濃厚な味わいを堪能できる看板商品『チョコモンブラン』! : ろまん亭 澄川店

公式

お店の営業情報は店舗関係者によって公開されています。

ろまん亭 澄川店

(Dessert de ROMAN )

この口コミは、大阪めんまさんが訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。 詳しくはこちら

3.5

~¥9991人
  • 料理・味-
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-
2019/10訪問1回目

3.5

  • 料理・味-
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-
~¥9991人

通常利用外口コミ

この口コミは試食会・プレオープン・レセプション利用など、通常とは異なるサービス利用による口コミです。

濃厚な味わいを堪能できる看板商品『チョコモンブラン』!

なんばの大阪タカシマヤで、10月2日〜22日の期間で開催されている『大北海道展』。

毎度大人気の北海道物産展。
2週間くらい開催されることは多いですが、今回はまさかの3週間という、長期にわたっての開催。

しかも今回は同時にあべのハルカスと阪急梅田でも北海道物産展が開催されており、集中しすぎでなんだか面白いです。笑

ただ、3週間も開催されているのはこの大阪タカシマヤの北海道展だけです。

3週間継続して出店しているお店もありますが、週ごとにお店が色々替わるので、毎週行く楽しみがあります。

今回訪れたのが、2週目にあたる10月9日〜15日に出店している『札幌ろまん亭』。

こちらのお店は、1988年に札幌市の澄川にオープンした洋菓子店。
現在では札幌市内を中心に数多くの店舗を展開。

物産展の常連でもあるので、名前は頻繁に目にするお店ですが、まだ買ったことはありませんでした。
前から気になっていたお店なので、ついに今回初購入!

こちらのお店の看板商品は、1999年から発売されている『チョコモンブラン』というケーキ。

栗を使ったモンブランとは異なる、チョコをふんだんに使ったモンブラン風のチョコケーキです。

今回の北海道展では、こちらのチョコモンブランの他、本物のモンブランと、白いモンブラン、ポテトパンプキンモンブランなど、様々なモンブランを販売していました。

広告では旬のかぼちゃを使った商品を大々的に宣伝しており、こちらのお店でもパンプキンモンブランが掲載されていました。

しかし大好きなのは栗のモンブランなので、今回は看板商品のチョコモンブランと、栗のモンブランを1個ずつ買うことにしました。

【チョコモンブラン】361円(税込)
チョコガナッシュを薄く巻いたココアロールの上に、北海道産生クリームとチョコガナッシュを合わせたチョコクリーム、そしてガーナ産にこだわったカカオ60%のオリジナル生チョコを、モンブラン風に絞ってデコレーション。

外側の生チョコは、濃厚なだけでなく、苦さや酸味も相まって深みのある味わい。
ココアロールも結構チョコ感強め。
中のクリームは甘さ控えめであっさりに感じます。
とにかくチョコ!って感じの濃厚なケーキでした。

【生モンブラン】361円(税込)
ココアロールを土台に、中には北海道産生クリーム、外側は栗生クリーム、上には渋皮栗をトッピング。

栗生クリームはほんのりと栗の味わいが広がり、優しい甘さでクリーミー。
中の生クリームもあっさりめ。

何より土台のココアロールのチョコの主張が強く、栗よりチョコがメインのケーキという印象。
個人的にはもう少し栗の味わい強い方が好みでした。


レアチーズケーキをモンブラン風にした白いモンブランなど、他にも気になるケーキがあるので、また機会があれば買ってみたいです。

ご馳走様でした!

  • ろまん亭 - チョコモンブラン 生モンブラン
      大阪タカシマヤ開催の「大北海道展」にて

    チョコモンブラン 生モンブラン 大阪タカシマヤ開催の「大北海道展」にて

  • ろまん亭 - 商品ラインナップ
      大阪タカシマヤ開催の「大北海道展」にて

    商品ラインナップ 大阪タカシマヤ開催の「大北海道展」にて

  • ろまん亭 - 大阪タカシマヤ開催の「大北海道展」にて

    大阪タカシマヤ開催の「大北海道展」にて

  • ろまん亭 - 大阪タカシマヤ開催の「大北海道展」にて

    大阪タカシマヤ開催の「大北海道展」にて

  • {"count_target":".js-result-Review-108264115 .js-count","target":".js-like-button-Review-108264115","content_type":"Review","content_id":108264115,"voted_flag":null,"count":27,"user_status":"","blocked":false}

口コミが参考になったらフォローしよう

大阪めんま

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

大阪めんまさんの他のお店の口コミ

大阪めんまさんの口コミ一覧(3172件)を見る

店舗情報(詳細)

「みんなで作るグルメサイト」という性質上、店舗情報の正確性は保証されませんので、必ず事前にご確認の上ご利用ください。 詳しくはこちら

店舗基本情報

店名
ろまん亭 澄川店(Dessert de ROMAN )
ジャンル ケーキ、カフェ
予約・
お問い合わせ

011-822-1887

予約可否

予約可

住所

北海道札幌市南区澄川四条2-9-1

交通手段

市営地下鉄南北線澄川駅より徒歩2分

澄川駅から83m

営業時間
    • 09:30 - 20:00
  • ■ 営業時間

    喫茶スペース
    9:30~18:30
    (L.O.18:00)

    ■ 定休日
    不定休
予算

~¥999

~¥999

予算(口コミ集計)
~¥999 ~¥999

利用金額分布を見る

支払い方法

カード可

(VISA、JCB)

電子マネー可

(iD、QUICPay)

QRコード決済可

(PayPay)

席・設備

席数

30席

個室

貸切

禁煙・喫煙

全席禁煙

駐車場

4台

特徴・関連情報

利用シーン

家族・子供と

こんな時によく使われます。

サービス

テイクアウト

お子様連れ

子供可(未就学児可、小学生可)

ホームページ

http://sapporo-romantei.co.jp/

公式アカウント
オープン日

1988年

お店のPR

澄川駅から徒歩1分

地元密着の洋菓子店。
デコレーションケーキはもちろん!
お中元、お歳暮にぴったりの焼菓子。
手土産に嬉しいロールケーキなど、幅広くご用意しております。

関連店舗情報 ろまん亭の店舗一覧を見る
初投稿者

柚子月柚子月(13)

最近の編集者

編集履歴を詳しく見る

ブログに店舗情報を貼る

食べログの会員になるとレストラン情報を編集する事ができます!この機会に是非ご登録ください!

従来の問い合わせフォームから問い合わせる レストラン情報編集のガイドライン

周辺のお店ランキング

札幌市南区×ケーキのランキング(点数の高いお店)です。

  • 1 CAFÉ de ROMAN - 料理写真:

    CAFÉ de ROMAN 藻岩店 (カフェ、ケーキ)

    3.52

  • 2 カフェ 崖の上 - 料理写真:レアチーズケーキ

    カフェ 崖の上 (カフェ、甘味処、ケーキ)

    3.49

  • 3 ポワソン・ダブリール - 料理写真:

    ポワソン・ダブリール (ケーキ)

    3.49

  • 4 佐藤洋菓子店 - 料理写真:まっちゃん340円

    佐藤洋菓子店 (ケーキ、パン)

    3.46

  • 5 エリソン - 料理写真:

    エリソン (ケーキ、ソフトクリーム)

    3.40

食べログ限定企画

店舗運営者の方へ