値上がりしてもまだお得感のあるランチ : Moliere Cafe 降っても晴れても

Moliere Cafe 降っても晴れても

(モリエールカフェ)

この口コミは、wakabunさんが訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。 詳しくはこちら

3.9

¥3,000~¥3,9991人
  • 料理・味4.0
  • サービス4.0
  • 雰囲気4.0
  • CP4.0
  • 酒・ドリンク3.5
2024/02訪問2回目

3.9

  • 料理・味4.0
  • サービス4.0
  • 雰囲気4.0
  • CP4.0
  • 酒・ドリンク3.5
¥3,000~¥3,9991人

値上がりしてもまだお得感のあるランチ

11時に予約していたモリエールカフェ降っても晴れてもへ。

札幌大混雑でカオスだけど、ここは予約してたのでゆったりのんびりしてて癒される。ミニボトルワイン、1,100円。グラスじゃ足りないし、これはランチにちょうどいい量だった。

モリエールサラダ。前回も感動したけど、とても凝っていて面白い。右はリンゴとくるみ、チコリのサラダで、盛り付けがアート。左は半熟卵をソースを自分で混ぜて作るタルタルソース。ゆでたてのブロッコリーにタルタルをつけていただきます。フレッシュでおいしい。

自家製パンにマッシュドポテトの具をのせていただく。前回パンは丸ごとで、食べきれなくてお持ち帰りしたのだけど、今回は切ってあったので、なんとか完食。でもちょっと損した気分。しかも前回のが安かったな。まあこのご時世しょうがないね。

美瑛産のボイルハム。シンプルだけど、うまみたっぷりで、ジューシーで柔らかく、添えられたホイップマスタード、マッシュドポテト(また芋)とぴったり。

お口直しのレモンゼリー。本物のレモンの皮に入っていて、さわやか。

デザートはババにした。この間イタリアで食べたババほどリキュールはきいておらず、リキュール風味のスポンジケーキ?ブリオッシュ?といった具合。もっと小さくていいから、どっぷりシロップに使っていてほしかった。3,700円の豪華ランチ。でもこの内容ならむしろお得感。

  • Moliere Cafe 降っても晴れても -
  • Moliere Cafe 降っても晴れても -
  • Moliere Cafe 降っても晴れても -
  • Moliere Cafe 降っても晴れても -
  • Moliere Cafe 降っても晴れても -
  • Moliere Cafe 降っても晴れても -
  • Moliere Cafe 降っても晴れても -
  • Moliere Cafe 降っても晴れても -
  • Moliere Cafe 降っても晴れても -
  • Moliere Cafe 降っても晴れても -
  • Moliere Cafe 降っても晴れても -
  • {"count_target":".js-result-Review-177296915 .js-count","target":".js-like-button-Review-177296915","content_type":"Review","content_id":177296915,"voted_flag":null,"count":28,"user_status":"","blocked":false}
2021/11訪問1回目

3.8

  • 料理・味4.0
  • サービス4.0
  • 雰囲気4.0
  • CP3.5
  • 酒・ドリンク3.5
¥3,000~¥3,9991人

サプライズたくさんでワクワクするランチコース

北大で見たかったところを一通り回ったので、ランチへ。前から行ってみたかったモリエールカフェ 降っても晴れても。

人気店なのは知っているけど、平日だし、天気悪いしとタカをくくっていたら、予約ないと厳しいみたいだった。でも1時間弱だけなら空いている席があるといわれ、それでいいのでお願いする。どうせ一人だし、そんな時間もないのでそれで十分です。ランチメニューはコース2種類。2400円のAでお願いする。グラスワインで白650円も。バタリーでとてもおいしいワインだったけど、量は少なかった。お替りしたいけどぐっと我慢。今日はこれからラウンジで飲むし、夜も東京で飲み会なので。

モリエールサラダとフォカッチャ。まずサラダが想像してたものと違ってびっくり。白いお皿はドレッシングで、ゆで卵やサーモンとクリームチーズ、トマトとオリーブを全部混ぜてドレッシングにして、後ろのポテトサラダとラタトゥユに付けていただきます。つける分量によって味も変わるし、食感も違うし、いろんな楽しみ方ができてすごい。さすがモリエール。そういえば本家に行った時もこういうサプライズ満載のコースだった。

フォカッチャはかなりでかくてビビったのだけど、食べきれない分は包んでくれるとのことだったのでよかった。自家製で焼き立てホカホカ。

あいにくの天気だけど、遠くには藻岩山も見えた。

桜姫鶏のバスク風トマト煮込み。これは大体想像通りのものだった。チキンとトマト、間違いない。

サプライズだったのはリゾットがついてきたこと。これはよそった後だけど、鍋に入ったままテーブルまで持って来てくれ、テーブルでお皿にサーブしてくれる。トマトソースによく合っていたけど、すっかりおなか一杯に。

さあデザート、と思っていたらその前に口直しのレモンゼリーが。メニューには書いていないのでサプライズ。

デザートはクレームダンジュを選択。もちろん北海道の牛乳使用で、濃厚でおいしい!おなかいっぱいでもこれはいくらでも食べられそう。最後に紅茶をいただいて、退店。

  • Moliere Cafe 降っても晴れても -
  • Moliere Cafe 降っても晴れても -
  • Moliere Cafe 降っても晴れても -
  • Moliere Cafe 降っても晴れても -
  • Moliere Cafe 降っても晴れても -
  • Moliere Cafe 降っても晴れても -
  • Moliere Cafe 降っても晴れても -
  • Moliere Cafe 降っても晴れても -
  • Moliere Cafe 降っても晴れても -
  • Moliere Cafe 降っても晴れても -
  • {"count_target":".js-result-Review-134661034 .js-count","target":".js-like-button-Review-134661034","content_type":"Review","content_id":134661034,"voted_flag":null,"count":30,"user_status":"","blocked":false}

口コミが参考になったらフォローしよう

wakabun

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

wakabunさんの他のお店の口コミ

wakabunさんの口コミ一覧(3959件)を見る

この店舗の関係者の方へ

ユーザーから投稿された口コミに対して、お店側からお礼や情報追加などの返信を行ってみませんか?

「みんなで作るグルメサイト」という性質上、店舗情報の正確性は保証されませんので、必ず事前にご確認の上ご利用ください。 詳しくはこちら

店舗基本情報

店名
Moliere Cafe 降っても晴れても(モリエールカフェ)
ジャンル カフェ
予約・
お問い合わせ

011-221-2000

予約可否

予約可

住所

北海道札幌市中央区北4条西6丁目3-3 六花亭 9F

交通手段

さっぽろ駅(札幌市営)から332m

営業時間
  • 月・火・木・金・土・日

    • 11:00 - 16:00
    • 17:30 - 20:00
    • 定休日

営業時間・定休日は変更となる場合がございますので、ご来店前に店舗にご確認ください。

予算(口コミ集計)
¥3,000~¥3,999 ¥3,000~¥3,999

利用金額分布を見る

支払い方法

カード可

(JCB、AMEX、Diners)

電子マネー可

席・設備

個室

貸切

不可

禁煙・喫煙 全席禁煙
駐車場

空間・設備

オシャレな空間、席が広い

特徴・関連情報

利用シーン

女子会 知人・友人と

こんな時によく使われます。

ホームページ

http://sapporo-molierecafe.com

オープン日

2015年7月5日

備考

アメックスが使えます(情報提供元:アメックス)

初投稿者

トムトム(4135)

最近の編集者

編集履歴を詳しく見る

ブログに店舗情報を貼る

食べログの会員になるとレストラン情報を編集する事ができます!この機会に是非ご登録ください!

従来の問い合わせフォームから問い合わせる レストラン情報編集のガイドライン

この店舗の関係者の方へ

食べログ店舗会員(無料)になると、自分のお店の情報を編集することができます。

店舗会員(無料)になって、お客様に直接メッセージを伝えてみませんか? 詳しくはこちら

周辺のお店ランキング

札幌駅周辺×カフェのランキング(点数の高いお店)です。

食べログ限定企画

店舗運営者の方へ