粋だね♪ : すしざんまい すすきの店

この口コミは、moden443さんが訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。 詳しくはこちら

4.0

¥6,000~¥7,9991人
  • 料理・味3.8
  • サービス4.0
  • 雰囲気3.8
  • CP3.5
  • 酒・ドリンク3.5
2024/04訪問3回目

4.0

  • 料理・味3.8
  • サービス4.0
  • 雰囲気3.8
  • CP3.5
  • 酒・ドリンク3.5
¥6,000~¥7,9991人

粋だね♪

粋な食べ方って何かな。
個人的に、好きな物を好きな順番で食べるのがベストだと思います。

ですが今回は敢えて世間一般で言われている「粋」と言うものに触れたいと思います。

まずはおつかれ生です。
蕎麦前ならぬ、寿司前。

焼き筍、イカゴロ醤油漬け、フグの揚げ物をオーダー。

焼き筍はね、筍の皮も付け合わせでついてくるんだ。
付け合わせって言うニュアンスは正しいとは思わないけど突っ込まないでね^ ^
味は最高だよ。
筍の甘みもあるし^ ^

フグの唐揚げはジューシー。
なんといっても軟膏の食感がたまらん。

イカゴロは酒呑の定番だよね。
ビールがすすむ×3

さて、
冒頭でも話した通り、敢えて粋な食べ方に拘ってみたいと思います。

玉子でその店を知る!→白身でまずはあっさりした淡白なネタからスタート。
貝類と続き、徐々に旨味が強いマグロやイクラ、ウニと食べ進めます。

その後、一旦口の中をリセットする為に茶碗蒸しを挟みます。

再び握りに戻って、まずはイカから始まり旨味の強い海老。
いよいよ終盤が近づいてきたら、トロを頂き最後はかっぱ巻きで〆

◯玉子
ひんやり玉子。玉子で実力を知ると言いますが、ぼくにはさっぱりわからん。
でもうまい!

◯えんがわ
ヒラメのえんがわです。
ここは大葉は付かないんだね。
大葉好きとしてはちと残念ですがコリコリして美味い

◯タイ
淡白であっさりしています。

◯ツブ貝
コリコリが、たまらん!
やっぱり貝類は最高だわ!

◯バチマグロ
王道のマグロ!
いつしか採れなくなり超貴重魚になるんだろうな

◯茶碗蒸し
箸休めですね。

◯赤えび
旨みが強いな〜。
なので、最後の方のオーダーにします。
頭天ぷらにしてくれました。
塩味強く最高だわ!

◯中トロ
ザッ中トロ!!
とろけるわ〜

◯大トロ
中トロほどではないけどか、とろとろですわ。
部位によってこれほど違うとは^ ^

◯炙りとろ
ガスバーナー臭くないよ。
ガス臭いのはぼくはかなり敏感だからね。
 
◯かっぱ巻き
〆のかっぱまきです。
あっさりしているわ〜

数年振りに訪問しましたが相変わらず客の様子を
見て接客しておりストレスなく食事を楽しめまました♪

美味しく頂きました!
ご馳走様でした。


  • すしざんまい -
  • すしざんまい -
  • すしざんまい -
  • すしざんまい -
  • すしざんまい -
  • すしざんまい -
  • すしざんまい -
  • すしざんまい -
  • すしざんまい -
  • すしざんまい -
  • すしざんまい -
  • すしざんまい -
  • すしざんまい -
  • すしざんまい -
  • すしざんまい -
  • すしざんまい -
  • {"count_target":".js-result-Review-181805249 .js-count","target":".js-like-button-Review-181805249","content_type":"Review","content_id":181805249,"voted_flag":null,"count":103,"user_status":"","blocked":false}
2019/09訪問2回目

3.5

  • 料理・味3.5
  • サービス3.5
  • 雰囲気3.5
  • CP3.4
  • 酒・ドリンク3.5
¥6,000~¥7,9991人

幸せな空間^ ^

ここはね、24時間営業しているので、本当に助かります。
ススキノのど真ん中ですもんね。

札幌で24時間のお寿司屋さんってここだけなのかな?
24時間営業って今、色々と報道を目にするけど、客目線としては便利ですね。
店員さんは大変ですよね。本当にお疲れ様です。

頑張ってもらいたいものです。

お店の玄関には泥酔の方入店お控えの貼り紙が 笑
ある意味ススキノらしいですね。

さて、僕は用事を済ませた後だったので、10時半の訪問です。

朝ごはんのような、昼ごはんのような^ ^

カウンターに座りまずはビールです!

回らないお寿司屋さんなので、口頭注文です。

白身に赤身、貝にアラカルトと舌鼓です。

本鮪はトロトロで美味しかったなー

締めはカッパ巻き!
こらが、最近の定番です。あっさりしていて締めにピッタリです。

定員さんも、カッパ巻き注文すると、お茶を出してくれます。
この何気ない気遣いが好きです。

すっかり昼呑みが定番化していますが、決して呑んべいではありませんのて^ ^

美味しくいただきました!
ご馳走さまでした。

  • すしざんまい -
  • すしざんまい -
  • すしざんまい -
  • すしざんまい -
  • {"count_target":".js-result-Review-106875247 .js-count","target":".js-like-button-Review-106875247","content_type":"Review","content_id":106875247,"voted_flag":null,"count":41,"user_status":"","blocked":false}
2019/06訪問1回目

3.5

  • 料理・味3.5
  • サービス3.5
  • 雰囲気3.5
  • CP3.4
  • 酒・ドリンク3.5
¥3,000~¥3,9991人

粋な食べ方って…

ちょっと街中に予定があり、その帰りに寄りました。
ぼくはてっきり回るお寿司屋さんなのかなと思っていたら回らないんだねー。

カウンターに通されます。

いつも回るお寿司屋さんなのでちょっと勝手が違います。

注文する前に急にね、テレビでお寿司の粋な食べ方、頼み方、みたいなことが放送されていたことを思い出し、その通りに食べてみよーって 笑

まずは頼み方、

白身→赤身→光り物→玉子→貝→味の濃いアナゴなど→最後に巻物

食べ方、
箸で寿司を手前に倒してネタとシャリを挟んだネタに醤油をつけて食べる。

うる覚えだから間違っていたらごめんなさい。

テレビ曰く先に味の濃いものを食べたら、そのあと味がぼやけるみたいなことを言っていました。

軍艦はガリに醤油をつけ、そのガリをネタにちょんちょんとつけて食べるんですって^ ^

最後の巻き物は、ご馳走さまの合図みたいですね。

なので試しにその通りに頼み食べてみました。
最後はカッパ巻きでしめました。

結論はね、ようわからん!! 笑

好きなものを頼んで食べるのが一番!!

あ、でもね締めの巻き物(カッパ巻き)はアッサリしてよいかも。

こらは今後も続けようと^ ^

美味しくいただきました。
ご馳走様でした。

  • すしざんまい -
  • すしざんまい -
  • すしざんまい -
  • すしざんまい -
  • {"count_target":".js-result-Review-104205491 .js-count","target":".js-like-button-Review-104205491","content_type":"Review","content_id":104205491,"voted_flag":null,"count":40,"user_status":"","blocked":false}

口コミが参考になったらフォローしよう

moden443

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

moden443さんの他のお店の口コミ

moden443さんの口コミ一覧(335件)を見る

店舗情報(詳細)

店舗基本情報

店名
すしざんまい すすきの店
ジャンル 寿司、海鮮、海鮮丼
予約・
お問い合わせ

050-5868-7303

予約可否

予約可

住所

北海道札幌市中央区南四条西3-9 北星ビル 1F

交通手段

地下鉄南北線「すすきの駅」徒歩1分

すすきの駅(市営)から65m

営業時間
    • 10:00 - 07:00

      L.O. 06:30

  • ■ 営業時間
    [テイクアウト]10:00 - 翌6:30
    [UberEats]11:00 - 翌2:00

    ■ 定休日
    年中無休
予算

¥2,000~¥2,999

¥1,000~¥1,999

予算(口コミ集計)
¥3,000~¥3,999

利用金額分布を見る

支払い方法

カード可

(JCB、AMEX、Diners、VISA、Master)

電子マネー可

(交通系電子マネー(Suicaなど)、楽天Edy、nanaco、WAON、iD、QUICPay)

QRコード決済可

(PayPay、d払い、楽天ペイ)

席・設備

席数

111席

(カウンター7席、テーブル66席、堀ごたつ24席)

個室

(2人可、4人可、6人可、8人可、10~20人可)

14席

貸切

不可

禁煙・喫煙

全席禁煙

喫煙所あり

駐車場

空間・設備

落ち着いた空間、席が広い、カウンター席あり、ソファー席あり、掘りごたつあり、無料Wi-Fiあり、車椅子で入店可

メニュー

ドリンク

日本酒あり、焼酎あり、ワインあり、日本酒にこだわる、焼酎にこだわる、ワインにこだわる

料理

魚料理にこだわる、英語メニューあり

特徴・関連情報

利用シーン

家族・子供と 一人で入りやすい 知人・友人と

こんな時によく使われます。

サービス

お祝い・サプライズ可、テイクアウト、デリバリー

お子様連れ

子供可(乳児可、未就学児可、小学生可)、ベビーカー入店可

ホームページ

http://www.kiyomura.co.jp/index.html

公式アカウント
オープン日

2009年7月3日

電話番号

011-200-8631

備考

アメックスが使えます(情報提供元:アメックス)

関連店舗情報 すしざんまいの店舗一覧を見る
初投稿者

はらぺこ龍馬はらぺこ龍馬(8)

ブログに店舗情報を貼る

このレストランは食べログ店舗会員等に登録しているため、ユーザーの皆様は編集することができません。

店舗情報に誤りを発見された場合には、ご連絡をお願いいたします。お問い合わせフォーム