期間限定ランチメニューを1人個室でいただきます : よにき

予算:
定休日
日曜日

この口コミは、ハル隊長さんが訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。 詳しくはこちら

3.5

¥4,000~¥4,9991人
  • 料理・味3.4
  • サービス3.5
  • 雰囲気3.7
  • CP3.0
  • 酒・ドリンク3.2

3.5

¥1,000~¥1,9991人
  • 料理・味3.5
  • サービス3.7
  • 雰囲気3.7
  • CP3.3
  • 酒・ドリンク-
2021/05訪問2回目

3.5

  • 料理・味3.5
  • サービス3.7
  • 雰囲気3.7
  • CP3.3
  • 酒・ドリンク-
¥1,000~¥1,9991人

期間限定ランチメニューを1人個室でいただきます

緊急事態宣言中の、5/18日(火)~29(土)限定メニューが気になり、よにき にお邪魔。

カウンター席に先客1名(他は個室なので不明)
1人の旨を告げると、この時空いていたからか、カウンター席では無く4名用個室に案内してくれ、個別パックになってるおしぼりと、温かいお茶。

以前からのランチメニュー牛タン定食(7切れ1600円、9切れ1750円)も頼めますが、(期間)限定メニューより、和定食1800円(税込)をお願いします。

9分程度で登場
メニュー表には、刺身5点、天婦羅盛り合わせ、焼き魚、アスパラ豆腐、茶碗蒸し、ゆかり飯、お吸い物、デザート。

しめ鯖は自家製と思われ、柑橘系のカヲリもする?、〆過ぎてない、酢加減も柔らかでウマい。
添えてある黄色っぽいのは、最初生姜?と思ったら、なんと山わさび♡

天婦羅には、ピンク塩と天つゆ添え
タラの芽他揚げ立て天婦羅は、サクサク!
下味ついた穴子天婦羅は、ホワホワで旨い

焼き魚は確か銀鱈、脂のり抜群で、小さいけど漬けがしっかりとし、ご飯がススム
添えてあるのは、梅(酢に漬けた?)牛蒡

初めて食べるアスパラ豆腐は、食感残したアスパラが1P豆腐に半分埋まり、頭部分はいくらの彩りと共に。
お吸い物は、刻んだ柚子香る、旨味出汁十分なもの

一瞬ランチとしては高いと感じる方もいるかもしれませんが、厳選仕入れた夜食材を、ランチでお手頃価格提供且つ手抜きなし調理、1人でも個室利用させてもらえるのは、期間限定メニューを全制覇したいと思わせてくれるほど。

個室も隣との仕切りは天井まであり、今のご時世安心材料。
スタッフの対応も良く、この困難を乗り切って欲しいと思うお店の一つに感じました。

当初Instagramのみ投稿と思いましたが(なので料理全体は引いた写真しかない 汗)、ネットしか見ない方にもご紹介と思い投稿です。

個室でワンランク上のランチいただきました
ごちそうさまでした

※お店Instagramによると、この和定食含む計5種の定食は、11時半~19時半まで用意されてるとの事

  • よにき - 和定食1800円

    和定食1800円

  • よにき - メインがイッパイ♪

    メインがイッパイ♪

  • よにき - デザートはアイスでした

    デザートはアイスでした

  • よにき - 個室でゆったりランチ

    個室でゆったりランチ

  • よにき - 期間限定メニュー

    期間限定メニュー

  • よにき - 1品料理も頼めます

    1品料理も頼めます

  • よにき - 昼は暖簾かかり、夜は外してます

    昼は暖簾かかり、夜は外してます

  • {"count_target":".js-result-Review-129245149 .js-count","target":".js-like-button-Review-129245149","content_type":"Review","content_id":129245149,"voted_flag":null,"count":30,"user_status":"","blocked":false}
2015/10訪問1回目

3.5

  • 料理・味3.4
  • サービス3.5
  • 雰囲気3.7
  • CP3.0
  • 酒・ドリンク3.2
¥4,000~¥4,9991人

個室とカウンターでさまざまな楽しみ方を。

連れの飲みに行きたいオーラに負け、久しぶりに行ってみるかと、よにき にお邪魔。
むかーし訪問し、カウンター席で飲んだ記憶あり。

20時過ぎ、声の感じから半個室は、団体さんで満席かな。
予約して無い旨を告げ、かろうじて空いていたカウンター席に座ります。

まずはキリン一番搾り550円(スリムなグラス)でかんぱ~い♪
お通しはオサレ3点盛りで、ゼリー寄席他、なかなかです。

メニュー表を見ると、定番も有るけど創作独自メニューがいろいろ有る!の注文は
・しじみの酒蒸し650円
浅利は在り来たりだけど、しじみは珍しい。
まぁシジジはシジミだけど、大きめなのが売っていたら、自分でも作ってみるかな。
しじみエキスが出て、常日頃負荷をかけっぱなしの、我が肝臓に効きそう(笑)

・湯葉のチーズ巻き揚げ640円
大葉が味のアクセントになり、揚げても湯葉の食感残り、トロフワ。
塩を付けながら~ウマいがもっと「量」食べたいナ(^^;)

・炙り帆立のピリ辛ソース690円
炙りと言うか、サッと火が通ったくらいの帆立に、桜えび入りの海老風味ちょびっと辛いソースを付けながら。
ソース自体はイケるものの、そんなに帆立に絡まないので、スプーンが添えて有れば、もっと一緒に味わえるかな。

・鶏串他 肉の串(170円1本、190円2本)
豚モチ串を一口…普段タレをチョイスしないけど、この「ツメ醤油」は、
みりんも入って、ちょい甘シャバシャバ状態で、イケますね~

・かさご(焼き)790円
「よにきの肴」メニューに、魚の名前が並んでいたので、調理方法を聞くと「焼き」との事。
目につき「かさごって頭が大きい魚のイメージで、身は食べるところそんなにないのでしたっけ?」と
一言多いオバチャンが聞き、出てきたかさごの大きさにビックリ(@_@)
「大きいのを選びました」との事で、何でも言ってみるもんだ(笑)
添えてあるカボスを絞りながらいただくと、脂はそんなに感じないけど、上品な白身魚の旨味で
これ本日一番…と言うか、お店で食べる開いた魚で、久々に「当たり」♪
魚がそんなに得手ではない連れも「ウマイ」の評。

前回も思ったけど、お店の雰囲気はヨイので、21時過ぎの団体さんが引けた後なら
落ち着いて食べたい方も、満足出来るかと。
使った人の情報によると、団体さん向け個室は、少々窮屈との事ですが(^^;)
宴会メニューは、CP高いらしい(だから混んでいると推察)

お客様とも旬の素材とも出会いは一期一会(byお店の紙テーブルマット)のお店でいただきました
ごちそうさまでした

  • よにき - この日一番!かさご(焼き)790円

    この日一番!かさご(焼き)790円

  • よにき - お通し3点盛り

    お通し3点盛り

  • よにき - しじみの酒蒸し650円

    しじみの酒蒸し650円

  • よにき - 湯葉のチーズ巻き揚げ640円

    湯葉のチーズ巻き揚げ640円

  • よにき - 炙り帆立のピリ辛ソース690円

    炙り帆立のピリ辛ソース690円

  • よにき - 豚モチ串190円添えてあるカラシはお好みで。

    豚モチ串190円添えてあるカラシはお好みで。

  • よにき - 肴オススメです

    肴オススメです

  • {"count_target":".js-result-Review-37243792 .js-count","target":".js-like-button-Review-37243792","content_type":"Review","content_id":37243792,"voted_flag":null,"count":37,"user_status":"","blocked":false}

口コミが参考になったらフォローしよう

ハル隊長

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

ハル隊長さんの他のお店の口コミ

ハル隊長さんの口コミ一覧(2607件)を見る

この店舗の関係者の方へ

ユーザーから投稿された口コミに対して、お店側からお礼や情報追加などの返信を行ってみませんか?

「みんなで作るグルメサイト」という性質上、店舗情報の正確性は保証されませんので、必ず事前にご確認の上ご利用ください。 詳しくはこちら

店舗基本情報

店名
よにき
ジャンル 居酒屋
予約・
お問い合わせ

0155-26-2270

予約可否

予約可

住所

北海道帯広市西2条南9-9 ピアザビル B1F

交通手段

帯広駅北口より徒歩5分ほど
道路を挟んで藤丸百貨店の南向かい、六花亭の西向かい

帯広駅から482m

営業時間
  • 月・火・水・木・金・土

    • 17:30 - 01:00
    • 定休日

営業時間・定休日は変更となる場合がございますので、ご来店前に店舗にご確認ください。

予算(口コミ集計)
¥4,000~¥4,999

利用金額分布を見る

支払い方法

カード可

(JCB、AMEX、Diners)

電子マネー可

席・設備

個室

禁煙・喫煙 全席喫煙可

2020年4月1日より受動喫煙対策に関する法律(改正健康増進法)が施行されており、最新の情報と異なる場合がございますので、ご来店前に店舗にご確認ください。

駐車場

空間・設備

落ち着いた空間、カップルシートあり、カウンター席あり、座敷あり、掘りごたつあり

メニュー

ドリンク

焼酎あり、ワインあり、カクテルあり

特徴・関連情報

利用シーン

知人・友人と

こんな時によく使われます。

ホームページ

http://www.yoniki.jp

備考

アメックスが使えます(情報提供元:アメックス)

初投稿者

foxheadsfoxheads(4)

最近の編集者

編集履歴を詳しく見る

ブログに店舗情報を貼る

食べログの会員になるとレストラン情報を編集する事ができます!この機会に是非ご登録ください!

従来の問い合わせフォームから問い合わせる レストラン情報編集のガイドライン

この店舗の関係者の方へ

食べログ店舗会員(無料)になると、自分のお店の情報を編集することができます。

店舗会員(無料)になって、お客様に直接メッセージを伝えてみませんか? 詳しくはこちら

周辺のお店ランキング

帯広×居酒屋のランキング(点数の高いお店)です。

  • 1 マリヨンヌ - ドリンク写真:

    マリヨンヌ (フレンチ、イタリアン、居酒屋)

    3.69

  • 2 OHANA - 料理写真:

    OHANA (居酒屋、串焼き、焼き鳥)

    3.56

  • 3 たけとんぼ - 料理写真:

    たけとんぼ (居酒屋)

    3.53

  • 4 三楽 - 料理写真:特製肉味噌らーめん

    三楽 (ラーメン、居酒屋)

    3.48

  • 5 炉ばた 魚千 - 料理写真:お通し

    炉ばた 魚千 (居酒屋、海鮮)

    3.48

食べログ限定企画

店舗運営者の方へ