道産子の定番 とんしおらーめん(笑) : らーめん五丈原 月寒店

この口コミは、Jinさんが訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。 詳しくはこちら

3.5

~¥9991人
  • 料理・味3.5
  • サービス3.5
  • 雰囲気3.0
  • CP3.5
  • 酒・ドリンク-
2021/03訪問1回目

3.5

  • 料理・味3.5
  • サービス3.5
  • 雰囲気3.0
  • CP3.5
  • 酒・ドリンク-
~¥9991人

道産子の定番 とんしおらーめん(笑)

今日も出勤前の昼飯です。
通勤駅の福住駅をいつもの反対側に向かいますか。
東本願寺そばの東屯田通に本店をもつ支店に向かいます。
本店はその昔、けっこうな行列店でした。
でも、今じゃ花川南に本店のあるお店や、えびそばで有名なお店とかがあるので…(以下省略)
福住駅の北改札口近くにある1番出口からエスカレーターで地上に出たら,
国道36号線を焼肉屋の方へ向かいます。
って、気が付いたら焼き肉屋になったんだよなぁ…
ロイヤルホストだったのがCOWBOY家族になったと思ったら…
ちゅうかロイヤルホストの月寒川挟んだ斜め向かいにあった、氷温熟成麺のラーメン店の
跡地は更地のままで駐車場になっていますねぇ。
で、どデカいドコモのビルと北海道信用金庫の間の細い道を住宅街に歩くと見えてくる
サツドラの向かいが月寒店です。
暖簾が出ているのが見えたので、安心して近づくとちょうど店舗隣接の駐車場に車をとめた女性客が、
玄関引き戸を開けようとしますが、開かないようです。
まさか暖簾が出ているのにお休みってことはないよな?
しばし女性客が玄関引き戸と格闘しているのを遠目に見ていると、やっと開きました(笑)
私も入ろうとすると、こりゃ重い引き戸だわ。ちゅうかかなり渋いし(笑)
ちゅうか、玄関の右横にある「道産子の定番 とんしおらーめん」の看板が気になって気になって…
いつから道産子の定番になったんだろう?まっ、いいか(笑)
お店に入ると先ほどの女性客が券売機の前で戸惑っています。
私が後ろに順番待ちで立つと、さらに焦って戸惑います。
何がしたいのか聞いてみると、「ランチサービス券のボタンが…」(汗)
ボタンが見つからないようですねぇ。仕方がないので代わりに押してあげました(笑)

で、私は券売機に千円札を入れて、「道産子の定番 とんしおらーめん」にしますか(笑)
道産子の定番でなくて、こちらのお店の定番じゃないのかな?
ランチサービス券のボタンもポチッと。
平日11時から14時のランチタイムにはチャーシューおにぎり、ライス、味付けたまごの
いずれか一つが無料サービスで、昨日に続いてお得です(笑)
カウンター席に座って店員さんに食券を渡すときに、チャーシューおにぎりをお願いします。
すると、おにぎりがすぐに登場ですか(笑)ちょっと早くね?
でも、3分後には「とんしお」が登場しました。
こちらのラーメンの特徴といえば、チャーシューのけっこうデカイのが2枚ですね。
麺は札幌市内で使っているお店って何軒あるのかわかりませんが、旭川市にあります
佐藤製麺工場の細め縮れ麺ですか。旭川ラーメンでよく見かける麺です。
スープは妙な癖とか臭いもなく、塩加減も塩っぱ過ぎずマイルドで良いスープですね。
平成も一桁まだ始まりのころ、琴似メシアニカビルの向かいにあった頃の「山桜桃」や
昔、札幌にも出店してきた頃の「山頭火」にも通じる「低加水細縮れ麺でとんこつスープ」の
ラーメンです。悪くはありません。むしろ好きなヤツですよ。

しいて言えば、スープが最後まで熱々でないのが残念かな?
でも、旨いんでまたお邪魔しますね?
ご馳走様でした。

  • らーめん五丈原 -
  • らーめん五丈原 -
  • らーめん五丈原 -
  • らーめん五丈原 -
  • らーめん五丈原 - 黒マー油って売っているんですね?

    黒マー油って売っているんですね?

  • らーめん五丈原 - 地下鉄福住駅の地下鉄進行方向の逆側になる改札口です。

    地下鉄福住駅の地下鉄進行方向の逆側になる改札口です。

  • らーめん五丈原 - ここから地上に

    ここから地上に

  • らーめん五丈原 - この信用金庫と

    この信用金庫と

  • らーめん五丈原 - ドコモのビルの細い道に入ります。

    ドコモのビルの細い道に入ります。

  • らーめん五丈原 -
  • らーめん五丈原 -
  • {"count_target":".js-result-Review-127044055 .js-count","target":".js-like-button-Review-127044055","content_type":"Review","content_id":127044055,"voted_flag":null,"count":78,"user_status":"","blocked":false}

口コミが参考になったらフォローしよう

Jin

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

Jinさんの他のお店の口コミ

Jinさんの口コミ一覧(769件)を見る

店舗情報(詳細)

「みんなで作るグルメサイト」という性質上、店舗情報の正確性は保証されませんので、必ず事前にご確認の上ご利用ください。 詳しくはこちら

店舗基本情報

店名
閉店 らーめん五丈原 月寒店

このお店は現在閉店しております。店舗の掲載情報に関して

ジャンル ラーメン
住所

北海道札幌市豊平区月寒西一条11-2-41

交通手段

地下鉄東豊線
福住駅から徒歩約10分

福住駅から473m

営業時間
  • ■営業時間
    11:00〜20:00

    ■定休日
    火曜日

営業時間・定休日は変更となる場合がございますので、ご来店前に店舗にご確認ください。

予算

~¥999

予算(口コミ集計)
支払い方法

カード不可

電子マネー不可

席・設備

席数

15席

(カウンター席のみ)

個室

貸切

不可

禁煙・喫煙 全席禁煙
駐車場

店横裏 10台

空間・設備

カウンター席あり

特徴・関連情報

利用シーン

家族・子供と 一人で入りやすい

こんな時によく使われます。

お子様連れ

子供可

備考

2005~2009年は休業

初投稿者

macponmacpon(2553)

最近の編集者

編集履歴を詳しく見る

ブログに店舗情報を貼る

食べログの会員になるとレストラン情報を編集する事ができます!この機会に是非ご登録ください!

従来の問い合わせフォームから問い合わせる レストラン情報編集のガイドライン

周辺のお店ランキング

札幌市豊平区×ラーメンのランキング(点数の高いお店)です。

  • 1 麺屋 彩未 - 料理写真:味噌チャーシュー

    麺屋 彩未 (ラーメン)

    3.77

  • 2 さっぽろ純連 - 料理写真:

    さっぽろ純連 札幌店 (ラーメン)

    3.75

  • 3 麺屋 高橋 - 料理写真:

    麺屋 高橋 (つけ麺、ラーメン)

    3.73

  • 4 MEN-EIJI - 料理写真:

    MEN-EIJI HIRAGISHI BASE (ラーメン、つけ麺、台湾まぜそば)

    3.73

  • 5 らーめん佳 - 料理写真:

    らーめん佳 (ラーメン)

    3.73

食べログ限定企画

店舗運営者の方へ