ハンバーグの上にはガルニの菜花にズッキーニ、プチトマトに鞘隠元にしめじ茸。ハンバーグにナイフとフォークを入れますと肉汁がドバーっと溢れ出るとは行きませんでしたがとても滑らかでソフトな食べ応えのハンバーグで赤ワインも進みます。都合、グラス二杯のワインとともに半分程いただき残りの半分は後出しにしていただいたライスとともに味わいました。食後にエスプレッソダブルをいただいて締めて3,000yenで100yen玉と10yen玉が2、3枚返却されましたのでホテルでのディナーということを考えますと費用対満足度はなかなかのものではないでしょうか?今までは二階の『中国料理 豪華』さんと日本料理の『介寿荘』さんへ足を向ける二者択一の利用でしたがランチタイムにはオムライスやカレー、パスタに肉料理や魚料理のコースも用意されているようでしたので選択肢が三択と増えたことは個人的にとてもうれしい限りです。

  • カフェダイニングブローニュ - 黒毛和牛のハンバーグ

    黒毛和牛のハンバーグ

  • カフェダイニングブローニュ - 黒毛和牛のハンバーグ

    黒毛和牛のハンバーグ

  • カフェダイニングブローニュ - 冷製スープミラネーゼ

    冷製スープミラネーゼ

  • カフェダイニングブローニュ - サラッドヴェール

    サラッドヴェール

  • カフェダイニングブローニュ - エスプレッソダブル

    エスプレッソダブル

  • カフェダイニングブローニュ - サラッドヴェール

    サラッドヴェール

  • カフェダイニングブローニュ - 冷製スープミラネーゼ

    冷製スープミラネーゼ

  • カフェダイニングブローニュ - 黒毛和牛のハンバーグ

    黒毛和牛のハンバーグ

  • カフェダイニングブローニュ - ライス

    ライス

  • カフェダイニングブローニュ - エスプレッソダブル

    エスプレッソダブル

  • カフェダイニングブローニュ - サラッドヴェール

    サラッドヴェール

  • カフェダイニングブローニュ - 冷製スープミラネーゼ

    冷製スープミラネーゼ

  • カフェダイニングブローニュ - グラスワイン

    グラスワイン

  • カフェダイニングブローニュ - 黒毛和牛のハンバーグ

    黒毛和牛のハンバーグ

  • カフェダイニングブローニュ - グラスワイン

    グラスワイン

  • カフェダイニングブローニュ - 黒毛和牛のハンバーグ

    黒毛和牛のハンバーグ

  • カフェダイニングブローニュ - ライス

    ライス

  • カフェダイニングブローニュ - エスプレッソダブル

    エスプレッソダブル

  • {"count_target":".js-result-Review-104848318 .js-count","target":".js-like-button-Review-104848318","content_type":"Review","content_id":104848318,"voted_flag":null,"count":74,"user_status":"","blocked":false}
2018/07訪問2回目

3.0

  • 料理・味-
  • サービス3.0
  • 雰囲気3.4
  • CP3.0
  • 酒・ドリンク3.0
¥1,000~¥1,9991人

8 juillet 2018 déjeuner …『CAFE de Boulogne』

ホテル東日本盛岡』さん一階フロアにあるメインダイニング『CAFE de Boulogne』さん。『夏のスタミナ ステーキフェア』という企画物のランチメニューをいただきに初めて寄せていただきました。メインのステーキは120㌘で1,200yen、200㌘で1,500yen。80㌘増えて+300yenはとてもお得感があります。多分いつもの自分ならCPを考え迷うことなく200㌘の方をオーダーするところですが、それにしても肉の量が倍近く増えて値段の差が殆ど無いということは何かあるんだろうと察し今回は基本の120㌘のステーキをオーダーしましたが結果的には120㌘で正解でした。供された料理の内容は告知されているシズル写真と見比べてもほぼ同じ内容でありキャベツとベーコンの『コンソメスープ』にメインの『ビーフステーキ』120㌘、バゲットにデセール、コーヒーという内容でした。特選赤ワインでマリネして焼き上げられたというビーフステーキ。肉の味に負けない赤ワインと香味野菜たっぷりのタルタルソースを添えてご提供します。ナルホド、モノは言いようですね。ステーキ肉は相応の咀嚼感があるものでAustralieのオージービーフの使用でしょうか?赤ワインでマリネされたことで確かに穀物飼料で育てられたオージービーフの特有の臭いは上手く消されていました。値段が値段だけに余り多くを求めるのは酷というものでしょう。値段なりの肉質であり味でありということで御理解いただければ幸甚です。やはり『ホテル東日本盛岡』さんの館内でのランチは二階の中国料理の『豪華』さんか日本料理の『介寿荘』さんでいただくのが自分には合っているように感じ入った次第です。

  • カフェダイニングブローニュ - ビーフステーキ

    ビーフステーキ

  • カフェダイニングブローニュ - キャベツとベーコンのコンソメスープ

    キャベツとベーコンのコンソメスープ

  • カフェダイニングブローニュ - ビーフステーキ

    ビーフステーキ

  • カフェダイニングブローニュ - キャベツとベーコンのコンソメスープ

    キャベツとベーコンのコンソメスープ

  • カフェダイニングブローニュ - デセール

    デセール

  • カフェダイニングブローニュ - ビーフステーキ

    ビーフステーキ

  • カフェダイニングブローニュ - コーヒー

    コーヒー

  • カフェダイニングブローニュ - カウンター席

    カウンター席

  • カフェダイニングブローニュ - CAFE de Boulogne

    CAFE de Boulogne

  • {"count_target":".js-result-Review-88774114 .js-count","target":".js-like-button-Review-88774114","content_type":"Review","content_id":88774114,"voted_flag":null,"count":79,"user_status":"","blocked":false}
2014/06訪問1回目

-

  • 料理・味-
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-
  • カフェダイニングブローニュ - いくら丼。

    いくら丼。

  • カフェダイニングブローニュ - オムレツ

    オムレツ

  • カフェダイニングブローニュ - 前沢牛の牛丼。

    前沢牛の牛丼。

  • カフェダイニングブローニュ - ミニカレー。

    ミニカレー。

  • カフェダイニングブローニュ - パイン。

    パイン。

  • カフェダイニングブローニュ - 山芋とろろ。

    山芋とろろ。

  • {"count_target":".js-result-Review-43164922 .js-count","target":".js-like-button-Review-43164922","content_type":"Review","content_id":43164922,"voted_flag":null,"count":0,"user_status":"","blocked":false}

口コミが参考になったらフォローしよう

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

©Loroさんの他のお店の口コミ

©Loroさんの口コミ一覧(3377件)を見る

店舗情報(詳細)

店舗基本情報

店名
カフェダイニングブローニュ
ジャンル 洋食、フレンチ、カフェ
予約・
お問い合わせ

019-626-9085

予約可否

予約可

住所

岩手県盛岡市大通り3-3-18 アートホテル 盛岡 1F

交通手段

盛岡駅から595m

営業時間
    • 11:30 - 17:30
  • ■ 営業時間
    ランチ 11:30~14:00
    ティータイム 14:00~17:30

    ■ 定休日
    不定休
予算

¥1,000~¥1,999

予算(口コミ集計)
¥1,000~¥1,999

利用金額分布を見る

支払い方法

カード可

(VISA、Master、JCB、AMEX、Diners)

席・設備

席数

78席

個室

(10~20人可)

貸切

(50人以上可、20人~50人可)

禁煙・喫煙

分煙

ランチ:カウンターのみ喫煙 ディナー:個室以外喫煙

2020年4月1日より受動喫煙対策に関する法律(改正健康増進法)が施行されており、最新の情報と異なる場合がございますので、ご来店前に店舗にご確認ください。

駐車場

特徴・関連情報

利用シーン

知人・友人と

こんな時によく使われます。

ホームページ

http://hotel-higashinihon-morioka.com/restaurants/boulogne/

備考

結婚式二次会・同窓会・歓送迎会・謝恩会・誕生日会・学童クラブの
お集まりなどご予算や主旨に合わせた貸切パーティーも承ります。
2時間飲み放題付 おひとり様4,000円~
※収容人数最大80名様、貸切は11:30~22:00となります。

初投稿者

crown-birdcrown-bird(504)

ブログに店舗情報を貼る

このレストランは食べログ店舗会員等に登録しているため、ユーザーの皆様は編集することができません。

店舗情報に誤りを発見された場合には、ご連絡をお願いいたします。お問い合わせフォーム

周辺のお店ランキング

盛岡×洋食のランキング(点数の高いお店)です。

  • 1 シェムラブルリス - 内観写真:内観

    シェムラブルリス (フレンチ、洋食)

    3.76

  • 2 とんかつ むら八 - 料理写真:

    とんかつ むら八 (とんかつ、コロッケ、洋食)

    3.60

  • 3 洋食 金宝堂 - 料理写真:

    洋食 金宝堂 (洋食、ハンバーグ)

    3.45

  • 4 レストランユキノヤ - 料理写真:オムライス

    レストランユキノヤ (洋食、食堂)

    3.29

  • 5 ビーハイブ - 料理写真:応援バーガーBOX

    ビーハイブ (洋食、レストラン)

    3.25

食べログ限定企画

店舗運営者の方へ