いばらきまーす!(いただきまーす) 2022年3月13日放送「バナナマンのせっかくグルメ!!」で 上白石萌歌さんと伊藤英明さんが召し上がられた すたみならーめん(ホット)_830円 ご当地ラーメンです : すたみならーめん えむず

予算:
定休日
月曜日

この口コミは、常磐釣師さんが訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。 詳しくはこちら

3.5

~¥9991人
  • 料理・味3.5
  • サービス3.3
  • 雰囲気3.3
  • CP3.3
  • 酒・ドリンク-

-

~¥9991人
  • 料理・味-
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-
2023/01訪問2回目

3.5

  • 料理・味3.5
  • サービス3.3
  • 雰囲気3.3
  • CP3.3
  • 酒・ドリンク-
~¥9991人

いばらきまーす!(いただきまーす) 2022年3月13日放送「バナナマンのせっかくグルメ!!」で 上白石萌歌さんと伊藤英明さんが召し上がられた すたみならーめん(ホット)_830円 ご当地ラーメンです

《2023年1月》
こんにちは 茨城検定です
令和4年度 ひたちなか市の問題より

問21:2022年(令和4年)3月に放送されたTBSテレビ番組「バナナマンのせっかくグルメ!!」で紹介された茨城県のソウルフード「スタミナラーメン」のお店はどこでしょう。

1 大進   
2 えむず  
3 むじゃき    
4 現代

答え:2

解説:「すたみならーめん えむず」がある、ひたちなか市は、スタミナラーメン発祥の地です。

参考までに
1:「大進」、4:「現代」でも
ご当地ラーメンである「スタミナラーメン」を食べることができます

県内44の市町村で
毎年25問ずつ出題されている
茨城検定問題の中で
ご当店問題はこれまでに数例しかなく
大変レアな検定問題と言えます

諸事情により
水戸市の北東部に隣接するひたちなか市です
この辺の学区は
田彦(たびこ)小学校、田彦中学校です

イバラキーの水戸界隈でのみ
熱狂的な信者(私もその一人)がいる
ご当地ラーメンが昨年3月
「バナナマンのせっかくグルメ!!」でやっと紹介されました!

こちらの店には食べログを
やる前から複数回の訪問歴があり
スタミナラーメンだけじゃなくて
裏メニュー的な存在(何度もフラれたことがございます)の
味噌ラーメンもございます

上白石さんと伊藤さん
お二人と同じメニューである
すたみならーめん(ホット)830円を
口頭発注しました

マツコとしばし

ラーメンが運ばれてきました

いばらきまーす!(いただきまーす)

直径21cmの丼(懐はやや深め)に
豚レバー、カボチャ、キャベツ、ニンジン、ニラという
王道の具材構成
ホットは醤油ベースのスープに
上述の具材が甘辛いあんかけをまとって
乗っているスタイルです

あんの甘さはやや控えめ、辛さはノーマル
しっかりとした主流派です
アンの色が1.18シゲールくらいあります
きっと下ごしらえのときには
片栗粉の衣をまとっていたと思われる豚レバーは
どれも皆
裸になっていました(≧∇≦)

割りばしの先端と
ほぼ同じくらいの太さの
長方形断面の
軽い縮れのある麺は
もちもちとした食感です
あんかけがふたをしているので
最後までアツアツです(;^_^A

上白石さんにフーフーしてもらいながら
というのを妄想しながら
セルフでフーフーして
2.5すすり
ごちそうさまでした

美人姉妹をテレビで見るたびに
「あれ?こっちがお姉ちゃん?それとも妹?」って
家の人に聞くのは
私だけでしょうか(自爆)

最後にこちらの店舗
以前は
「狸穴(まみあな)」という
スナックでしたw

  • すたみならーめん えむず - すたみならーめん(ホット)_830円 丼の直径21cm

    すたみならーめん(ホット)_830円 丼の直径21cm

  • すたみならーめん えむず - すたみならーめん(ホット)_830円 側面

    すたみならーめん(ホット)_830円 側面

  • すたみならーめん えむず - すたみならーめん(ホット)_830円 麺アップ

    すたみならーめん(ホット)_830円 麺アップ

  • すたみならーめん えむず - メニューです

    メニューです

  • すたみならーめん えむず - すたみならーめん(ホット)_830円 配膳時の画像

    すたみならーめん(ホット)_830円 配膳時の画像

  • すたみならーめん えむず - すたみならーめん(ホット)_830円 天空麺リフト

    すたみならーめん(ホット)_830円 天空麺リフト

  • すたみならーめん えむず - すたみならーめん(ホット)_830円 豚レバー

    すたみならーめん(ホット)_830円 豚レバー

  • すたみならーめん えむず - すたみならーめん(ホット)_830円 2.5すすり後に残った具たち

    すたみならーめん(ホット)_830円 2.5すすり後に残った具たち

  • すたみならーめん えむず - すたみならーめん(ホット)_830円 カボチャは2切れありました

    すたみならーめん(ホット)_830円 カボチャは2切れありました

  • すたみならーめん えむず - すたみならーめん(ホット)_830円 ごちそうさまでした

    すたみならーめん(ホット)_830円 ごちそうさまでした

  • すたみならーめん えむず - カウンター席の様子

    カウンター席の様子

  • すたみならーめん えむず - 第二駐車場から見たお店の距離感(徒歩50歩くらい)

    第二駐車場から見たお店の距離感(徒歩50歩くらい)

  • すたみならーめん えむず - 店頭のノボリ

    店頭のノボリ

  • すたみならーめん えむず - 外観です

    外観です

  • {"count_target":".js-result-Review-154728553 .js-count","target":".js-like-button-Review-154728553","content_type":"Review","content_id":154728553,"voted_flag":null,"count":148,"user_status":"","blocked":false}
2011/10訪問1回目

3.5

  • 料理・味3.5
  • サービス3.3
  • 雰囲気3.3
  • CP3.3
  • 酒・ドリンク-
~¥9991人

-

  • 料理・味-
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-
~¥9991人

えむずで味噌ラーメン

いきなり余談ですが
茨城県教育委員会では、平成25年度から中学2年生を対象に「いばらきっ子郷土検定事業」を実施しています。

事業の目的は楽しみながら本県の伝統や文化等を学ぶことができるよう、中学2年生を対象に茨城県独自の郷土検定を実施するということだそうです。

その中のひたちなか市に関する問題に以下の問いが掲載されています。

(問9)
ひたちなか市発祥といわれているご当地グルメは何でしょう。
1 水戸藩ラーメン
2 スタミナラーメン
3 魚醤ラーメン
4 マーボーラーメン

もちろん正解は
2のスタミナラーメンです!

ひたちなかでスタミナラーメンはどこがお勧めか?と聞かれたらこの店を一番に推薦します。味噌ラーメンがメニューにあることはスタミナラーメンを食べながら認識していましたが、結構な確率で「味噌ラーメン品切れのためスタミナラーメンのみの提供になります」という旨の張り紙を店の入り口の扉に見かけることが多かったため、一度は食べてみたいと思っていました。たしか4回連続で肩透すかし?をくらい、5回目でやっと味噌ラーメンをオーダーすることができました。スタミナラーメンの美味しさが好印象なせいか、期待感ばかりが膨れてしまい、味噌ラーメンの正直な感想ですが、可もなく不可もなくといったところでした(あくまで個人的な感想ですので、決して悪口ではありませんのでご了承くださいね)。スープが意外とあっさりしていました。麺と具材はよしとして・・・・もう少し脂を効かせた濃厚なスープなら・・・・でも地元のじいちゃんばあちゃんやお子様連中がスタミナラーメンは食べられないが、味噌ラーメンなら食べられるんだけど・・・という状況で提供されると仮定すればこの味で正解かもしれませんね。やっぱりこの店ではスタミナラーメンが一推し、いやこれだけでいいのかもしれません。

  • すたみならーめん えむず - 味噌ラーメン

    味噌ラーメン

  • すたみならーめん えむず - 増設された駐車場(店から勝田駅側にあります)

    増設された駐車場(店から勝田駅側にあります)

  • すたみならーめん えむず - 増設駐車場と店の位置関係(右奥の白い建物が店舗)

    増設駐車場と店の位置関係(右奥の白い建物が店舗)

  • すたみならーめん えむず - 従来の店舗脇の駐車場

    従来の店舗脇の駐車場

  • {"count_target":".js-result-Review-4053648 .js-count","target":".js-like-button-Review-4053648","content_type":"Review","content_id":4053648,"voted_flag":null,"count":29,"user_status":"","blocked":false}

口コミが参考になったらフォローしよう

常磐釣師

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

常磐釣師さんの他のお店の口コミ

常磐釣師さんの口コミ一覧(5659件)を見る

この店舗の関係者の方へ

ユーザーから投稿された口コミに対して、お店側からお礼や情報追加などの返信を行ってみませんか?

「みんなで作るグルメサイト」という性質上、店舗情報の正確性は保証されませんので、必ず事前にご確認の上ご利用ください。 詳しくはこちら

店舗基本情報

店名
すたみならーめん えむず
ジャンル ラーメン
お問い合わせ

029-271-0907

予約可否

予約不可

住所

茨城県ひたちなか市西大島2-13-38

交通手段

JR勝田駅

勝田駅から1,568m

営業時間
  • 火・水・木・金・土・日

    • 11:30 - 14:00
    • 17:30 - 20:00
    • 定休日
  • ■ 営業時間
    麺が無くなり次第終了

    ■ 定休日
    不定期で連休あり

営業時間・定休日は変更となる場合がございますので、ご来店前に店舗にご確認ください。

予算(口コミ集計)
~¥999 ~¥999

利用金額分布を見る

支払い方法

カード不可

電子マネー不可

席・設備

席数

20席

(カウンター6席、テーブル4名x2卓、6名x1卓)

個室

貸切

不可

禁煙・喫煙 全席喫煙可

2020年4月1日より受動喫煙対策に関する法律(改正健康増進法)が施行されており、最新の情報と異なる場合がございますので、ご来店前に店舗にご確認ください。

駐車場

5台

空間・設備

カウンター席あり

メニュー

料理

野菜料理にこだわる

特徴・関連情報

利用シーン

一人で入りやすい 知人・友人と

こんな時によく使われます。

オープン日

2008年9月

初投稿者

Taka-OHTaka-OH(0)

最近の編集者

編集履歴を詳しく見る

ブログに店舗情報を貼る

食べログの会員になるとレストラン情報を編集する事ができます!この機会に是非ご登録ください!

従来の問い合わせフォームから問い合わせる レストラン情報編集のガイドライン

この店舗の関係者の方へ

食べログ店舗会員(無料)になると、自分のお店の情報を編集することができます。

店舗会員(無料)になって、お客様に直接メッセージを伝えてみませんか? 詳しくはこちら

周辺のお店ランキング

ひたちなか・大洗×ラーメンのランキング(点数の高いお店)です。

  • 2 手打らーめん 大進 - 料理写真:

    手打らーめん 大進 (ラーメン、餃子)

    3.58

  • 3 ラーメン現代 - 料理写真:

    ラーメン現代 (ラーメン、食堂)

    3.55

  • 4 暖宝 - 料理写真:

    暖宝 (ラーメン、食堂)

    3.51

  • 5 麺屋 渡来人 - 料理写真:当店人気NO.1味玉ラーメン

    麺屋 渡来人 (ラーメン、つけ麺)

    3.46

食べログ限定企画

店舗運営者の方へ