苫小牧で人気上位の縄文さんで縄文フルセット : らーめん縄文

この口コミは、どすこいクリゲンさんが訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。 詳しくはこちら

3.7

¥1,000~¥1,9991人
  • 料理・味4.0
  • サービス3.5
  • 雰囲気3.5
  • CP3.5
  • 酒・ドリンク-

3.8

¥1,000~¥1,9991人
  • 料理・味4.0
  • サービス3.5
  • 雰囲気3.5
  • CP4.0
  • 酒・ドリンク-
2023/04訪問3回目

3.8

  • 料理・味4.0
  • サービス3.5
  • 雰囲気3.5
  • CP4.0
  • 酒・ドリンク-
¥1,000~¥1,9991人

苫小牧で人気上位の縄文さんで縄文フルセット

2023.4.2の14時30分訪問。

こちらの『縄文(じょうもん)』さんは、苫小牧では人気上位のラーメン屋さん。

ラーメンの種類も多く、どれも特徴があり美味い。
ラーメンだけではなく、チャーハンやカレー、ザンギ(鶏唐揚げ)も美味い。

日曜日の昼食ピークは過ぎているが、さすが人気店で数組の待ち人がいて、15分程待ってからカウンター席へ。

3月30日の夜の稽古で過去人生最大の負傷をして、微熱もあったので2日間は安静にしていて食欲も減退。
4月1日には、仕事に穴を開けるわけにはいかないので、予定通り北海道へ出発。
これから1ヶ月間は相棒の松葉杖くんと共に出張することになった。
フェリーの中でもほぼベッドに寝たまま過ごし、この3日間はろくな食事はしていないため、かなりの空腹状態。
痛みも和らぎ、腹ペコでの久しぶりの外食なので、北海道上陸第一弾は縄文フルセットをいただきます。

本日は〘元祖味噌ラーメン(ガンミソ)¥840〙と〘チャーハン¥670〙と〘ザンギ(鶏の唐揚げ)スモールサイズ3個¥330〙を注文。

前回訪問時にタッチパネル注文になって驚いたが、今回は支払い方法が現金以外にたくさん使えるようになっていてビックリ。

まずは10分程で〘元祖味噌ラーメン〙が到着。
濃厚だが決して塩っぱい感じではなく、縮れ玉子麺との絡みが良い美味いラーメン。
久しぶりに食べるとなるとガンミソが食べたくなる。

5分程して〘チャーハン〙と〘ザンギ〙も到着。
『縄文』さんの美味しいチャーシューがゴロゴロ入ってチャーハンは、かなり食べごたえがあり美味い。
下味がしっかり付いたザンギは、1個が大きめで食べごたえがあり、3個も食べれば満足。

久しぶりのフルセットだったが、久しぶりの食事なので、最後はちょっと苦しくスープは完飲せず終了。

いつも変わらね美味しさのフルセットでした。

ごちそうさまでした。

  • らーめん縄文 - 元祖味噌ラーメン

    元祖味噌ラーメン

  • らーめん縄文 - 元祖味噌ラーメン

    元祖味噌ラーメン

  • らーめん縄文 - 元祖味噌ラーメン

    元祖味噌ラーメン

  • らーめん縄文 - 元祖味噌ラーメン

    元祖味噌ラーメン

  • らーめん縄文 - 元祖味噌ラーメンの角切りチャーシュー

    元祖味噌ラーメンの角切りチャーシュー

  • らーめん縄文 - 元祖味噌ラーメンのチャーシュー

    元祖味噌ラーメンのチャーシュー

  • らーめん縄文 - 元祖味噌ラーメンのメンマ

    元祖味噌ラーメンのメンマ

  • らーめん縄文 - 元祖味噌ラーメン

    元祖味噌ラーメン

  • らーめん縄文 - チャーハンとザンギミニ3個

    チャーハンとザンギミニ3個

  • らーめん縄文 - チャーハンとザンギミニ3個

    チャーハンとザンギミニ3個

  • らーめん縄文 - チャーハン

    チャーハン

  • らーめん縄文 - チャーハン

    チャーハン

  • らーめん縄文 - ザンギミニ3個

    ザンギミニ3個

  • らーめん縄文 - ザンギ

    ザンギ

  • らーめん縄文 - 元祖味噌ラーメンとチャーハンとザンギミニ3個完食

    元祖味噌ラーメンとチャーハンとザンギミニ3個完食

  • らーめん縄文 - 卓上調味料

    卓上調味料

  • らーめん縄文 - 2023.4メニュー

    2023.4メニュー

  • らーめん縄文 - 2023.4タッチパネル

    2023.4タッチパネル

  • らーめん縄文 - 2023.4タッチパネル

    2023.4タッチパネル

  • らーめん縄文 - 2023.4タッチパネル

    2023.4タッチパネル

  • らーめん縄文 - 2023.4案内

    2023.4案内

  • らーめん縄文 - 2023.4店内

    2023.4店内

  • らーめん縄文 - 2023.4店内

    2023.4店内

  • らーめん縄文 - 2023.4外観

    2023.4外観

  • らーめん縄文 - 今日からの相方

    今日からの相方

  • {"count_target":".js-result-Review-158822443 .js-count","target":".js-like-button-Review-158822443","content_type":"Review","content_id":158822443,"voted_flag":null,"count":321,"user_status":"","blocked":false}
2022/11訪問2回目

3.7

  • 料理・味4.0
  • サービス3.5
  • 雰囲気3.5
  • CP3.5
  • 酒・ドリンク-
¥1,000~¥1,9991人

苫小牧で人気のラーメン店

2022.11.12の16時訪問。

かれこれ10年以上通い続ける、苫小牧市にある人気ラーメン店『縄文』さん。

いつも利用する北海道フェリーが苫小牧港発着なので、到着時か出発時に必ず一度は訪問する定番のお店。

本日も、これから秋田経由で青森県五所川原市へ移動する前に伺いました。

久しぶりに行くとハイテク化されていて、タッチパネルで注文するようになっている。
オヤジはアナログなので、いつも通りメニューはメニュー表で確認する。

本日は〘縄文らーめん(辛味噌)¥890〙と〘ミニチャーハン¥360〙と〘縄文ザンギ(スモール3個)¥330〙をチョイス。
昼のスープカレーの余韻が残っているので抑えめに注文。

〘縄文らーめん(辛味噌)〙は、見た目と違いそんなに辛くはなく甘辛い味。
『縄文』さんの特徴である“濃厚”さがある。
麺は中太縮れの玉子麺。
チャーシューが美味いのも好きな点のひとつ。

〘ミニチャーハン〙は、美味いチャーシューを使い、煽りも味付けも抜群。
いつもは普通を食べるが、今回はミニで抑える。

〘縄文ザンギ〙は、味付けした鶏唐揚げだが、味が濃厚でパリっとした衣だが、中身はかなりジューシーな独特な味。
添えられているマヨネーズを付けると、しつこくで若い人には良いが、オヤジには毒。
でも、たっぷり付けて食べちゃうんだよなぁ〜。
美味いんだよねぇ〜。

ということで、本日も完食。

本日の食事は終了で、フェリーに乗ったら爆睡しよう。
明日は秋田から中継の予定です。

ごちそうさまでした。

  • らーめん縄文 - 縄文らーめん(辛味噌)

    縄文らーめん(辛味噌)

  • らーめん縄文 - 縄文らーめん(辛味噌)

    縄文らーめん(辛味噌)

  • らーめん縄文 - 縄文らーめん(辛味噌)

    縄文らーめん(辛味噌)

  • らーめん縄文 - 縄文らーめん(辛味噌)

    縄文らーめん(辛味噌)

  • らーめん縄文 - 縄文らーめん(辛味噌)

    縄文らーめん(辛味噌)

  • らーめん縄文 - 縄文らーめん(辛味噌)のチャーシュー

    縄文らーめん(辛味噌)のチャーシュー

  • らーめん縄文 - 縄文らーめん(辛味噌)の角切りチャーシュー

    縄文らーめん(辛味噌)の角切りチャーシュー

  • らーめん縄文 - ミニチャーハン

    ミニチャーハン

  • らーめん縄文 - ミニチャーハン

    ミニチャーハン

  • らーめん縄文 - ミニチャーハン

    ミニチャーハン

  • らーめん縄文 - 縄文ザンギ(スモール3個)

    縄文ザンギ(スモール3個)

  • らーめん縄文 - 縄文ザンギ(スモール3個)

    縄文ザンギ(スモール3個)

  • らーめん縄文 - 縄文ザンギ(スモール3個)

    縄文ザンギ(スモール3個)

  • らーめん縄文 - 2022.11メニュー

    2022.11メニュー

  • らーめん縄文 - 2022.11注文タブレット

    2022.11注文タブレット

  • らーめん縄文 - 2022.11注文タブレット

    2022.11注文タブレット

  • らーめん縄文 - 2022.11店内

    2022.11店内

  • らーめん縄文 - 2022.11店内

    2022.11店内

  • らーめん縄文 - 2022.11入口

    2022.11入口

  • らーめん縄文 - 2022.11外観

    2022.11外観

  • {"count_target":".js-result-Review-151227208 .js-count","target":".js-like-button-Review-151227208","content_type":"Review","content_id":151227208,"voted_flag":null,"count":360,"user_status":"","blocked":false}
2021/04訪問1回目

4.0

  • 料理・味4.0
  • サービス3.5
  • 雰囲気3.5
  • CP4.0
  • 酒・ドリンク-
¥1,000~¥1,9991人

苫小牧では一番だと思う店

長年、苫小牧に来ると必ず訪問していましたが、今回初めての投稿となります。

店内に入ると、坊主頭の店主がドスの効いた声で『いらっしゃいませ〜』との歓迎を受け、席へ案内されます。

今回は、息子と2人での訪問。

日曜日ということもあり、開店の11時30分前から数台の車が待機。
開店と同時に、席が一杯になりました。

自分は長年来ているので、〘元祖味噌らーめん¥780〙と〘チャーハン¥600〙と〘ザンギ(鶏の唐揚げ)中¥460〙と毎回ほぼ同じものを、息子は〘荒挽醤油らーめん¥780〙を注文。

まず最初にチャーハンが到着。
かなり旨いのは分かっていましたが、息子もひとくち食べてかなり旨いと。
縄文は、チャーシューがかなり濃厚な味で美味しいので、チャーシューがゴロゴロと入ったチャーハンは絶品なのです。

続いてザンギが到着。
カラリと揚がっているように見えるが、実はしっとりとした歯ごたえで、かなりしっかり下味がついているので、横に添えているマヨネーズが最後にはしつこく感じるほど味は濃厚です。

最後にメインのらーめん2品が到着。
元祖味噌らーめんは、あっさりしているようでコクのある味噌味に、玉子麺がマッチしていて最後まで美味しくいただけます。
初めて頼んだ、荒挽醤油らーめんは、荒挽の背脂がゴロゴロ浮いていて、かなりヘビーな味でした。

  • らーめん縄文 - メインメニュー

    メインメニュー

  • らーめん縄文 - ザンギメニュー

    ザンギメニュー

  • らーめん縄文 - 元祖味噌らーめん

    元祖味噌らーめん

  • らーめん縄文 - 荒挽醤油らーめん

    荒挽醤油らーめん

  • らーめん縄文 - チャーハン

    チャーハン

  • らーめん縄文 - ザンギ中

    ザンギ中

  • {"count_target":".js-result-Review-127925998 .js-count","target":".js-like-button-Review-127925998","content_type":"Review","content_id":127925998,"voted_flag":null,"count":16,"user_status":"","blocked":false}

口コミが参考になったらフォローしよう

どすこいクリゲン

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

どすこいクリゲンさんの他のお店の口コミ

どすこいクリゲンさんの口コミ一覧(1385件)を見る

この店舗の関係者の方へ

ユーザーから投稿された口コミに対して、お店側からお礼や情報追加などの返信を行ってみませんか?

「みんなで作るグルメサイト」という性質上、店舗情報の正確性は保証されませんので、必ず事前にご確認の上ご利用ください。 詳しくはこちら

店舗基本情報

店名
らーめん縄文
ジャンル ラーメン
お問い合わせ

0144-57-7767

予約可否

予約不可

住所

北海道苫小牧市新開町4-1-1

交通手段

沼ノ端駅から4,161m

営業時間
  • 月・火・木・金・土・日

    • 11:30 - 22:00
    • 定休日

営業時間・定休日は変更となる場合がございますので、ご来店前に店舗にご確認ください。

予算(口コミ集計)
¥1,000~¥1,999 ¥1,000~¥1,999

利用金額分布を見る

支払い方法

カード可

(VISA、Master、JCB、AMEX、Diners)

電子マネー可

(交通系電子マネー(Suicaなど)、楽天Edy、nanaco、WAON、iD、QUICPay)

QRコード決済可

(PayPay、d払い、楽天ペイ、au PAY)

席・設備

席数

41席

(4人こあがり4つ、4人テーブル3つ、カウンター13席)

個室

貸切

不可

禁煙・喫煙 全席禁煙
駐車場

空間・設備

カウンター席あり

特徴・関連情報

利用シーン

家族・子供と 一人で入りやすい 知人・友人と

こんな時によく使われます。

お子様連れ

子供可

初投稿者

りぃぜんとりぃぜんと(256)

最近の編集者

編集履歴を詳しく見る

ブログに店舗情報を貼る

食べログの会員になるとレストラン情報を編集する事ができます!この機会に是非ご登録ください!

従来の問い合わせフォームから問い合わせる レストラン情報編集のガイドライン

この店舗の関係者の方へ

食べログ店舗会員(無料)になると、自分のお店の情報を編集することができます。

店舗会員(無料)になって、お客様に直接メッセージを伝えてみませんか? 詳しくはこちら

周辺のお店ランキング

苫小牧・白老×ラーメンのランキング(点数の高いお店)です。

  • 1 味の大王 - 料理写真:

    味の大王 総本店 (ラーメン、カレー、餃子)

    3.59

  • 2 味の五十番 - 料理写真:

    味の五十番 (ラーメン)

    3.57

  • 3 らーめん喜楽 - 外観写真:店舗正面

    らーめん喜楽 (ラーメン)

    3.48

  • 4 RAMEN LAB REN 煉 - 料理写真:

    RAMEN LAB REN 煉 (ラーメン)

    3.48

  • 5 初代牛タン 赤兵衛 - メイン写真:

    初代牛タン 赤兵衛 (牛タン、居酒屋、ラーメン)

    3.47

食べログ限定企画

店舗運営者の方へ