要予約の懐石点心 : 山翠庵

この口コミは、ハル隊長さんが訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。 詳しくはこちら

4.0

¥1,000~¥1,9991人
  • 料理・味4.0
  • サービス3.5
  • 雰囲気3.2
  • CP4.0
  • 酒・ドリンク-
2020/12訪問2回目

4.0

  • 料理・味4.0
  • サービス3.5
  • 雰囲気3.2
  • CP4.0
  • 酒・ドリンク-
¥1,000~¥1,9991人

要予約の懐石点心

以前より気になっていた、件名の料理を食べたく、山翠庵にお邪魔。

予約は1ヶ月前からの受付となります。
マスク着用、遅れ厳禁と言われ、早過ぎたので外で待ってましてが、時間10分前に入店すると、既に前八寸がテーブルに!
予約制2名~の懐石点心3000円(税込)

・前八寸
厚岸産牡蠣オイル漬け
長芋寄せ梅ダレ掛け
松川の蝋焼き(黄金焼き?)
塩豆腐西京焼き
マグロのカツ、タルタルソースかけ
柔らかタコ
穴子

どれもひと手間かけてますね~
マグロカツは、外側が色付くくらいで引き揚げたのか、中は綺麗なマグロの赤い色♪
穴子がフワッと柔らかい!

・お造り
マグロ・真鯛・ヒラメ
鯛はクルッと丸めて、小葱をパラリ
マグロも中トロ寄りの赤身って感じ

・強肴
牛ヒレ肉治部煮風
見た目以上にヒレ肉タップリ入り、出汁が効いた餡がメチャ(゚д゚)ウマー
この餡、白飯貰って上にかけたいくらい(笑)
厚め柔らかヒレ肉と、ワサビが合う!
生麩のモチモチ食感イイ♪

・ご飯
はらこ飯
最初いくらご飯?と思ったら、お母様(鮭)も細かくなって参戦!
自家製いくらと思われ、お代わりしたい(笑)

・味噌椀
アサリ

食べ終えると下げてくれ
バニラアイスのリンゴ蜂蜜レモン煮と緑茶

今回山翠庵初めてのメンバーが、絶賛するくらいの美味しさ

訪問前日Instagramで
#店内会話禁止の張り紙だらけだったので
#黙々と食しました
を見てどうなるかと思いましたが、「食事中の会話を控えて欲しい。どうしても(会話)するなら小声でお願いします」と、ホール担当奥様が。
確かに、前の週某カレー屋さんで連れとランチしていた時、私達が食べてる横で、食べ終えたマダム3人がマスク無しでずーっとお喋りしていたのが、正直気になった(特に連れが(^^;))
なので食べてる最中の「これ美味しいね!食材はナンダロ⁈」などの共有が出来ないのは残念ですが、受け入れるお店側の対策は万全かと。
もっとも、マスクしてさえすれば絶対感染しないなら、医療施設でクラスター起きてないよね(^^;)

数年後あの時の対策は、正しかったor不要だったとなると思いますが(個人的には検温は意味ないと思う)気を付けながら今出来ることを。
ごちそうさまでした

  • 山翠庵 - 前八寸

    前八寸

  • 山翠庵 - お造り:マグロ・真鯛・ヒラメ

    お造り:マグロ・真鯛・ヒラメ

  • 山翠庵 - 強肴:牛ヒレ肉治部煮風

    強肴:牛ヒレ肉治部煮風

  • 山翠庵 - ご飯:はらこ飯

    ご飯:はらこ飯

  • 山翠庵 - この日の懐石点心

    この日の懐石点心

  • 山翠庵 - デザート

    デザート

  • 山翠庵 - 予約した席

    予約した席

  • 山翠庵 - カウンター席

    カウンター席

  • 山翠庵 - メニューです

    メニューです

  • {"count_target":".js-result-Review-124305268 .js-count","target":".js-like-button-Review-124305268","content_type":"Review","content_id":124305268,"voted_flag":null,"count":34,"user_status":"","blocked":false}
2012/05訪問1回目

4.0

  • 料理・味4.0
  • サービス3.5
  • 雰囲気3.0
  • CP4.0
  • 酒・ドリンク-
¥1,000~¥1,9991人

【再訪】店内リニューアル、モチロン味良し!なお店です

(2012.5月)

久しぶり 同級生3人のランチ会で 山翠庵 にお邪魔しました!
こちらのお店 3~4月臨時休業してたので どうしたのかナ~と思ったら、店内改装の為!でした。
(なので、再訪口コミを)
ミシュランがらみではナイとの事ですが、以前より フリーの?収容可能人数が増えました。

数日前、席&松花堂 和ランチ1000円×3 を電話で予約。
現地集合でお店に到着すると、既に2人が待っていて、私が席に着いたら、即 和ランチ登場!

本日のお品書きは(左上より右回り)
・天ぷら(エビ・コーン)
・あん肝豆腐
・手作りがんも
・生姜焼き
・お手製 鮭の粕漬け
・刺身(本マグロ・シマアジ)
ご飯・味噌汁・漬物付き

やはり、天ぷらが 他にはないような感じで、友人が「揚げ方にコツが有るのでしょうか?」と質問を(笑)
具沢山な手作りがんもが、豆腐に近い感じ&優しい出汁が利いて、サッパリだけどジュ~シ~♪
あん肝豆腐が、わさびでそのままお召しあがりください とのことで、酒のアテにもバッチグ~(死語)
相変わらず、キッチリお仕事! これで千円?な 内容です。

実は5月初めにもランチ友と訪問してます。
昨年の写真はあまり参考にならないので、投票してくれた方には 申し訳有りませんが、削除し
前回・今回の写真を載せますm(_ _)m

前回ランチ友が頼んだ あんかけ焼きそば850円は、麺パリッと焼いてあり、餡が丁度良いお味で、
これも美味しかった!

店内ノーミュージックなので、話し声が チト気になりますが、お値段以上な内容かと。

新しい木の香りもする店内で いただきました!
ごちそうさまでした~♪


(2011.9月)

恒例の週末ランチ。
先週、初訪門の街中居酒屋で(パスタ)ランチ始めました、をトライするも、微妙で口コミならず…
気を取り直して?この日ランチ友と、 山翠庵 さんへお邪魔しました~

むか~し店主が別な場所でラーメン店をやっていた頃、一度訪問したこと有り。
一年位前こちらの店舗にお邪魔し、(失礼ながら)特に?…と思いながら、今回sakura-sobaさんのレビューを見ての再訪問。
靴を脱いで、スリッパ(消毒済みの手作り?札付き)を履き入店です。
この日、私達がいる間2人の貸し切り。

昨年とメニュー変わっていて、ランチ友が食べたかった、ハンバーグが有りません。
何ヶ月かで、メニュー変わる、とのこと。
気を取り直し、私は天刺和弁当900円
ランチ友は十勝牛ペッパービーフ 1000円を注文です。

本日の刺身は、ヒラメ・本マグロ・自家製しめ鯖。
光り物大好き(*^_^*) この自家製しめ鯖が、激ウマ♪
塩を振って置いておく時間なのか、酢に漬けている時間なのか…が絶妙で、切り口が脂でキラリ~ン♪
一口食べても、見た目を裏切らない、しっとりとして、酢に漬かりすぎていない&白くなってない、しめ鯖。
スッキリとした日本酒に合いそう♪
昼間&私の車で来たのが、残念(笑)
なんとなく、お刺身が柑橘系の味がするのは気のせいかな~

天ぷらは、御飯の上に乗せて、天丼にも出来るよう、少し濃いめの天つゆ。
エビ・シシトウ・マイタケ・カボチャ・コーンが、天ぷら専門店とまた違った感じで?カラッと揚がってます。
衣にヒミツ?かな~
また、コーンが激ウマ♪
甘~いは当然。
質問はしなかったのですが、コーンを削いで、並んだママ、揚げているのでは…
粒がきっちり、縦横列になってます。

オクラとナスの陰にありますが、和牛の煮込み。
牛すじシチューと同じソースで煮込んで有るそうで、ガッツリ味!!
柔らかく、握り拳の半分くらいの大きさですが、食べ応え充分。
ごはんも丁度良いかたさ&薄味ですが、出汁の利いたワカメのお味噌汁。

ランチ友のペッパービーフいただきましたが、ただ黒胡椒利かせているだけではなく、プラス旨味あるタレで美味しい♪

松花堂和ランチ(三十分ほどお時間を頂戴します)も気になります。
こちらのお店、和食系好きな私と、洋食系好きなランチ友、2人で満足する貴重なお店♪
次回和ランチ食べるために、段取りオンナ(私)、電話で到着時間を連絡し、予約する気満々(笑)

美味しくいただきました
ごちそうさまでした~♪


  • 山翠庵 - 和ランチ 今回の

    和ランチ 今回の

  • 山翠庵 - 和ランチ 月初めの方

    和ランチ 月初めの方

  • 山翠庵 - あんかけ焼きそば(写真ちょいボケ)

    あんかけ焼きそば(写真ちょいボケ)

  • 山翠庵 - 何ヶ月毎でメニュー変わります

    何ヶ月毎でメニュー変わります

  • 山翠庵 - 店内リニューアル カウンター席&テーブル席3つに

    店内リニューアル カウンター席&テーブル席3つに

  • {"count_target":".js-result-Review-3220163 .js-count","target":".js-like-button-Review-3220163","content_type":"Review","content_id":3220163,"voted_flag":null,"count":16,"user_status":"","blocked":false}

口コミが参考になったらフォローしよう

ハル隊長

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

ハル隊長さんの他のお店の口コミ

ハル隊長さんの口コミ一覧(2607件)を見る

この店舗の関係者の方へ

ユーザーから投稿された口コミに対して、お店側からお礼や情報追加などの返信を行ってみませんか?

「みんなで作るグルメサイト」という性質上、店舗情報の正確性は保証されませんので、必ず事前にご確認の上ご利用ください。 詳しくはこちら

店舗基本情報

店名
山翠庵(さんすいあん)
ジャンル 居酒屋、焼き鳥、洋食
予約・
お問い合わせ

0155-22-6727

予約可否

予約可

住所

北海道帯広市西6条南22丁目

交通手段

帯広駅から1,322m

営業時間
  • 月・火・木・金・土・日

    • 11:30 - 14:00
    • 17:00 - 21:30

      L.O. 21:00

    • 定休日
  • ■ 営業時間
    ※20:00までの御入店予約のお客様まで
    ※ご予約のみで閉店する場合がございます

営業時間・定休日は変更となる場合がございますので、ご来店前に店舗にご確認ください。

予算(口コミ集計)
¥3,000~¥3,999 ¥1,000~¥1,999

利用金額分布を見る

支払い方法

カード可

(AMEX、JCB)

席・設備

席数

22席

(カウンター6名、テーブル3席)

個室

貸切

禁煙・喫煙

全席禁煙

駐車場

空間・設備

落ち着いた空間、カウンター席あり

メニュー

ドリンク

日本酒あり、焼酎あり

料理

魚料理にこだわる

特徴・関連情報

利用シーン

知人・友人と

こんな時によく使われます。

ホームページ

http://www.sansuian.com/

オープン日

2008年

備考

錬成館翠山道場を改装。2Fに書の展示室あり。

初投稿者

hydehyde(939)

最近の編集者

編集履歴を詳しく見る

ブログに店舗情報を貼る

食べログの会員になるとレストラン情報を編集する事ができます!この機会に是非ご登録ください!

従来の問い合わせフォームから問い合わせる レストラン情報編集のガイドライン

この店舗の関係者の方へ

食べログ店舗会員(無料)になると、自分のお店の情報を編集することができます。

店舗会員(無料)になって、お客様に直接メッセージを伝えてみませんか? 詳しくはこちら

周辺のお店ランキング

帯広×居酒屋のランキング(点数の高いお店)です。

  • 1 マリヨンヌ - ドリンク写真:

    マリヨンヌ (フレンチ、イタリアン、居酒屋)

    3.69

  • 2 OHANA - 料理写真:

    OHANA (居酒屋、串焼き、焼き鳥)

    3.58

  • 3 たけとんぼ - 料理写真:

    たけとんぼ (居酒屋)

    3.53

  • 4 三楽 - 料理写真:特製肉味噌らーめん

    三楽 (ラーメン、居酒屋)

    3.48

  • 5 炉ばた 魚千 - 料理写真:お通し

    炉ばた 魚千 (居酒屋、海鮮)

    3.47

食べログ限定企画

店舗運営者の方へ