孤独のグルメお正月スペシャル真冬の北海道・旭川出張編「北海道旭川市の新子やきと かにくり~むコロッケ」登場店舗!〜新子やき編 : 独酌 三四郎

この口コミは、さすらいの旅人・全国各地孤独のグルメさんが訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。 詳しくはこちら

4.2

¥3,000~¥3,9991人
  • 料理・味4.2
  • サービス4.0
  • 雰囲気4.0
  • CP3.9
  • 酒・ドリンク3.7
2023/11訪問1回目

4.2

  • 料理・味4.2
  • サービス4.0
  • 雰囲気4.0
  • CP3.9
  • 酒・ドリンク3.7
¥3,000~¥3,9991人

孤独のグルメお正月スペシャル真冬の北海道・旭川出張編「北海道旭川市の新子やきと かにくり~むコロッケ」登場店舗!〜新子やき編

孤独のグルメの店を巡る第59弾!

独酌 三四郎
(北海道旭川市2条通5丁目左7号)

孤独のグルメSeason5に登場した台湾以外のお店を制覇して 次なるミッションは…

孤独のグルメお正月スペシャル真冬の北海道・旭川出張編のお店(苦笑)

北海道 久しく行ってないな

これを機に 北海道いや旭川をターゲットに予定を練る…


時間や社会にとらわれず 幸福に空腹を満たす時

束の間 彼は自分勝手になり 自由になる

誰にも邪魔されず 気を遣わず物を食べるという孤高の行為

この行為こそが 現代人に平等に与えられた 最高の癒しと言えるのである

※ドラマ「孤独のグルメ」実写版オープニングトークより


孤独のグルメの1作目から Season4までのお店をコツコツと巡りやっと制覇!
※閉店,お惣菜購入の事務所飯・単独客お断り…以上を除く

今年に入り 2015年10月より放送されたSeason5のお店への新たな挑戦がスタートして10軒を巡った

残念ながら 第四話と第五話の台湾シリーズのお店は断念(涙)

しかも その台湾のお店の1つは閉店したとの情報で Season3・Season4に続く完全制覇とは行きそうにない

今回目指すは 北海道の旭川市

孤独のグルメSeason5の続編に当たる 孤独のグルメお正月スペシャル真冬の北海道・旭川出張編「北海道旭川市の新子やきと かにくり~むコロッケ」登場店舗を目指す

旭川駅前の緑橋通を進み 2条通8丁目と3条通9丁目の信号の間の通りを左に曲がり 暫く進むと左手にある 創業1946年(昭和21年)の老舗酒場「独酌 三四郎」

外観から渋さを存分に出している まさに「北の酒場」の趣き

突然訪問して 臨時休業や貸し切りや満席は痛いので事前に電話予定して オープン時間に合わせ訪問

お店に入ると女将が笑顔で迎えてくれて 五郎ちゃんと同じカウンター席に案内された

注文するものは これまた井之頭五郎ちゃんと同じと決めているので迷う余地なし(笑)

旭川の少し外れの路地裏に ひっそりと旅人と待っている北国のエトランゼ


お通し(酢大豆) 500円

女将のひと手間 お店の愛情

手の込んだ お通しにホッとする

北海道限定とうきび茶 500円

五郎ちゃんは真冬だったのでホットだったが さすらいの旅人は夏の訪問なのでアイスを注文

とうきび茶を一口

なるほど トウモロコシの香ばしきかほり 心地よく 凄いトウモロコシ感が溢れ旨い


新子やき 1,100円

若鶏 炭火で じっくりと…
自慢のタレが 鼻腔くすぐる

メニューには「若鶏のやわらかな肉を 創業以来(一九四六)のタレで」と書かれている

ほう~ こう来たか 新子やき旨い!

メシ50杯くらいイケそうだ(笑)

少し甘めのタレが若鶏とベストマッチ

五郎ちゃんが注文した「きのこ汁」は冬限定らしく今回は断念(涙)


身欠にしん 750円

醤油をひとかけ 生姜を添えて!
飯(酒)が進まぬ訳がない

生姜 ON THE にしん で食べてみると ショウガがナイスアシスト(笑)

身欠きニシンとは ニシンの干物で「身欠き」は 戻した干物が筋ごととれやすくなることからの俗称で 磨きニシンの表記は誤りらしい

身欠きニシンは意外にも 脂が少ないものが上物で「上干」と呼ばれる

水揚げされた鰊(ニシン)は 生では日持ちしないため 冷凍技術が発達していない時代は内蔵や頭を取り除いて乾燥させるのが 一般的な保存法だったとのこと

江戸時代からニシン漁で各地の漁村が栄え 小樽などを訪れると「鰊御殿」と呼ばれる豪邸が当時の栄華を伝える

そんな歴史を感じながら頂く ニシンは格別!


タレごはん 200円

タレでまぶした 温かご飯
美味しい米が さらに輝く

タレごはんはメニューになく めし(並200円)に新子やきのタレをまぶした 三四郎の知る人ぞ知る 裏メニュー

新子やきを注文した人だけが味わえる プレミアム感もいい

熱々のご飯に 若鶏の照り焼き風のタレの組み合わせが 日本人のDNAに合わない訳がなく 超~旨い!

最後に 冷たいとうきび茶をグッと飲み干せば 今宵の宴も終わりを告げる


あとがき…

いや~ 独酌 三四郎 いい店だった

平日の開店と同時に(17時)予約しての訪問だったが その後 予約客などが続々と訪れ 私の帰る頃には ほぼ満席

孤独のグルメの影響もあるだろうけど それ以前からの人気の高さが伺える

他の人が注文していた どの料理も美味しそうで 五郎ちゃんと同じメニューと決めていなかったら 相当メニュー選びに迷っていただろう

歴史ある店内の雰囲気 女将のさりげない接客に癒され お店を後にしたのだった

ご馳走さまでした!


食べログ・ユーザーページ
https://s.tabelog.com/smartphone/reviewer/003252708/?msu=003252708

Twitter
https://twitter.com/ractom9990

Instagram
http://instagram.com/sasuraino_tabibito

facebook
https://www.facebook.com/%E3%81%95%E3%81%99%E3%82%89%E3%81%84%E3%81%AE%E6%97%85%E4%BA%BA%E5%85%A8%E5%9B%BD%E5%90%84%E5%9C%B0%E5%AD%A4%E7%8B%AC%E3%81%AE%E3%82%B0%E3%83%AB%E3%83%A1-528531493999882/

  • 独酌 三四郎 - 独酌 三四郎(北海道旭川市2条通)新子やき 1,100円

    独酌 三四郎(北海道旭川市2条通)新子やき 1,100円

  • 独酌 三四郎 - 独酌 三四郎(北海道旭川市2条通)身欠にしん 750円

    独酌 三四郎(北海道旭川市2条通)身欠にしん 750円

  • 独酌 三四郎 - 独酌 三四郎(北海道旭川市2条通)タレごはん 200円・北海道限定とうきび茶 500円

    独酌 三四郎(北海道旭川市2条通)タレごはん 200円・北海道限定とうきび茶 500円

  • 独酌 三四郎 - 独酌 三四郎(北海道旭川市2条通)外観

    独酌 三四郎(北海道旭川市2条通)外観

  • 独酌 三四郎 - 独酌 三四郎(北海道旭川市2条通)店内

    独酌 三四郎(北海道旭川市2条通)店内

  • 独酌 三四郎 - 独酌 三四郎(北海道旭川市2条通)外観

    独酌 三四郎(北海道旭川市2条通)外観

  • 独酌 三四郎 - 独酌 三四郎(北海道旭川市2条通)外観

    独酌 三四郎(北海道旭川市2条通)外観

  • 独酌 三四郎 - 独酌 三四郎(北海道旭川市2条通)暖簾

    独酌 三四郎(北海道旭川市2条通)暖簾

  • 独酌 三四郎 - 独酌 三四郎(北海道旭川市2条通)店内

    独酌 三四郎(北海道旭川市2条通)店内

  • 独酌 三四郎 - 独酌 三四郎(北海道旭川市2条通)店内

    独酌 三四郎(北海道旭川市2条通)店内

  • 独酌 三四郎 - 独酌 三四郎(北海道旭川市2条通)店内

    独酌 三四郎(北海道旭川市2条通)店内

  • 独酌 三四郎 - 独酌 三四郎(北海道旭川市2条通)お通し(酢大豆) 500円・北海道限定とうきび茶 500円

    独酌 三四郎(北海道旭川市2条通)お通し(酢大豆) 500円・北海道限定とうきび茶 500円

  • 独酌 三四郎 - 独酌 三四郎(北海道旭川市2条通)箸袋

    独酌 三四郎(北海道旭川市2条通)箸袋

  • 独酌 三四郎 - 独酌 三四郎(北海道旭川市2条通)箸袋

    独酌 三四郎(北海道旭川市2条通)箸袋

  • 独酌 三四郎 - 独酌 三四郎(北海道旭川市2条通)箸袋

    独酌 三四郎(北海道旭川市2条通)箸袋

  • 独酌 三四郎 - 独酌 三四郎(北海道旭川市2条通)新子やき

    独酌 三四郎(北海道旭川市2条通)新子やき

  • 独酌 三四郎 - 独酌 三四郎(北海道旭川市2条通)新子やき

    独酌 三四郎(北海道旭川市2条通)新子やき

  • 独酌 三四郎 - 独酌 三四郎(北海道旭川市2条通)新子やき

    独酌 三四郎(北海道旭川市2条通)新子やき

  • 独酌 三四郎 - 独酌 三四郎(北海道旭川市2条通)新子やき

    独酌 三四郎(北海道旭川市2条通)新子やき

  • 独酌 三四郎 - 独酌 三四郎(北海道旭川市2条通)身欠にしん

    独酌 三四郎(北海道旭川市2条通)身欠にしん

  • 独酌 三四郎 - 独酌 三四郎(北海道旭川市2条通)身欠にしん

    独酌 三四郎(北海道旭川市2条通)身欠にしん

  • 独酌 三四郎 - 独酌 三四郎(北海道旭川市2条通)身欠にしん

    独酌 三四郎(北海道旭川市2条通)身欠にしん

  • 独酌 三四郎 - 独酌 三四郎(北海道旭川市2条通)タレごはん

    独酌 三四郎(北海道旭川市2条通)タレごはん

  • 独酌 三四郎 - 独酌 三四郎(北海道旭川市2条通)タレごはん

    独酌 三四郎(北海道旭川市2条通)タレごはん

  • 独酌 三四郎 - 独酌 三四郎(北海道旭川市2条通)タレごはん

    独酌 三四郎(北海道旭川市2条通)タレごはん

  • 独酌 三四郎 - 独酌 三四郎(北海道旭川市2条通)タレごはん

    独酌 三四郎(北海道旭川市2条通)タレごはん

  • 独酌 三四郎 - 独酌 三四郎(北海道旭川市2条通)外観 ※前回訪問

    独酌 三四郎(北海道旭川市2条通)外観 ※前回訪問

  • 独酌 三四郎 - 独酌 三四郎(北海道旭川市2条通)外観 ※前回訪問

    独酌 三四郎(北海道旭川市2条通)外観 ※前回訪問

  • 独酌 三四郎 - 独酌 三四郎(北海道旭川市2条通)外観 ※前回訪問

    独酌 三四郎(北海道旭川市2条通)外観 ※前回訪問

  • 独酌 三四郎 - 独酌 三四郎(北海道旭川市2条通)店内 ※前回訪問

    独酌 三四郎(北海道旭川市2条通)店内 ※前回訪問

  • 独酌 三四郎 - 独酌 三四郎(北海道旭川市2条通)メニュー ※前回訪問

    独酌 三四郎(北海道旭川市2条通)メニュー ※前回訪問

  • 独酌 三四郎 - 独酌 三四郎(北海道旭川市2条通)メニュー ※前回訪問

    独酌 三四郎(北海道旭川市2条通)メニュー ※前回訪問

  • 独酌 三四郎 - 独酌 三四郎(北海道旭川市2条通)メニュー ※前回訪問

    独酌 三四郎(北海道旭川市2条通)メニュー ※前回訪問

  • 独酌 三四郎 - 独酌 三四郎(北海道旭川市2条通)メニュー ※前回訪問

    独酌 三四郎(北海道旭川市2条通)メニュー ※前回訪問

  • 独酌 三四郎 - 独酌 三四郎(北海道旭川市2条通)メニュー ※前回訪問

    独酌 三四郎(北海道旭川市2条通)メニュー ※前回訪問

  • {"count_target":".js-result-Review-174413162 .js-count","target":".js-like-button-Review-174413162","content_type":"Review","content_id":174413162,"voted_flag":null,"count":190,"user_status":"","blocked":false}

口コミが参考になったらフォローしよう

さすらいの旅人・全国各地孤独のグルメ

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

さすらいの旅人・全国各地孤独のグルメさんの他のお店の口コミ

さすらいの旅人・全国各地孤独のグルメさんの口コミ一覧(1664件)を見る

この店舗の関係者の方へ

ユーザーから投稿された口コミに対して、お店側からお礼や情報追加などの返信を行ってみませんか?

「みんなで作るグルメサイト」という性質上、店舗情報の正確性は保証されませんので、必ず事前にご確認の上ご利用ください。 詳しくはこちら

店舗基本情報

店名
独酌 三四郎
受賞・選出歴
居酒屋 百名店 2021 選出店

食べログ 居酒屋 百名店 2021 選出店

ジャンル 居酒屋、海鮮、日本料理
予約・
お問い合わせ

0166-22-6751

予約可否

予約可

電話予約可能な時間帯[火〜土16:00〜22:00](祝日は除く)

住所

北海道旭川市2条通5丁目左7号

交通手段

JR旭川駅より徒歩約15分

旭川駅から631m

営業時間
  • 火・水・木・金・土

    • 17:00 - 22:00

      L.O. 21:30

  • 月・日・祝日

    • 定休日
  • 最終入店時刻は21:00まで
    ■ 定休日
    年末年始

営業時間・定休日は変更となる場合がございますので、ご来店前に店舗にご確認ください。

予算

¥4,000~¥4,999

予算(口コミ集計)
支払い方法

カード可

(JCB、AMEX、Diners、VISA、Master)

電子マネー不可

QRコード決済不可

席・設備

席数

(カウンター席、小上がり席)

個室

貸切

不可

禁煙・喫煙 全席禁煙
駐車場

空間・設備

カウンター席あり、座敷あり

メニュー

ドリンク

日本酒あり、焼酎あり

料理

英語メニューあり

特徴・関連情報

利用シーン

一人で入りやすい 知人・友人と

こんな時によく使われます。

サービス

テイクアウト

お子様連れ

未就学児の入店不可

オープン日

1946年10月

備考

アメックスが使えます(情報提供元:アメックス)

初投稿者

ぁおさんぁおさん(670)

最近の編集者

編集履歴を詳しく見る

ブログに店舗情報を貼る

食べログの会員になるとレストラン情報を編集する事ができます!この機会に是非ご登録ください!

従来の問い合わせフォームから問い合わせる レストラン情報編集のガイドライン

この店舗の関係者の方へ

食べログ店舗会員(無料)になると、自分のお店の情報を編集することができます。

店舗会員(無料)になって、お客様に直接メッセージを伝えてみませんか? 詳しくはこちら

周辺のお店ランキング

旭川×居酒屋のランキング(点数の高いお店)です。

  • 1 小西鮨 - メイン写真:

    小西鮨 (寿司、海鮮、居酒屋)

    3.62

  • 2 独酌 三四郎 - 料理写真:にしん漬け & 燗酒

    独酌 三四郎 (居酒屋、海鮮、日本料理)

    3.60

  • 3 居酒屋 天売 - ドリンク写真:

    居酒屋 天売 (居酒屋)

    3.57

  • 4 和菜酒房 おりべ - 料理写真:

    和菜酒房 おりべ (居酒屋、日本料理)

    3.55

  • 5 串あげ太郎 - 料理写真:毛ガニ

    串あげ太郎 (居酒屋)

    3.52

食べログ限定企画

店舗運営者の方へ