牡蛎釜めし(≧◇≦) : くいどうらく

この口コミは、せるぴよさんが訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。 詳しくはこちら

3.5

1人
  • 料理・味4.0
  • サービス3.0
  • 雰囲気2.5
  • CP3.0
  • 酒・ドリンク-
2023/12訪問1回目

3.5

  • 料理・味4.0
  • サービス3.0
  • 雰囲気2.5
  • CP3.0
  • 酒・ドリンク-

牡蛎釜めし(≧◇≦)

今日のランチは播州赤穂。
ちょっとした用事があって連れと赤穂にお出かけ。
所用を済ませて親戚の家に立ち寄り、墓参りも済ませた。
さて、少し遅くなったがランチにしよう。
牡蛎を土産に買いたいので坂越へ向かう。

坂越の海岸沿い、牡蠣の水産業者が並ぶとなりにあるコチラ、採れたての魚介が食べられるので立ち寄った。
焼き牡蠣の食べ放題に魅力を感じるが、どうせから付きの牡蠣は買って帰るつもりなので違うメニューを選ぼう。
私は牡蠣浜漬けがいいかな、連れが牡蠣釜飯が食べたいという。
スタッフに尋ねると釜飯が2人前はあるというので、牡蠣釜飯とコッパ巻き(いろんな魚のタタキの巻き)を注文する。

すぐに釜飯がセットされたが、火が消えるまでは蓋を開けないでとおあずけ( ;∀;)
まあ、仕方がないよな。
コッパ巻きが運ばれたので、これをつまみながら待つことにする。
ほほう、コッパ微塵に叩かれて魚の種類もわからないが、コレなかなかうまい。
やっぱり鮮度だよなぁ。
シソの香りがいいアクセントになっているぞ。

グツグツブツブツ。
釜が音を立てている。湯気からはなんともいえない磯の香り。
まだかなぁ(´ρ`)

やっと火が消えた。
もういいよな、蓋、オープン(≧◇≦)
ぱっと目に飛び込んできたのはたっぷりの牡蛎。
ピカピカだぞ。
まだ小粒ではあるが、これだけあればじゅうぶんに堪能できそうだ。
甘草(あぐさ)もたっぷり、磯の香りはこいつが正体だったんだ。
底からぐるっとかき混ぜるときれいなおこげ、茶碗に盛って食べることにする。

ぱく。
うんまー(´▽`*)
やっぱり牡蛎は坂越のが一番好きだなぁ。
プリッとした身に歯をたてると、トロっとあふれる牡蛎汁。
これこれ、これが冬の味覚の代表格だ。
甘草の磯の香りとほんのり塩味、牡蛎とうまくマッチしているぞ。

ぱくぱく、二人で黙々と食べる。
互いに一膳半ほど食べたらなくなってしまった(´;ω;`)
もっと欲しかったが、時間もかかるし今さら追加注文できないよなぁ。
やっぱり牡蛎浜漬けも注文しとけばよかった( ;∀;)

店を出てすぐの加工所で殻付き牡蛎3㎏とむき身500gを購入。
今晩は牡蛎のがんがん蒸しを楽しむとしようヾ(≧▽≦)ノ
ご馳走様でした。

  • くいどうらく - コッパ巻き

    コッパ巻き

  • くいどうらく - いろんな具材が入ってるぞ

    いろんな具材が入ってるぞ

  • くいどうらく - 牡蛎釜めし

    牡蛎釜めし

  • くいどうらく - じ~(-"-)

    じ~(-"-)

  • くいどうらく - ぱかっ

    ぱかっ

  • くいどうらく - おこげがうまい!!

    おこげがうまい!!

  • くいどうらく - 甘草も売ってた

    甘草も売ってた

  • くいどうらく - メニュー

    メニュー

  • くいどうらく - メニュー

    メニュー

  • くいどうらく - メニュー

    メニュー

  • くいどうらく - メニュー

    メニュー

  • くいどうらく - メニュー

    メニュー

  • くいどうらく - 外観

    外観

  • {"count_target":".js-result-Review-174123588 .js-count","target":".js-like-button-Review-174123588","content_type":"Review","content_id":174123588,"voted_flag":null,"count":61,"user_status":"","blocked":false}

口コミが参考になったらフォローしよう

せるぴよ

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

せるぴよさんの他のお店の口コミ

せるぴよさんの口コミ一覧(1015件)を見る

この店舗の関係者の方へ

ユーザーから投稿された口コミに対して、お店側からお礼や情報追加などの返信を行ってみませんか?

「みんなで作るグルメサイト」という性質上、店舗情報の正確性は保証されませんので、必ず事前にご確認の上ご利用ください。 詳しくはこちら

店舗基本情報

店名
くいどうらく
ジャンル 海鮮、シーフード、寿司
お問い合わせ

0791-46-8800

予約可否

予約不可

住所

兵庫県赤穂市坂越290-7

交通手段

JR坂越駅から神姫バス「大黒バス停」(約15分)

坂越駅から2,655m

営業時間
  • 月・火・木・金・土・日

    • 11:00 - 16:00
    • 11:00 - 15:00
  • ■ 営業時間
    材料切れの場合は早く終了



    ■ 定休日
    水曜(4~10月) ※冬期は無休

営業時間・定休日は変更となる場合がございますので、ご来店前に店舗にご確認ください。

予算(口コミ集計)
¥3,000~¥3,999

利用金額分布を見る

支払い方法

カード不可

電子マネー不可

席・設備

席数

100席

個室

貸切

不可

禁煙・喫煙

全席喫煙可

2020年4月1日より受動喫煙対策に関する法律(改正健康増進法)が施行されており、最新の情報と異なる場合がございますので、ご来店前に店舗にご確認ください。

駐車場

約30台

空間・設備

座敷あり、オープンテラスあり

メニュー

ドリンク

日本酒あり、焼酎あり、ワインあり

料理

魚料理にこだわる

特徴・関連情報

利用シーン

知人・友人と

こんな時によく使われます。

ロケーション

海が見える

ホームページ

http://www.kuidouraku.com/

公式アカウント
備考

・定休日以外で設備点検等により不定休になることあり
・11月から翌年3月までは水曜日も営業
・4月から10月までは水曜日定休日
・昼間の営業時間帯の予約不可

初投稿者

Kou-projectKou-project(11)

最近の編集者

編集履歴を詳しく見る

ブログに店舗情報を貼る

食べログの会員になるとレストラン情報を編集する事ができます!この機会に是非ご登録ください!

従来の問い合わせフォームから問い合わせる レストラン情報編集のガイドライン

この店舗の関係者の方へ

食べログ店舗会員(無料)になると、自分のお店の情報を編集することができます。

店舗会員(無料)になって、お客様に直接メッセージを伝えてみませんか? 詳しくはこちら

周辺のお店ランキング

赤穂・上郡×海鮮・魚介のランキング(点数の高いお店)です。

  • 1 くいどうらく - 料理写真:

    くいどうらく (海鮮、シーフード、寿司)

    3.54

  • 2 絶景露天風呂の宿 銀波荘 - 料理写真:

    絶景露天風呂の宿 銀波荘 (料理旅館、日本料理、海鮮)

    3.53

  • 3 かましま - 料理写真:

    かましま 赤穂店 (海鮮、焼酎バー、丼)

    3.45

  • 4 海鮮問屋 城 - メイン写真:

    海鮮問屋 城 (海鮮、オイスターバー、バーベキュー)

    3.40

  • 5 鹿久居荘 - メイン写真:

    鹿久居荘 赤穂 (海鮮、日本料理、料理旅館)

    3.38

食べログ限定企画

店舗運営者の方へ